>>963
英語の論理表現勉強したことないの?
通常Howeverの後にはその段落で話者が一番言いたいことを持ってくる
この例でいえばHowever "don't take this as an excuse to procrastinate for too long,"
「先延ばしにしすぎる言い訳にはするなよ」の部分が主張なのは明らかで普通に読めば遅すぎることに釘を指してる文にしか見えないんだが
グダグダ謝罪してる暇あったらとっとと作れよって言ってるんだぞ