steamが実装する意味がないのに何言ってんだ
ハードウェアbanはidさえ変えれば幾らでも新規垢でチートできるからその対策に実装されたものでsteamみたいなストアはハードウェアbanじゃなくて買ったゲームを使えなくするようにそのidをbanするだろ
別に新規に垢作ってまた買ってくれるならそれはそれで構わんわけでハードウェアbanする理由がない

あとハードウェアbanのハードウェアが何か理解してないだろその質問
ソフトウェアで幾ら誤魔化したところでbanしたpcの構成と構成パーツの型番なんかを把握してるから無意味
パーツ全部変えなきゃだめか一部変えれば認証通るかは試してみなきゃ分からんが