X



トップページSteam
1002コメント446KB

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part33∵ξ∴ξ∵

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous (ワッチョイ fe43-NAmc [217.178.86.31])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:29:04.32ID:sympzDhq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part32∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1589616798/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870Anonymous (アウアウウー Sa23-gNo6 [106.146.54.246])
垢版 |
2021/11/08(月) 10:45:25.83ID:lrmQ67Goa
>>869 レスThanksa

Cities Skyline はずっと気になってた。
でもこう言うタイプは想像力豊かじゃないと何していいか分からず投げ出しそうだよね。 自分は正に想像力に乏しいのよね。
ある一定のラインから次はああしてこうして・・・って楽しくなってくるのかもしれないけどそこまで辿り着ける気がしない。
0873Anonymous (ワッチョイ 7faa-5a3/ [219.182.114.84])
垢版 |
2021/11/11(木) 05:50:26.19ID:Qbae9lZx0
100円以下の格安ゲームで、その実績の1つのアイコンに「OK」と文字が書かれているものが
あったら知りたいのですがご存じないですか?2つのアイコンを組み合わせるのはナシです
(実績ショーケースで1枠に「OK」を入れたい)
0874Anonymous (ワッチョイ 5fa1-E93n [14.3.249.44])
垢版 |
2021/11/11(木) 18:46:17.67ID:7GnwuX0H0
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団を始めたんだけど音の再生時に必ず一瞬音が途切れる
音楽は一度途切れたら別の曲に切り替わるまで大丈夫だけどセリフは一言ごとに途切れるからとても聞けたもんじゃない
他にもこんな症状出てる人いる?
0875Anonymous (ワッチョイ fffd-1fFA [119.83.20.120])
垢版 |
2021/11/11(木) 22:14:44.53ID:rj7mTYVz0
>>874
そのゲームは持ってないんですが、掲示板に同じ症状の人がいましたよ  Troubleshooting の最初のページに
Audio hitching/stuttering resolution って項目があって、互換性モードで動作させたら改善したって書いてありました 以下その方法:

Steamライブラリのリスト画像もしくはゲーム一覧でゲームを右クリック→一番下のプロパティ→ローカルファイル→参照を左クリック
→ゲーム内のプログラムが出てくるので、ファイルの種類が「アプリケーション」のものの上で右クリック→一番下のプロパティ
→「互換性」タブを開く→「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェック印入れる→OK で閉じる

これで直るといいですね
0876Anonymous (ワッチョイ da16-H7L4 [59.134.2.168])
垢版 |
2021/11/12(金) 00:31:43.29ID:CrXvOppk0
>>875
若干違ったけど改善した!
アプリのプロパティ画面を出すとこまでは同じだけど、互換性ではなくて「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れたら音声問題は解決した
俺のアカウントは元々管理者のはずだけどそれはまあいいとして、その状態だと今度はコントローラーが効かなくなったので、Steamのライブラリ→ゲームタイトル右クリ→プロパティ→コントローラで「Steam入力を無効にする」を選択することでその問題も解決した
これから遊んで見るけど多分もう大丈夫なはず
感謝!
0877Anonymous (ワッチョイ 2efd-w/Dl [119.83.20.120])
垢版 |
2021/11/12(金) 07:36:41.66ID:gqX2YLKU0
>>876
おお、それは良かった 「管理者としてこのプログラムを実行する」でバグが直るってのはよく聞きますね
PC用語の「管理者」って何なんでしょうね 

