X



トップページSteam
1002コメント464KB
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part34∵ξ∴ξ∵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ efaa-xasP [60.111.27.42])
垢版 |
2021/12/17(金) 00:53:25.93ID:LAOE99gQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part33∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1614846544/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0718Anonymous (ワッチョイ a2b9-AqUY [59.171.168.99])
垢版 |
2022/09/25(日) 23:19:17.23ID:1AcStTCI0
>>717
MS純正の箱コン(ライセンス品も可能らしい?)ならMSストアからアプリ落とせばPC上でA→B,B→Aみたいに複数マッピングの保存と切り替えもできるよ
エリコンならコントローラー単体で切り替えも可能

Xbox アクセサリー
https://apps.microsoft.com/store/detail/xbox-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/9NBLGGH30XJ3?hl=ja-jp&gl=jp
0719Anonymous (ワッチョイ 8201-tX/F [115.36.157.49])
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:35.90ID:aCMHdyaa0
>>718
初購入だったのでどうにも勝手が分からず困ってました、ありがとうございます
MS純正品ではないので(Logicool f310)似たアプリがあるか探して無理そうなら
純正品の購入を検討しようと思います
0722Anonymous (ワッチョイ 2bf3-r4uX [106.73.173.96 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/26(月) 15:17:59.60ID:NP0h6/xO0
キーアサイン変更すると画面上のガイドと実際のボタンが違っていて逆に混乱するかもしれないね
PSコンもデフォルトは海外に合わせて?決定になったことだし標準配置に慣れちゃった方がいいかも
0723Anonymous (ワッチョイ 9358-Bceg [118.8.207.4])
垢版 |
2022/10/01(土) 07:32:49.09ID:O3gxR8nP0
steamからm.2SSDにインストールする際
途中で一時停止状態になって再開させても
直後に止まってしまいます、特定のドライブで。
他のドライブでは問題ありません、
SSD自体はデバイスマネージャーでも
CrystalDiskinfoでもほぼ新品でインストール
以外は一切問題ありません、この様な状態で対処法はあるのでしょうか
宜しくお願いします。
0724Anonymous (ワッチョイ 53aa-p3bp [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/02(日) 07:25:45.68ID:kaYL3CAg0
>>723
steamの設定からそのssdは正しく認識されてる?
後付けなのであれば追加作業は終了してる?
steam設定 > ダウンロード > "STEAMライブラリフォルダー" >ストレージマネージャー
ここにそのSSDが表示されてない場合は、”+”(〇の中に+のあるネジの様なボタン)からSSDを追加ね
0725Anonymous (ワッチョイ 9358-25Es [118.8.207.4])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:16:52.45ID:UXneskI/0
ありがとうございます、すみません
今朝方SSD壊れました、兆候だったのだと思います
買って半年にもならない980PROの2TBだったので
壊れるはずが...と思ったらやはり工業製品
である以上壊れるときは壊れますね
サポートにお願いします

