X



トップページSteam
1002コメント255KB

【Steam VR】VRchatスレ part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (アウアウカー Saef-WFuT)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:38:58.21ID:DrlU9X9ra
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1569075902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0533Anonymous (オッペケ Srbd-QhGF)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:12:09.28ID:rSg5HJTpr
パブリックのアバター適当に拾ってワイワイやってた頃の方が楽しかったな
ユニティいじるようになってからはVRCにinしてる時間よりユニティいじってる時間の方が長くなった
そしてただただ苦痛でストレスがたまる
0535Anonymous (アウアウウー Sa21-IdoF)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:16:56.14ID:TTz0hvRIa
Unityはマジで良心的に思うツールだと思うのは自分だけか?

他のツールに比べたら断然使いやすいんだが
それ故に色んなゲームのベースにもなってるわけで..
0536Anonymous (ワッチョイ 6a43-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:23:24.83ID:i8n/PogK0
苦痛ならやめろよwやらなきゃいけない道理なんて無いんだから
そもそもパブリックアバターで遊んじゃいけない理由になってないじゃんwガイジでしょwww
0541Anonymous (ワッチョイ eaf3-pIC0)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:21:25.22ID:szhHfZrP0
ユニティいじるのが苦痛なのは多くの場合ごはんと睡眠が足りてないのとオナニーのしすぎのせい
0544Anonymous (ワッチョイ a6da-FCq7)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:48:09.14ID:SLlQ9XhM0
Blender籠ってたらよく遊ぶグループから俺の席が消えてた、折角アバター完成したのに遊ぶ相手がもういないみたいな話聞いて泣いた
0554Anonymous (ワッチョイ eaf3-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:26:58.95ID:szhHfZrP0
>>553
視点を低くすれば女の子のお尻眺め放題で素敵なアイデアだ

落ケットの写真整理してたらお腹空いてきた
https://imgur.com/o4Um1md.jpg
https://imgur.com/leIWCN2.jpg
https://imgur.com/2K5LVrd.jpg
https://imgur.com/TqQVFzO.jpg
ポピー横丁の無料案内所
Hotにあがったせいか最近は外人観光客もちらほら見かけるね
https://imgur.com/yMZquZ2.jpg
https://imgur.com/U41wtlY.jpg
https://imgur.com/fU3bHLw.jpg
0555Anonymous (ワッチョイ ea75-WYEI)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:58:53.01ID:/vNT5bav0
昔一緒にうぎゃうぎゃ騒いでた奴らがついに全員萌えキャラになって俺のこと裏声でお父さんって呼ぶようになってしもうてまじもうむり
パブリックで男見つけて喋ってる方が楽しいし俺ゲイかもしれんな
0564Anonymous (ワッチョイ 0a2a-XYV/)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:04:00.54ID:DLjKcLG30
ものすごく今更だけどフルトラにならない場合rig設定の指の設定見直した方がいいよ
あそこで何か一つでも通ってないとトラッキングがむちゃくちゃになる
0565Anonymous (ワッチョイ 0a2a-XYV/)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:04:52.51ID:DLjKcLG30
後はボーンの命名規則はなるべく一般的なアバターに沿ったものにしないと自動認識が通らないことがあるので注意
0569Anonymous (ワッチョイ 0a2a-XYV/)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:47:10.48ID:DLjKcLG30
前スレ>>70
ものすごく遅くなったけどフルトラというかまともなトラッキングにならないのは指のボーンが5本指じゃないからだよ
ダミーでいいから使わない指設定してあげて
0570Anonymous (ワッチョイ 0a2a-XYV/)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:05:51.85ID:DLjKcLG30
https://wikiwiki.jp/vrchat/Humanoidリグについて
もっと詳しいのがあった
最低三本らしいけど現在警告でないのもあってSDKの更新で親指・人差し指・中指が設定されててもダメな可能性あるから気をつけて
後インポート時にunity側でrig設定弄らないといけない可能性が高い非人間型アバターだから手の指のボーンの名前は出来る限り設定した方が楽だよ
0573Anonymous (アウアウウー Sa21-WYEI)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:54:20.78ID:1mD2SQZma
二人きりで薄暗い所でラブラブしてるフレ見たときってどうしたらいいですか?
なんか面白いこと言うかなってアイス取りに行って食べてたんですが最後までずっと抱き合っててわろわろりんぐ宮殿でした
0577Anonymous (アウアウウー Sa21-WYEI)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:17:30.61ID:1mD2SQZma
らぶらぶちゅっちゅ写真見てによによすればいいんじゃね?
少なくとも俺はバーチャルだからってスライムとちっちゃい女の子が外してるのを見て幸せにはなれるいだろう
0580Anonymous (ワッチョイ 1558-FvCO)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:49:26.70ID:7JMbDGWh0
どのオンゲにも騒ぎたいだけのやつが集まる場所が大体あるけどvrcでは横丁がそれって感じか
0583Anonymous (ワッチョイ eade-LiD6)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:36:11.89ID:G4IACznK0
逆に英語教えて日本人が多くて教えたがりの英語話者が来やすいワールドってあったりしないのだろうか。
0584Anonymous (ワッチョイ eaf3-IgIp)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:21:53.31ID:n6RXnTAF0
ポピー横丁は日本版GreatPugがようやく来たって感じかな
ある程度広くて喋るもうろつくも好きにできるというか
0585Anonymous (ワッチョイ 3a28-0RA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:51:37.51ID:HXCWAJer0
>>584
食器や小物を振り回してごっこ遊びできるのもちょっと似てるね
目の前にビールやどんぶり出されると食べる仕草したくなっちゃうw
0586Anonymous (ワッチョイ a69b-ifz4)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:04.13ID:aNLSMP840
フルトラの人解決したっぽい
ツイでチラッと見かけただけで名前思い出せないからうろ覚えだけど
俺もあのモデル見て分かんなかったけど指が原因で変になっちゃうんだなあ
勉強になったよ……
0587Anonymous (アウアウウー Sa21-xFEd)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:34:53.16ID:8mPaxHlna
◯◯マーケット乱立で面白くなってきたな
0590Anonymous (ワッチョイ a520-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:53.99ID:5uNBjgeI0
OculusQuest買って初めてVRCして他の人と話したら自分側も相手側もノイズが聞こえてうまく
話せなかった、Questの初期不良とかかと心配なのですが原因わかる方いませんか?
内蔵スピーカーはわかるのですが内蔵マイクまで付いてるとは思いませんでした。
0597Anonymous (スップ Sd0a-raJF)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:35:53.55ID:lAV0VHGsd
Questマーケットの出展数の少なさからVRChat民の選民意識の高さを感じるわ
本来ならQuest発売以降のアバターは全部Quest対応でもおかしくないのに
0599Anonymous (ワッチョイ 6d79-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:11:57.68ID:FBtFBpBK0
正直 下に合わせられるのは勘弁してほしい
Questは早々に退場してもらいたい
0600Anonymous (スップ Sd0a-raJF)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:12:47.08ID:lAV0VHGsd
Quest勢はこれからのVRChatを盛り上げていく大切な若い世代だよ
Questを軽視したら日本のVRChat市場は衰退するだけ
0602Anonymous (ワッチョイ ea75-WYEI)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:14:25.12ID:7er/vWiG0
quest用アバター結構売れるから俺としてはもっとquestユーザー増えてほしいわ
人口が増えて損することはないしな
0607Anonymous (ワッチョイ 0a2a-XYV/)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:21:48.50ID:odHQz3bG0
5000ポリで最大限に可愛くしようってなるとさすがに作る側に意識の高さが求められるからアルマジロ先生みたいなプロ引っ張ってくる必要性はそこそこある