>>873
どっかで見た気がするんですが、思い出せない…申し訳ない
ちなみに Steam Curator: Letter Text & Symbol Achievement で検索すると、アルファベットや数字、絵文字が実績のゲームが大量に出てきます
同じようなリストを作ってるキュレーターは何人かいるみたい
0878Anonymous (ワッチョイ a1f3-VWYK [106.73.173.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/12(金) 12:44:58.30ID:68Qb1UVk0
PC管理者は大雑把な話だと
PCを複数のユーザーで共有している場合に標準アカウントユーザーに勝手に設定を変更したりアプリが実行されないよう制限がされていて制限を解除するためには管理者が実行する必要がある
ユーザーアカウントが自分だけで管理者アカウントでログインしている場合でも普通は標準アカウントと権限は同じになっているから必要な場合は管理者権限で実行をする必要がある
0879Anonymous (ワッチョイ 2efd-w/Dl [119.83.20.120])
垢版 |
2021/11/12(金) 17:24:45.10ID:gqX2YLKU0
>>878
知らなかったです 自分しか使わないPCで管理者も自分、アカウントも1つなのに「管理者権限」ってなんのこっちゃ、って思ってました
普通は標準アカウントと権限は同じなのか…バグ対策で「管理者権限で実行する」ってよく目にするから不思議でした ありがとうございます
0880Anonymous (テテンテンテン MM8e-Zrwh [133.106.230.178 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/14(日) 11:39:53.22ID:Hh4KwDLGM
海外の鍵屋から大逆転裁判1&2を買ったら、それは海外版で日本語テキストが入っていませんでした
ストアページには「日本版は日本語吹き替えと日本語テキストにも対応しています」と書いてありますが、
仮に日本語版を買い直すにしても、
ストアページには「あなたの Steam ライブラリにすでに存在します」と書いてあり、購入できなそうです
このように別種の海外版と日本語版が同じストアページになっているケースにははじめて遭いました
この状態になったらSteamに依頼して一度ゲーム自体を削除しないと、日本語版は入手できないでしょうか?
0881Anonymous (ワッチョイ a1f3-PeJZ [106.73.173.96])
垢版 |
2021/11/14(日) 12:11:49.14ID:bOsKVeUh0
鍵屋とかからキー買う場合はリージェントの関係でそういうケースもある
ゲームのアカウントからの完全削除はランチャーのヘルプ→steamサポート→ゲーム・ソフトウェア から購入したゲームを選択してアカウントから永久に削除で出来るよ
0882Anonymous (ワッチョイ d5aa-CTYg [60.111.27.42])
垢版 |
2021/11/14(日) 18:01:33.51ID:cAxhl8qY0
>>880
「〜ライブラリに既に存在しています」と出てる場合、Steamでの直接の買い直しは出来ないけど
外部キーを使った「steamでアイテムを有効化する」の方法なら出来るケースも多いよ

それとキーを購入したページに日本語対応の表記があるのであれば
その旨を伝えれば(スクショなどが必須の場合も)返金に対応してくれる可能性も高いよ
まあ当然ながらサポートには日本語不可なストアも多いので最低限の英語は必要になるけどねw
0883Anonymous (ワッチョイ a954-GH4c [210.170.175.159])
垢版 |
2021/11/15(月) 20:21:02.44ID:VQ/VLscU0
初歩的な質問ですいません
Steamlibraryフォルダにある「libraryfolder」を誤ってプログラムをメモ帳に変えてしまってインストールしていたゲームが全て消えている状態になってしまったんですが、どうやったら戻せるでしょうか?
0885Anonymous (ワッチョイ a954-09aj [210.170.175.159])
垢版 |
2021/11/15(月) 22:38:40.76ID:VQ/VLscU0
>>884
拡張子をvdfに変えてもメモ帳から変わりませんでした。
https://imgur.com/VmPsccd
vdfファイルに変換するようなソフトをいろいろ探しているのですが、それも見当たりません。
0887Anonymous (ワッチョイ d5aa-CTYg [60.111.27.42])
垢版 |
2021/11/15(月) 22:59:15.72ID:QSiAt31d0
>>885
stemaの「設定」から ダウンロード > コンテンツライブラリ
ここでsteamのゲームインストール先が指定(画像見ると現在は D; かな?)
ストレージマネージャーの画面が出るので、インストール先のタブを選んで右端の歯車アイコンから「フォルダーを修復」
これで復活しないかな?
0888Anonymous (ワッチョイ a954-09aj [210.170.175.159])
垢版 |
2021/11/15(月) 23:10:58.05ID:VQ/VLscU0
>>886
ありがとうございます、アイコンの表示が変更されていただけだったんですね、安心しました。
STEAMのプラットフォームでインストールしていたゲームがすべて非インストール状態になっていたので
てっきりこれが悪さをしていたのかと思いましたが、設定でローカルドライブの参照しているフォルダーを変更したらあっさり直りました。
0892Anonymous (ワッチョイ c958-WW/G [114.172.250.11])
垢版 |
2021/11/17(水) 22:24:02.48ID:OwCpeHuY0
非公開のインベントリの中を見る方法って存在しますか?
自分は現在インベントリを非公開設定にしてるんですが
外人からお前のインベントリに昔から探してるゲームがあるから譲ってくれみたいなメッセージが来たので
どうやって見たのか気になったので知ってる人いたら教えてください
0895Anonymous (アウアウウー Sa79-RAql [106.146.45.203])
垢版 |
2021/11/18(木) 00:06:01.07ID:uGgFI8WGa
狩り、ハクスラ、建築、生活
これらの要素を満たすオススメないですか?
クラフトピア気になったけど、評判がよろしくないのでパスしました。
来年予定のパルワールドに期待してます。
メカロボ系は受け付けないです。
0896Anonymous (ワッチョイ 3358-o8F7 [118.0.97.11])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:16:56.11ID:8TKi0cFC0
Steamのゲームでフルスクリーンのがありそのゲームをしている時Windowsの画面を見たい場合はどのボタンを押したら切り替えできますか?
ゲームを終了したら元のWindows画面とSteamのメイン?画面が表示されていますがそのメイン?画面を見たいです。
よろしくお願いしますm(__)m
0897Anonymous (ワッチョイ 3358-o8F7 [118.0.97.11])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:18:23.48ID:8TKi0cFC0
途中送信してしまいました。
理由なんですがプレイ中のゲームにガイドが作られていてそれをたまに見ながらプレイしたいからです。
0900Anonymous (ワッチョイ 3358-o8F7 [118.0.97.11])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:26:08.17ID:8TKi0cFC0
>>898
Windowsキーでは駄目でした

