X



トップページSteam
1002コメント428KB

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part32∵ξ∴ξ∵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (アウアウカー Sa4f-HrRm [182.250.246.225])
垢版 |
2020/05/16(土) 17:13:18.78ID:woBTubfxa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part31∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1558203381/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0232Anonymous (ワッチョイ edaa-LMbO [60.111.27.42])
垢版 |
2020/07/20(月) 13:03:26.36ID:ZT0kyEGi0
あ、勿論購入してライブラリに所持してるよね?
それと一度でも起動(プレイしてセーブデータ作成まで?)してないとならない条件があるとか
その上で一度ログアウトしてSteam再起動&再ログインまで試したらどうかな?
0235Anonymous (ワッチョイ ab8a-hHzd [153.131.68.15])
垢版 |
2020/07/20(月) 19:05:59.22ID:aVRfaTtV0
>>230
P4Gはうちの環境ならゲーム名の入力のところで半角スペースを入力すると候補として出てくるよ
所有してるゲームなら必ず候補として出るわけでもないし
どうしてそうゆう仕様なのかわからないけど
0237Anonymous (ワッチョイ ab8a-hHzd [153.131.68.15])
垢版 |
2020/07/20(月) 23:42:10.51ID:aVRfaTtV0
プロフィール>ショーケース>お気に入りのゲームって
ストア検索で使えるキーワード(日本語、英語共に)入れても
出てこないタイトル多いんだよね、特に和ゲー
0250Anonymous (ワッチョイ 47aa-WQpp [60.139.133.72])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:21:15.90ID:rFKLiRwm0
本当に困っているから助けて。

Steamクライアントが文字化けして、直そうと思って再インストールしたら、ライブラリが全部再インストール必要になってしまった。
おそらくセーブデータは大丈夫だと思うけど、これ改めて全部ダウンロードしなきゃならないの?
なんかまとめて有効化する方法ないのかな。
試しにひとつダウンロードしてみたら、二重でHDDにダウンロードされているっぽくて、容量が減ってしまった。
誰か解決策あれば教えて、ググっても全然わからん…。
0254Anonymous (ワッチョイ dfb9-UE+f [110.132.48.24])
垢版 |
2020/07/27(月) 20:10:54.17ID:T0kXV5ia0
トレーディングカードの売買成立について教えてください
先日のサマーセール前に5円で買い注文を出して放置していたのを昨日確認したら4.96円や4.64円での他人の売買成立がグラフで確認できるのに自分の買い注文は残ったままだったのですが何故でしょうか?
0255Anonymous (ワッチョイ e643-0S/1 [217.178.80.100])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:31:30.10ID:NEFZmsGT0
相手方の通貨レートが日本円ほど細かくなくて、同一価格で処理されたんじゃないかと推測

恐らくだが、その場合は時間優先の原則(先に出された注文から売買成立)が働くのでは
0256Anonymous (ワッチョイ 47aa-lMkY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:52:31.85ID:JQd8aA9k0
5円の買い注文価格だけど、それって手数料込みなのか、手数料は別途なのか、どっちか分かる?

たとえば一般的なアイテムの手数料は5%、一部のゲームに関するものは10%
仮に手数料は別途だとして手数料が10%のアイテムだったと仮定すると
取引価格は¥4.55 → ゆえにそれ以上の価格の物が売買された、、、
ってケースには該当しないかな?

ちと上手く伝えれられない国語力にげんなりw
0257254 (ワッチョイ dfb9-UE+f [110.132.48.24])
垢版 |
2020/07/28(火) 00:43:49.04ID:6+muLjwU0
「支払いたい価格」に入力したのが5円です
そこで入力した金額が"売却する"側に並ぶのは確認して、そこの最高額と"複数のアイテムを売却"画面の「購入者支払額」が同じのようなので5円は手数料込みの額だと思います

自分も通貨の違いのせいかとも思ったんですが4.96円ならともかく4.64円でそんなことあるのか?と疑問に思いまして…
0258Anonymous (ワッチョイ 2ea6-RnSF [183.76.199.167])
垢版 |
2020/07/28(火) 03:37:29.51ID:ZsDR8jKI0
価格操作を防ぐために売買成立条件は結構複雑だよ
単に買値高いほうが落とせる訳では無く売値と買値がかなり近い場合に成立するような感じだったはず
成立してるっぽい価格帯で注文を試行錯誤したほうがいいかもね
0260Anonymous (ワッチョイ 0781-xE3T [202.215.165.185])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:08:31.95ID:11r+mDZ00
ちょっと聞きたいんだが、PCを起動して、Steamを起動して、フレンドリストを表示させると、
フレンドリストの窓ってどこに表示される?

うちだといつもデスクトップ中央なんだが、普段リストは右上に置いてるんで、毎回移動させている。

これがめんどいんで、Steamサポートに位置情報保存できない?って聞いてみたら、
普通はされてますって言われて、おま環だって事になったんだが、
フレンドに聞いてみたら半数以上が「うちも常に中央」って言うんだよね・・・。
0261Anonymous (ワッチョイ e7aa-B26R [60.111.27.42])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:46:42.84ID:YmNlIVEh0
>>260
フレンド(チャット)の別ウィンドウの設定(歯車アイコン)から
「Steam起動時に自動的にフレンドリストにログインする」みたいな項目をオンになってると
ウィンドウの位置が記憶される気がしたけどどうかな?
Steamのステータスが常時オフライン表示やオフラインに指定してる時に出るログイン画面は
必ず画面中央に出現するようになってるのかもしれない
0262Anonymous (ワッチョイ 0781-xE3T [202.215.165.185])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:52:55.59ID:11r+mDZ00
>>261
うわー、ほんとだ!すぐに解決してしまった、ありがとう!!

いつも落ちる時に、オフラインにしてからSteamクライアントを落としてたから、
起動時に呼びだすフレンドの窓は、いつもログインボタンのある窓だったんだよね。
そういう事だったのか・・・。
0263Anonymous (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:41:22.49ID:OeArp5Ir0
つい15分前までプレイしてたゲームが一度休憩してから再開しようと思ったら
所持してるのにプレイボタンが「購入」ボタンに変わってプレイ不可に
整合性も暗転して押せず、アンインストしか選べないので仕方なくアンイスト
Steamのダウンロードキャッシュもクリアして、再ログインしたところ
該当ゲームがライブラリからもすっかり消えてしまうと言う状態におちいっておりますw

サポートに問い合わせしようと入力フォームにその旨書いて送信すればエラーが出て送信出来ずw
どうしろと言うんだろうか・・・・

ちなみにゲームは「Middle of Earth - Shadow of War(DLC全部も含)」
今セールしてるからその影響でサーバーに不具合出てるのかな、、、困ったなぁ
0264263 (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:42:45.73ID:OeArp5Ir0
steamもう一度再起動したら、どうやら問い合わせは送られてた様で返信待ちの状態になってた
サポートからの返信待ってみますわ、、、
0265Anonymous (ワッチョイ 6ff3-e++8 [14.8.138.160])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:50:54.99ID:ZiyixE9j0
特定のゲームだけプレイ出来なくなりました

Steamクライアントからライブラリで当該ゲームをプレイしようとしたら緑の「プレイ」ボタンがあるはずが「購入」というボタンに…
ショートカットからゲームを起動したらSteamアカウントがオフラインである、という旨のメッセージが表示される
Steamクライアントを再起動しても直らないのでライブラリからアンインストール、ライブラリから当該ゲームが消える
クライアントでストアに行くとライブラリ内にもう有ります、で
今すぐプレイをクリックしても持ってないので当然起動せず再DLも出来ない

こんな状態です
0269Anonymous (ワッチョイ 6ff3-e++8 [14.8.138.160])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:08:41.38ID:ZiyixE9j0
>>267
Dead by Daylightです
そっちのスレでも被害報告が結構出てる
他のオンラインマルチプレイのあるゲームは影響の無いものもある ダクソ3とか

要はSteamのシステムに起因する不具合だと思うよ
そのうち復旧するんじゃないかな
0271Anonymous (ワッチョイ 6bf3-gKNM [106.73.173.96 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:26:47.63ID:rmWSEZg30
・steamランチャーでアカウントにログインしているかどうか確認する
・steamランチャーの左上のsteamをクリック オンラインモードになっているか確認する
・steamランチャーアップデートチェック
・キャッシュのクリア
・ショートカットではなくて実exeかランチャーから起動してみる
・ランチャーの再インスト
これぐらいやってダメならあきらめ
0273263 (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/05(水) 15:26:22.90ID:OeArp5Ir0
今、改めてログインし直したら、未インストールのリストには出ないけど
ソートで「最近のアクティビティに並び替え」にしたら表示されたのでそこから再インスト実施中

って他の人も色んなタイトルでプレイ不可とかの症状が出てるのね
こりゃサーバー側の一時的な問題っぽいね
復旧さえされれば問題ないけど、気を付けないと何のタイトルが消えてるか気づかない人も多いかもなあ
0274263 (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/05(水) 15:28:39.96ID:OeArp5Ir0
>>271
ちなみに発生直後にそれらはほぼ全て試したけど(ランチャー再インストだけしてない)
ライブラリから消えっぱなしは直らなかったね

