X



トップページSteam
688コメント141KB

【プライムならタダ】Amazon Prime Gaming【プライムゲーミング】

0001Anonymous
垢版 |
2021/12/27(月) 09:36:04.44ID:rKcIHaGj
過去にSwitch Online12ヶ月、バトルフィールド5、NFSなど大型タイトルを配った実績あり
ゲーム内アイテム配布も多数
GOGとも提携し今後が期待される乞食ゲーマー向けサービス「Prime Gaming」のスレとなります
0282Anonymous
垢版 |
2023/02/03(金) 11:13:47.77ID:Feok1bmQ
The Elder Scrolls IIIはうれしぃ
買う気なんかはなはだ無かったけどコレクションとして持っておきたかった。
0283Anonymous
垢版 |
2023/02/03(金) 16:34:38.42ID:MW/C4YL3
TES3は俺も嬉しいけど今更起動しないと思うな
ちなみにGOGってSteam Deckで動く?
0284Anonymous
垢版 |
2023/02/04(土) 02:55:09.68ID:iLfP2j6h
windows入れたら動くんじゃないの
0285Anonymous
垢版 |
2023/02/04(土) 15:48:31.17ID:+7oePXil
>>282
さすがに古すぎるだろ
日本語化もできるのかね
調べる気も起きないが
0286Anonymous
垢版 |
2023/02/04(土) 17:15:37.08ID:XAzQ2+0o
>>285

ググったらできるみたいよ
ttps://jj-labo.seesaa.net/article/The_Elder_Scrolls_III_Morrowind__Onsen_Master.html

ちな、俺はコレクションとして持っておきたいだけだから、もちろんプレイはしないw
0287Anonymous
垢版 |
2023/02/04(土) 20:42:50.02ID:gkM8ahF2
遊ぶ気ないけどコレクションとして欲しいって書きこみをしたくなる理由って何だろうな
承認してほしいのか、賛同してほしいのか
0288Anonymous
垢版 |
2023/02/04(土) 22:04:22.33ID:LzTOjBw6
他人のコメントを批評批判したいだけの
ゲームからもアマプラからも2つくらい軸が外れた自分のレスを分析したらわかるんじゃねえの
0289Anonymous
垢版 |
2023/02/05(日) 03:52:48.36ID:9WSq/bi6
>>283
windowsからgog galaxy経由が多分確実だけれど
steam osからも一応desktopモードからlutris/heroic launcherあたりをインストールしてproton経由でそこそこ動くかも?
それからsteamにローカルゲームで登録するとか
deck持ってないから確認できない
0290Anonymous
垢版 |
2023/02/06(月) 12:18:59.94ID:BTzyLRds
>>287
> 何だろうな