>>899
alttabで切り替えできました
ありがとうございましたm(__)m
0901Anonymous (ワッチョイ 63aa-glnI [60.111.27.42])
垢版 |
2021/11/23(火) 04:05:09.11ID:dg4QXgF50
>>900
ゲームによって挙動が違う事も多くALT+TABも無効になってる場合は
Win + TAB で新しいデスクトップ(仮想デスクトップ)を使うとだいたいイケるから
これも覚えておくといいよ〜
0902Anonymous (ワッチョイ 4e58-lrex [153.131.130.135])
垢版 |
2021/11/23(火) 18:30:03.96ID:VQjpTiuu0
ゲームによるらしいんだけど
あたいのやる和ゲーはあるとタブでも頑固に切り替わらなくて
アルとコントロールデリートでタスクマネージャを呼び出してやっと切り替えることができるのたわ
スマホ音声入力なのでカタカナ語が変なのは勘弁
0904Anonymous (ワッチョイ 93b9-80/l [203.165.89.234])
垢版 |
2021/11/26(金) 00:55:51.07ID:erUe3V4k0
ダクソをプレイしてるんですが、hud表示をオンにしても表示されず、スタートボタンを押しても音だけしてメニュー画面が表示されません
本当に困ってます。助けて下さい。
0905Anonymous (ワッチョイ 91aa-Z1Sz [60.111.27.42])
垢版 |
2021/11/26(金) 06:19:37.65ID:mPjDY71X0
ダクソの何?
Remaseterd なのか Prepare To Die Edition なのか、それぐらい書こうぜ

