X



トップページSteam
1002コメント268KB

【Steam VR】VRChatスレ part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ cf8a-Dag0)
垢版 |
2020/08/21(金) 14:54:12.19ID:u9drpYqy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/
次スレは>>980が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1597314987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0615Anonymous (ワンミングク MM52-e8tD)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:27:23.89ID:x5YY5F6GM
まあ現実的なポリゴン数はあるって事ですか。最近見た中ではエッチめのサキュバスアバターで15万ポリゴンってあった。
0617Anonymous (スプッッ Sd82-bc1k)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:54:38.19ID:0582DJs6d
別にポリ数が多くてもさして重くはならない
テクスチャの容量とマテリアルの数の方が遥かに影響大きい
0619Anonymous (ワッチョイ 79aa-CIQw)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:05.17ID:YU2T9Vag0
古いキャッシュ消すだけならリストの中の「HTTPCache-WindowsPlayer」と「HTTPCache」と「VRCHTTPCache」だけで大丈夫
0624Anonymous (ワッチョイ 59cc-5c1F)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:48:43.88ID:Jk439W6U0
新しいアバター出す度にどんどんポリゴン増えていくモデラーと最適化されてどんどんポリゴン減っていくモデラーの二種類いて面白い
0626Anonymous (スッップ Sd22-5pfV)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:34:55.69ID:rkut3gYXd
正直ノーマルマップとテクスチャでごり押せば1万ポリでも雑魚モデラーの10万ポリと同等以上の表現力出せるからな
結局は画力よ
0627Anonymous (ワッチョイ c9f3-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:40:12.64ID:UwOqFhrt0
プレステやN64世代の3Dって、テクスチャだけで上手く凹凸を表現しようとしてたよね。
さらに前世代だと、色ついただけのローポリだけど、立体感は何故かこっちのほうがあるように錯覚するし。
0628Anonymous (ワッチョイ 2143-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:48:51.80ID:DVqms46Q0
開き直って節約する気もなくてそいつが来るたびインスタンスに居る全員一瞬固まるみたいなアバター使ってるレベルじゃなけりゃなんでもいいや
0631Anonymous (ワッチョイ 6e58-pNcP)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:25:27.60ID:72ULtrcY0
boothが検索しにくいから検索性に優れた仕様にするってVketさんが豪語してましたね・・・
0632Anonymous (ワッチョイ c9a1-50xw)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:29:58.73ID:v1iaEKeo0
Booth、アバター、検索したい単語
で、Googleさんに聞く方がよっぽどまともな検索結果になるらしい
0633Anonymous (JP 0H16-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:33:37.14ID:/AKHYgaBH
検索がすごいvketさんアバターと同人誌が混ざって並んでいるもよう
0636Anonymous (ワッチョイ a5b9-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:23:16.32ID:GZFcf3qE0
ラブビームの動画はどうでもいいけど
こんなRTいくわけ無いやろ!って言ってる人が慌て始めるのは面白い
0637Anonymous (ワッチョイ a5b9-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:23:16.73ID:GZFcf3qE0
ラブビームの動画はどうでもいいけど
こんなRTいくわけ無いやろ!って言ってる人が慌て始めるのは面白い
0638Anonymous (ワッチョイ 413d-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:25:59.68ID:JLt640Nq0
>>636>>637
誰に対して言ってんだよ
0641Anonymous (スッップ Sd22-8Rcf)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:35:10.26ID:8zNkz7mxd
集まりとか行ってもvery poorは2〜3人程度しかいない。常用するのはちょっと恥ずかしいな。
0642Anonymous (ワッチョイ c9f3-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:48:07.32ID:UwOqFhrt0
なんつうかさ 
普段 偉そうにご択並べるネット民も
テラハウスから何も学んでないな 恥を知れ
0643Anonymous (スプッッ Sd82-oqDe)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:48:55.67ID:PW6UY8JQd
大したことないアバターでverypoorいってるのはunityしか使えない無能ですと公言してるようなもの
0645Anonymous (ワッチョイ 4292-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:04:55.88ID:PpknlOwX0
個人的にはCloth700-1000頂点程度はほとんど負荷にならないと思ってるのだけど
VRC基準でpoor以内を目指す場合は200頂点まで絞らないといけないのでそこがちょっと辛い
DBより貫通しないスカートとして優秀だと思うんだけどなぁ
0646Anonymous (ワッチョイ 4292-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:12:53.34ID:PpknlOwX0
他の人のアバター見てると、Verypoor要因はだいたいDynamicBone