まだサポートから返信は無いけど自分は一応再インスト出来る所までこぎつけられたので様子見する
0275Anonymous (ワッチョイ 6ff3-e++8 [14.8.138.160])
垢版 |
2020/08/05(水) 16:46:14.58ID:ZiyixE9j0
Steamクライアントの再インストはやったよ
>>205を書き込む前

プレイ出来なかったタイトルはまだやってないけど
再インスト通ったし購入もプレイに戻ってるからまあ大丈夫でしょ

例の障害の時間になにもしてなかった人にはなんの不具合もないんじゃないかな
0277263 (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/05(水) 18:07:23.13ID:OeArp5Ir0
公式つぶやきに修正ましたとの報告あったよ
とりあえずクライアントの再起動だけしてね、とのこと
一時的ですぐに直る問題で良かった良かった

>> We've fixed an issue where the Steam client wasn't displaying ownership correctly for some games.
>> You may need to restart your Steam client for the changes to take effect.
>> Apologies for the disruption!
0278Anonymous (ワッチョイ 463f-FoHg [153.246.131.138])
垢版 |
2020/08/07(金) 19:48:57.62ID:6/EnqyHl0
steam起動時にパッドがデスクトップ操作されるようになってゲーム操作が効かなくなったのですが何が原因ですかね?
前までは起こらなかったし、特に設定は変えていないのですが

もちろんデスクトップ設定はdisableにしてありますしsteamを落とせばパッドが効かなくなるので悪さしているのはsteamだと思うのですが
0279Anonymous (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/07(金) 22:57:59.18ID:w3TNsQl00
>>278
一応、設定 > コントローラ > 一般的なコントローラの設定の画面のレ点の状態はどんなかな?
5つあるレ点か所の一番上だけレ点、それ以外すべてレ点は外した状態になってるかな?
なってると言うなら、あえて一度レ点を適当につけてOKしてSteam再起動、再度レ点を戻す(消す)して再起動
これでもだめかな?
0280Anonymous (ワッチョイ f7aa-D2rW [60.135.82.121])
垢版 |
2020/08/09(日) 01:37:54.56ID:VXOaQVVS0
ssdの容量がきつくなったのでdドライブ2tのhddに移したけど、3d系のゲームはなんか起動や対戦時の読み込み遅い。ゲームによってssdのcドラとhddのdドライブ上手く分けて入れられないかなー
0281Anonymous (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/09(日) 02:24:54.88ID:X38a3E280
>>280
ゲームインストール時に出るウィンドウでゲーム毎にインストール先の指定が出来るでしょ?
ただゲームによってはWindowsのOS(C:\)と同じストレージじゃないとダメなゲームとかが稀にあるので
それだけは覚えておくといいよ
0282Anonymous (ワッチョイ f7aa-pKpY [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/09(日) 02:48:20.89ID:X38a3E280
>>280 ごめん追記
今あらためてよく見たらライブラリで各ゲームのプロパティから
「インストール先の移動」ってオプションすらもあったよ
(いつからこの機能あったのかすら知らんかったw)
処理にちょっと時間は掛かるけど試してみると良いかもね
0287Anonymous (ワッチョイ cbaa-3yaO [60.150.208.50])
垢版 |
2020/08/12(水) 04:55:32.93ID:V6mmTpge0
pcの買い替えをしてクラウドサービスが無いゲームのセーブデータが旧pcに入ったままなんですが、セーブデータのフォルダってどこにあるんでしょ?また、移動の際はUSBのメモリで問題ないでしょうか?
0288Anonymous (ワッチョイ cbaa-/LyU [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/12(水) 05:28:20.73ID:wsvzyKpf0
>>287
ちょっと面倒でゲームによってセーブデータの保存場所はバラバラなのよねw

Steamのゲームのセーブデータの類の多くは以下の場所
〜/Steam/userdata/(SteamユーザーID)/
この中にゲーム毎のID(数字)で分けられてそれぞれ保存されてる

これ以外にもドキュメントのあちこちに分散されたり、隠しフォルダ内にまで及ぶケースもあったりね

なのでこのサイトでゲーム名で検索して正確なロケーションを一つ一つ調べるしかないね
0290Anonymous (ワッチョイ cbaa-/LyU [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/12(水) 05:46:59.26ID:wsvzyKpf0
>>289 連投でスマンね
上のリンク先で見つからなかったらこちらも
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Home