すみませんありがとうございました
0732Anonymous (ワッチョイ 73aa-woee [126.8.221.19])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:45.51ID:b/pwatzz0
買った翌日にセールになった商品を返金申請したら、返金される前にセールが終わっちゃいそうなんですけど
セール中に重複購入した場合って、返金に合わせて遊べなくなって損するだけですかね?
0733Anonymous (ワッチョイ 2342-i0+M [128.90.0.102])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:17.77ID:yglff7tI0
返金なんて10時間もかからないはずだが?
0735Anonymous (ササクッテロル Sp77-2GPx [126.234.42.61])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:50:03.58ID:zc74KJ3zp
わいMACのM1民。
SteamのゲームしたいけどMac対応ゲーム少なくて泣いてる。
Steam OSとやらをOracleVMvirtualBoxに突っ込んでエロいことすればM1上でSteam立ち上げてSteamのゲームできるかな?と考えてるんだけどできますか?
0736Anonymous (ワッチョイ 2342-YTzr [128.90.0.175])
垢版 |
2022/10/04(火) 14:27:52.32ID:d0K8d++80
そういうのを途中に噛ますと絶対不具合だらけになるから
Windows用のゲームは素直にWindows機を買ったほうがいい
0738Anonymous (ワッチョイ 2342-YTzr [128.90.0.175])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:05:53.83ID:d0K8d++80
貧乏がMAC買わんやろw
0741Anonymous (ササクッテロル Sp77-2GPx [126.234.34.223])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:18:13.80ID:H2p7wHX7p
>>740
Windowsは買わなきゃダメですから…
0744Anonymous (ワッチョイ bada-kHT+ [125.195.236.224])
垢版 |
2022/10/08(土) 01:42:00.01ID:SejeiGgX0
IEをアンインストしたことによって同様の状態になった経験あり
「インターネット ショートカット (.url)」なため
「既定のブラウザで開く」だったかを選択すれば直ったはず
0746Anonymous (ワッチョイ 53aa-F7mE [60.135.82.121])
垢版 |
2022/10/08(土) 02:31:08.55ID:S1krY9to0
ショートカットの右クリックにプログラムから開くがないのとサブPcでも同じ症状なので、ランチャーの中の設定すかね?
ランチャー設定のwebブラウザってところはホームページがGoogle。デスクトップwebブラウザがなんたらってところはチェック入ってます。
0747Anonymous (ワッチョイ 53aa-F7mE [60.135.82.121])
垢版 |
2022/10/08(土) 06:58:44.98ID:S1krY9to0
やはりUIが変わったらしくて、ショートカットのプロパティに付け足した「-login」の前に「-noreactlogin」を付け加えると前の状態にもどれた。Twi民の神さまのお陰なので、見かけたらいいね押しませう。
0748Anonymous (ワッチョイ 57f3-5erL [106.72.195.98])
垢版 |
2022/10/08(土) 15:02:15.97ID:0ydXKdMh0
5ちゃんで書いた情報を自分の発見のようにツイートされまくった事あるから信じられない
0751Anonymous (ワッチョイ 3ab9-kHT+ [61.24.136.43])
垢版 |
2022/10/10(月) 11:45:46.96ID:9qyVq3r20
フレンドとのチャットについて教えてくれ
チャットを日本語で打つと、二重で入力されるんだけど、これって何とかなる?

例:こんにちは って打ってエンター押す → こんにちはこんにちは になる

いつも二重の部分を消してから送ってるんだけど面倒・・・
0752Anonymous (ワッチョイ 53aa-D2Ml [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/10(月) 12:07:30.06ID:lmabIlTF0
>>751 それ先日自分もなったけど今は正常
もしかしたら特定のゲームやソフトを起動させてるのが原因かもしれない
Steamクライアントのみでも治らない?
0755Anonymous (ワッチョイ 53aa-D2Ml [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/10(月) 13:22:04.88ID:lmabIlTF0
>>754 ありがとう
でも今回の問題はその方法では解決できないみたい
自分は旧バージョンにしてあったから逆に最新版に変えてみたけど変化無し
おそらくSteam側の問題なんじゃないかな…

>>751 ちなみにゲーム起動中でもweb版なら正常に動く様なので
どうしてもって時は面倒だけどweb版のページでチャットするといいかもね
0756Anonymous (ワッチョイ 3ab9-kHT+ [61.24.136.43])
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:53.69ID:9qyVq3r20
>>752-755
ありがとう
試しにゲーム切った状態でクライアント上のみでやったら二重にならなかった!
自分の場合、ゲーム中にオーバーレイでやるとなるみたい
1つの古いゲーム中でしかチャットって使っていないから、最近のゲームだとこうはならないのかな
ゲーム側の問題だと諦めるしかないか~
0757Anonymous (アウアウウー Sab7-c5ou [106.128.145.163])
垢版 |
2022/10/13(木) 22:54:25.39ID:JnjniSH/a
steamのライブラリが読み込み中の表示で一向に表示されない
winのアップデートのせいかな?
0758Anonymous (ワッチョイ d61c-9IHp [111.67.167.100])
垢版 |
2022/10/14(金) 18:50:22.12ID:ZlWvrXhr0
プロコンの設定を終えて保存しておこうと思い"ローカル限定の新しいバインドファイルを保存"を押してエクスポートしたんですが
この保存したものが個人設定のところにあって削除を何回押しても保存した設定が復活してしまいます