マテリアル数とかSkinnedMeshの数とかはVRC側の判定が甘いので結構アバターランクでは案外引っかからない
パーツ組み合わせたキメラアバターをアップロードする事が想定されてるんだろうかね
0647Anonymous (ワッチョイ 79aa-rP42)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:43:43.92ID:0T11RWu80
誰も話題にしてないから勘違いかもしれないけSDK3アプデと同時にVeryPoorの判定甘くなったよな?
0650Anonymous (オイコラミネオ MMa9-9AEL)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:42:33.49ID:/44JObXSM
俺の使ってるアバター大体very poor
改変とかしなくてBOOTHで買ったものそのままアップロードしてるんだけど、白い目で見られていたのか
0651Anonymous (ワッチョイ 0205-JI6e)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:04:49.31ID:dxay5nsg0
アバターの事とか何も分からんけどマテリアルスロットだかの数多いとヤバい事だけは覚えたわ
あれ確認しやすいし多い奴は一人いるだけであからさまにめちゃくちゃ重くなる
0652Anonymous (ワッチョイ 21b9-5pfV)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:26:03.13ID:hcTo9GJ20
マテリアル数(とシェーダー)の処理がそもそも重いのと、そもそもマテリアルゴテゴテ男はUnity上でテクスチャ圧縮出来るってことすら知らないから1K〜4Kテクスチャがマテリアル数の2、3倍仕込んであるクソ読み込み負荷バケモンになるのが問題
0653Anonymous (ワッチョイ ee43-jIo3)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:43:23.04ID:A3uf4+bH0
safetyが出た当初は他人のランクとか見てたけど、最近は確認めんどくさいししても意味ないからしなくなったわ
0655Anonymous (ワッチョイ fdb9-N4BP)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:28:06.56ID:eiLMlrCY0
50MB制限かけると意外と引っ掛かる人いて改変後に最適化してなかったりする人多いと感じるな
0659Anonymous (ワッチョイ c9f3-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:09:34.54ID:UwOqFhrt0
一部、8Kテクスチャ使ってすまんな。
マテリアルもパーティクルも遠慮なしに使っとるわ
それでも20MB以内に収まってるし、プラベに籠もってるから何も言われん
0660Anonymous (ワッチョイ 4292-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:12:53.51ID:PpknlOwX0
>>656
マジでこれな
人多い所行く前提だと必要な事ではあるんだけれど
最適化に要求される手間と知識量が多すぎるわ
0661Anonymous (ワッチョイ 21b9-5pfV)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:21:06.07ID:hcTo9GJ20
変な話アーリーアクセスだから許されてることであって、5年後くらいにVRSNSが接続料とって一般層を取り込む段階にシフトしたら50MB以上のアバターはそもそもアップロード不可とかになってるとは思う
まあその頃にはUnity通さずに内部だけでアバターは完結するように作り替えるだろうけど
0663Anonymous (ワッチョイ 2961-OtMk)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:53:41.83ID:1oYZgyyG0
saraって言えばパンドラファンの幹部の1人って感じの人だろ
俺的にはあの人の声は可愛くて好きだけどな
一人称はボクだった気がするし作り物の声感はあるから
女と勘違いすることはないだろうけどな
作り物でも可愛い声は可愛いからな
聞いてて心地はいいんだよ
0668Anonymous (ワッチョイ 02f3-H1Ev)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:13:09.26ID:M2kj2yuL0
実際初心者向だとオススメされてるキッシュちゃんが
実はアバターの構造一通り理解した中級者以上向けって点が初心者向けじゃないよね
0669Anonymous (ワッチョイ 6e58-pNcP)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:17:53.91ID:72ULtrcY0
colorfulmagicの服キッシュちゃんだけ露骨に売上悪いらしいし
たわわユーザー以外に使われなくなりつつあるよな
0671Anonymous (ワッチョイ 79aa-CIQw)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:20:16.04ID:YU2T9Vag0
今みたいな親切仕様のアバターからしたら初心者向けじゃないってだけでみんな自作してた当時は十分初心者向けだった
0675Anonymous (ワッチョイ 3df3-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:46:19.05ID:5A2MX9w/0
昔のほぼなんも情報がなかった時代を考えると
今は初心者向けのレベルがだいぶ下がってるよなぁと感じられる
良くも悪くもね
0678Anonymous (アウアウウー Sa85-zwPI)
垢版 |
2020/09/01(火) 06:34:44.46ID:krrtfZSaa
>>676
VRCは物理演算系は全部シングルコアでマルチコア化は不可能と明言してるので
シングルコア性能が高いintelだね
0682Anonymous (ワッチョイ 4685-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:03:54.29ID:fMPc0mOr0
みんなそんなに相手のアバター情報見るの?
出会いがしら見て勝手に分析()してくる人普通に不快
0684Anonymous (スププ Sd22-lQj9)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:07:10.84ID:Kv2UfjJTd
>>679
画像自体のInspector開いて
FormatをAutomatic
CompressionをNormalに、HighだとなんかCrunch圧縮されない
Use Crunch Conpressionにチェック
解像度は下げて見た目に問題が無ければ下げる