何でもねーよー!!
0291Anonymous
垢版 |
2023/02/06(月) 17:03:29.16ID:nuVsBBnN
>>287
周りに言う人いなかったら書きたくなるじゃん
だから俺は問題ないと思うぞ
ここ過疎ってるし
>>290
ええで
0292Anonymous
垢版 |
2023/02/06(月) 20:01:19.27ID:xW2oOIuv
primeの劣化はEPIC並みに集客でき始めたということなんだろうか
ノルマが確保出来たら配布が自然に劣化してくと考えるとSteamの配布は今後無くなりそうだな
商業的にはいい方向なんだろうけど楽しみにしてた分少し残念だね
0293Anonymous
垢版 |
2023/02/07(火) 07:51:40.53ID:Wba/UitL
劣化というかepicみたく毎週2本くらい配る事に変更したっぽいね
月初めに一気に配った方が貰いやすいんだけどな
0294Anonymous
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:54.23ID:2yteDhGi
少なくとも2022年の無料配布の総額は前年より上がってたのと
それとは別にクラウドプラットフォームのlunaで毎月4本配布も始めてたからかなり豪華すぎた
0295Anonymous
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:49.08ID:oB2Crn1O
クソゲーばかり配られてもねえ。。。
0296Anonymous
垢版 |
2023/02/09(木) 06:12:58.36ID:XTWuExAS
元々毎週配ってたし、その前は月だった気がするんでプライムは配布方法が安定してないだけだな。てか、そもそも何で配ってるのかいまいちわからん。EPICは自社ストアの集客だけどプライムユーザーの引き止めだけにこれだけコストかける意味あるのかな?
0297Anonymous
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:41.55ID:VcXHb4Mt
ほとんどのプライム会員はゲーム配ってるのなんて知りもしないんだろうな
0298Anonymous
垢版 |
2023/02/09(木) 22:30:56.59ID:2P7BSDX4
プライムデーにたった2日間しか配布しなかったのはそびえ立つクソ
何割の人間がんなもん把握してんだよ
0299Anonymous
垢版 |
2023/02/09(木) 22:44:30.54ID:jf7O34iH
2日間しか貰えなかった人間が宣伝して知らなかった層に
じわじわとゆっくり浸透していき知名度が上がる
貰えなかったと知った人間の心理的には損をしたと思い欲しい欲求が高まり
情報は更にネットに拡散していく
宣伝に広告をかけない基本的な会員集めの商売のやり方は成功してると思うぞ
プライムゲーミングが知れ渡った後はクソゲー配布で終わると思うけど
0300Anonymous
垢版 |
2023/02/09(木) 23:34:16.04ID:cyNH5VQx
貰ったやつが宣伝なんてしてねーって
後からプライムデー配布しってその後のクソゲみて離れてくだけ
0301Anonymous
垢版 |
2023/02/10(金) 16:54:28.83ID:2wWecloF
来たぞ
0302Anonymous
垢版 |
2023/02/10(金) 18:08:17.52ID:EeoDUcz8
配布物、全部Amazon Gamesアプリでもらえるようにしてくれんかな
0303Anonymous
垢版 |
2023/02/10(金) 20:06:09.59ID:nHX2JRpq
AMAZON GAMESでもらったものはPrime解約するとゲームできなくなるんですか?
0304Anonymous
垢版 |
2023/02/10(金) 21:43:31.04ID:92vzrfuH
んなわけない
0305Anonymous
垢版 |
2023/02/10(金) 23:26:11.34ID:YPR8nyRY
類似してるPS PlusとXbox Live Goldの毎月配給は遊べるの加入中のみだから疑問に思う気持わかる
むしろアマゾンも制限かけて、その分もっと高いゲーム配って欲しい
0306Anonymous
垢版 |
2023/02/11(土) 16:43:51.91ID:wkjwYI63
ますます何のために配ってるのかよくわからんな
0307Anonymous
垢版 |
2023/02/11(土) 18:05:31.54ID:Elob8e0l
別にプライムなんて解約する理由ないから
それのおまけについてきたゲームと言う感じ
WRCシリーズは9までダウンロードできたのは
ありがたかった。
それ以外はSn kのゲームがちょっと嬉しかったかな

俺には動画や配送代金が無料になる恩恵を
それにくっついてきたゲームサービスって感じだから
そんなに期待してないから、
遊べるゲームがダウンロードできた時だけ
ありがたく使わさせていただくって感じだな
0308Anonymous
垢版 |
2023/02/11(土) 18:17:33.83ID:Elob8e0l
他の人が書いていたけど
プライムゲームのサービスを知ってる人って
ほんと少ないよね

知る人ぞ知るって感じで
ブラウザでは公式にメニューもない(笑
0309Anonymous
垢版 |
2023/02/11(土) 21:00:36.37ID:NQuSDoIj
確かに
いつも検索したり無料ゲーム紹介サイトのリンクから行く
広く知らしめる気が無いんだろうな
0310Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 06:17:51.07ID:ywkWUnAr
ダウンロード数に応じてメーカーに支払う方式なんじゃね?
0311Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 08:40:59.32ID:76mm+uL4
サイト見ても基本無料ゲームのアイテムで埋もれさせてるよな
0312Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 13:44:57.07ID:EZi5EG+7
Epicだとばら撒く権利を買い取ってるので
1本だろうと100万本だろうと同じ額

