X



トップページSteam
1002コメント284KB

Steam和ゲー総合 Part50

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous (ワッチョイ 4d97-l3pW)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:46:03.84ID:Ev/HPn5h0
前スレ
Steam和ゲー総合 Part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1605166291/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/
〇コンシューマのみ抽出
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851Anonymous (アウアウエー Sa93-Isz2)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:43:25.16ID:4C9pGl+Ia
メタルギア・ソリッド1〜4のsteam版はまだかよ・・
1の作曲者がパクりまくったとか言われてるキアヌ主演のスピードって映画見たら面白すぎてな
曲もモロメタルギア・ソリッドだったしカッコよかったわ
0857Anonymous (ワッチョイ 8169-5uOT)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:35:59.46ID:IllqavAi0
ドラクエは6800XT届くまで漁師の村で止めてる
3090をワンパンで倒す俺のNitro+SEを尼早く発送してくれ
0859Anonymous (ワッチョイ b311-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:20:16.35ID:4RBkuadO0
ポルトガの王様から
もらったわ
0862Anonymous (ワッチョイ cfaa-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:25:25.17ID:2LVXcP/M0
PCでゲームする事も昔と比べるとだいぶ普及してきたし
そろそろドラゴンボールのおま国解除しても良いんじゃないっすかねぇ?
0863Anonymous (ワッチョイ ab58-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 14:59:05.15ID:fCB+uiuQ0
今年はペルソナやウイイレやドラクエがおま国ならずに日本に来たからな
来年も何かしらの動きがあるといいな
0869Anonymous (ワッチョイ 1725-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:04:59.26ID:bOQyxgcx0
PS5/15122台(累計19万6099台)
PS5 デジタル・エディション/2456台(累計45863台)
Xbox Series X/268台(累計24699台)
Xbox Series S/107台(累計6520台)

こんなハードには出すんだから集英社はセガよりわけわからん会社だな
0874Anonymous (ワッチョイ 6bfd-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:23:15.70ID:OQ45yr1x0
集英社というか原作者はおま国されてること知ってんのかね
自分の作品のゲームが日本から買えないって結構嫌なことだと思うんだが
0875Anonymous (ワッチョイ a728-5amY)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:39:46.43ID:ZfFuFW950
漫画家なんて金もってるだろうし
あとがきでPS5買えた!なんて喜んでるのみると悲しくなるね

5950Xと3090でも買ってPCゲーミングにデビューして欲しい
0877Anonymous (ワッチョイ c16c-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:06:43.04ID:rssw91hn0
そもそも、おま国する理由が売上の最大化

作者的には合計売上金額が高いほうが嬉しいやろ
わざわざ、他国の安い鍵使って安価にゲーム買われたくないやろ
0878Anonymous (ワッチョイ b311-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:19:17.33ID:4RBkuadO0
言うても我が国はG7の一角であり、
GDP世界2位 (中国の統計を信じたとして 3位)
ってくらいの先進国やからなぁ。

こげん恵まれちょるんわーが
旧ソ連のすみっこの方々と同じ価格で
買うたらアカンばい。
0882Anonymous (ワッチョイ 8358-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:41:15.90ID:WfRKZwyI0
おま値おま国は大体国内メーカーとかパブリッシャーの都合な気はするけどな
外国産のゲームを締め出して利益を得るのは誰かって考えてみると、要するに保護関税みたいなもんだろ
0885Anonymous (ワッチョイ b311-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:56:49.66ID:4RBkuadO0
>>881
合衆国は格差がかなり大きいからな。

総合職(OLやパートタイマーを除外して) で
30代の所得の中央値で見れば、
日本が割高になるのは妥当。
0890Anonymous (ワッチョイ 7b34-jwqV)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:36:16.72ID:K078HR7u0
>>882
その国内メーカーとかパブリッシャーの都合を日本人にだけ押し付けるから文句が出るんだぞ
海外では高いと売れないから洗脳済みの日本人に高く売りつけようとする姿勢が丸見えなんだよな