消す方法をご存知の方よろしくお願いします
0759Anonymous (スププ Sd5a-TwFS [49.98.48.251])
垢版 |
2022/10/14(金) 21:42:16.80ID:SmZo2ixyd
スマホではログイン出来るのにパソコンでログイン出来ん…
パスワードが違うと出る
何回かやっても出来ん…
スマホではパスワードもしっかり手打ちしてログイン出来るのになぜパソコンで出来ないの…
言語バーもA出てる
なぜ?
0760Anonymous (ワッチョイ 57f3-5erL [106.72.195.98])
垢版 |
2022/10/14(金) 22:20:21.06ID:2fwqXxJe0
パスワードが違うと出る場合パスワードが違うんですよ
0763Anonymous (ワッチョイ bfee-7iBv [111.99.235.85])
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:47.88ID:Fs0LTHIV0
steamのランチャーが昨日か一昨日に変わってからか?
steamみてるとプチフリーズが頻発する
ゲームしててもそうなる ただしsteamからEAとかorigin?通してるゲームだとプリフリーズも起きない
ランチャーはともかくゲームがプチフリーズ頻発しててかなわん
他に似た報告見ないからおま環なのかな・・?
0766Anonymous (ワッチョイ bfee-7iBv [111.99.235.85])
垢版 |
2022/10/16(日) 17:32:35.38ID:Fs0LTHIV0
763です お騒がせしました
使ってないけど繋ぎっぱなしにしてたコントローラーがdirext inputモードになってました
理由は分からんが相変わらず繋ぎっぱなしで 使ってはないけどsexinputモードにしたら全て正常になりました
0768Anonymous (ワッチョイ f7f8-7iBv [122.222.71.130])
垢版 |
2022/10/17(月) 03:47:53.64ID:JYRrvaGY0
steam guardって英語クライアントになりました?
ずっと日本語だったのに何日かぶりかで使おうとしたら英語になってサインインしろってでるけどパスが会わなくて入れません
一次的にあちらのサーバーがおかしくなってるだけ?
0769Anonymous (ワッチョイ 97aa-Htrd [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/17(月) 14:27:20.34ID:ssWzmZ410
>>768 スマホのアプリの話?
だとしたらアップデートされて以降、さっき初めてアプリ起動したけど
日本語のままだったしログインも正常にできたよ (ちなiPhone版)
まあsteamは常にどこかで何かの問題が起こってると思ってても正解なのでw
0770Anonymous (ワッチョイ f7f8-7iBv [122.222.71.130])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:32:30.26ID:JYRrvaGY0
>>769
ありがとう、スマホのアプリです
PCのSteamクライアントやブラウザの方ではログインできるのに、
スマホアプリだとアカウント名を入れてもそのアカウントは見つからないよって言われて困惑
このままだと困ったことになりそうなので、スマホアプリを消してメール認証にきりかえました
今まで何年も問題無く使えてたのに不思議です
0772Anonymous (ワッチョイ 9fc1-hMwT [115.85.139.17])
垢版 |
2022/10/21(金) 09:47:34.41ID:pMM4Md/Z0
2台のパソコンでやってるゲームなんだがsteamクラウドでセーブデータが同期されない場合ってなにか方法ある?
設定のクラウド使うかのオンオフはやったがだめだった
0773Anonymous (ワッチョイ 77f3-/CUG [106.72.195.98])
垢版 |
2022/10/21(金) 10:50:33.13ID:hPBUaoSC0
Dropboxとかでセーブデータフォルダを同期とか
0781Anonymous (ワッチョイ bff3-y5HG [111.237.111.235])
垢版 |
2022/10/21(金) 17:12:18.65ID:8te1PJ4V0
小室死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0783Anonymous (スププ Sd03-V29A [49.98.48.251])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:29:20.54ID:95RjwMfqd
スマホアプリのSteam、日本語化ができん
設定→languageで日本語って欄あったけど、スクロールするとどばっとスクロールして日本語が選べん
助けてくり🌰ー
0784Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/23(日) 21:00:50.30ID:uTnsrwFe0
>>783 確認した、ホントだねw
ちょうど日本語のところだけすっ飛ばされてタッチできないって嫌がらせだよねw

今は英語になってるってことでいいかな?
英語なら言語リストの一番上でも良いし二番目でも大丈夫だよ
一番上は Use Account Setting …steamアカウントの設定に合わせる
二番目は System Default …スマホのシステム(言語)に合わせる
0786Anonymous (スププ Sd03-DTsr [49.98.48.251])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:44:07.59ID:95RjwMfqd
>>784
レスありがとうございます
languageをUse Account Settingにするって事ですか?
一番上てのと二番目てのがよく解りません><

中国語になってましたw英語に変えたけどw
0787Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 00:28:35.31ID:ZDBCzGP60
>>786 そうそう
ってもしかしたらもう出来たかもしれないけど一応ね
今も英語なら画面下方の Setting > Language >出てくる原語リストの1番目と2番目のこと
どっち選んでもおそらく日本語になるはずよ (PCの方のSteam本体が日本語設定になっていれば)
0789Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:52:00.95ID:ZDBCzGP60
>>788 え~出来ない、とはどちらを選んでも英語のまま?ってこと?
ここまでは合ってる?
https://i.imgur.com/IOvTvhL.png

