X



トップページSteam
1002コメント261KB

Steam和ゲー総合 Part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous (ワッチョイ 8b97-91fs)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:58:44.18ID:1JUaZsB90
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part69
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1645951171/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900Anonymous (ワッチョイ d3f3-mLk+)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:48:30.29ID:wwSVK7mq0
テイルズオズアライズ買ったけど雑魚戦はボコボコにできて結構おもろい
ただし相変わらずボス戦がうんこすぎるな…
主人公のHP消費でダメージとかコンセプトはいいんだけどポンポン使えないのがモヤモヤ
0903Anonymous (ワッチョイ dada-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:27:35.36ID:erLH/ld40
>>902
2011年の名目GDP:497兆円
2021年の名目GDP:558兆円(総人口は230万人減少したため一人当たりは大幅増)

2011年の就業者数:6293万人
2021年の就業者数:6722万人(429万人増加)


もし民主党政権のままだったら500万人くらいの日本国民が仕事にありつけずに生活保護か自殺してたね
0907Anonymous (ワッチョイ 4316-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:47:33.52ID:HFFudKag0
本編クリア後の僕の考えた最強アイテム作る作業が楽しい
よい完成品作るために中間品をどう作るかとか考えるのがよかった
0910Anonymous (ワッチョイ eab2-lthe)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:33:32.13ID:DxrJqvHx0
>>899
コエテクのオメガフォース製だよ
あそこは近年無双作ってるか余所の下請けしかやってない
討鬼伝3待ってるのに
0914Anonymous (JP 0Ha2-DJQi)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:37.20ID:wiyrnn3gH
マリカ8もリッジチームが作ってるし
結構裏では繋がってるな
0915Anonymous (ワッチョイ dada-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:39.70ID:erLH/ld40
ビルダーズ2で泣いたゲーマーは多いんじゃないか?
反則だろあれ
泣くようなゲームと思ってなかったから余計に効いちまった
0917Anonymous (ワッチョイ dada-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:06:38.79ID:SKNJvMd40
ビルダーズ2好きに動けるようになるまで長くて返金しちまった
ストーリーいらないんだよ
0918Anonymous (ワッチョイ 0be3-PJ3B)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:08:56.95ID:DBBc6h9x0
DQ風マイクラだと思ってた場合に陥るパターンやな。
ビルダーズはストーリーこそメイン。
0920Anonymous (ワッチョイ 2aaa-djnp)
垢版 |
2022/05/09(月) 03:10:04.14ID:NCG3L01+0
ビルダーズ1はシステムはまあ最初だし仕方ない部分もあるが2と比べてボス戦とか難しいんよな、だから2が親切すぎる内容になったんだろうが
車で突撃するやつとかラスボスとか特に、最初はジャンプしながら真下にブロック置けないからその辺苦手な人は攻撃避けられずに勝てんレベル

ストーリーはドラクエにおける勇者とはなんなのかとか色々考えてしまう内容で結構好きなんだがね
0923Anonymous (ワッチョイ d3f3-mLk+)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:24:57.54ID:MbitEgcD0
ビルダーズ2評価いいから気になってたけどスルーしちまったなあ
今度セール来たら買っとこ
0924Anonymous (ワッチョイ 6aee-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:56:44.74ID:bv6sPpgj0
メールの10%クーポン適用でセインツロウ4全部入りが400円でほぼ最安だったから買っちゃった
0928Anonymous (ワッチョイ fb97-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:38:08.20ID:3iuEZFJp0
ナツキ・クロニクルすごく面白い
シューティングを、ここまで面白いと思ったのは、初めて