>>885
非正規雇用者が38.3%いる日本で所得の中央値だけで判断するのはどうかと
日本の格差も結構なものだぞ
0891Anonymous (ワッチョイ 8358-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:42:47.51ID:WfRKZwyI0
>>890
単純に日本ユーザにパソコンでゲームする習慣つけて欲しくないんだろう
その場限りの儲けを考えるならドラクエでもポケモンでも片っ端からsteam移植して売りまくる方が絶対いい
0892Anonymous (ワッチョイ 5bee-JI0X)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:03:29.04ID:DTQtCFZW0
つまるところソニーが自分の低性能なゴミを高性能として騙し売るのに本物を出されると困るから邪魔してるだけという

まあそれも日本でゴキブリがソフト買わないお陰でプレステが大爆死してサードがPCとかに逃げ場を求め始めた時点で破綻してるんだがなwww
0895Anonymous (ワッチョイ 5bee-JI0X)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:30:54.10ID:DTQtCFZW0
プレステを悪く言うのは全部任天堂信者!とかウケるんですけど
わざわざここまで出張してプレステは悪くない!なんてバレバレの工作する前にプレステ買い支えろよwまた今週も爆死してんぞ?
0897Anonymous (ワッチョイ 8169-5uOT)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:13:30.92ID:IllqavAi0
ステマガイジも業界リーダー面して紛れ込んで来る事多いよね
アジア全体で任天堂の1/10くらいしかシェアないのに
0900Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:51:52.84ID:LlIbi+M+0
前にもここで言ったかもしれんが・・・
情報弱者を相手すんのはめんどくせーよなー
全く理解しようとせずに同じことを延々繰り返し言い続けるからな
まぁ左翼系は日本をくさすのが仕事になってるからデータなんて一切見ないし理解しようともしないが


日本の年収、中央値でいつのまにかアメリカを抜いてる事が判明
https://togetter.com/li/1444840
>あまど@Timers inc. CTO (家族アプリFamm) @amado_tech
>ちょっと調べてみたら:
>・アメリカの年収平均は540万円、中央値は356万円
>・日本の年収平均は420万円、中央値は370万円

>日本にいると、アメリカ中央部でウォルマートか教会しか行くところがない白人家族や
>低所得者団地で貧困にあえぐ黒人家族の話は聞かず「シリコンバレーすごい」ばっかりだからな。
0902Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:00:39.31ID:LlIbi+M+0
>>900
君はどうしてそんなにも馬鹿なんだ?なぁ?ワザと馬鹿を演じているのか?
それとも本当に馬鹿なのか?グーグル先生に質問状すら送れない知恵遅れなのか?
あるいは、俺が最初に言ったように最初から理解しようともしないゴミ屑キチガイ左翼なのか?
お前は自覚してないが、間違いなく知恵遅れだよ
そうでないなら、なにがなんでも日本を貶めないと気が済まないキチガイ左翼だよ

https://www.thebalance.com/what-is-average-income-in-usa-family-household-history-3306189
>Income levels for individuals also increased.
>The 2019 nominal median income per capita was $35,977.
>That's 4.8% higher than the 2018 income of $34,317.


お前では英語圏のソースは探せないだろうからとりあえず米国の中央値だけ出しておく
ツイッターの奴は前年の2018年のデータで語ってるだろうから、そいつの主張は正しい
残りの日本のデータくらいは流石に自力で探せるよな?
お前が朝鮮人で、日本語に不自由してると言うなら、代わりに探してやってもかまわんが?
と思ったけど国税庁のサイトいっててめーで探してこい
0903Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:01:05.57ID:LlIbi+M+0
アンカミス
>>901
0905Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:09:47.92ID:LlIbi+M+0
簡単に言うとアメリカは昔から言われるように
ビルゲイツが年間4000億円稼いで「平均」年収を大幅に引き上げてるだけ
ほとんどの人らは一般的な日本人より貧しい
だから「中央値」で日本人の年収に負けている