設定からUIスケールってのが x1.0 以上になってるか確認 (稀に0になってるケースあり)
あとはグラボのドライバ、OSの更新、整合性の確認かな
0906Anonymous (ササクッテロラ Sp1d-qXh3 [126.182.42.60])
垢版 |
2021/11/26(金) 17:13:09.23ID:fcbIyxSlp
昔のMMORPGみたいなクリックゲーでデフォルメ系の可愛い見た目のゲームがあれば教えて下さい
オンオフ問いません
理想は「みみとしっぽの大冒険 トリックスター」みたいなのです
0907Anonymous (ワッチョイ 33ee-Zufw [133.206.4.224 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:30:06.11ID:1Q4E5yPm0
ゲームしていないときに、次の設定を使用:ってポップアップが出続けるんだけど、何か設定がおかしいのかな?
デスクトップ/ノート、PS4コン/switchプロコンどの組み合わせでも起きる
0908Anonymous (ワッチョイ 1115-uF9W [124.96.45.201])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:18:23.25ID:wC1zBfJ40
>>906
Tree of Savior Japanese Ver.
というのがラグナロク風のグラだったと思う
プレイはしてないから中身の説明できないのと
あと評価は低かった(たぶん)
記憶違いだったらごめんよ
0912Anonymous (ワッチョイ 61f3-eIqw [14.9.65.33])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:30:49.25ID:jvWVdoxS0
steam linkを使ってタブレットで寝ながらゲームしたいんですが、PCのモニターをオフにしたままで起動することは出来ないんでしょうか?
0913Anonymous (ワッチョイ d904-0H2u [152.165.141.235])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:18:40.34ID:W5b8hiN/0
HDDのゲームをアンインストールして、SSDに再インストールしたらセーブデータが残ってるにも関わらず読み込めなくなりました
何か特別な設定が必要でしょうか?
0914Anonymous (ワッチョイ 91aa-Z1Sz [60.111.27.42])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:38:47.86ID:RNEhiSIV0
>>913 色んなケースがあるので一概には言えないんだけど…
まず大事なセーブデータをバックアップし元データはフォルダごと削除 (まったく別の場所にまるまるコピーしとく)
再インストールしたゲームを起動し適当なセーブデータを作成させる
その後バックアップしておいたセーブデータで上書きさせる

だいたいこの方法で復元されることがほとんどだけど
ゲームによっては不正防止のための措置を施してあったりするので手動管理が不可だったりもするね
もしダメならゲーム専用のスレや公式フォーラムで問い合わせてみるのが確実じゃないかな
0917sage (ワッチョイ 2158-ZQOw [180.60.188.2])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:47:15.12ID:8M44ZxPt0
steam で海外垢作りたいのだけど作れません
どなたか助けてください。
できればシリアルキーでもいいです。

このゲームです
https://store.steampowered.com/app/1473480/AVA/
0919Anonymous (ワッチョイ f158-v/gv [118.0.97.11])
垢版 |
2021/11/29(月) 23:36:39.68ID:bKbQtfU60
コミュニティリーダーというバッジがほしいのですが全Steamコミュニティミッション完了が条件みたいです。
これは誰でも簡単に取れますか?
他の人のみて自分もほしいと思いました。
ただわからないのがいくつもあり完了するのは難しいのかと思い質問しました。
よろしくお願いします。
0921Anonymous (ワッチョイ 9bfd-mgIj [119.83.20.120])
垢版 |
2021/11/30(火) 12:16:46.51ID:YRIBh+W90
>>919
稲妻マークのバッジ?あれかっこいいですよね(コミュ障かつめんどくさがりだから持ってないけど)
「わからないの」がどの項目なのか具体的に書いた方が返事がもらいやすい気がします
ちなみに「プロフィールに本名を設定する」は本名欄に「ああああ」とかでもOK、一旦保存してすぐ削除しても問題なし
0924Anonymous (ワッチョイ 0bcc-wVd4 [124.86.229.191])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:06:56.79ID:kGzx0rDP0
いつものようにsteamを起動してプレイしようとしたらウイルスセキュリティzeroが「riskwareを検知しました」という
メッセージを表示して、さらに「ステータス:削除しました」ってなってたんですが、その後steamの
アイコンをクリックしても「このショートカットはリンク先のSteam,exeが変更または移動されているので
正しく機能しません。」って言われて全く起動できなくなってしまいました。

念のためSteamファイルを外付けHDDにコピーしてデータ保護しようとしたら、
ものすごい数のRiskwareを検出してまともにバックアップも取れない状況になってしまいました。
ここから元の状態に戻す事は可能なんでしょうか?
0925Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/05(日) 00:21:50.55ID:8noWVdpL0
>>924
Steamの中の特定のゲームではなくて、Steamクライアント本体の事でいいのかな?
とりあえずウィルスソフトでSteamを除外リストに入れるなり検疫対象から外してから
クライアントの上書きインストールかな
https://store.steampowered.com/about/

