X



トップページSteam
1002コメント299KB

【Steam VR】VRChatスレ part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ササクッテロラ Sp17-oRGW)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:24:26.68ID:fW8Z0JOVp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part126
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1660800419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0446Anonymous (アウアウウー Sa85-EP1o)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:01:16.56ID:d0FWklXya
boothになんj民の3dモデル売ってる所がそんな感じのモデルを沢山作ってたから見てみてくれ
0447Anonymous (オイコラミネオ MM55-M3s3)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:01:59.38ID:jGS+9ziDM
いつまで続くの?
0449Anonymous (ワッチョイ 61aa-dEyC)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:24:27.54ID:9cCZl8D30
>>445
作者様商品説明ご苦労様です
ご自身の品を落とすだけですので今後はスレでの活動は控えたほうがよろしいかと
0450Anonymous (ワッチョイ a56b-OoVc)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:36:09.55ID:DtiddRjf0
>>445
だからUnityでアウトライン無しシェーダーで見ろ言ってるだろ
blenderペタペタ貼って日本語通じないのか?アバターの格落ちるから辞めろ
0454Anonymous (ワッチョイ ae25-1vr+)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:45:23.17ID:lVkft9y30
裏面輪郭線方式だからアウトラインなしシェーダーで見ても輪郭線出るだけだろ
カリング設定しなかったら真っ黒黒助になるだろうけどわざわざ両面描画するもんじゃないし
0455Anonymous (ワッチョイ 79aa-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:10:39.15ID:t0xA4d/m0
シェーダー側でアウトラインの設定はしてないってことでいいの
というかシェーダーがやってることをわざわざ手動でやるのってアウトライン使いたくない人からしたらいい迷惑だね
0456Anonymous (スプッッ Sd82-v76x)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:13:14.94ID:WU3ot37hd
アウトラインの入り抜き処理はマスクを使って結構どのモデラーもやってることだと思うが
0457Anonymous (スプッッ Sd82-v76x)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:20:31.48ID:WU3ot37hd
>>454
シェーダーのアウトラインは全部裏面を自動化してるだけ
Unityのポリ割表示はシェーダーの結果が反映される
あとはわかるな?
0458Anonymous (ワッチョイ 61aa-dEyC)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:25:03.60ID:6pgETHIz0
裏面輪郭線方式だからアウトラインなしシェーダーで見ても輪郭線出るだけだろ
カリング設定しなかったら真っ黒黒助になるだろうけどわざわざ両面描画するもんじゃないし
0459Anonymous (ワッチョイ 82f1-1vr+)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:25:44.24ID:4ivmhFkk0
技術音痴でも絵心があれば売れるアバターが作れちまうんだ
技術あっても絵心がなければ売れないんだ
0460Anonymous (ワッチョイ a56b-OoVc)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:40:56.59ID:DtiddRjf0
よく見たらUnityのワイヤフレーム表示か
何でかたくなにシェーディング画面見せないんだよ、俺もうアウトライン付いてないフレンドの姿見たって言ってるのに
0461Anonymous (スプッッ Sd22-v76x)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:54:24.30ID:PbeGIFODd
傷つけずに改変がダサいことを伝える方法
0463Anonymous (ワッチョイ 07aa-TCmr)
垢版 |
2022/09/03(土) 00:48:33.53ID:IiAPqQgg0
>>461
これもいいけど前の方が好みかなー
0465Anonymous (ワッチョイ dfee-EyyP)
垢版 |
2022/09/03(土) 01:22:34.72ID:X1OANRZk0
服着せたり色変えくらいしかしてないからなに話してるか全然わからん みんなすごいね
0468Anonymous (スプッッ Sdff-t65z)
垢版 |
2022/09/03(土) 05:14:13.64ID:SKpmXg1cd
>>467
キャラクター設定が濃すぎてなんか使い難いな
0471Anonymous (ワッチョイ 7f58-6pIn)
垢版 |
2022/09/03(土) 06:54:50.30ID:kIDLLpcf0
>>453
Unityのワイヤーフレーム表示はシェーダーによって生成されたアウトラインポリゴンも表示するはず
他のアバターで試してみるとか、Blenderで確認してみようか?
0475Anonymous (ワッチョイ 67f3-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:30:53.79ID:GPeajY8a0
boothの最低価格100円だから90%を超える値下げ出来ないわ
値下げの流行に乗りたかったなー
0476Anonymous (ワッチョイ df05-oMDH)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:18:45.37ID:3p8VV1Ut0
physboneのリモート動作(位置ずれの頻度とか{parameter}_Stretchのズレの大きさとか)を確認する良い方法って何かないかな
複数アカウント使うのは前提として、HMD被りながらリアルタイムにデスクトップ垢の画面見るの難しいんですよね
0477Anonymous (ワッチョイ 5f92-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:09.00ID:kUv9WhLn0
全品1買い謎業者に引き取らせてから値下げええな