でも屑左翼が言うように日本の賃金は上がらなかった、あるいは下がり続けたのは事実ではある
しかしそれは、安倍政権以前までの話な
ゴミ屑左翼はそこを見ない
↓ちゃんとした分析記事を読んでおいた方がいいぞ、ゴミ屑パヨクさん

アベノミクスで「雇用と賃金」は結局どうなったのか、数字で徹底検証する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75451
>「家計調査」によると2人以上勤労者世帯の可処分所得は2019年には2012年よりも12%増加した


なぜ安倍政権下で雇用が改善したか、なぜ賃金が上がったのか
んなもん前にも説明しただろ
鶏レベルの記憶力だから、もうすっかり忘れちまったか?w馬鹿どもw
0907Anonymous (ワッチョイ eb6b-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:12:18.71ID:99dYlxRS0
小学生でもクリアできるよう調整されてるんだから大人が簡単だと思うのは当たり前だろ・・・
0909Anonymous (ワッチョイ f343-hbEt)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:15:25.08ID:MgS1VJ1g0
プレイの途中からでも全部の敵が強い縛りを付けられるようにして欲しいよな。そういうmodでも良いけど無さそうだし。
0911Anonymous (ワッチョイ ff09-mznA)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:18:49.90ID:9VQALFk20
縛ってる人多いのか
最初からやり直そうかな
でも縛ったら縛ったで裏ボスとか倒せるか不安だ
0914Anonymous (ワッチョイ bb2d-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:21:59.18ID:jtp7QJNr0
>>905
世帯所得の中央値や世帯人員数の移り変わりをさぐる(2020年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200827-00193554/
> 日本の世帯所得中央値 2018年, 437万円
> 日本の世帯当たり平均人員 2018年, 2.48人

日本とアメリカの賃金の差
https://schoolnavi.jp/info/wage-differential
> アメリカの2018年世帯収入中央値はアメリカ全土で年間約62,000ドル(約670万円)

日本同様少人数世帯化へ進む米国の世帯構成推移
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20160216-00054367/
> 単身世帯を含めた平均でも直近値で2.54人。
(日本同様に少人数化が進む米国。2015年のデータ)
0915Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:24:17.90ID:LlIbi+M+0
>>914
はぁ、ほんと馬鹿だね
どんだけ馬鹿なの?
お前それ「世帯」じゃねーかよ

お前さ、日本とアメリカとでは家族構成が違うんだから
んなもんじゃなくて最初のツイッターの奴や俺が出した個人レベルの中央値で語れや
そもそも世帯収入で語ってねーんだよ、ボケがw
0916Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:28:40.51ID:LlIbi+M+0
因みに日本は核家族化がハンパなく進んでる

日本の世帯数 「単身」が3分の1占める
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66248120V11C20A1EA2000

故に、世帯収入では日本はどうしても低くなる
そりゃそうだよな、日本は単身赴任のパパだけの稼ぎなのに
アメリカさんはパートタイムで稼ぐママと学生ながらバイトしてる息子の収入を加えんだからw

ほんと頭わりー比較してんのな、ゴミ屑左翼さんw
世帯収入で比較って馬鹿か?いやマジで
0917Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:32:52.47ID:LlIbi+M+0
「世帯」収入を持ち出すほど日本語が理解できない馬鹿向けにもう一度言うね
↓日本の全労働者の年収の中央値はアメリカを抜いてる(家族構成が違いすぎるんだから世帯で語るな、ボケ)


日本の年収、中央値でいつのまにかアメリカを抜いてる事が判明
https://togetter.com/li/1444840
>あまど@Timers inc. CTO (家族アプリFamm) @amado_tech
>ちょっと調べてみたら:
>・アメリカの年収平均は540万円、中央値は356万円
>・日本の年収平均は420万円、中央値は370万円

