X



トップページSteam
1002コメント289KB

【VR】SteamVRソフト総合 Part29【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワントンキン MMf6-Xtxi)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:47:53.77ID:esa9Oo+xM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part28【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1560575524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698Anonymous (ワッチョイ a53c-dUq1)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:59:23.78ID:EifA8m190
すいません、ZeroCaliberVRってデモだとスティックで横向いたりできなかったのですが
製品版だとVIVEコンで横向いたりとかできますでしょうか?
もしお持ちの方居たら教えていただけるとすぐポチります…
0699Anonymous (ワッチョイ 0335-ZepL)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:29:04.98ID:S40RjVTF0
>>655
あるよそういや月末に焚き火VRが出るな
焚き火台の種類どれだけあるかなー
てんとの設営とかもやれたらいいんだが
この時期は暑すぎてキャンプ行くの辛いわ
0703Anonymous (ワッチョイ fdfd-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:00:32.45ID:eGfO4Ekl0
>>693
さんくす。やっぱり使えないのか。
大人しくゲームするっす。
0704Anonymous (ワッチョイ d5aa-6dg0)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:54:21.54ID:tYN0GyCa0
YouTube VR 、questとかのAndroidベースのやつはちゃんと動作するのになんでPC版はあんな動作が不安定なんだ
0706Anonymous (ワッチョイ 458a-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 03:57:52.77ID:Xx9U5iIZ0
PCVRスレでCSの話しを持ち出すのはおかしいぞ
クソニーしかないんだし
ここはSTEAM VRスレってスレタイ読もうね
0708Anonymous (ワッチョイ 2356-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:41:02.73ID:PT9nm/jy0
焚き火VRをクラウドファンディングでプレッジしたけど体験版がRiftに対応してなくてつらい
はやく焚き火したい
0711Anonymous (ラクッペ MMc9-u3TG)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:01:29.57ID:dw7UUHnTM
スクエニはドラクエVR出せよな
0712Anonymous (ワッチョイ a5e8-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:11:08.70ID:08BQYhaz0
Your Story
0713Anonymous (ワッチョイ 35f3-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:19.78ID:2kopvKAr0
最近VRゲーやってたらPCが再起動するようになったからOS再インストしたけど直らない
海外のフォーラムあさってると電源交換しろってあるんだよな
似たような事象になった人いる?
0714Anonymous (ワッチョイ bd3a-PQki)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:52.80ID:fKvKSLXy0
問題を切り分けられる大人に 私はなりたい
0716Anonymous (ワッチョイ 758a-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:42.13ID:P2W+OmGB0
そんなもん実物見ずに適当いえん、というかVRは関係ない
ただ電源かマザボのコンデンサが劣化するとそういう症状は出やすい
0717Anonymous (ワッチョイ 4525-WANQ)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:14:44.10ID:MddH+kcI0
>>713
VRやってる時だけ?
普通に使ってても勝手に再起動するならそれは電源がヘタってきてるから買い替え時期やね
0718Anonymous (ワッチョイ 35f3-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:16:05.57ID:2kopvKAr0
>>普通のゲームだと落ちなくてVRゲーだとタイミング関係なく落ちるんだよな
電源のトラブル初めてだったから聞いてみたかったんだ
とりあえず新しい電源買うことにするよ
0719Anonymous (ワッチョイ 1b41-ge7x)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:23:31.71ID:9UBBTqNS0
>>715
アクションゲームはアウトとか言いたいんじゃね
極端なのだとテキストで見下ろし画面を表現してないとアウトとかいう奴もいるけど
ローグライク警察はもはや、ゲイポルノに出演して胸にかけてと言ったのに顔にかけられて驚いたとき以外で「ファッ!?」と使うのは誤用というレベルの言いがかりだよ
0720Anonymous (ワッチョイ cdf3-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:37.19ID:k0IaJqBg0
>ローグライクゲームとはプレイするたびにマップやダンジョンが新たに作られるゲームです。