どちらか選んでもダメならもう片方を試す
で確実にLangageの項目がどちらかが選択されているのを確認できたら一応アプリの再起動を
アップした画面左下のバージョンも同じになってるか確認を version: 3.2 (23) ならOK
それでもダメならアプリそのもののインストールしし直しもだめかな?
0790Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:54:11.87ID:ZDBCzGP60
>>788 ちなみにだけど
スマホ本体が既にサポートが終わってる様な古いタイプの物…って事はないよね?
もしそうだとOSのバージョン相違で未対応な可能性もw
0791Anonymous (ワッチョイ fdf3-QeGP [14.13.67.96])
垢版 |
2022/10/24(月) 14:53:17.64ID:01gXSz3N0
ゲームを何個かいれたらSSDの空きが少なくなってきたのですが
大きい容量に交換するのと増設するのどちらがおすすめですか?
0792Anonymous (ワッチョイ 2d58-2TmD [118.0.97.11])
垢版 |
2022/10/24(月) 15:04:07.89ID:LVd8GgnH0
変な質問なのですがSteamのアカウントをゲーム別に分けたいんです。
今のアカウントとは別にもう1つ新しいアカウントを作りたいのですがそれも同じPCに入れたいんです。
元からあるのは自分だけのアカウントで自分が好きなゲームだけなんです。
今回知り合いにいくつかのゲームを一緒に遊ぼうと誘われたんですが自分のアカウントと一緒にしたくないんです。
自分は別にフレンドがいてゲームせいも違うので知られたくない。
もし1台のPCに2つのアカウントを入れた場合くっついたりはしないで別々にサインイン、サインアウトで作れますか?
または1台で2つ起動になるんですか?
セーブデータ、クラウドは共通ですか?別々ですか?
それらがもし一緒になるなら別にPCを準備して別PCにSteam入れる事になります。
説明が下手でわかりにくいかもしれませんが教えてください。
0793Anonymous (ワッチョイ 2b58-mJxf [153.243.44.128])
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:04.64ID:WR/HGyAJ0
>>792
1台のPCに複数のsteamアカウントを作ることは可能
もちろん別アカウントなのでセーブデータやクラウドも別々になる
登録メールアドレスが各々必要になるがyahooやgmailで新たに作れば良い

ちなみに
アカウント1で購入したゲームは原則アカウント2でも遊べるが、アカウント1から借りると言う形になるので初回起動時にアカウント1の許可が必要
0797Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:07:31.32ID:ZDBCzGP60
>>793
セーブデータの事なんだけど例えばセーブデータが作られるパターンって大きく2つに分かれるよね?
1つはstamのアカウントIDにちなんだフォルダへ作られる物
もう一つはドキュメント内に作られる物
後者だと例えアカウントを切り替えても参照先は同じドキュメント内だからセーブデータが共有化されちゃうよね?
なのでこの場合はWindowsの別アカウントを作って、ドキュメント自体を分けないとダメじゃなかった?
違ったらごめんね
0800Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:59:57.11ID:ZDBCzGP60
>>798-799 返信ありがとう
今確認したけど結論から言うと・・・ダメでしたw
やはりドキュメント内(winのユーザーフォルダ内)にセーブデータを作られる物の多くは
steamアカウントを変更してもセーブデータは共通の物として扱われちゃいますね

ただし同じドキュメント内であってもゲームによってはその中で更にSteamIDで区別して分けて作られる物もあるので
一概には言えないのが現状 = ゲームよる! 以上ですw
 
0801Anonymous (ワッチョイ 2d58-2TmD [118.0.97.11])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:05:52.23ID:LVd8GgnH0
792です。
すみません、結論から言うと1台のPCに2つのアカウントを作るとセーブデータが同じになってしまうということでしょうか?
0802Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:51.56ID:ZDBCzGP60
>>801 ええとですね、ゲームによりけりと言うのが結論ですかね~
それが全てsteam上のゲームであっても、セーブデータの作り方がゲームによってバラバラなんです
共通になってしまうものもあれば、分離されるものもあると言うのが現状ですかね