あとはこの辺も念のために読んでおくと見落としてた事があったりなかったり
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/29A6-F529-F956-6292
0926Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/05(日) 00:26:30.66ID:8noWVdpL0
>>924
もしSteam内の個別のゲームにまで影響しててゲームが起動出来ない場合は
ライブラリ画面から該当ゲームを右クリック → プロパティ → ローカルファイルで 「ゲームファイルの整合性確認」
これで必要なファイルの有無のチェックと不足してるファイルを自動で再取得してくれるよ
と、その前にウィルスソフトから該当ゲームを除外リストに入れておく事も忘れずに
0927Anonymous (オッペケ Sr77-1HD1 [126.204.231.30])
垢版 |
2021/12/05(日) 16:23:14.92ID:xwmBkfeGr
カードを揃えて完成したバッジってレベルをあげたらその時点で前のレベルには戻せない?
レベル1のバッジの絵柄が気に入っていて戻せるのか、戻せるなら簡単に戻せるのか教えてください…
0928Anonymous (ワッチョイ ab09-PP5C [180.22.118.191])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:12:51.43ID:VXL4f6pM0
いつからなったか分からないんですが、steamチャットで日本語入力しようとすると
画面左上に確定前の日本語が表示されるようになっちまったんですが、対処法ご存じの方おりますか?
PC再起動してもダメだった
0931Anonymous (ワッチョイ ab09-PP5C [180.22.118.191])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:31:27.41ID:VXL4f6pM0
>>928
に追加で、チャットの文字表示スペースを触ってからなら通常通り表示されました。
他のウィンドウ等を触ってからsteamチャットのチャット入力スペースを最初に触る形で
日本語入力を開始するとこの症状が出るみたいです。非常に困る…これはきつい
0933Anonymous (ワッチョイ cf58-wVd4 [153.137.8.129])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:14:03.20ID:/6cTlT300
見下ろしクオータービューMMOで何か面白いのない?
マーベルヒーローズが面白かったけどサービス終了したし
パスザエグザイルはなんかオフゲー感強いからなぁ
0934Anonymous (ワッチョイ 03aa-PP5C [60.100.211.44])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:32:32.62ID:ZS+Ou01J0
bigpictureでプレイするメリットってあるんですかね
bigpictureじゃないとホームボタンでオーバーレイ開けないのが地味に面倒
nvidiaフィルタが有効と無効繰り返してて通知出てる間とかチカチカする
0935Anonymous (ワッチョイ cf29-v359 [220.211.15.239])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:57:30.69ID:DXCdJGbR0
>>924
俺も昨日同じことが起こった
0936Anonymous (ワッチョイ 0bcc-wVd4 [124.86.229.191])
垢版 |
2021/12/05(日) 22:10:41.77ID:DVU6DnBX0
>>925
>>926
丁寧な返答ありがとうございます。
言われた通りにインストールしなおしたら無事に起動できるようになりました。
ウイルスセキュリティも今のところ何も影響してないみたいでとりあえず安心しました。
0937Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/05(日) 23:54:59.74ID:8noWVdpL0
>>928
それはSteamに限って起こる症状ではないって事を前提に覚えておこう
要は複数のウィンドウが出てる時
入力画面のウィンドウが一番上(アクティブウィンドウ)ではない時に起こるもの
Steamも更新と共に一時修正ははいるけどWindowsなりIMEにちなんだ更新が入るとまた発症したり
ずっとその繰り返しなんだよねw
入力する際は面倒だけど入力画面のウィンドウをクリックするなりしてアクティブにさせながら使いましょう
0938Anonymous (ワッチョイ ab09-PP5C [180.22.118.191])
垢版 |
2021/12/06(月) 00:04:07.06ID:shDQRhD70
>>938
レスありがとうございます。マジですかぁ…一応自分が持つ他アプリではこの現象起きてないし、チャット相手の友人陣には
同様の症状が起きていないんですが…更新状況が違うのかなぁ。地味なことなんですがストレスがやばい。
とりあえずsteamサポートにも報告してますがどうなることか
0939Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:08:23.63ID:ziPcqo3d0
>>938
上に報告を書いてある通り
チャット中(チャットウィンドウ)に別のタスク表示(別ウィンドウをアクティブ)
その後チェットウィンドウに戻ってきた時に、文字入力欄にマウスポインタを合わせてしまうと症状発生
入力欄ではない部分(ログ表示部分など)をクリックして再アクティブ化すると正常
これは自分の環境でもずっと同じだね