Amazonも同じじゃねーの
DL数に応じてなんてどっちにとってもリスクがでかい
0313Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 18:34:41.67ID:LFwFB/vn
自分も長くアマプラ使ってたけど、ama gamingを知ったのはtwitchを吸収合併するちょっと前だわ
0314Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 19:06:31.66ID:JueUm+ze
プライムゲーミングって6年前からだよね
買収の前ってツイッチでもなかったような
0315Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 19:15:45.84ID:aDhn0IQY
epicで配布してるのを知ってこっちも知った
0316Anonymous
垢版 |
2023/02/12(日) 22:25:30.97ID:6AwiMjJS
epicはsteamからシェア奪いたいって目標だろうけど
アマプラは解約しない理由を1つでも揃えておこうって程度じゃないの
0317Anonymous
垢版 |
2023/02/15(水) 00:38:53.35ID:VsJkQDD+
自分も一年くらい前まで無料ゲームの存在に気付かなかった
Amazonが全然告知してくれないからだ
なぜだろう?
0318Anonymous
垢版 |
2023/02/15(水) 10:24:02.38ID:58tuYqU4
prime gamingはamazon本体というよりはtwitchのサービスに付属してるように見える
googleとyoutubeの関係みたいな
0319Anonymous
垢版 |
2023/02/15(水) 11:09:21.70ID:/oce/Nbj
とはいえtwitchで配信してくれって圧もないんだよなあ。何のために配ってるのか、本当に単にプライム会員の維持費なのかな?流石に赤字だと思うけど
0320Anonymous
垢版 |
2023/02/15(水) 11:24:42.84ID:Xv75TotZ
PCでのバラマキは人の流れを作るのが目的だからな
とにかく自社サイトに来てくださいと
それほどまでに盲目的なSteam依存が問題になっている
0321Anonymous
垢版 |
2023/02/15(水) 18:39:11.60ID:ZHgqtGAj
プライム会費は国によって違うからな
日本はかなり安い方になる
特典は共通してる部分が多いから無料ゲームは日本だと過剰サービスにも思えるが年会費1万5千円超てる国とかなら引き止め施策としてはアリなんだろう
0322Anonymous
垢版 |
2023/02/16(木) 01:05:28.23ID:zIfM20o1
盲目的依存といっても、steamはプラットフォームとしてそれなりのもの作り上げたからな
ワークショップのmod群にレビュー、ガイド、非公式言語パッチ、オートアップデート