さらに仮にクラウドを利用させたとしても
上記の様に参照する元データ(PC内)が同じ場合はもっと管理も複雑で
気を抜くとメチャクチャになる可能性すらあります

ですが話を聞いている限りではアカウントごとにそれぞれ別々のゲームを遊ぶ事が目的ですよね?
アカウントで完全にゲームタイトル毎に分離して遊びたいと言うのであれば、これは問題ではないですよね
もし複数のアカウントでゲームも共有させて遊びたいのであればそれなりの管理力が必要ですw
0803Anonymous (スププ Sd03-DTsr [49.98.48.251])
垢版 |
2022/10/24(月) 21:11:23.13ID:Kf0S5fgsd
>>789
レスありがと
どっちも試してみたけど駄目だった
Androidのバージョンは11
アプリのバージョンは3.0
GoogleストアからSteamみても、開くてのだけで更新ない模様
アプリとデバイスの管理からみてもやはり更新じゃなくて開く
なんでアップデート出来ないのかな?
0804Anonymous (ワッチョイ 2d58-2TmD [118.0.97.11])
垢版 |
2022/10/24(月) 23:40:19.59ID:LVd8GgnH0
>>802
ゲームタイトルは全く別物で同タイトル(同じゲーム)はありません。
アカウントで被る事がないので問題ないという事でしょうか?
ゲームは共有させないので各々アカウントでは違うゲームしかしません。
0805Anonymous (ワッチョイ 2b58-mJxf [153.243.44.128])
垢版 |
2022/10/25(火) 02:40:30.94ID:EKkV/Hgd0
>>804
複数のアカウントで一つのゲームを共有しないのなら、何も問題はない
しかし実際には、アカウント1で購入したゲームはアカウント2のライブラリにも表示されてしまうので、
つい別のアカウントのゲームを起動させてしまうこともあるだろうから注意が必要
0807Anonymous (ワッチョイ 0daa-Lx9M [60.111.27.42])
垢版 |
2022/10/25(火) 04:16:09.44ID:3d5H55Gg0
>>803 
もしかしてと思ってiPhoneとandroidの各Appページ見たら最新バージョンの数字が異なるようで
iPhone版: 3.2.1
Android版: 3.0
がそれぞれ最新版みたいなのでバージョンは大丈夫そうですね

自分はAndroidの操作は分からんのですがスマホ側でAppの削除(アンインストール)って出来るよね?
一度アンインストールして再びインストールし直してみたらどう?と言いたかった


>>804 それならセーブデータが被る心配は不要かな
あとは>805-806さんの言ってくれてる事も気を付ければいいんじゃない?
0808Anonymous (ワッチョイ 4d81-5HRX [220.150.114.253])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:13:16.17ID:bmcywH7s0
ワークショップ内のmodを纏めてdlする方法を教えてください
DesktopMMD3 というのを買ったのですがスキンだけで4000種以上あるので
これ全部手動で落とすと思うとしんどいです
0810Anonymous (ワッチョイ 93ee-5YmH [106.176.250.112])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:02:21.71ID:yTtJgX+G0
Steam kinkでマウスの操作中に、Windowsのエラー、ユーザーアカウント制御のダイアログ、タスクマネージャーなど表示すると
接続は切れずマウス操作が不能になるのですが、何か原因があるんですかね?
0811Anonymous (ワッチョイ 93ee-5YmH [106.176.250.112])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:03:07.48ID:yTtJgX+G0
Steam kinkでマウスの操作中に、Windowsのエラー、ユーザーアカウント制御のダイアログ、タスクマネージャーなど表示すると
接続は切れずマウス操作が不能になるのですが、何か原因があるんですかね?
0812Anonymous (ワッチョイ cf58-rABE [118.0.97.11])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:41:27.60ID:r1iuvFDo0
今日Steam立ち上げたらブースターバックがイベントリに入りました。
貰ったブースターは持っているゲームのでした。
ちなみにそのゲームは気に入っていたので既にバッジレベル5にしてあるのでブースターバックを貰っても使い道はありません。
突然何故貰えたんでしょうか?
Steamレベル20です。
0817Anonymous (アウアウウー Saa3-3sAM [106.154.0.85])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:42.55ID:2pMCE/Aja
ヒューマンフォールフラットをremote play togetherでやろうと思って、こっちは購入済、相手フレンドは未購入の状態で招待して一応できたんだけど
1つのキャラを2人で操作する感じになってしまいキャラが2つ出ないんだけど何故か分かります?
㊂長押ししたりA長押ししたりしたけど2P参加自体もうまくいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況