でもあれ純粋な足長おじさんかもしれないし
あるいはBooth側がデータチェックついでに1品買い取ってる可能性とかもあるな
0480Anonymous (ワッチョイ 67f3-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:55.89ID:GPeajY8a0
>>477
重要なアプデ何度しても再ダウンロードされないから真っ当な利用者ではないのは確か
シロロ売上ゼロだった時があったのを見るに値段とクオリティによっては業者も買わないケースがあるっぽい
0481Anonymous (ワッチョイ e777-0w0r)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:46.14ID:nU9LgdU20
業者が再ダウンロードしないなら
最初はダミーデータ仕込んで1買いされた後に正規データに差し替えればいいな
0482Anonymous (ワッチョイ 7f25-C9DH)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:18.20ID:sVN/wkLw0
>>477
boothが関与してるならアバミュとかのイベントに関係なく商品出品直後あたりに買われるはず
前にスレで証言あったけどアバミュとかvketのイベント「直前」に1買いされてるらしいし
業者が知名度ピークになる直前に仕入れてるってとこなんだろうね
0485Anonymous (ワッチョイ 07aa-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:28.97ID:TzQrMxmn0
個人的に好きだとか今後伸びそう、とかだったら先行投資するけど
無意味に買うのは無駄遣いが好きな石油王ぐらい
0488Anonymous (ワッチョイ 07aa-0w0r)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:31:12.06ID:yTZgowug0
金銭効果としては
先行投資の1買い<<<<<<<<RTとかで宣伝支援
だろうね
何でセレスティアが宣伝にあんな力入れてるのか考えよう
0489Anonymous (ワッチョイ 5f92-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:34:17.18ID:kUv9WhLn0
バズらせる技術とかめんどくさくて考えたくねーーーー
よっぽど上手くやらないと鼻について嫌らしいだけなんだよな
0490Anonymous (オッペケ Srbb-TCmr)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:26:41.38ID:BwMLg/Aer
本当に1買い業者がいるなら釣り用のサムネと画像用意して
定期的に高額で出品したらいい収入になりそう
0491Anonymous (ワッチョイ e70e-owE1)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:34:19.98ID:dk179fcH0
統合失調症患者が思い込んでるだけだろ
俺はディスコも含めた共有サイトいくつかパトロンで所属してるが
1買いとか言ってるド底辺のゴミカスモデルなんか共有されてないしな
0492Anonymous (ワッチョイ c7aa-0w0r)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:14:24.98ID:A4LmvXVs0
じゃあイベント直前を敢えて狙って1買ったっきりアプデあっても再ダウンロードしないそいつの目的は何なんだ
0493Anonymous (ワッチョイ df05-C9DH)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:16:46.38ID:3p8VV1Ut0
イベント運営が出展者に売れますよアピールするための買い・・・?
と思ったけどそれならイベント前じゃなくて最中に買うか