この言い分だとダーククロニクルやAoE1,2もローグライクになってしまうな
0723Anonymous (ワッチョイ 1b11-SEhm)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:28:25.17ID:HwYSN/7n0
言葉なんて「確信犯」や「敷居が高い」みたいに段々と誤用が正用化していくのはままある事だから一々意固地になっても仕方ない
0724Anonymous (ワッチョイ abee-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:28:43.19ID:Kgn8l/VA0
Simple VR Video Player に騙されてるいるかもしれんが無料でも十分機能あるやつ探せばあるぞ 
調べてもSimple VR Video Playerしか出てこないから騙されるやつ多い
0726Anonymous (ワッチョイ a580-7p+E)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:49:11.93ID:456FzNKn0
>>724
無料で使えるって言ったらDeoVR Video Playerくらいだろ
自分で言って何で伏せてるんだよ。知られて困る事でもあるのか? それともバカなの?w
0727Anonymous (ワッチョイ 1bd0-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:53:31.26ID:apsnxCYs0
MermaidVR Video Player軽いから内部解像度上げやすくて良いんだけどブラウザのアス比がおかしいんだよなぁ勿体ない
0728Anonymous (ワッチョイ abee-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:02:34.06ID:Kgn8l/VA0
すぐ人を煽るやつ出てくると夏だなって感じやね
0729Anonymous (ワッチョイ 45aa-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:47:24.38ID:+iQXiieM0
船頭多くてなんとやらでバラバラになるのも決して良くはないというわかりやすい事例だと思います
0734Anonymous (ワッチョイ cb3a-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:50:32.36ID:uxpSVZhn0
今後のことを考えたら変えておいた方が良いとは思うけど
いま何も不都合がないなら来年になってからでも遅くはない

ちなみにVRの一角であるOculusはもう7と8はサポート外
すでにOculus DesktopやDash機能はWin10が必要
0735Anonymous (ワッチョイ bd3a-PQki)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:10:58.36ID:FiqvTyuX0
10使ってから7に戻るとあまりのクソさに頭おかしくなる
0736Anonymous (ワッチョイ cb3a-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:37:29.33ID:uxpSVZhn0
ここ最近のマザー+CPUにWin7セットアップしようとしても
Win7のDISCにUSB3.0ドライバーが標準で入ってないから
結果マウス・キーボードが使用できなくてセットアップ作業が出来ないんだよな
完了させるにはPS/2マウスが必須になるという

古い環境のまま残して使うとかでもなければ
もはやゲームやVR用としてWin7をメインで使おうとは到底思わんよ
0737Anonymous (ワッチョイ 1b43-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:55:54.81ID:9nvwiuNx0
>>731
VR関係無しにいうならWin7は来年サポート切れるから
セキュリティの穴が見つかっても埋められないから使わないほうがいい
サポート切れたまま使ってる人も多いからサポート切れOSが標的になることもままある
自分だけじゃなくて乗っ取られたりで他人に迷惑かけることになる可能性もある

SteamVR関係だとWin10じゃないと動かないソフトがちょいちょいあるぐらいで
いまのところは済んでるが将来SteamVR自体がWin10必須になる可能性がないとは言えないぐらい
0746Anonymous (ワッチョイ 25cc-o/qs)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:38:23.64ID:SIy7XO/x0
よくいるのが、
『なんかプロっぽい人たちが10は糞!7最高!って言ってるから、俺もそう言っとけば玄人っぽい。だから10は糞!』
って言う何もわかってないやつ
0747Anonymous (ワッチョイ 893a-QKQV)
垢版 |
2019/08/08(木) 02:21:25.42ID:vSKszvyO0
今7入れるの逆にハードル高いんだが
0751Anonymous (ワッチョイ 61f3-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 03:49:14.60ID:zaoSaQgk0
10は情弱がOSによってバックグラウンドで自動実行される各種機能に振り回されてる印象
0752Anonymous (オッペケ Sr75-g2rg)
垢版 |
2019/08/08(木) 03:54:56.16ID:cIX0B+Mxr
win10はプリインアプリが多いのとアプデでいろんな設定がいちいち戻るの以外は不満なし
0754Anonymous (ワッチョイ 053c-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 04:26:00.02ID:Ztr+luix0
まあDirectX周りの事考えるとやっぱり10の方がゲームのパフォーマンスは上がるし
ゲームなら10使うのが鉄板だよなぁ
0760Anonymous (ワッチョイ 75aa-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:46:38.41ID:Cw2kQqEY0
現在、サーバー上の環境の画像または3Dマップを収集して保存していません。
生画像はどこにも保存されず、3DマップはQuestのヘッドセットとローカルPC(削除するアクセス権がある)にローカルに保存されます
it)Rift Sの場合。これにより、Quest / Rift Sは、複数の部屋で既に設定したプレイスペースを記憶できます。
https://www.roadtovr.com/oculus-quest-camera-privacy-rift-s-facebook/
0761Anonymous (ワッチョイ 61f3-6Tnw)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:50:27.98ID:MAI9TwyX0
ガジェットとか非表示にしてUIもいじってXPと変わらないレベルにできるから操作性も不満ないね>10
OSと関係ないけど、VRアプリなのにデスクトップでのファイル選択を強いるDMM VR動画プレイヤーのUIは何とかして欲しい
0763Anonymous (ワッチョイ 763a-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:45:50.80ID:JBBkddq20
そもそも最新のハード環境だとWin7入れても
マザー付属のinfファイルすら当てられないからな
Kaby Lake以降はどう考えてもWin10しか選択肢はないよ

