敵のモーション覚えてタイミングさえきっちりあわせればビルドなんてどうでもいい
アクション寄りのゲームと、ビルドしっかり整えて戦術を構築したり、適正レベルに
なってからでないと有利に戦えない戦術寄りのゲームがあって、もっさり操作な
ゲームは前者を封じて後者を重視してるというゲームが多い。

ビルドがめんどくさくてエイム技術や回避技術などを重視する脳筋プレイが好きな
人たちは前者の戦闘が好きだし、その逆に、後者の戦闘が好きという人もいる。
つまり、ゲームの戦闘のどの要素が好きかというだけの問題で、もっさりだから
ゲームの戦闘としてダメというのではなく、ただもっさりだねというだけにすぎない。