イベント情報を聞きつけてやってくる足長おじさんにしてはシロロは買わなかった謎
0494Anonymous (オッペケ Srbb-TCmr)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:22:42.96ID:BwMLg/Aer
そもそもあれ販売から一週間ぐらいで値下げしたんだろ?
初動ダメだったとはいえ値下げの判断が早すぎる
0495Anonymous (ワッチョイ 67f3-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:22:55.05ID:GPeajY8a0
アバター界隈を盛り上げたい、という意図のお金配りなら
それよりもツイッターとかでRTしまくるとかメッセージ送るとかのほうがいいしな

業者でないとしたらただの貢ぎ自己満足か
0496Anonymous (ワッチョイ 5f92-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:23:45.36ID:kUv9WhLn0
アップデートを気にしてない以上、個別の製品に強い興味を示しておらず
かといって自動収集ではなく判断して選別している

興味は無いのに選別の手間をかけるだけの価値は見出してるらしい、ふしぎだねぇ
0497Anonymous (ワッチョイ 279c-C9DH)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:53.16ID:dDMtjHHi0
まあ意図が全く読めない気持ち悪さはあるよな
買うタイミングには規則性があり買った後にアプデあっても再ダウンロードされない

まともな奴ならイベントで出展が確定してるの知ってて展示の現物見ずにイベント前に買うなんて
アホなことはしない
0498Anonymous (バッミングク MMcb-owE1)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:46:52.03ID:LKB2ZLErM
共有サイトだとアプデ品上げたら別にポイント貰えたりするし
ディスコだと特別なロール割り当てられてモデレーターになれたりメリット多いから
アプデ無視は無いと思うわ
0501Anonymous (ワッチョイ 7f58-6pIn)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:59:32.29ID:kIDLLpcf0
お、好みのアバターあるやん、1000円以下だし投げ銭感覚で買っとくか
って感じで買って、アップロードすらせずに積んでるアバター20体くらいあるな
当然アプデされてたとしても気づかん
0503Anonymous (ワッチョイ 07aa-0w0r)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:36:40.25ID:6beP0dik0
積みゲーならぬ積みアバターは人によってはあるだろうな
それでも
>まともな奴ならイベントで出展が確定してるの知ってて展示の現物見ずにイベント前に買うなんてアホなことはしない
ではあるが
0508Anonymous (ワッチョイ 5ff3-JTsi)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:32:44.35ID:wzecNdaB0
初参加人のアバターはモデルが良くてもフルトラで腰や股関節が曲がっちゃってたりするからそこが怖い
0509Anonymous (ワッチョイ 5ff3-JTsi)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:05:58.99ID:wzecNdaB0
RISv4を起動するつもりが間違ってその下のReloadPackage押したらプロジェクトがこわれちゃった
0511Anonymous (ワッチョイ e7e3-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:28:10.51ID:kSgHXNTC0
トラッカーの電源切ってしばらくするとhmdの画面暗転するんだけどこれって設定で直せる?
トラッカーの電源入れなおすまで絶対画面映らん
初代vive
0512Anonymous (ワッチョイ 5ff3-JTsi)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:48:29.59ID:wzecNdaB0
HMDにトラッカーがペアリングされちゃってるのかも
一度ドングルのUSBケーブルを全部抜いてコントローラーのペアリングをやりなおしてみたら?
0513Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:56:16.20ID:sFt1p770a
VR chatを使って動画制作をしたり
ゆっくりやボイロ使って動画制作をしたいんですが
3060とか16GBのノートPC欲しいですがお金がないので

3万以下のこのノートPCでも出来ますかね?
取り敢えずVR chat動画制作を存分にやれればと思います

NEC ノートPC VA-N/15.6型/MS Office H&B 2019/Win 11/Core i3-4100M/wajunのWIFI/Bluetooth/HDMI/DVD/8GB/512GB SSD (整備済み品)
0514Anonymous (ワッチョイ 47a5-EB17)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:03:52.33ID:uhrWzMUr0
100%荒れるから先に言っとくけど出来ない
てかそのPC調べたけどいろいろ怪しいからやめとけ
0515Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:12:46.19ID:sFt1p770a
やはりこれくらいのノートPC買わないとダメ?( ;´・ω・`)