古いハードと共にWin7の環境を残すとか明確な目的があるならともかく、それ以外はもうね
0768Anonymous (ワッチョイ 05e8-w786)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:44.47ID:LFVDdj7c0
期待はしてないけどTHE LAST PLAYERでも買ってみるかと思ったけど
明日スペシャルフォースナンチャラも出るのか むぅ
0772Anonymous (ワッチョイ 7689-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:53:20.80ID:4AUdxlBA0
ノーマンズスカイ50%オフ8/22まできたな
これなら評価みてから買えるから良かった。
ラストプレイヤーも気になるけどどうせ過疎るんだよなぁ…
0777Anonymous (ササクッテロラ Sp75-ZTZ/)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:10:06.66ID:uQgKkDU3p
pavrof vr? で右コントローラーを移動にする方法はないでしょうか?
0779Anonymous (ワッチョイ 61ee-3/wh)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:53:27.13ID:/1cuSneL0
影廊VRでやりてえなぁ
絶対VRと相性良いわ
いざやったら絶対スタート地点に引き篭るけどな
0784Anonymous (ワッチョイ 056c-KToX)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:27:39.39ID:yU3S+Q/R0
>>779 俺は無理。
ホラー映画とかなんとも無いし、リアル廃墟も夜一人でエロ本探しに行った事もあるレベルなんだけど
VRだけはどうしても無理。
VR内での恐怖は良いんだけど、リアル世界の様子がわからないのが恐怖なんだよな〜
シャンプー恐怖症なんかなオレ
0787Anonymous (ワッチョイ 056c-KToX)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:50:54.22ID:yU3S+Q/R0
VRでホラー系じゃなければ、外界の出来事は特に気にならんのですよ
0789Anonymous (ワッチョイ 0593-3JBj)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:02:49.60ID:iXMhob770
過疎を気にして発売日買い控えるって、そら何出ても過疎るよ
過疎気にするなら尚更買って遊べばいいのに。
VR買える財布があるなら別に痛手な額でもないだろうに
0790Anonymous (ワッチョイ 05e8-w786)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:07:03.30ID:LFVDdj7c0
過疎ってか発売当日から人がいないんだよなw
俺はBOTでも行ける方だからいいけど…
voxマシーンは2人でも人間入ってりゃ 全然楽しめる
0793Anonymous (ワッチョイ 05e8-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:50:28.05ID:LFVDdj7c0
しかもオキュ独占じゃないのかよ
やるじゃん
0795Anonymous (ラクペッ MMdd-njFZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:42:29.60ID:Ku7sG8z2M
Dirt Rally2.0次のセール待とうかと思ったけども前作ちょっと遊んだだけですぐ積んでたし
2.0の評価もちと微妙だしで様子見だわ
0796Anonymous (ワッチョイ 763a-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:42:42.62ID:zuEK2nTZ0
VRのホラーはさ
突然目の前に瞬間的に幽霊が出現するとか、個人的にあれがどうも好きになれない
ホラー映画もお化け屋敷も怖いゲームも大好きだけど
VRのあれは雰囲気からじわじわ怖くなるホラーと違って、突然絶叫マシンに乗せられた気分
0797Anonymous (ワッチョイ bae0-OBnI)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:05:41.04ID:EHpmOjYz0
>>796
雰囲気でも殺しにくるホラーはPSになるけどバイオくらいだったな
あれはさらにババンキャーでも殺しにくるからホントキツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況