それでも見つからなかったら、"ゲームタイトル save location" などで検索するしかないかなw
ゲームによってはサーバーにしかセーブされてない事もあるので、それも一応頭にいれておくといいよ
0293Anonymous (ワッチョイ fbf3-s47K [106.73.173.96])
垢版 |
2020/08/12(水) 12:08:13.52ID:Vi0UAQY80
Unityでも全てのゲームがそうではないよ
最近のは普通にマイドキュフォルダ内・AppDateに保存されているのも多い
レジストリにあるのは古いゲームやソフト制作のノウハウがないインディーズメーカーとかなんじゃ
0294Anonymous (ワッチョイ 9fb9-++7W [125.9.145.20])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:52:29.37ID:Fr5Xa8M00
Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered
コントローラ操作のy反転の設定の仕方分かる人居ないかな?

デフォのコントローラ設定を読み込むとゲーム内コンフィグののy軸反転項目が消えるという素敵仕様
買った当初少し弄っただけで解決したんだが、再インスコしたら元に戻っちゃった
割と簡単な方法だったはずだけど上手くいきやせん
0295Anonymous (ワッチョイ 8b41-krx1 [182.165.22.121])
垢版 |
2020/08/12(水) 23:37:28.50ID:1TeY7nn90
バイオハザード4で入れたいMODがあるんだけど日本語版だと動作しないからGamesplanetで海外版のゲームキーを買おうかと思っています
日本版が既にある状態で海外版をインストールすることって出来ますか?
0296Anonymous (ワッチョイ ebf3-p5K4 [14.8.138.160])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:05:48.68ID:Y7cSxgf30
>>295
MODはよく知らんけどダクソ3でその手の話題はよくあるな
あっちはexeファイルだけ英語版に置き換えれば人気のMODが通るとか

使用言語を英語にしてダウンロードでいいんじゃないの
日本語版は日本語版でバックアップしといた方がいいか?
つーかバイオ4のスレで訊いた方がいいかもよ
0297Anonymous (ワッチョイ cbaa-/LyU [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:10:40.35ID:9WeaCHDh0
>>295
バイオ系の多くは日本語版以外の作品はおそらくアクティベート不可能じゃないかな
記憶が正しければ「6」と「7」ぐらいしか通らなかった気がする
Gameplantのバイオ4は「The Ultimate HD Edition」だよね? 多分無理だと思うよw

Gameplanetはストアページのコメント欄で質問すると
スタッフからしっかりした回答が貰えるから
日本でアクティベート可能かを聞いてみるといいよ
ちゃんと日本語版では無いバージョンが欲しいって旨を書かないと収録言語と間違えられちゃうから気を付けてね
0300Anonymous (ワッチョイ ef48-8mhZ [119.240.139.160])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:00:36.91ID:Yl5v67PH0
>>299
すいません
システムのディスプレイ表示設定を150%から100%に治したら出来ました。

なんでsteamはウィンドウズモード簡単にできるようにならないのですかね?

セカンドスクリーンにゲーム画面を移そうと色々試してたらこうなってしまいました
0303Anonymous (ワッチョイ fbf3-s47K [106.73.173.96])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:47:45.20ID:2npAUyE10
あと、マルチモニターでモニター毎のスケーリング率や解像度を変えているのにウィンドウ移動させたらそうなってもおかしくはないよ
0304Anonymous (ワッチョイ 8bcc-8mhZ [118.0.244.204])
垢版 |
2020/08/15(土) 00:00:29.21ID:VzYZDxfC0
あとsteam起動してもなにも表示されないのはどうしたらいいのでしょうか?
ストアやライブラリタブはあるのですが、選択してもなにも表示されません。

ビックピクチャーで遊んでますが、めんどくさいですし、ストア漁るときはブラウザで見るしかないので不便です。
0306Anonymous (ワッチョイ 8bcc-8mhZ [118.0.244.204])
垢版 |
2020/08/15(土) 03:05:49.45ID:VzYZDxfC0
もうひとつ

セカンドスクリーンにsteamを移し、そこからゲーム起動
なのにファーストスクリーンにもゲーム画面が表示され、タイトル画面で固まったまま表示されます。
でもセカンドスクリーンで普通にプレイすることは可能です。