なのでチャットに戻る時はタスクバーからチャットウィンドウ選択で戻るか
マウス操作なら入力欄以外をクリックするようにすれば済む事なのでそれで慣れちゃいましょうw
0940Anonymous (ワッチョイ f7f3-GtPP [106.73.173.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:39:48.73ID:AneOWiJ60
steam以外でも例えばブラウザを起動させておいてデスクトップ画面をクリックしてから半角/全角キーを押して文字入力をすると同じ現象が再現できるとおもう
steamでゲーム中でもゲーム内に入力欄がない状態で半角/全角キーを押してしまってキー入力するとゲーム画面の裏で変換窓が出てaaaaaaaaaみたいにずっと入力状態になっている(入力確定せるまで)のも同じ原因だろう
直接入力モードだとならないから日本語入力モードが関係しているんだとおもう
0941Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:26:38.22ID:ziPcqo3d0
要は「文字入力欄」をクリックしてもそのウィンドウをアクティブには出来てない…ってだけなんだけどねw

それよりも個人的に不便なのはゲームを起動していると
チャットなどで日本語入力出来なくなる仕様の方が厄介なんだよなぁw
まあゲームの方であくまでも半角英数のみでしか操作キーとして受け付けないエンジンの仕様だから
仕方が無いんだけど…

そんな時は逆に例の症状(変換文字が左上に出るやつ)を利用すれば入力ができたりするので
一長一短ではあるんだけどねw
0943Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/06(月) 12:10:44.81ID:ziPcqo3d0
>>942
PCの構成(CPUやグラフィックカードやメモリなどなど)も分からず
該当ゲームタイトルもゲームプレイに必要スペックすらも分からないので何とも言えないやね
複数のゲームでも同じ症状だと言うなら疑うべきは、まずPCの性能不足
OSの更新やPC内の各種ドライバーなどが古いままだったり

まずは自分のPCと必要動作環境の確認を
公式には問い合わせフォームもあるみたいなのでそちらの利用も検討を
0944Anonymous (ワッチョイ b793-v359 [118.5.21.41])
垢版 |
2021/12/06(月) 12:28:04.65ID:Dow2E5gC0
1年以上前は普通に起動してて久しぶりにやろうと思ったら日本一ソフトだけこの状態になってたんですよね
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz 4.00 GHz
実装 RAM 16.0 GB
steamだと聞けなかったので公式に直接問い合わせてみます
0948Anonymous (ワッチョイ b793-v359 [118.5.21.41])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:15:34.41ID:Dow2E5gC0
更新は両方とも確認して最新でした
PCはデスクトップです
steamでも他のゲームは通常通り動くんですよね(ガストのアトリエ系とか不思議の幻想郷とか
日本一ソフトウェア(ディスガイア1・2、ファントム・ブレイブ)だけスローになってまともなプレイが出来ない感じです
ちなみにバックグラウンド状態だと何故か普通に動いてます。コントロール不能だから意味ありませんが
0949Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/06(月) 22:04:51.91ID:ziPcqo3d0
>>948
まず該当ゲームの整合性の確認をやってみよう
>>926を参考にしてね

それでもダメな場合、これはファントムブレイブのフォーラムで見つけた記事からだけど…
〜/steam/userdata/(あなたのユーザーID)/409870/remote/game.cfg
セーブデータのある上記のフォルダ内の game.cfg というファイルを一度削除してからゲーム再起動

でどうだろう?
0951Anonymous (ワッチョイ b793-v359 [118.5.21.41])
垢版 |
2021/12/06(月) 22:21:46.02ID:Dow2E5gC0
色々と情報ありがとうございます
書き込まれたことはやってみましたが駄目でした
一つのソフトじゃなく同じ会社のゲームがまとめて駄目なのでちょっと問い合わせ待ちで行こうと思います
0952Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/06(月) 23:05:46.26ID:ziPcqo3d0
>>951
そっかぁ、それは残念
問題がでるって挙げた3つのゲームにそれぞれのフォーラムで共通して報告されてて
公式の中の人から直接出てた回答だったからいけるかな?と思ったんだけどね…
サポートからの回答で解決できるといいね
0953Anonymous (ワッチョイ f7f3-l3pW [14.13.69.32])
垢版 |
2021/12/07(火) 00:26:54.37ID:6OTyj9hy0
>>951
Q. FPSが非常に低いのはなぜですか?どうすればこれを修正できますか?
A.この問題は、ゲームによってゲームコントローラーが検出されないことに関連している可能性があるという報告が多数あります。PCと互換性のあるゲームコントローラーをお持ちの場合は、コントローラーを接続して、この手順がFPSの問題に役立つかどうかを確認してください。

