トップページSteam
1002コメント285KB

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 7211-gIrT)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:31:30.47ID:Q7ZX3e000
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1581865263/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1578371243/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0613Anonymous (ワッチョイ f1aa-ETTo)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:37:43.23ID:8M3odK4a0
ていうかコスパ的にも普通にRYZENが優秀なんだよな、どこの業者もRYZEN入荷しまくってるからそれに伴って流しもどんどん安くなってくし

インテルの9700番台とか、もはや大手のBTOメーカーが出してるような見る人が見れば一目瞭然なほど酷い情弱向けに組まれたセール品に片っ端から組み込まれて在庫処分扱いだし
0614Anonymous (ワッチョイ 9311-Ow7J)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:54:10.54ID:0pTSXc/p0
>>599
ドラクエみたいなもんだと思ってたら大体そう

テキストろくに見ずに単語も覚えずに適当にクエのマーカを追いかけて
なんかNPCが喋ってるけど
ふ〜ん、そうなんだ大変だねみたいな感じで進めてるわ
0615Anonymous (ワッチョイ ab25-FJOy)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:54:25.21ID:JqTNqeCA0
>>610
どうせすぐ投げるんだから$1のにしとけ
そしてとりあえず10時間くらい遊んどけ
ドハマリしたら期間内に追加の金払って全部買えばいい
0620Anonymous (ワッチョイ a1ee-cOZH)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:32:22.88ID:CMQeqlvu0
civil6どうしたらいいかよくわからないんだけど、先ずはチュートリアル最後までやるべきかな?
0622Anonymous (ワッチョイ b9f3-moxv)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:57.94ID:7yiltN5T0
>>620
CIV6は初心者には何がなんだか判らんでしょう
CIVシリーズを遊んできた人が
エフェクトを楽しむためのゲームでしょうか
CIV1CIV2あたりでも一晩眠れなくなると思いますよ
0624Anonymous (ワッチョイ 3941-moxv)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:53:23.85ID:QOr6UbAH0
youtubeあたりでプレイ動画見てから遊んだほうが良いよ
システム解説しながらやってくれてるのがあるから
0626Anonymous (ワッチョイ 0b28-LqIj)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:22:35.17ID:5vUipe1O0
CIV6はDLCが出る度に定価で買ってるけど
毎回期待ほど面白くはないな
買う度に100時間は遊んでて文句は言えんが
0628Anonymous (ワッチョイ 51c6-4hEv)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:12:08.13ID:jdz5yqyK0
GMGからクーポンまだ届かないんだけど
二週間経ってもクーポンすらまともに送れない企業ってギャグだろ
0632Anonymous (ワッチョイ 2b39-FpMH)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:19:50.97ID:j54IjRO10
きっと引きこもり様か不登校様
0637Anonymous (ワッチョイ 41aa-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:57:41.32ID:o2lxFTNo0
すまんちょっとききたいんやけど
1080tiは現在はミドルスペッククラスって考えるのが正論?
0639Anonymous (スッップ Sdb3-TvjS)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:04:40.77ID:wIKKESEJd
2080とかが新規搭載した特化コアに対応したゲームが少ないだろうから十分ハイスペックだと思う
0641Anonymous (オッペケ Sr8d-bzGS)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:41:58.41ID:COUdOttSr
2060底スペです!
0643Anonymous (ワッチョイ 0b8a-aWyK)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:21:02.67ID:Q9coQr5K0
970は1650くらいだからミドルローじゃね
0649Anonymous (ワッチョイ a14e-wXMY)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:14:48.01ID:QjbiWdaE0
>>646
Ff15あたりからちょい無理でてきたから以降はsteamで最新ゲー買ってないわ
GTA5もウィッチャー3も古いゲームだからいけるけど
0650Anonymous (ワッチョイ a180-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:15:36.33ID:+NVGO81v0
俺もVR目的で1080tiを組んだけど既にミドルローだと思ってる
ただ言うほどVRゲー(蓋を開けたら面白いのは最初だけ)や性能に見合ったゲームはやってないし殆どのゲームがヌルヌルだから満足はしてる
ある意味3000シリーズなんて必要無いかも知れないw
0654Anonymous (ワッチョイ 0984-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:41:16.43ID:sLjCxnK90
5G回線が浸透すればatomグラボなしでVRができる日が来るよ
スペックとか言う概念がなくなり自作なんてただの無駄遣いになる
0661Anonymous (ワッチョイ 9903-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:36:34.97ID:+ctChIP30
画質はボケ気味になるものの1050tiでたいていのVRゲーは
プレイに支障なかったが、Fallout4のVR版は重すぎて無理だった
0662Anonymous (ワッチョイ b9ee-gbPS)
垢版 |
2020/05/29(金) 02:10:09.52ID:Y+FDj6K40
epic games、今週マジでborderlands2 hand some collectionだったわ
少し前に積んでたsteam版始めたばっかりなんだけどクロスプレイはできないのかな?

このままリーク通りなら来週ARK?

