トップページSteam
1002コメント282KB

Steam和ゲー総合 Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ e37c-qG6O)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:11:14.41ID:e7YsKOT/0
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649199524/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0364Anonymous (JP 0Ha6-m5oh)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:41.10ID:liAouz+eH
海外のオンゲトラブルはSWATを相手の家に送って射殺させたりするからなw
トラブルのスケールが違うよw
0366Anonymous (ワッチョイ 8aee-MKxG)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:26:41.26ID:+w3VR4aN0
田舎でゲーセン無かったから小さい頃は駄菓子屋やスーパーのゲームコーナーで中高校生にボロ負けしてたな
0367Anonymous (オイコラミネオ MMe3-pFl7)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:27:41.70ID:e35bh2W7M
ぶっちゃけ格ゲーがバトロワに勝てる日は未来永劫来ないと思う
それでも和ゲーバトロワに力入れないよなあ…
ノウハウ無いのかもしれんけどにしたって手着けなさすぎる
0368Anonymous (ワッチョイ 6742-unpV)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:29:28.43ID:tvZU0GuC0
FFのバトロワあったやん
あれどうなったんや
0369Anonymous (オイコラミネオ MMe3-pFl7)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:32:18.60ID:e35bh2W7M
スマホのなら大爆死
同じ頃の予算十倍くらい違いそうなドラクエけしけしが100位台くらいの時500位くらいだよ
0370Anonymous (ワッチョイ b602-u/kF)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:32:47.68ID:ZJ1a8AJB0
>>357
スト2やガロスペ流行ってた90年代前半は他人でもきっちり3試合やれるように調整してた
それで負けても自業自得で構わんしむしろ3本目はかなり本気になれるからいいんだよ

ゼロ3やスト3rdの頃でも相手が頑張るなら届く程度に手抜きする人はいたが
格ゲー黎明期と比べると技量の差が開きすぎて手抜きされても勝てないようなことある
でもそれより気になるのは1プレイ100や50円であの回転率なら
家で知り合い集めて夜通し対戦してる方がコスパいいよなってなってしまったのが00年代
0371Anonymous (ワッチョイ b602-u/kF)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:37.49ID:ZJ1a8AJB0
格ゲーもいいが、スポーツゲーの対戦がもっと流行ってほしかった
サッカーやテニスやバスケとか。ゲーセンに対戦台があったらよくやってたし
0372Anonymous (ワッチョイ 9a5b-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:40.29ID:Rcwteki60
こぶしで殴るバトロワ作れば売れるかも
あ、言い出しっぺは俺ねロイヤリティよろしく
0376Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:13.77ID:ilW5LtNI0
>>367
うん、現状無いと思うわ
ガーディアンヒーローズなんか楽しかったのにな
最大五人集まってサターンで遊んでた
レギュレーションはレベルやステ振りがランダムだったから、非戦闘員の街の人にやられた事もあったわw

>>375
同じ警察絡みの事件じゃん
逮捕権は現行犯にのみ一般人でも有する
0379Anonymous (ワッチョイ 1bb9-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:01:45.30ID:F8xd1f6D0
そういうのはもう限りなくフィジカルスポーツ的なものになるから引きこもりの貧弱なゲーマーには支持されない
0380Anonymous (ワッチョイ 1bb9-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:09:45.24ID:F8xd1f6D0
SAOが実現したとして格ゲーも凄いことになったとしよう
その新時代の格ゲーでウメハラは活躍できんよ分野が違い過ぎる
恐らくそんな未来が来てもずっと2D格ゲーでピコピコしてると思う
0381Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:39:14.55ID:ilW5LtNI0
SAOを実現させるには脳に干渉する補助デバイスが必要だと思うぞ
どう考えても脳と接続しない外部デバイスだけじゃまず不可能
既存のゲーム全てに対してパラダイムシフトが起きるレベル
0382Anonymous (ワッチョイ 3358-WZKI)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:42:47.16ID:mWuYgFlv0
SAOが実現したらそれしかやらなくなるよ
あれはすごいぞ
もう現実に戻らない引きこもりニートが増加する
0387Anonymous (テテンテンテン MMb6-gjeP)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:39:19.18ID:NtQZhxr6M
>>356
eスポーツのtierってそういう大会の視聴数も考慮されて
ヒエラルキー決まってるから格ゲーは世界的にも超絶不人気扱い
0388Anonymous (テテンテンテン MMb6-gjeP)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:46:23.03ID:NtQZhxr6M
日本だとプロゲーマーと言われると梅原が思い浮かぶぐらいeスポーツ不毛地帯だから
無知な老人だと格ゲーが世界でも有名だと勘違いしやすいんだろうな