ファーストスクリーンにマウスカーソルを移動させることはできません。

意味がわからないかもしれませんが、どうすればいいですか?
0309Anonymous (ワッチョイ fbee-68fl [106.167.26.35])
垢版 |
2020/08/17(月) 21:09:31.74ID:4oJhZdQ+0
ゲーム上のBGMを変更できるSteamゲームをさがしています(スパロボのカスタムサントラやGTAのラジオ等
ジャンルは問いません
0311Anonymous (ワッチョイ fbee-68fl [106.167.26.35])
垢版 |
2020/08/17(月) 21:24:01.55ID:4oJhZdQ+0
>>310
それはよくやっています
今欲しいのはゲーム側主導で勝手に切り替えてくれるゲームです
0312Anonymous (ワッチョイ cbaa-/LyU [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:10:37.03ID:ySW82uf+0
>>309
Custom Soundtrack などで検索
たとえば
https://www.giantbomb.com/custom-soundtrack/3015-335/games/

ゲーム内収録曲をユーザー側で選択・編集できるタイプや
指定フォルダにmp3などをぶちこんでそれをゲーム上で流せるタイプなど
それらが可能なゲームは結構あると思うけど
steamなどで特にタグ付けがないので具体的に探し出すのはちと面倒じゃないかなぁ
0313Anonymous (ワッチョイ fbee-68fl [106.167.26.35])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:23:57.21ID:4oJhZdQ+0
>>312
ありがとうございます
やっぱり絞り込むの難しいですよね
選曲してる時と微妙なゲームが持ち直すところに面白さを見出したのですがなかなか大変です

おすすめゲームを教えてくれたらありがたいです
0315Anonymous (ワッチョイ 5b58-RTUg [111.107.12.215])
垢版 |
2020/08/20(木) 02:53:10.75ID:p015/lxn0
サバクのネズミ団というソフトを見て久々にゲームをやりたくなり、steamをインストールしました
謎解き要素やアクション性が薄く、何らかの制限内で役割を持つユニットを組み合わせて「より良い組み合わせ」を探ったり、ユニットやシンボルを収集するようなノンビリとしたゲーム性のゲームが好きなのですが
日本語で遊べるゲームでオススメありませんか

好きなゲームはファミコンウォーズ、世界樹の迷宮、ピクミン、牧場物語、メタルマックス、大航海時代、カードヒーロー、カルドセプト等です
0317Anonymous (ワッチョイ 5b58-RTUg [111.107.12.215])
垢版 |
2020/08/20(木) 08:20:11.30ID:p015/lxn0
>>316
嫌いじゃないけれど、そこまで好みに合う訳でもない感じですね
この手のクラフト系のゲームは、思いついたアイディアを設計に落とし込むのは楽しいけれど
要所要所さえ抑えておけば適当に作っても細部にこだわっても、性能やスコア的にあんまり差が感じられないのがちょっとなぁ、っていう
なんというか、すごく大雑把なゲームだなぁ、というのを感じる
0321Anonymous (ワッチョイ d5aa-LGBb [60.111.27.42])
垢版 |
2020/08/20(木) 09:24:54.51ID:g0gD0mkY0
好きだったゲーム一覧から想像して適当にチョイスしてみるw
・Stardew Valley ・・・ 2D牧場物語系
・Terraria、 Starbound … 横2Dのマインクラフト系、後者は日本語化MOD対応
・Subnautica、Astroneer … 3Dもの、前者は深海、後者は宇宙が舞台ののんびりした基地建設系
・Craft the World ・・・横2D、NPCに指示を出して見守り系、探索
・メゾン・ド・魔王/Unholy Meights … 横2D、アパート住人たちの生活らしさもあるほのぼの撃退系

きりがないので一旦これぐらい
0322Anonymous (ワッチョイ 5b58-RTUg [111.107.12.215])
垢版 |
2020/08/20(木) 11:43:02.94ID:p015/lxn0
ざっと見てみた感じ、Subnauticaの深海を探索できそうな感じが頭一つ抜けて面白そう
探索して情報を増やして対処法を練り込む感じのやつ、凄い好き
0327Anonymous (ワッチョイ db48-N59K [119.240.33.38])
垢版 |
2020/08/21(金) 20:07:44.63ID:wgdeGDwi0
最近Steamをインストールしてゲームを起動してみたのですがタスクバーには表示されて動いてるのですが画面に何も表示されず困ってます
これはパソコンのスペックが足りて無いのでしょうか?
解決法等なにかありましたら教えてください
0330Anonymous (ワッチョイ db48-N59K [119.240.33.38])
垢版 |
2020/08/21(金) 21:17:21.93ID:wgdeGDwi0
>>329
すいません。P4Gです
推奨スペックギリギリ満たしてる位だったのでスペック的には問題なさそうかなと思うのですが何か設定とかいじらなきゃだめなんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況