俺は欲張りだから、影響の大きいNormalMapと顔は原寸の4096とかにしがちだが
MipMapとか他の要因はよく分からんから他解説よろしく
0685Anonymous (ワッチョイ 79aa-CIQw)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:19:04.29ID:4AoRQEBh0
>>682
重くなったりしたときにverypoorの人を見ることはよくあるよ
マテリアルがアホみたいに多いのとかは非表示したいし
0686Anonymous (エムゾネ FF22-3lRE)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:59:13.52ID:UTSCFAKiF
自分が割と容量抑えるのに苦労したから他の人の気になるしこの人ちゃんとpoorにしてて凄いなって見てる
0687Anonymous (ワッチョイ 21b9-5pfV)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:19:40.50ID:ppi3SSGA0
>>684
そんなめんどくさいことしなくても服とか顔とかノーマルマップみたいな大事なテクスチャを1K〜2Kのまま(DXT1)にして、解像度低くてもバレない肌色とか髪色、あとはマスクテクスチャとかエミッションテクスチャを512とか256に変えるだけでいいよ
0688Anonymous (ワッチョイ 2143-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:10:33.69ID:tc63qQEb0
>>682
いきなり重くなると直近に入ってきた奴は確認するだろ
ワールド重くしてるのに無自覚のヤツの方がが遥かに不快
0689Anonymous (ワッチョイ 4685-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:21:52.33ID:fMPc0mOr0
重くなったら入ってきたやつ見るのは全然わかる
そうでもないのに、いちいちアバター見るのも嫌だけどまだわかる
めちゃくちゃ嫌なのが見たあとにキモオタボイスで「〇万ポリゴン…へぇ、でゅふ」って言ってくるやつがたまにいること
てかワールド重くするほどやばいやつってどんなだよ、自分のPCが弱いやつもいるだろ
0692Anonymous (ワッチョイ 2143-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:31:50.30ID:tc63qQEb0
重たい奴はみんな固まるからわかるよ
スペックよりVRCの仕様上の問題
仕様理解してアバター最適化しようねって話
0693Anonymous (ワッチョイ 22ce-FkOd)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:42:54.17ID:G7lwbJC00
>>684
>>687
ありがてえありがてえ
ワールドサイズの肥大化も大体はテクスチャが原因だしここら辺の圧縮知ってるか知ってないかで全然違うよね
0694Anonymous (スプッッ Sd82-bc1k)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:53:25.46ID:VuoK+9qKd
リーメリーバ使ってる奴は要注意
自分で最適化してないとクソ重アバターだから見たら即ブロックでもいいくらい
0696Anonymous (アウアウウー Sa85-50xw)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:15:06.86ID:O69fm5uWa
>>691
ヒューマノイド構造のボーンが一色揃っていること、両手は指ボーンまであること、HipボーンはLegボーンより少し高い位置にあること、ボーンの回転値はリセットしておくこと

ポイントはここら辺かな
0700Anonymous (アウアウウー Sa85-zwPI)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:40:49.92ID:pStetUOWa
アバターが重くなる原因はフレンドと検証したことあるけど
大体こんな感じ
1位、透過マテリアルの複数重ね
2位、過剰なDB
3位、マテリアル数
4位、そもそも重いシェーダー、もしくは設定ミスって重くなってるシェーダー、こだわりまくるアバター作者にありがちな自作シェーダーは使い方によっては危険
5位、過剰なパーティクル
6位、ガバガバ大容量テクスチャー
7位、ポリゴン数