eスポーツteir1のVALORANTの世界大会で日本人チームが輝かしい成績残したことがつい最近トレンド巻き起こしてたけど
ここの爺さんたちは知らなさそう
https://dengekionline.com/articles/129651/
0391Anonymous (ワッチョイ 9a13-S0UR)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:37:56.62ID:ePsfzpkY0
チーム制FPSは仲間にものすごく下手くそ扱いされて暴言吐かれるイメージしかないから怖くて遊んだことないわ
実際に下手なんだけど
0394Anonymous (アウアウウー Sac7-1jeE)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:08:24.15ID:aRHaSh0wa
勝つ負けるが自分一人で決まらないからこそメンタル弱い日本人にはあってるかと
個人よりチームが強い日本人
0400Anonymous (ワッチョイ 27f3-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:51:04.42ID:t423XPco0
>>393
つうかそれ言ってる奴こそ結構な年だと思うわw
0403Anonymous (ワッチョイ d743-pPWi)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:07:04.77ID:tEs/rfrm0
まああれだ、歳下だけど歳上の人間には負けないぜっていう
マウントとりたいがための意思の表れなんだろうよ
0404Anonymous (ワッチョイ 7b78-jWiy)
垢版 |
2022/05/22(日) 03:27:57.89ID:UCILhTEO0
>>399
昔バイオハザードやってたときのストレスからQTEって聞いただけで拒否反応が出ちゃう
プレイして面白かったらまた教えて
0405Anonymous (ドコグロ MM86-hT0b)
垢版 |
2022/05/22(日) 04:09:02.19ID:DKhydKn1M
バイオ5はマジ酷かった記憶が....
確かR1と□とか○と△とか規則性無さすぎて初見じゃ無理だろと台パンした
QTEなんてあったとしてデッスペ3の○ボタン連打程度で良いんだよ
0406Anonymous (オッペケ Srbb-0iR3)
垢版 |
2022/05/22(日) 04:28:12.85ID:/brYR0/Mr
ダイナマイト刑事でも同じ事言いそうだな
もう別の趣味見つけた方がいいんじやないの?
その程度で愚痴が出るようじゃストレス溜まるだけだろ
本当に躓く石を取り除き過ぎだわ
転んだ事も無いから上手に転べないしリカバリーもろくに出来やしねぇ……
0412Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:03:27.12ID:VHXT2DEi0
QTE以前に一発当たったら終わりってのはザラだったんだんが……
今ファミコンだけにさせたらコントローラーを投げるどころか発狂しそうだな
0414Anonymous (アウアウウー Sac7-gA5e)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:11:09.94ID:smrtjV9Ra
ドラクエでロンダルキア抜けたら急にマリオが始まって死ぬようなもんだろ
ファミコン時代でも受け入れられんわ
0415Anonymous (アウアウウー Sac7-S9Ia)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:12:41.09ID:Qi6czYAma
「ファミコンだったら~」とか言われてもだからなんだとしか
いつまでも価値観のアプデができない老害かよ
0420Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:33:56.88ID:VHXT2DEi0
そう思うならNGにでも入れておけ
大海を泳がされた身からすりゃ、外の世界すら知らない最初から飼い殺される事が決まってる家畜にしか見えん
尤も、大海を泳いでいても死ぬのは変わらんがな
0422Anonymous (ワッチョイ b679-Orvq)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:48:11.05ID:dXQxX65y0
年齢がコンプレックスだの何だの書き込んでた人居たけど
やっぱりジジイは害悪だね…
0424Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:58:21.92ID:VHXT2DEi0
43で爺なら年金貰えるかな

飼い殺されたくないなら、こんなところで愚痴ってないでメーカーに言え
0425Anonymous (ワッチョイ a3b9-A7oz)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:34.87ID:AeWIE4IN0
やたら昔を語りたがるから60過ぎてるかと思ったら43て
それで大海を泳がされたなんて自分から言っちゃうとか・・・
0428Anonymous (ワッチョイ 1a16-A4LC)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:45.03ID:uyaJYB6Y0
>>414
その例えはおかしい
それだとFFで街中では十字キーで移動して向いてる方向にボタン押して話しかけてたのに
戦闘になったとたんにコマンド選んで戦う違うゲーム始まってしかもリアルタイムバトルで死んだじゃないか!
って意見も同じになってしまう
0429Anonymous (JP 0H46-BgKs)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:54.05ID:b9OM3ILBH
QTEはその時だけ急にゲームが変わるから上手く行かんのよ
だから嫌われるんよ

例えばさ
ビートマニアってゲームがあるけど
あれはやってる事はタイミングよく指定されたキーを押すっていうQTEそのものだけど
ビートマニアは今でも人気あるやん?
プレイヤーが最初からそういうゲームだとわかって始めるから問題ないのよ

QTEは何の前触れもなしに「タイミングよくR1押せ!(制限時間2秒)」とかやるから嫌われる
0431Anonymous (ワッチョイ dfff-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:20.39ID:KQWc+EN/0
基本的にゲームジャンルは混ぜるな危険だからね。