ゲーマーコミュニティが一番手のsteamに依存しちゃったから、公取が文句言っても分割すらできないんじゃないかな
0323Anonymous
垢版 |
2023/02/16(木) 12:39:56.31ID:BohtERhu
プライムやgamepassは有料コンテンツだがEpicは本当の無料配布だからな
CM見たりどこかに登録しろってのもないし
年末の毎日配布はもう名物になっているし
0324Anonymous
垢版 |
2023/02/16(木) 15:43:11.30ID:sg7Lf/lY
エピックは自分らのランチャー入れさせようとしてて、無料ゲー乞食民相手には成功しつつあるように見えるけど
アマプラはGogキー配ったりEpic垢やOrigin垢とリンクさせり、目的がまるきり別物にみえる
0326Anonymous
垢版 |
2023/02/24(金) 15:41:18.30ID:/PJ2oLUO
バルダーズゲートはいいぞ
0327Anonymous
垢版 |
2023/02/24(金) 17:22:06.87ID:JIwv+bm4
内蔵トレーダー好き
0328Anonymous
垢版 |
2023/02/24(金) 19:14:39.94ID:N8HIP+o3
日に日にしょぼくなる
0329Anonymous
垢版 |
2023/02/24(金) 22:12:27.09ID:M6svw9/t
まあ貰った所でやらないんだけどな
0330Anonymous
垢版 |
2023/02/25(土) 00:33:05.97ID:7wfAYDEO
3.11のときみたいにネットがろくに使えないときがまた来るかもしれない
そのときに備えて積みゲーインストしとけ
0331Anonymous
垢版 |
2023/02/25(土) 12:28:10.20ID:7Pu4Rxr2
毎週配布って、何曜日の何時に更新って決まってる?
0332Anonymous
垢版 |
2023/02/25(土) 18:12:48.41ID:j5rzbixW
公式発表は木曜としか言ってないと思うけど
これまでのログ見る限り金曜 午前2時(日本時間)くらい
0333Anonymous
垢版 |
2023/02/25(土) 18:23:38.46ID:8natR2wc
エピと同じ曜日で分かりやすいな
0334Anonymous
垢版 |
2023/02/25(土) 20:05:47.79ID:A54Lz4UP
恐ろしいほどのクソゲしかない
0335Anonymous
垢版 |
2023/02/26(日) 04:34:48.60ID:iClXh7W7
500円で3か月分ももらってなかなかお得だった
なんで来月分が前倒しされたんだ
0336Anonymous
垢版 |
2023/02/26(日) 14:40:03.99ID:3aBhAiHd
ブックオブデーモンは100時間遊んだわ
0337Anonymous
垢版 |
2023/02/27(月) 23:41:50.15ID:w1oG9yfV
数ヶ月間で数え切れないほど貰ったが、ほぼ全部が積みゲー化してる
0338Anonymous
垢版 |
2023/02/28(火) 19:32:16.57ID:38o4xsdw
Epicの無料配布とプライムゲーは殆どそうだね
インストールすらしてない
0339Anonymous
垢版 |
2023/02/28(火) 19:34:56.16ID:QPGPlOEe
サイコブレイク2を遊んだぐらいだな
0340Anonymous
垢版 |
2023/03/02(木) 11:06:12.08ID:ey/nyIzo
無料でもらっておくと、steamで激安のとき衝動的にポチるのを抑えられる
0341Anonymous
垢版 |
2023/03/02(木) 12:34:45.28ID:nar7LU68
数が多くなるとむしろ逆が発生する
steamで買ったが依然に無料配布で持っていたパターン
0342Anonymous
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:12.40ID:g64FNqsN
Primeのプラットフォームでプレイするやつはオンライン機能けずってるし
バージョンも古いからアップデートで追加された日本語とか追加機能が
ないのもあるしSteam版とは別物な感じ
0343Anonymous
垢版 |
2023/03/03(金) 02:52:15.83ID:xQmrqUFF
マンコなんてTwitterでギャーギャー騒いで利権をむさぼるだけの存在だからな
参画何たらつぶして基地フェミ追放するのが真の男女平等への第一歩
0344Anonymous
垢版 |
2023/03/10(金) 08:26:59.51ID:13axKDEM
BioRe123とSubnauticaはよ
0346Anonymous
垢版 |
2023/04/01(土) 02:35:17.56ID:2qtJ8m4P
Outer Worldsはよ
0347Anonymous
垢版 |
2023/04/01(土) 18:18:32.39ID:OnfKtyq3
レガシーなんちゃらとかいうマイナーストア使ってゲーム配らないでくれるかな
0348Anonymous
垢版 |
2023/04/01(土) 18:36:03.19ID:lpw6EUH5
レガシーなんちゃらのゲームはプレイする必要性のないゲームです
0349Anonymous
垢版 |
2023/04/01(土) 19:14:44.80ID:qVESW5Tt
アカウント作ってまで貰う必要ないけど会社の概要見ると頑張って欲しいね
少人数のおばちゃんたちが頑張ってるゲームの会社みたいだし
0350Anonymous
垢版 |
2023/04/01(土) 21:33:44.92ID:lpw6EUH5
>>349
その会社自体は>>349の言う通り好きなんだけど
元々のターゲットが海外のカジュアルユーザーなので
日本人が無理にプレイしても仕方がないゲームばかりなんよね
俺もインタビューとか社員数とか社員募集とか色々見てた時期があった
0351Anonymous
垢版 |
2023/04/02(日) 22:22:29.35ID:Dq24X7lk
ポイントアンドクリックを配るストアは万死に値する
0352Anonymous
垢版 |
2023/04/06(木) 01:02:20.26ID:mZMvzRNP
浮いた金でもっとましなもん配れ