【NVIDIA最新RTX3060搭載・薄型軽量】MSIゲーミングノートPC GF65 1.86kg i7 RTX3060/15.6FHD/144Hz/16GB/512GB/Windows 11/GF65-10UE-437JP

15万するんですよね
0517Anonymous (ササクッテロ Spbb-r0oQ)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:14:52.05ID:A89D1NKvp
ノートPCにあんまり良い認識が無いからなぁ…
でももしやるなら最低でもそれ+冷却装置が必要かな
0518Anonymous (ササクッテロ Spbb-r0oQ)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:18:13.44ID:EGJ5vLzdp
てかその15万のノートPCレベルがVRやる時の妥協点だからな
0519Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:20:51.53ID:sFt1p770a
冷却装置って調べたら3000円くらいですか
案外安くて良かった(*´-`)
0520Anonymous (ワッチョイ c7aa-EB17)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:23:38.86ID:Z5g6KMb80
数ヶ月バイトしてもっとまともなデスクトップ買えばええやん
なんで無い金振り絞って買おうとすんの
0521Anonymous (スッップ Sd7f-Vsza)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:24:22.56ID:9rV+zbwqd
なんでただでさえ金がないのに高いノート買うんだよw
素直にデスクトップ買っとけ
0522Anonymous (ワッチョイ 5f92-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:30:05.29ID:kUv9WhLn0
NECのヤツ、どこかから中古品のまとまった数の払下げ受けてるヤツかね、なかなか面白い世界だ
ビジネス向けの低価格量産品の中古再生品でVRCに限らず3Dゲームが動くような品じゃない

PCショップでデスクトップ機買った方が安いと言いたかったけど
グラボ高騰時の価格未だに引きずってるクソショップばかりでどこもオススメできなかった、物価ひでぇな
0523Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:33:24.81ID:sFt1p770a
元々、きりたんとか琴葉姉妹とか音街ウナとかに興味があって
ボイロ使って好きな動画作りたかったけど
VTuberさんがVRchatに集まって配信してるのを見て
これってどうやるんだろう?と見つめてて
更にはVR chatのアバター使ったこの動画がミリオンになって
https://youtu.be/YtzIW44a7PA

自分もやりたくて仕方なくなったんですー(≧ω≦。)
0526Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:01:48.41ID:sFt1p770a
ミリオン動画のような動きをさせるにはこれらの機材が必要と言うことですかね?φ(・ω・`)



バーチャルで全身を動かす“フルトラッキング”を視野に入れている方は、よりハイスペックな『VIVE』シリーズや『VALVE INDEX』が選択肢に入ります。価格は10万円〜18万円ほどの高価なヘッドセットですが、別売りの『VIVEトラッカー』(17500円[税込])を腰と両足に合計3つ取り付けることで、なめらかなフルトラッキングを実現できます。

 「より安く。だけどフルトラッキングもしてみたい」という方は、『Meta Quest 2』+『HaritoraX』や『Uni-motion』といったデバイスの購入を検討しましょう。『HaritoraX』が27900円[税込]、『Uni-motion』は49500円[税込]と比較的安価。それでいて、下半身の動きもトラッキングできます。
0528Anonymous (ワッチョイ 7f58-6pIn)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:30:45.78ID:kIDLLpcf0
デビュー前の準備中として活動して、ファンを増やしつつ
支援貰いながら仕事しつつ貯金して、必要なものを買いそろえるって人もいるぞ
いきなりゴール地点をやってどうすんの、誰も見てくれないぞ
0529Anonymous (スップ Sdff-4JBs)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:34.73ID:fY0vg+C9d
まず動画編集とかおいといてQuest2で始めてみれば?初心者らしいビギナーにはみんな優しいぞ
最初から野心マシマシて入ってくるVTuber勢とかクセ強くて、あっいいっす…ってなること多いのよね
0530Anonymous (ワッチョイ e792-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:50:25.15ID:CPZQBbwE0
>>523
Quest2 でQuest版VRCやってミラーリングでスマホに飛ばしてスマホで録画して
あとは昔のPCでカット編集してアップすりゃよかろ