>>661
fallout4のVRなんて、いきなりグールに襲われたりして死ぬ程びっくりしそう
先日1ルートだけクリアしたけど、アトムの泉イベントでリアルで頭おかしくなりそう
0666Anonymous (ワッチョイ 2b8a-moxv)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:17:17.92ID:sIYDn99j0
はぁ〜ボダラン2とpreのみかよ・・・
1と3にしてほしかったわ
何故持ってるのだけがピンポイントで無料なんだよ
2は数千時間遊んだけどpreは6時間ぐらいで積んでるんだが・・・
preは2のDLCで出してほしかったわ
0671Anonymous (ワッチョイ 9903-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:24:17.57ID:+ctChIP30
>>669
1年前に2万数千円で投げ売りされてた富士通のWindowsMRゴーグル
1年前はまだMRゴーグルも色々売ってたけど今はもう廃れてる
0675Anonymous (オッペケ Sr8d-bzGS)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:20:15.27ID:l+qeQSOEr
みんなのパソコンデスク環境見せて
0676Anonymous (ワッチョイ f1aa-0MMr)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:02.17ID:uS3GEy3Q0
AMD athlon UX3 3.1GHz

RAM 12GB

GTX660


大抵のゲームはプレイ可能

起動不可:モンハン ここ2〜3年のUBI系


(スペックであってデスク環境ではない)
0677Anonymous (ワッチョイ d9b2-YgG0)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:16.24ID:RjHMwLA60
>>666
うちもそんな感じだが
Steamで安売りされたやつはEpicで無料配布来やすいな
Arkも今年になってから安くなったなと思って買ったらこれだし
0678Anonymous (ワッチョイ 9949-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:45:37.14ID:rSoBQEeJ0
新たな現金給付を想定 10兆円予備費使途で自民
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052801142&;g=pol


おかわり10万円くっぞ
コロナ恐慌を生き抜いた先には
プチバブルもあり得るかもな
日本だけなw
欧米はもうダメかもわからん
0679Anonymous (スッップ Sdb3-TvjS)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:07:32.52ID:ke/DyWM3d
世界がダメになったら結局日本もダメになる
でもおかわり来たらPCスペック全体的に向上できそうだ
0684Anonymous (ワッチョイ 9949-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:15:17.87ID:AL7mEw4T0
インフレ税を払えばいいだけ
これを理解できない知恵遅れが多すぎ
んなもんケインズが90年も前に『貨幣論』の中で指摘してるわ
言ってる意味がよく分からないって?
だったら上念司が山口真由を完全論破してた動画でも見てくりゃいい
どっかにあったけどアドレス忘れた
内容は山口真由がバラマキをやりすぎると消費税の増税が必要という主張に対し
上念がインフレ2%を維持してりゃ25年で債務負担は半減する
100年債でも発行すりゃ100年後の負担は75%減った状態になるから
将来の負担も糞もねぇだろって内容ね

だから全世界どこの国でもインフレ政策をとり続けんだよ
朝鮮(フィリピンwww)ですらインタゲ採用してる理由はそれ
0686Anonymous (ワッチョイ 9949-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:41:15.01ID:AL7mEw4T0
あったあったこれだ
https://www.youtube.com/watch?v=yeh19NWIqTQ&;t=55s

山口真由子フルボッコ動画www
スレに絡めると安倍ちゃんが給付金第二弾やるならこのスレは役目を終える
だってお前ら羽振りが良くなって値引き無しで買うようになるんだろ
0687Anonymous (ワッチョイ a14e-wXMY)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:44:40.18ID:bkvvN7Ch0
俺の好きな漫画の本スレにたまに湧くわ
唐突に政治経済の考え方を投下するやつ

こいつみたいに置いてくだけならまだしも、そっちは絡んでくるからウザいが
0689Anonymous (ワッチョイ 49b0-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 04:46:53.91ID:lLEQi74p0
ワッチョイ 49-みたいな奴って自分は頭が良いと思っているんだろうな

中卒(半分は保健室投稿)なのに

学歴はないが「地頭」は良いとか思っていそう
0690Anonymous (ワッチョイ f1aa-ETTo)
垢版 |
2020/05/30(土) 07:41:31.16ID:ptJR/60G0
Siv6が思ってたより思ってたのと違って気持ちがスカされてしまったから、Sivと同じく沼ゲーのリムワかKenshiをチェックしようかと思うんだけど

この2つは、スマホで買い切りのダンジョンメーカーとかカイロソフトのゲームみたいな盆栽ゲーが好きな俺だとどっちが嵌まるかな?
0696Anonymous (ワッチョイ 49b0-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:55:55.35ID:lLEQi74p0
「謎の大絶賛」「グラはショボい」
0699Anonymous (ササクッテロル Sp8d-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:02:11.50ID:5HZMvWolp
レビュー読めば謎もとけるんじゃねーの?知らんけど
0701Anonymous (ワントンキン MMd3-QY3H)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:07:50.50ID:XYPTGlYQM
awsでGPUインスタンス使ってゲームやってる人既にいるけどサブスクだから計算してみると2年以上同じインスタンス使うと損になる
0702Anonymous (オッペケ Sr8d-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:50:14.49ID:reAGti8Ur
HumbleのCitiesって、1ドル購入してインストールして
面白かったらあとからDLC買い増して登録&インストールってできますよね?
街づくりゲーはやったことがないのでどんなものかさっぱりわからないのですが、面白いというので非常に興味があります
0703Anonymous (ササクッテロル Sp8d-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:29:30.98ID:5HZMvWolp
シティズは初めてすぐこれは素晴らしいゲームだ!とわかったなワクワクして住宅地はココ工業団地はココ商業地区はココ…とか妄想しながら道路引き始めたが一時間半で自分のセンスのなさに絶望して返品した過去
0706Anonymous (ワッチョイ 3350-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:56:49.27ID:My4Uq7TP0
Citiesは良いゲームだけどsimcityシリーズ最後の名作4に比べるとどうしても負荷の問題で街が小規模になってしまう
街づくりのジャンルはUnityとの相性が悪い
DLCとかMODは追加しやすいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況