>日本にいると、アメリカ中央部でウォルマートか教会しか行くところがない白人家族や
>低所得者団地で貧困にあえぐ黒人家族の話は聞かず「シリコンバレーすごい」ばっかりだからな。
0918Anonymous (ワッチョイ bb2d-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:33:13.49ID:jtp7QJNr0
世帯あたりの平均人数も載せてるんですけど
世帯収入だけじゃなく、世帯1人あたりの所得でも見れるようにしてるんですけど

何なんですかこの人。凄い変な人ですね
0919Anonymous (ワッチョイ bb2d-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:36:47.86ID:jtp7QJNr0
個人所得を求めるのに平均ではなく中央値の見るのは重要だけど、
同じくらい重要なのは世帯1人あたりの所得でも見ることだと

共働きだとアメリカはしっかり給与貰える
0920Anonymous (ワッチョイ 43f2-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:38:32.16ID:LlIbi+M+0
>>918
そもそも最初っから世帯収入の話をしてねぇんだけど?
0924Anonymous (ワッチョイ 7b90-U6TR)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:38:40.29ID:5OxPVj0Q0
>>912
コイカツもそうだけどパケのほうがmod盛況だったからたぶんsteamで買わないほうがいい
何年も前だから変わってるのかもしれんが
0926Anonymous (オイコラミネオ MM4b-yJEG)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:30:36.49ID:xGUjTU+sM
今回はもう買ってる奴が幾つも最安値くぐってたわ
まあショックというほどでも無いけどもうちょっと待てば良かったかも?
0929Anonymous (ワッチョイ 1fb2-FsGb)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:41:43.50ID:YrwzHvIC0
>>925
分からんけど
国内だと追加のコスチュームとかボイスとか性格とかがどんどん発売されるから
Steam版だとMOD入れるにしても足りないパーツが出てくるとかじゃないか
0932Anonymous (スッップ Sdaf-yKMP)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:49:37.47ID:B4RH/pYed
つか珍しくフェンザ使って買おう 動画見てたら決心ついた 欲しかったのよこういう遊べるTPSでエロいの バルファ糞だしなあ

あと誰かuppers買った人おらん?いまだに日本語レビュー無しw
0937Anonymous (ワッチョイ 7f43-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:41:52.12ID:X08yJJET0
【R18】ロレーナと遺跡の国|スゴすぎて感動した同人エロTPSゲーム | かおプロジェクト Game Review
https://gaming.kaopro.jp/8549/
ロレーナと遺跡の国 〜銃と魔法のトレジャーハンター〜(しめなわん) - FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_177963/?dmmref=ListRanking&;i3_ref=list&i3_ord=1


TPS+お色気の ぎゃる☆がん みたいな奴か
0939Anonymous (テテンテンテン MM97-UyqI)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:59:38.79ID:4X7KDMwJM
ドラクエ敵強い縛り面白ろすぎ
難易度が絶妙にいいよ
適度に難しいからレベル上げたり装備整えたりが楽しい
今も竜みたいなののマヒが強くて全滅
マヒ対策して倒して仲間揃ったしヨッチ族行ってサルマーンに全滅
ボスは基本初見で倒せないのがいい
0942Anonymous (ワッチョイ d311-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:19:21.81ID:HpMF5wSi0
ドラクエ11は10の劣化版みたいな感じだからな・・
10と比べてだが出来る事が少なすぎる
0947Anonymous (アウアウエー Sa93-Isz2)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:20:06.54ID:TtyGK7pGa
>>898
碧とかありましたね
PC版は中国でだけ売ってるんですね
バンナムは謝罪しろ!
イースとか実績をsteamと連動できればDMMで揃えるのも良さそうなんだけどなぁ
steamで売ってるのは日本語化すると実績解除できないから困る
0949Anonymous (ワッチョイ 1fb2-FsGb)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:42:33.88ID:YrwzHvIC0
DMMとかDLsiteにある空の軌跡とかイースは超古いバージョンじゃないの
1024×768みたいな低解像度だったり
ワイドディスプレイで全画面表示するとアスペクト比がおかしくなったりするやつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況