コントローラーをお持ちでない方のために、近い将来に修正を提供したいと考えています。
VSYNC / SSAO / Shadows設定を切り替えて、これらの設定の組み合わせがFPSに役立つかどうかを確認できます。
https://steamcommunity.com/app/405900/discussions/0/412448158147437177/

機能するか知らないけどpcgamingwikiにはsteamベータクライアントから抜けるなんて対処方法もあった
0954Anonymous (テテンテンテン MMdf-6GXx [193.119.175.47])
垢版 |
2021/12/07(火) 02:26:12.53ID:4fp1wnzsM
steamで動画をアップしたあと、フレンドアクティビティにそれを表示させる方法はありますか?
Youtubeにアップした動画にリンクして、自分のプロフィールページからは(フレも)観ることが出来る状態なのですが、アップしたから見てねと知らせないとならないのがイマイチで・・
0955Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/07(火) 02:36:14.93ID:RXvgC8u90
>>954
アクティビティへの表示はフレンド側の設定に依存されるので
強制的にフレ全員に見える様な設定は出来ないと思うよ
アクティビティのページのアクティビティの文字の右に小さく「フレンドアクティビティの設定」ってあるでしょ?
そこで各コンテンツの表示/非表示をフレンド側が設定しておかないとならないはずよ
0957Anonymous (ワッチョイ b793-v359 [118.5.21.41])
垢版 |
2021/12/07(火) 17:27:33.27ID:zrScIIBV0
>>953
やばいこれかもしれない
このレス見て今までの違い考えたら今まで使ってたPS2のコントローラーが壊れてかなり昔に使ってたPC用のコントローラーに変えたくらいです
今手持ちにそれしかないのでコントローラーを新調してみます
0958Anonymous (テテンテンテン MM8f-hyHj [133.106.144.25])
垢版 |
2021/12/08(水) 04:19:23.98ID:xsFTWl2zM
マイクロソフトゲーだけど、
アクチコードは円盤、スチーム、MSダウンロード、全部共通か?

円盤のアクチコードで、スチームかMSダウンロードで使える?
0960Anonymous (テテンテンテン MM8f-fG5h [133.106.132.189])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:04:37.15ID:4QSS+eUhM
クレカでスチム初購入なんだが住所、氏名、電番の入力どうしてる?
架空でええんか?
0961Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:41:45.74ID:SsqJ8oRd0
>>960 基本的には好きな様にしておいても大丈夫
ごく普通に利用しててSteam側が個人情報を直接必要とする様な事例はまず無いと思っていいので

あと余計なお世話かもだけど
同じクレカを利用するならPaypalの利用を奨めたいかな
steamは色んな意味で人気があるので色々とターゲットにされて問題起きちゃってるしねw
0965Anonymous (ワッチョイ fba6-Q5ts [183.76.55.21])
垢版 |
2021/12/12(日) 17:08:23.79ID:xL1NmQgv0
ご質問なのですが
リモートプレイで
バーチャルパッドのレイアウトを
変更しても後日同じソフトを 
立ち上げたら元のレイアウトに
戻ってしまうのですが
何が原因でしょうか?
0966Anonymous (ワッチョイ 5301-1nCA [115.37.109.21])
垢版 |
2021/12/14(火) 02:10:49.91ID:GiHoIjwg0
購入したソフトをアンインストールとか返品ではなく購入辞退なかった事に出来ないかしら?
0969Anonymous (ワッチョイ 5301-1nCA [115.37.109.21])
垢版 |
2021/12/14(火) 06:46:34.14ID:GiHoIjwg0
>>967
ありがとうございます。
今後再度購入してもsteamキー発行しないの注意書きはちょっと怖いですね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況