Quest版で物足りなくなったら諦めて25万くらいの予算でデスクトップのPC買い足せ
ノートはダメだ
0531Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:58.58ID:sFt1p770a
>>528
そうですね、慌てずコツコツ揃えてやることにします(´-ω-`;)ゞ


>>529
VR機材である『Meta Quest 2』であればPCは不要ですが、
バーチャルでおしゃれをするためには、PCを使ったアッププロードが必要なので、PCを用意する前提で話を進めます。


PC不要??
このゴーグルみたいなセットがあれば、パソコン無くてもそこに行って遊ぶこのは出来るのですか?
0532Anonymous (ワッチョイ e792-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:05.34ID:CPZQBbwE0
Quest2だけあればPCがなくても制限付きのバージョンでVRCができる
しょぼいノートPCでフルスペック版を遊ぶよりずっとマシだし動画も映像だけ他の機材に飛ばせば撮れるらしい(やったことないけど)

アップロードと動画編集するPCは必要だろうけど、その程度は高くないPCじゃなくてもできるよ
0533Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:02:11.87ID:sFt1p770a
>>530
今書き込みしてるのがダブレットなんですが
これも利用して使えるのかな(゚∀゚)
編集する程度なら上の3万程度のスペックPCでいけるわけですね!
そして本格的に始めるならノートPCはダメとφ(・ω・`)
0534Anonymous (ワッチョイ e792-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:07:21.07ID:CPZQBbwE0
ごめん、あなた動画編集機材もまだ持ってないの?だったら3万じゃなくてもっとマシなPCにしたほうがいいよ
でっきり動画制作はすでにやってる人かと思ってレスしてた

quest2 から動画よそに飛ばす方法はこんなかんじ
https://lipronext.com/blog/oculusquest2-mirroring/
飛ばした先が録画できる機材ならなんでもいいでしょ
0535Anonymous (スッップ Sd7f-Vsza)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:13:36.60ID:9rV+zbwqd
最低限それなりにゲームできるPC買わないと話にならない
15万貯めろ
0536Anonymous (ワッチョイ 5f92-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:18:47.79ID:kUv9WhLn0
まぁ動画作るにしてもゲームプレイの録画くらいできないとやれる事限られるしな
「VRで遊びたい」と「動画編集したい」だと投資先に微妙にズレがあって
両方やるならそこそこ金かかる、優先順位決めて整えてこ
0537Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:21:56.14ID:sFt1p770a
>>534
ありがとうです(´-ω-`;)ゞ
取り敢えずQuest2を買って遊んで成れてみます、動画制作はそれから
好きな有料アバターを買いたいんですがパソコン無くても大丈夫ですよね?パソコン無くとも

>>537
モンハンRIZE辺り動かないと話しにならないらしいですね、15万!
0538Anonymous (ワッチョイ 67f3-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:22:06.03ID:GPeajY8a0
まずは今あるそのPCで非VRでVRChatやってみて録画してみて動画編集してみたら
何が足りないか見えてくるだろう
0539Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:25:07.65ID:sFt1p770a
>>536
焦らず、優先順位決めてコツコツやります(´-ω-`;)ゞ
0543Anonymous (ワッチョイ e792-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:28:20.63ID:CPZQBbwE0
>>537
あとQuest対応じゃないアバター買ったらQuestで遣えないからその場合自分でPCでQuest対応(デチューン)するんだからな
どっちにしてもあまり高くないPC+Quest版があんたにとっての初手で間違いないと思うけど
3万の奴は流石に酷いのでもちょっといいのつかえ
0545Anonymous (アウアウエー Sa1f-qmXz)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:34:16.74ID:sFt1p770a
一つ聞き忘れましたQuest2があれば、
バーチャルキャストの方にも行けますかね?

>>540
ダブレットで購入してアップロード出来ないかと(´-ω-`;)ゞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況