意外とポリゴン数は影響しない
0702Anonymous (ワッチョイ 4292-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:58:12.34ID:PGpvjAAu0
>>700
全部検証できてる訳じゃないけどポリ数に関してはマジ同意
10万越えたくらいでも大したことない

まぁそもそもそこまで頂点数使わないんだけど、目立つパーツで下手に自重しちゃうのは勿体ない感じ
0704Anonymous (アウアウウー Sa85-zwPI)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:09.35ID:pStetUOWa
>>702
フレンドがわざわざ検証用にマテリアル数2、ポリゴン数200万とか言うアバターを作ってくれて検証したけど全然重くなかった
これに透過マテリアルを1つ乗っけると重くなり始めたがまあまだなんとか行けるレベル
透過マテリアルを二つ乗っけるとクソ重くなった
4Kテクスチャー有りでも透過無しなら6ー8個までぐらいならマテリアルは大丈夫、ちょっと容量重いけど
0705Anonymous (ワッチョイ 21b9-5pfV)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:08:38.59ID:ppi3SSGA0
>>700
これこれ
ポリゴン数しか知らずに削減した気になってる奴がArkToon30マテリアルの持ってきて軽量アバターとか言ってるギャグに遭遇したことある
0707Anonymous (ワッチョイ 4292-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:58.23ID:PGpvjAAu0
>>704
アルファが重いってのはVRCに限らず良く言われてんね
なるべく同じマテリアルにまとめる、描画順が怪しくなるので透過素材同士を重ねない
(どうして重ねる必要がある場合は別マテリアルにしてQueueを弄ればいける?)

ここらへんは根詰めるとパズルになってきて本当めんどくさいね
0708Anonymous (ワッチョイ 21b9-5pfV)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:23:03.96ID:ppi3SSGA0
>>706
だって2048pxのデフォルトpng画像を512pxにするだけで容量は16分の1になるんだもんな
しかも販売アバターって解像度がほぼ不要なテクスチャに溢れてるから
20MBで騒いでた連中みて逆に今まで自分の近くでもみんな圧縮してないクソアバターで飛び回ってたのかと衝撃受けた
0709Anonymous (アウアウカー Sac9-wdlM)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:41.57ID:+j9R/Ga8a
avatars 3.0でメカとか服とか隠し持ってるんだけど
見えてなきゃ重くならないよな
あれは許してくれるんか
0710Anonymous (ワッチョイ 4292-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:36:19.85ID:PGpvjAAu0
要は使い方次第なので使うなって話でもなくて
下着に透け感出してくれるのは俺は一向に構わん……構わんのだ!
0711Anonymous (アウアウウー Sa85-bDMP)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:38:30.08ID:unQkSEJOa
おれのパソコンはつよつよだからべりーぷー以外はなんでもいいお!!
つよつよだから!!チョコットランドもサクサクできる!
0712Anonymous (ワントンキン MM52-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:43:15.44ID:XTqwtC0cM
自分のアバターいくら軽量化してもパブリックに人が集中してるワールドなんかに入ると劇重アバターだらけで正直自己満足以外の意味はあまり無いような気がする
軽さだけ追求するならquest対応アバター使えば良いだけの話だし
0713Anonymous (ワッチョイ 59cc-5c1F)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:29.03ID:ToX9jRoh0
safetyもhide avatarもあるしそこまで恥だのマナーだの騒ぐ程の事でもない
20MB論争でも荒れてたけど勝手に自分でルールを作って押し付けるのは良くない
俺は重いやつみんなアバター非表示にしてるけど
0714Anonymous (アウアウウー Sa85-20Jy)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:49:54.34ID:4u6lobDga
VRC側がもうちょい高スペに対応してくれればな…
まぁシェーダーから何から違うアバターを最適化とか無理やろけど
0715Anonymous (ササクッテロ Sp51-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:50:12.23ID:+YwACf2vp
派手なアクセサリーとか巨大なロボットの羽根みたいなのゴテゴテに一切調整せずに着けてる人がベリプ50MB超えとかしてる感じ
他の人に重なってる状態でもお構いなしも含めて大抵デスクトップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況