ゲームに A と B という要素を取り入れた時、
A が好きな人 + B が好きな人の双方を獲得できて 2 倍! ← こうなると思いきや
A が嫌いな人が嫌悪感を示し、B が嫌いな人も嫌悪感を示し… ← こうなりがち
0432Anonymous (ワッチョイ 9ab9-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:11.81ID:FGwJk7ga0
シェンムー1と2をやってるけどQTEのタイミングが難しいな、同じタイミングで押してるつもりでも3回目とかタイミングが合わないorz
0434Anonymous (ワッチョイ a3ee-hT0b)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:11:46.44ID:JqFNEmPq0
QTEのせいでゲーム中爪切り出来なくて不快だった
最近のゲームにはQTEないから助かってる
0436Anonymous (ワッチョイ 8aee-MKxG)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:59:09.69ID:b5EKVeil0
ステルス目当てにファークライ3買ったのにボス相手はイベントから入る上にQTEもあるって残念だったなあ
ステルス自体は自分が下手で見つかりまくったが
0437Anonymous (オッペケ Srbb-WhUL)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:15:49.18ID:O6m6Awwbr
>>435
追いかけっこでボタン回避のミニゲームがありそうくらい心構えが出来てりゃマシだからな
如くでラスボス倒した後のムービーで急にゲームオーバーになるクロスカウンターさせてきたのは許さないけど
0438Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:27:31.34ID:VHXT2DEi0
愚痴ってないで家畜から抜け出したいならBF2042ユーザーを見習って署名を集めて牙を剥け
>>423も此処も落書きでしかないんだから
個人で開発に何か伝えても動かない
何もしないなら黙って飼料を食ってろ

いつだったか海外の掲示板で言われたよ
成田空港の時みたいな気概は無いのか?ってな
よく知ってるなと思って驚いたけど
成田の件については、アレはアレで面倒臭い背景があるんだけど、こうして愚痴るだけなので「無い」とは答えたけどな
0442Anonymous (ワッチョイ 7b78-jWiy)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:43:40.63ID:UCILhTEO0
ファミコンマンはNGかスルーでいいよ
本人が語りたい結論に帰結させることしか興味なさそうだ
0443Anonymous (ワッチョイ 8aee-MKxG)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:05:16.37ID:b5EKVeil0
QTEとは違って突然ではないけどゴエモンきらきら道中のインパクト戦とか普通のロボ戦だったらなあと思った
他はワギャンとかも思いつくけどあれは敵を倒せないゆえだからしょうがないかなあ
0446Anonymous (ワッチョイ 63aa-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:07:09.80ID:VHXT2DEi0
流石家畜としか思えんのだがな
海外の人流入させた方が早いのかね
何度か話としては出てるんで、機会があったら手段伝えるよ
閲覧くらいなら難しくないと思うんだが、そこで引っ掛かってる人すらいる
0447Anonymous (ワッチョイ de28-7dnX)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:24:10.01ID:2QF3yTtQ0
スクエニマンと同一人物だったりしない?
0448Anonymous (テテンテンテン MMb6-hHan)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:34:09.87ID:5sar/q+uM
洋ゲー憎しで動いてるあっちと違ってこっちは自分を大きく見せようとしてるだけだから別人ちゃうかな
家畜とか飼い殺すとか好む語彙が学生かよっていう
0449Anonymous (ワッチョイ 83ac-eEPt)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:26:13.43ID:XN7HAeCE0
いのちのつかいかたは悪かないけど特段よくもない
二章でおわりなんだが体験版からの追加分一年でこれってことは完成は相当先になりそうだな
0452Anonymous (ワッチョイ a3b9-A7oz)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:43:38.88ID:aFweGUty0
日本での売り上げトップが太閤立志伝Vてマジかよ
今でも売れるもんだな……クソリマスターなのが残念だ
0453Anonymous (JP 0Ha6-BgKs)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:53:57.15ID:8OjHzBA9H
PCゲームやってる日本人がほとんどいないって事でしょ
歴史シミュが1位なんてCS機のストアや実店鋪ならありえないよ
0460Anonymous (ワッチョイ de28-7dnX)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:09:25.51ID:nBD6dL670
>>453
サイコパスなのかな?こういうやつ

ちなみにスイッチ版も売れ行き好調です
0461Anonymous (ワッチョイ a3ee-hT0b)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:36.36ID:srBdZUG/0
売れるのはコエテクの工作であり陰謀です
バルブと任天堂社長のスキャンダルを握ってますなんて酷い
0462Anonymous (ワッチョイ de28-7dnX)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:14.10ID:nBD6dL670
竜の背中でスローライフする村運営SLG『ドラゴノーカ』Steam版2022年内に発売!【INDIE Live Expo 2022】
www.gamespark.jp/article/2022/05/22/118732.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況