クエスト対応だけど出店してないのだとvケット3にいたロポリちゃんとロポリコン(ハイポリ版も両方ある)かな
0609Anonymous (ワッチョイ 9628-xFEd)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:34:23.51ID:4HYofkFJ0
KADOKAWAが本気出したみたいだからドワンゴに運営移管とか無いかな
スマホ対応とかも本家より早そう
0612Anonymous (ワッチョイ ea75-WYEI)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:52:13.30ID:7er/vWiG0
最近のドワンゴの動きを見てたらそんなこと言えないはずだ
あいつら平気で速攻プレミアム会員作るぞ
0615Anonymous (ブーイモ MMc9-JRGC)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:01:07.08ID:jLatLDMjM
ログインにはニコ動画ID必須とかプレミアム感皆無のプレミアムとか課金ガチャとか
ロクな事無さそう
0618Anonymous (ワッチョイ 9628-xFEd)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:12:11.50ID:4HYofkFJ0
ネガティブな意見多いな
二次創作ワールドの許可とかVRC超会議とか良い事ずくめだと思うのだが?
vketもKADOKAWAのようなきちんとした会社が運営したら今のようなゴタゴタは無いし
0621Anonymous (ワッチョイ 7d79-MDEU)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:24:33.58ID:B2u02tQy0
>>618
今のVRCなら角川様の許可なんざ無くたって作れるが?
プレミアム会員じゃなきゃワールド上げられないとかワールド混雑時プレミアム会員が下級会員をキックできる機能とか追加しそう
0623Anonymous (ワッチョイ a53a-bGB5)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:26:53.70ID:9ul8Bmju0
カドカワの目的は、出版利権の世界で勝者になったスキームをVRに持ち込むこと
誰もが自由に遊んでいた広場に、塀を張り巡らせおもちゃに鍵をかけ人々を創作から遠ざけ消費者に変える
見てる世界が違う

ここにいる人たちの世界は、ここの人たち自身でエコシステム含めて構築しない限りやがて飲まれる
0624Anonymous (ワッチョイ f1df-Je0l)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:27:24.35ID:YFlfIj8J0
>>597
選民意識ガーとか気持ち悪い妄想垂れてないでさっさと自分で作れば良いだろ
PC組だって去年の5月までとか販売アバターが無くてBlenderインスコして自分で作ってた連中ばかりだぞ
0625Anonymous (ワッチョイ b5aa-JXDL)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:03:05.96ID:cltmrcuH0
pc用とquest用に二重でアバター上げ直すのめんどいんだよ
pc用で上げてもquest対応要件満たしてたら自動的に両方にアップロードするようにできんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況