ギガウィングとかは、好きだったけど
0931Anonymous (ワッチョイ d301-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:51:32.38ID:KB7bZhar0
わかる
5年ぶりにやるとかなり忘れてるから面白い
ネトゲはこういうわけには行かないけどソロゲーは何度でも楽しめるね
0934Anonymous (オッペケ Sr33-pjJG)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:26:05.09ID:36+aiOO+r
同窓会名簿を見ると40代以降から毎年、誰かしらの名前が物故者欄に出てくるのに気がついた
0939Anonymous (ワッチョイ 33b9-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:40:10.59ID:vptFSc9c0
サクナ、討鬼伝2、逆転裁判5作、ソフィー2買ったよアトリエはDLCも含め全コンプした
アイマスDLCも20%引きで買おうか悩んだが待つことにした出来れば50%引きで買いたい
0941Anonymous (ワッチョイ eab2-lthe)
垢版 |
2022/05/10(火) 05:59:28.51ID:uftGBr8X0
良い買い物したように見えるけどね
サクナヒメはまだ下がる余地ありそうだけど
すぐ遊ぶなら全然あり
0943Anonymous (ワッチョイ d3f3-mLk+)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:43:19.48ID:Upx8rYoR0
サクナ気になってはいるけどスルーしてるなあ
最大の特徴の米作りにあんま魅力感じなくてな…
実際やってみたら面白いのかもしれんけど
0944Anonymous (アウアウウー Sa1f-hrPi)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:51.81ID:d7FirqU7a
>>943
メインはあくまでアクションの方だぞ
米作りの方も結構気合い入れて作られてるから中にはそっちにはまる奴もいるけど
0947Anonymous (ワッチョイ 6aee-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:39:37.32ID:pFOpqJi30
サクナはアクションの話題全く聞かなかったな
ガチ稲作とVがラスボス戦だけ配信して燃えた事だけ
0948Anonymous (ワントンキン MMda-mLk+)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:43:23.53ID:r7RYo/mJM
>>944
アクション割と面白そうなんだよね
米作りある程度でもオート機能ありゃ嬉しいんだけどね
できれば戦闘と探索に時間あてたひでござる
0952Anonymous (ワイーワ3 FFf6-TZqy)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:09:41.46ID:p2WTfjjTF
↑キモオタの同族嫌悪キモすぎワロタ
0954Anonymous (ワッチョイ 6ab9-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:06:57.57ID:UCfMnsGN0
この矢印使う奴って他スレでも見掛けるんだが流行ってるのか?
汚い言葉を平気で使ってるから同一人物なのか?
0956Anonymous (ワッチョイ 3e43-vcXW)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:13:11.18ID:rowBJuyC0
オタクって趣味を求道者のように極めようとしてる人じゃないの?
パソコンでゲームするだけでオタクなの?
0957Anonymous (ワッチョイ bbaa-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:16:04.27ID:iaZCbwgs0
アレでオタクと認識するようなら、この掲示板の類は利用しない方がいいと思うが
この巨大掲示板を利用しない人種からしたら五十歩百歩どころかオタクであると同一の判定下すだろうし
0960Anonymous (ワッチョイ 5727-GU+i)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:39:46.16ID:EFi5Urjo0
よくわかんないけどコンシューマーじゃなくてゲーミングパソコン使うような人類は普通にオタク判定な気がする
0961Anonymous (ワイーワ3 FFf6-TZqy)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:06:42.43ID:p2WTfjjTF
せやな
ゲーム機に20万やら30万やら払っとるわけやしな
そんなんは一纏めにオタクでええよ
0966Anonymous (ワッチョイ ea90-TiHz)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:52:17.29ID:lZzOdGbI0
絶対ヒーロー改造計画買おうかと思っていたけどコラボが全く入っていないらしい
そしてコラボないとダンジョン半分くらいになると聞いて買うのやめたデータさえ入っていればPCならなんとかできそうだが抜いてんだろうなあ
0970Anonymous (アウアウウー Sa1f-i4eV)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:02:08.99ID:A1cJciEVa
俺バッカーだけどデータ連動目的なら本編出るまで待ってもいいと思うよ
まぁ安いから待つこともないけど
0980Anonymous (ササクッテロロ Sp33-Z4sc)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:23:24.23ID:rGe7/eJbp
>>979
前日譚なんだから先に出ること自体は別に問題ないのでは?
0983Anonymous (テテンテンテン MMe6-rQR6)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:19:43.55ID:hD73DhRWM
俺は自作PCに飽きたらず、とうとう自作キーボードにまで手を出したよ
PC周り充実させるのは楽しい
0986Anonymous (ワッチョイ ea16-VD2r)
垢版 |
2022/05/11(水) 20:50:12.12ID:H4hTN5gc0
>>984
取説読んで規定の位置に各種パーツ差し込むだけの何が難しいの?
YouTubeでパソコン組み立てる動画とかいくらでもあるし
0987Anonymous (ワッチョイ fbee-O/rL)
垢版 |
2022/05/11(水) 20:58:18.40ID:OZ+6LI1L0
そりゃ50代の自作世代からすると簡単だろう
確かに実際やってみてこんな簡単に動くのかって驚いたけど
0988Anonymous (ワッチョイ be58-/AKQ)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:08:05.86ID:A2IGO5lN0
20代自作erだけど別に余裕だったぞ
ググることができれば別に小学生でもできるだろあんなん
0990Anonymous (ワッチョイ 5763-SNfk)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:10:50.90ID:soA+r0V80
1回BTOで組んでそれをバラしたり組み替えてりゃ2回目は全部自分でいけるな
2回以上BTOやってる奴はちょっと謎だが
0992Anonymous (ワッチョイ 7358-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:12:38.46ID:WacCkd3a0
リスク考えたらBTO一択だよな
作るのが楽しいからやってるんなら他人に共感求めて否定されたら煽るっておかしな話
0993Anonymous (ワッチョイ 23aa-qxJP)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:02.16ID:t9y6CitF0
まあ高性能のCPUやビデオカード積んだのに電源は貧弱の安物とかやらかさないとは限らない
0996Anonymous (スッップ Sd8a-iX6j)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:46.66ID:tZjpAhZid
つーか今グラボ過去最高に安いぞ組むなら今だな
0998Anonymous (ワッチョイ b728-aIEk)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:20:04.18ID:r1lewHXn0
>>992
言ってる意味がよくわからない
初期不良のリスクあるのはBTOも自作も同じだろ
そして保証も変わらず
問題の切り分けが出来る自作ユーザーのほうがすぐ問題の対処出来ていいし
0999Anonymous (ドコグロ MM36-Ubr1)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:20:32.24ID:RR+ld59tM
初心者がわからないのはマザボに使えるcpuやメモリなんかの規格とか拡張ボードの種類とかじゃね?
ddrとかソケットとかチップセットとか意味わからなくて俺も初心者のときは困った記憶がある
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況