X



トップページSteam
1002コメント231KB
Epic Games Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:10:43.63ID:2nsbrhya0
今はすっかり慣れて大半の洋ゲーすんなり入れるけど最初は操作や仕様覚えるのに疲れて投げ後になってドハマりパターン多いと思う
0605Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:20:06.31ID:iOO2otL20
洋ゲーのオープンワールド系昔はハマったけど
今は作り込んだ景色の必然としてある
移動に時間かかりすぎるシステムが耐えられん
0606Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:21:34.05ID:D1A0yq6x0
一昔前はオープンワールドが正義みたいな風潮あったよね
0607Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:25:35.81ID:rh9Ko2Uh0
せっかくのオープンワールドなのに探索の楽しみや発見が全くない
ただマップが広いだけのものとかもったいないよな
0608Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:26:51.46ID:JjefUfk/0
>>600
分かる
俺も最初は暗すぎて何回も積んでたけど男爵あたりから面白くなるからって言われて我慢してやったら気づいたらクリアしてたわ
0609Anonymous (スップ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:34:41.25ID:e2Twunuvd
RDR2なんて最高だぞ
隣の街まで行くのにリアルタイムで30分くらいかかるから
そしてファストトラベルはない
移動するだけでも本当におもしろいんだよな
0610Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:36:11.54ID:/Ft/fFGg0
>>588
体験版だと30ターン限定とか一面だけとかでも繰り返しやるのに買った途端めんどくさくなる
0613Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:18:06.43ID:ecmjB92z0
>>609
一応、駅馬車でファストトラベル出来るが手配されてると使えないとか糞なんだよなぁ
0614Anonymous (スップ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:19:07.49ID:e2Twunuvd
>>612
ないだろ
列車とか辻馬車なんてほとんど使う機会がない
ほんとにプレイしたのか?
0616Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:21:18.55ID:JjefUfk/0
ファストトラベルは存在するよね?
なんであるものを無いっていうんだ?
手配度付いてるときに自由に逃げれたらゲームとして成り立たんし
0618Anonymous (スップ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:24:43.40ID:e2Twunuvd
なんだよエアプかよ
ゲーム中の移動の9割は馬だろ
馬が死んだ時だけ徒歩で、次が辻馬車や列車ってな割合
エアプならエアプって言ってくれよ話が通じないから
0619Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:27:06.94ID:JjefUfk/0
論点ズレてるぞ
お前はファストトラベルが無いって言った
エアプはお前だろ
0620Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:27:35.01ID:ecmjB92z0
喧嘩すんなよ駅馬車でファストトラベル出来るのは事実なんだから
0621Anonymous (スップ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:30:56.16ID:e2Twunuvd
こういうエアプや動画勢いるよな
実際にゲーム中でほとんど使う機会のない要素を持ち出してきて「あるじゃん」って
いや、無いよ
実際のプレイで使う機会がないんだもの
0622Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:32:41.47ID:ecmjB92z0
やっぱエアプとか言われると頭に血が上るんかな
お互いしょうも無いことでうんこ投げ合いしてて草生えるわ
0624Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:41:30.81ID:JjefUfk/0
使う機会が少なかろうがなんだろうがあるだろ
それを無いっていうのはネガキャンだわ
それに駅馬車以外にもキャンプからもファストトラベル出来るけど本当にプレイしたのか?
0626Anonymous (スップ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:53:16.76ID:e2Twunuvd
エアプばかりかよここは
根本的に辻馬車はファストトラベルじゃないだろ
馬車に乗って駅間をオートでゆっくり移動できるというだけ、その間をスキップできる機能がついてるが本来はファストトラベルではないわな
これがわかってないエアプが吠えてるだけよ
0629Anonymous (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:57:54.22ID:7wqN0uAFp
まあファストトラベル解禁されるの割と中盤以降だから序盤しかやってないエアプなんだろうな
0630Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:23:27.37ID:WeohCiRZ0
>>574
有難う、ほんとにあったわ
ネットでよくわからん怪しい日本語化データを探して入れるとこだった
0632Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:30:18.96ID:iOO2otL20
エロゲーで前戯女同士の本番男交えた3Pしかないのに
百合があるみたいな話やな
0633Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:38:17.07ID:iwKqCJ0l0
ウオッチドックスレギオンsteam無しかよ 初めてEpic Games様にお金落とすかもしれん
0635Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:45:00.48ID:mOkJeshn0
ロケットアリーナのキー無料配布、steamのじゃなくてoriginのかよ
舐めてるのか?
0636Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:33:03.01ID:Dq3DVdmN0
>>633
steam通すとゲームの起動うまくできなから、uplayからちょくで買ったほうがいいで
0641Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:33:10.68ID:8K+Jfvsx0
>>631
スマホゲーが普及したとはいえPCゲーやってるとやっぱりまだなめられるよなあ
パンピ―にはアニオタやドルオタと区別ついてないだろ
0642Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:20:02.24ID:1jFkZj3R0
おまえらwww

今すぐIndiegalaで配布中のRCカーズを自己責任でやってみてくれ!www
0643Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:29.95ID:1jFkZj3R0
>>641
大量にウイルスを拡散させているラグビー等のアウトドアスポーツマンに舐められた時のイラつきは異常
0644Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:29:42.07ID:8K+Jfvsx0
汽車じゃないほうの where the water tastes like wine もやってみたけど音楽とか雰囲気いいね
ちょうど英語の勉強しようと思ってたから意味はわからないけど字幕付きでヒアリングの練習になるし
どっちも大西部でアメリカの文化や歴史の勉強になってちょうどよかった
0647Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:18:17.99ID:3cxsZFun0
レイルウエイ落としてみたけど何からやったらいいんだこれ
0650Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:45:42.99ID:3cxsZFun0
ありがとう。キャンペーンから始めたらいいのかサンクスです
0657Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 04:24:43.68ID:VPePdfQ70
GTA
ボダラン2
レムナント
ヒットマン

これ以外で面白い配布ゲーあった?
0659Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 05:04:38.04ID:ilmFOskl0
いくらでもあるけど挙げてるタイトル見る限り大作ゲー以外興味無さそうね
0664Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 08:45:51.07ID:IYZ6xdtr0
>>657
その辺より、自分的には

スタンリーなんたら:おっさんのナレーションを聞きながらオフィスでいろいろやるゲーム
LIMBO、INSIDE:横スクロールののっそりアクション
アランウェイク1:懐中電灯を当てて弱らせて銃でうつ面倒くさいTPS。2はクソ
ライフレス:序盤の理不尽な砂漠を超えれば、いろんな場面をテクテク散歩で楽しい
0669Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:20:48.57ID:A4XVnG6i0
これだけライブラリーが増えてくると何か買ってもいいかなと思えてくるな
Steamあまり起動しなくなった
0673Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:22.52ID:7QSC9nsc0
整理できないクソランチャーなのがな
配布だけでごちゃごちゃしてきた
0674Anonymous (スップ)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:45.50ID:itE0NSYld
GOG GALAXYつかえばいいんじゃないの
ゲームランチャー統合できるだろ
0675Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:33.01ID:BLuKzHrc0
>>674
使ってみるありがとう
同じ条件なら開発に金を落とせるエピで買う
0679Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:13:59.04ID:wD3ENywF0
まだ1000円引きクーポンあるからちょっと買おうかな思うがやっぱsteamでまとめたいとなり買わない
0680Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:46:54.78ID:4pY0PeTV0
RailwayEmpireやってるんだけどキャンペーンモードのChapter4で
アトランタに駅が作れなくなるバグみたいで進めなくなっちゃったんだけどEPIC版だからなのかなあ
Chapter4クリアした人いる?
0681Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:20:30.30ID:Hjaxxf0e0
>>679
千円クーポンあるから、civilization6 PLATINUMエディションアップグレード買うよ
0682Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:39:51.43ID:3j9qWUjX0
Rail面白い?
なんか対戦式みたいだけどSimcityみたいな遊び方もできるの?
0683Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:07:10.64ID:NQq3K5ES0
>>682
それなりだな
超簡単に言うと
資源や街あるところに線路繋ぐだけのゲームだからシムシティではない
路線図作るゲームみたいなもんだ
一応街に工場とか立てられるけど自由に建てられるわけではない

ライバルとか居るからザ・コンビニみたいなゲームに近い
0684Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:23:58.88ID:ZSew19MT0
千円クーポンで584円にしたオリジンズ買っちゃったからもう一枚くれー
0686Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:17:22.41ID:3VZR+pBx0
エピエビで配ったメジャーなゲームダウンロードしまくったらSSDパンパンやでw
0687Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:53:14.86ID:kAmPhx4v0
配布に飼い慣らされた我々が千円引きごときで買うわけないんだよなあ
あんな詐欺クーポンに騙されんなよ
0689Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:28:48.65ID:jxPrtPOs0
>>682
180度違う
シム好きならCitiesスカイラインが上位互換でゆっくりまちづくりをするゲーム
エンパイアは資源分配と常時ミッションやライバルとの競争があるRTS
むしろAnnoシリーズを陸上でやるゲームと思ったほうが良い
まあ時間消費ゲームだけど面白いw
0690Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:31:36.63ID:ptZcgvqn0
Railway EmpireはRailroad Tycoonの丸パクリだと感じて深くやる気にはならんかった
0691Anonymous (アウアウウー)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:31:37.17ID:sHoqegT3a
EPICで欲しかったゲームが軒並み時限切れてsteamに行ってるからクーポン使い道無い
0692Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:45:41.09ID:S4reoO8r0
>>683
同感
A列車みたいな自由度はないしそんなことは求められていない
だいたいやらされることが決まっていてそのミッションをこなすだけ
昨日も書いたけどバグで進めなくなって一気に萎えたわ
0694Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:00:34.61ID:XI9hEmCd0
A列車に自由度なんてある?
5までしかやってないけど今は違うんかな
0697Anonymous (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:56.19ID:z3vvD8Vh0
>>682
キャンペーンやシナリオはタスクやライバルとの戦いになるから、
シム系のんびり街づくりするゲームではないね
対戦ボードゲームをPCゲーに落とし込んだ感じに近い

フリーなら好きなように開発していけるからそっちがシムに近いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況