「Amazon」がビデオゲーム部門を対象とする100名規模のレイオフと一部スタジオの開発者拡充を実施か、Bloombergが報告 | doope!
https://doope.jp/2023/04129797.html
0353Anonymous
垢版 |
2023/04/06(木) 01:11:16.89ID:jhipL39g
まだ生きてるのか?このサービス
0354Anonymous
垢版 |
2023/04/06(木) 01:18:43.43ID:1AWnOryQ
ソースはブルームバーグ
スイッチの4K版とかスクエニの事業売却とかはいつになるんだろ
0355Anonymous
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:57.53ID:Al7v+Co9
Wolfenstein: the new order
これ面白いのか?
0356Anonymous
垢版 |
2023/04/07(金) 16:38:13.30ID:Al7v+Co9
あ、エピックで貰ってた
かぶったな
0357Anonymous
垢版 |
2023/04/07(金) 17:11:07.30ID:b0upsN+1
Bethesdaの凡FPSの一つだけど
対ナチというシチュ、シングルキャンペーンなシューターが好きならやるのもあり
0359Anonymous
垢版 |
2023/04/14(金) 08:45:38.90ID:NRR/BSev
全然説明ないままに主人公が常人の数倍の怪力と弾食らっても死なないタフさを持ってて
リアル系の世界にギャグ界の住人がまぎれこんでしまったみたいな感じ>W:NO
0360Anonymous
垢版 |
2023/04/17(月) 00:13:22.11ID:YWoYsFzJ
Amazonゲームで一つだけ良いのは、クライアントランチャーを起動しなくても
各フォルダのゲーム実行ファイルを直接起動すればゲームが出来ることだな
個別のアカウントが要る大物ゲームはダメだけど
0361Anonymous
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:52.94ID:cyZu+WNb
>>360
EpicでもSteamでも普通にそういうのあるぞ
0362Anonymous
垢版 |
2023/04/17(月) 19:17:59.77ID:fSTnF12+
一個も、やりたくなるげーむ配んないなぁ。
とりあえず取得していっこもやったことないやー。
そんな私が好きなゲームは、ザハンターコールオブザワイルド、サブノーティカ、ディアブロ2。
0363Anonymous
垢版 |
2023/04/17(月) 23:30:00.98ID:JklaKYdj
ポイントアンドクリックばっかだしな
0364Anonymous
垢版 |
2023/04/18(火) 09:23:57.76ID:YpbUQcLJ
毎月配信なの?
たまに覗くと取り忘れてるレトロゲー?をよく見る
0365Anonymous
垢版 |
2023/04/18(火) 09:47:11.91ID:1qs3UmHA
前は毎月だったけど、毎週(金曜日)に変わった
0366Anonymous
垢版 |
2023/04/19(水) 02:25:10.71ID:KKaYN+Mj
プライムを月跨ぎにして、二ヶ月分ゲットすることは出来なくなったのかな
0367Anonymous
垢版 |
2023/04/19(水) 02:31:37.42ID:PBBYjk1i
ただでさえ知名度低いのに
毎週ショボゲーのために必死こいてチェックする奴がどれだけいるんだよ
0368Anonymous
垢版 |
2023/04/19(水) 02:45:09.35ID:LaPqID3B
乞食力が足りない
0369Anonymous
垢版 |
2023/04/19(水) 05:38:28.86ID:gmVltEUW
週で消えるわけじゃないから月イチ以内でチェックすればいい
0370Anonymous
垢版 |
2023/04/19(水) 05:53:20.50ID:2GiHSqDp
ネオジオが配られるのはなんかあるの?
0371Anonymous
垢版 |
2023/04/19(水) 07:02:05.41ID:CGbIdMcE
プライムで表示されていないから日本語対応か未対応かわからない
未対応のは要らない
Steamみたいにライブラリから削除できたらいいんだけど
0372Anonymous
垢版 |
2023/05/05(金) 22:17:00.97ID:C+8AIywW
最近はほとんどがネオジオのゲームじゃねーか
30年も前の低解像度のゲームやりたいやつがどれだけいるのか
0373Anonymous
垢版 |
2023/05/05(金) 22:31:43.76ID:7Y7F4iUa
ここは、たまにいいの配るんだよ
正座して待て
0374Anonymous
垢版 |
2023/05/05(金) 22:59:10.84ID:8xUpeM48
いつか遊ぶことを夢見て垢作成紐づけしてDLCだけ貰っておく日々は続く
0375Anonymous
垢版 |
2023/05/06(土) 01:57:16.29ID:qU9Ubtx2
紐付け解除ってどうやるんだ
Steamで買ったのと同じの要らない
アカウントから永久に削除機能がほしい
0376Anonymous
垢版 |
2023/05/08(月) 01:43:17.67ID:hobFZTuO
Steamでプレー時間監視されるの嫌だから他ので遊ぶようになったな
0377Anonymous
垢版 |
2023/05/08(月) 03:04:08.95ID:nZqY8gjg
オフラインでプレイしても、オンラインになった時に報告が行くの?
0378Anonymous
垢版 |
2023/05/13(土) 05:00:21.11ID:frgnJS8S
Planescape Torment Enhanced EditionはSteam版用の日本語化がそのまま使えた。
一応報告まで。
0379Anonymous
垢版 |
2023/06/04(日) 01:18:08.51ID:ZuboC/gk
今まで貰うだけ貰ってたがインストールして初めてこれから遊ぶがSNK Gamingと化している
0380Anonymous
垢版 |
2023/06/04(日) 01:34:02.57ID:E8Nqwhlo
SNKのゲーム英語多すぎる
いくら無料でも日本語対応くらい載せろって思う
0381Anonymous
垢版 |
2023/06/12(月) 23:22:36.22ID:zOwopgXB
ここのゲームって配布したっきりでアプデもしないんだな
Tales of the Neonseaの日本語ぐちゃぐちゃなまんまや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況