X



トップページSteam
1002コメント269KB
Steam和ゲー総合 Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (アウアウウー Sa7f-Hyee)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:39:31.50ID:Yl4nHV5Qa
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part68
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1644111748/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010Anonymous (スプッッ Sd8a-7qnr)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:53:04.67ID:XnVEGgc8d
エルデンリング寝る時間削って翌日辛いくらいクッソ楽しんでるけどやっぱフロムにオープンワールドは求めてないわ
0013Anonymous (ワッチョイ ebc7-Yz/p)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:38:26.54ID:J6+Br6Qa0
まあオープンワールドのダクソだからな
いつものフロムゲーが好きじゃないなら厳しいと思うぞ
0015Anonymous (ワッチョイ c3d3-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:58:57.91ID:Y3PEb/MB0
フロムゲー好きなら神ゲー、それ以外なら凡ゲーって感じやな
俺からしたら神ゲーやったけど
0017Anonymous (アウアウクー MM43-aCvk)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:37:02.42ID:ShhpdJuhM
ACシリーズは好きなんだけどなぁ
都市探してアリーナで戦って稼いで兵装や物資整えて
次の都市へ渡り歩く途中で襲撃されたりするオープンワールドACはまだですか?
0019Anonymous (ワッチョイ ca28-SZxA)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:03:38.96ID:vnHBMpw+0
エルデンリング、フロムゲーマーから見ると邪道と思えるような戦法が多く用意されてるから、フロムゲーマーが感じるほどの難易度じゃないっぽい。妻が召喚使ってほぼガチャプレイでマルギット倒してるのを見て俺のパリィ頑張りはなんだったのかと絶望したよ
0020Anonymous (ワッチョイ c3d3-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:17:08.02ID:Y3PEb/MB0
ジャンルは違うけど、昔やってたMMOで入ってたギルドの姫が人に任せっきりでクエストをクリアしたのを思い出す
今は俺の嫁なんだけど相変わらず俺に頼りっぱなしなんだよな
0022Anonymous (ワッチョイ 9e25-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:13:15.38ID:oi98XzmY0
ダクソ系に求めるのって敵のタイミングに合わせて回避したりパリンしたりの一進一退の攻防と
入り組んだ箱庭を徐々に解除していって世界拡がっていく感じだけど
エルデンリングはファンタジー色強くしたアサクリやなって感じ
0024Anonymous (ワッチョイ b3aa-sz/E)
垢版 |
2022/03/02(水) 01:08:36.26ID:EgkoNp7O0
>>16
今まだ本筋のボスほったらかしにして各地のボスしばき回してるけど正直SEKIROの方がゲームとしての完成度は高く感じるな
やれること自体はエルデンのが多いから年単位でいつまでも遊べそうではあるけど

マンガで例えるとSEKIROは30巻くらいで綺麗にまとまって引き際もヨシな作品で、エルデンリングは100巻をも越えて色々雑なトコもあった作品って感じある
今一番懸念してるのが粗の調整をナーフで取ろうしないかだけが心配だわ、割と今作のボス難易度半端じゃない
フロム至上最難を断言できる
0029Anonymous (ワッチョイ de58-eJY7)
垢版 |
2022/03/02(水) 11:33:15.67ID:JZYCrlGu0
エルデン二体ボスとか攻撃終わりに回復できないくらいモーション早いな
オープンワールドでいつもの隠しエリアあるのわらた
0030Anonymous (スプッッ Sd8a-5kVC)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:32:56.63ID:UPs0PlvJd
ソフィー2が骨太過ぎてなかなか本スレ見にいけない
今回の錬金システムと戦闘バランス考えた人は神だと思う
ベリーハードは最初からある程度本気で物作らないと勝てない
0032Anonymous (オッペケ Sr03-f2Tz)
垢版 |
2022/03/02(水) 13:43:05.61ID:vO9Mf1kar
昔はロボットゲームは売れないとか嫌われた風潮もあったようだけど
それでもアーケードでバーチャロンが大ヒットしたり
PS1とかPS2の時代はロボットゲームも花盛りだったのに
どうしてこうなった
0038Anonymous (ワッチョイ cb25-Zxzi)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:23:37.58ID:dC27io+Z0
ハンブルソフィー2在庫復活時に買ったキーが届かない件について返信来たけど、おまキーしかないから返品してねとの事
ついでにストアからもまた消えてるな
まぁ復活してもまたおまキーの可能性大
0050Anonymous (ワッチョイ cbaa-zev+)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:19:05.84ID:V0Hhb4PU0
ライザというかアトリエは定価で買えるくらいの信者しか耐えられんと思うぞ
やらんでいい
0052Anonymous (アウアウウー Sa2f-4Y3q)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:11:58.97ID:AF/QXoB2a
武装神姫をリメイクして出してくれたら買いたいがコンマイに期待は一切出来ないのがなあ
コンマイの死蔵コンテンツ本当に勿体無い
0060Anonymous (ワッチョイ 6b58-yS/3)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:48:19.68ID:vcJh7KX/0
>>54
その前にシリーズをSteamに持ってきてほしい
将門公カッコ良かったし酒?童子はAIおバカだけど燃えたな
あのプロデューサーまだフロムにいるのかな
360で御伽新作かと思いきやQTEてんこ盛りの忍者ゲーはがっかりしたな
0064Anonymous (ワッチョイ 63f3-O8XN)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:18:20.97ID:tbJ+QzWU0
>>60
2ラスボスの○尾のもふもふ具合とか、当時はめっちゃ感動したなぁ…
無性にやりたくなってきた
箱起動すっか
0068Anonymous (ワッチョイ 4afb-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:25:16.13ID:JKnrxwtM0
最初に買った連中はやりたくてずっと待ってたような奴らだから
遊べるようになればすぐ評価も修正するだろうね
積んだりするのは少ないと思う
0069Anonymous (ワッチョイ 3a79-r2vS)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:29:27.02ID:9E/WAfKI0
ELDEN RING all-time peak 891,638
BABYLON'S FALL all-time peak 650

どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
0070Anonymous (スッップ Sdea-7qnr)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:32:31.23ID:QytqSTlxd
発表当時は面白そうやろう!ってなってたけど興味が薄れた上に時期が悪い
エルデンリングやってたらやってる時間なんかない
旬が過ぎたゲームは値下げ後に買うかもしれん程度になってしまう
0071Anonymous (ワッチョイ d325-8W3/)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:36:23.67ID:m7bLwmvA0
この後Forspoken爆死も控えてるのが辛い
ニーアヒットの後になんでこういう物が出てくるのかが謎
スクエニのアクションゲー需要の無さを当人たちが一番わかってない
0072Anonymous (ワッチョイ 8a92-Q7ey)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:43:29.00ID:HQ93hP+40
バビロンフォールも
何ちゃらファイナルファンタジーって名前にして
FFナンバリングのどれかとストーリー絡めたら良かったのに
そのまま売るよりは売れるやろ
0075Anonymous (ワッチョイ 6ff3-ibFl)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:37:24.32ID:ljLSyAkk0
Forspokenはパルクールにしたコンセプト自体は、今後のトレンドやポテンシャル考えると悪くないと思う
活かせる力量があるとは期待してないけど
0076Anonymous (ワッチョイ b3aa-sz/E)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:57:28.69ID:EDXSK9Zx0
ELDEN RINGは作り込みとボリュームに感動すらする神ゲーで知り合いにオススメして回りたいくらだけど、ハッキリ言って過去イチ一般受けしない狂った難易度してるから軽々に人にオススメ出来ない、みたいなジレンマがある

2体(以上)同時ボス戦みたいなのがマジで多いんだけど上手く分断出来る作りのダクソのオンスモやSEKIROの猿みたいに全然調整されてなくて「行動終わったら間髪入れず次の行動」みたいな感じでただただブンブンし続けてるからマジでツラい
アクションゲームでクリアしたら開放される最高難度をデフォでやらされてる感じ
多くの実況者が食いついてるけど9割逃げると断言できる
0078Anonymous (ワッチョイ 7b76-RLkG)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:34:47.98ID:NbUHrhKk0
エルデンは目の前の強敵はスルーして強くなってから挑戦できるようにオープンワールドにしたけど
オープンワールド初心者はどの方角にも強敵がいるからどこに行けばよいかわならない
ってなっているな
強敵スルーすれば弱い敵がいることに気付いていない人多い
と動画見て思った
0079Anonymous (ワッチョイ 6b58-yS/3)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:40:12.97ID:abGHH8NH0
バビロンフォールってエフェクトがうざったくて微妙そうなハクスラのやつか
まあ多分しばらくはエルデンで他やる暇ないわ
0080Anonymous (ワッチョイ b3aa-sz/E)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:54:30.29ID:EDXSK9Zx0
>>77
まさにそれ
クリア後の一対多要素はいくつかは真面目にやったしなんとか突破も出来たけど、半蔵+小娘とか、中型雑魚5体みたいなシンプルながら超強力なやつはクリアまで縛ってた遅鈍符とか無敵ゲージ技みたいなの解禁しても無理だったわ
半蔵小娘の方は小娘の方が柱に引っかかって半蔵とタイマンになったおかげでクリア出来たけど二度とやりたくない筆頭
2は大分マイルドらしいからいつかセールでも来たら遊びたいなぁ
0081Anonymous (ワッチョイ 4a58-8W3/)
垢版 |
2022/03/04(金) 13:51:50.33ID:Ug4Rhu/q0
討鬼伝2の織田夫妻がそんな感じした
エルデンリングは死に覚えゲーの高難易度というよりバランス放棄のバカAIって感じ
0083Anonymous (ワッチョイ cacc-MMjv)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:29:58.09ID:LxH6x74j0
FF15は脚本家が腐ってただけで
システムはまあ良かったよ
脚本家が違うなら期待していいんじゃね
0085Anonymous (アウアウウー Sa2f-dA+R)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:01:41.58ID:GNg2vEZWa
FF15は二人くらいでもいいから女キャラ参戦してくれたならなー16もオホモファンダジーだったら買わん
0096Anonymous (スッップ Sdbf-0UzK)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:37:43.63ID:jPE02uMSd
エルデンリング面白いんだけどさ
冷静に考えたらオープンワールドの部分いまいちじゃね?
結局他のゲームでやってることだわ
レガシーダンジョンもボスもうーん…な状態
0098Anonymous (ワッチョイ 0f25-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 01:06:39.25ID:NIyUwhi90
原神はグラがかわいいだけで、もしグラがWoWみたいなんだったら誰もやってないクソゲーだと思う
0100Anonymous (ワッチョイ cb58-me3k)
垢版 |
2022/03/05(土) 01:20:50.21ID:Nt6uCHpy0
絵柄と無課金で遊べるのがデカイ
他のMMOみたく初期費用とか月額料金とか必要ならやってないな
0101Anonymous (アウアウウー Sa0f-/JPl)
垢版 |
2022/03/05(土) 02:11:29.48ID:s4OrqPZ0a
GPにソフィー2あるけど買えるのはuk版(£45=¥6800)だけでus版($54=¥6200)はおま国なのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています