X



トップページSteam
1002コメント300KB

【Steam】初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ Part5【集大成】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous (ドコグロ MM0e-b0C1)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:35:58.93ID:9TPlHgu5M
!extend::vvvvv:1000:512

🎊初音ミク 主演リズムゲームがSteamに初登場❗
https://twitter.com/pjd_sega/status/1529854882429210628
🎶収録楽曲は178曲、DLC含め全250曲の大ボリューム🎤
🎶コスチュームは400着以上👗
🎶ビジュアル表現を「アニメ調」「リアル調」から選択可能に✨


https://store.steampowered.com/app/1761390/_Project_DIVA_MEGA39s/
2022年5月27日発売
価格∶通常版:4,290円(税込4,719円)VIP Edition:6,300円(税込6,930円)


□ 関連サイト
・公式
 http://miku.sega.jp/
 https://twitter.com/pjd_sega/
・週刊ディーヴァ・ステーション
 http://info.miku.sega.jp/
・SEGA feat. HATSUNE MIKU ちゃんねる
 ニコニコ/channel/ch253
・ゲームに対するセガへの様々な意見や感想はこちらへ
 https://sega.jp/opinion/
・初音ミク -Project DIVA- wiki (シリーズ共用)
 http://www19.atwiki.jp/mikudiva/

□ 前スレ
【Steam】初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ Part3【集大成】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1655632928/
【Steam】初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ Part4【集大成】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1658121286/

□ 関連スレ
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-38【F/X/FT/MEGA39's】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1624968256/
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-38【F/X/FT/MEGA39's】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1624968256/
【SEGA】Project DIVA Arcade part256【初音ミク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1656280701/
【3DS】初音ミク Project mirai 170【SEGA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1592044985/
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 1324曲目【SEGA】【転載禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658066522/

□ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51962/


次スレは>>970を踏んだ人が「 宣 言 し た 上 で 」立てて下さい
立てられない人、立てる気の無い人は970踏まないようにしてね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0892Anonymous (ワッチョイ 0e41-KidP)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:38:01.60ID:rdGmT5pr0
>>891
俺の環境だとSideBySideDesktopCaptureVR_Client.exeを実行した後
SteamVRが勝手に起動してそのままの状態でゲームを起動させるだけだけど
0893Anonymous (オイコラミネオ MM63-ZuV8)
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:59.47ID:YaRMXhacM
>>892
quest linkで繋いで、quest2のデスクトップ上からcliant.exe叩いたらoculusアプリが連動して開いていけました
ありがとう
俺環だとpcからcliant.exe叩いてもダメみたい

ありふれた世界征服の舞台裏面白いね
今更気づいたけど、これってhalf-lifeが元ネタなんかね?
0894Anonymous (ワッチョイ b309-dU5f)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:33:39.42ID:S3L/Hv3l0
Mod衣装色々入れて遊んだけど
既存の衣装が最高だったって事に気がついた
プロの仕事ってやっぱ凄いよね
0896Anonymous (ワッチョイ ff41-UlyU)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:57:54.45ID:M4imd2Lk0
どこの世界線から流れてきたのかは知らんが、
コンフィグ機能優秀だからどんな並びでもできるよ
0903Anonymous (ワッチョイ ff43-sezl)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:23:37.44ID:nNiGKsdq0
だよねぇ。アケコンが左△だから ん?って思っちゃった
まあ意図はどうでもいいんだけど…


>>896はどんな並びでも出来るっつってるけどどうやんの?
対応するキーは変えられても並びは変えられんでしょ
0904Anonymous (ワッチョイ ff41-UlyU)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:49:46.93ID:M4imd2Lk0
アホは知らんかもしれんが、
steamかwinの設定でゲームコントローラーのキー入れ替えできるのよ
0905Anonymous (ワッチョイ 7f41-rhy0)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:53:11.80ID:hbTzrbsH0
同時押しが来た時の表示で
△−−−○
 □ー?
ってことか?
質問の意味がわからなかった
0910Anonymous (ワッチョイ 7f43-L7rS)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:40:40.39ID:L6F9p/Aq0
> 画面に出てくる同時押しアイコンの表示の話なんだけど…
どんな流れになるかなと思って見てたけど、いやさすがにその後出しは無理がある
0912Anonymous (ワッチョイ 0f6e-a9MH)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:56:14.95ID:sGIiDoDc0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

ご家族に教えて追加で¥4000を入手
https://i.imgur.com/blR45VZ.jpg
0914Anonymous (ワッチョイ abb9-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 00:12:18.34ID:89La6JR70
steamを最近始めてこのソフトを購入しました(PS4版もswitch版も持ってます)。
過去ログであったかもしれないのですが、曲ごとのモジュール設定で「おすすめモジュール」にするショートカットはないのでしょうか?(PS4ではL2とR2の同時押しでおすすめモジュールになりました)
また、ボタン音の設定で「全曲設定」にした場合、モジュールも全曲で同じものになってしまうのですが、そのような仕様でしょうか?(PS4版ではそのような仕様で、Switch版はボタン音を選局設定にしてもモジュールには影響なしだったと思います。)
ご存じの方は教えていただけますとありがたいです。
0916Anonymous (ワッチョイ 8e3e-6MIk)
垢版 |
2023/09/23(土) 09:15:40.81ID:06MXcRlZ0
LT+RT同時押しでおすすめのモジュールが選択される
https://i.imgur.com/HRqsNY6.png

R押し込みで楽曲別設定もある(音やモジュールが楽曲ごとに設定できる)
https://i.imgur.com/wdUZVpi.png

結論:

幼女のゲームでこの操作方法は分かり辛い・・・
LT+RTでマグナムをぶっ放し
R押し込みでアシュリーに指示を出してる人ならともかく
ヘルプ見ても分からないかもな。
0917Anonymous (ワッチョイ abb9-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:27:07.90ID:89La6JR70
>>915
>>916
ありがとうございます。
コントローラーではPS4等と同じボタンでおすすめモジュールにできるのですね。
また、「全曲設定」と「楽曲別設定」は、やはりボタン音とモジュール込みなのですね。
(ボタン音を全曲一括で変更しつつ、モジュールは楽曲ごとに設定したかったのですが、無理そうですね)
0918Anonymous (ワッチョイ e308-oodu)
垢版 |
2023/09/23(土) 20:52:59.70ID:o2fYagum0
VRmodってどこにあるの…?
discordにあるもんだと思って探したんだけど見つからない…
0919Anonymous (ワッチョイ e308-oodu)
垢版 |
2023/09/23(土) 20:53:08.02ID:o2fYagum0
VRmodってどこにあるの…?
discordにあるもんだと思って探したんだけど見つからない…
0921Anonymous (ワッチョイ 8e7c-44ew)
垢版 |
2023/09/23(土) 20:56:40.60ID:5mqFEifU0
>>919
ttps://gamebanana.com/mods/465098
0923Anonymous (ワッチョイ e308-oodu)
垢版 |
2023/09/24(日) 01:01:52.27ID:LSjlzGHu0
質問ばかりでマジで申し訳ないけど
作者の動画見る限りコントローラーで操作できるんだよね?
Xboxのコントローラーじゃないと駄目なん?
DS4繋いでみたけど全く動かせない
0925Anonymous (ワッチョイ bb58-noG+)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:02:44.48ID:DIey241G0
素人がうまく使えんから入れたVRMOD消したら通常でも分割画面から戻らなくなってオワタ\(^o^)/
0926Anonymous (ブーイモ MMb6-8uAO)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:20:32.26ID:a7IK/GvRM
>>925
ゲームフォルダ内のd3d11.dllを消すか適当な名前にリネームすれば治るよ
無事vrで見れる用になったけどデュアルモニターでやってるとside by side client がメインモニターを移しちゃうんだけどこれをサブモニターに変更する設定ってあります
?サブモニターに本体ソフト写した状態だとcliantにゲーム画面が映らずうまく行かない
0929Anonymous (ワッチョイ a7f1-lrL5)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:02:40.96ID:1sbfDLfO0
最近買った
キーボードでやってるんだけど4色同時押しってなんか仕様ある?
WASD同時押しだとほぼ失敗するけどWAKL同時押しだとそれなりに成功する
0930Anonymous (ワッチョイ 2b78-DH5D)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:45:24.38ID:K2Efgo/60
キーボードがnキーロールオーバーに対応してるか確認
複数キー同時押しを認識できないキーボードだと無理だから
ぐぐると確認方法わかるからまずチェック
0933Anonymous (ワッチョイ 2b78-DH5D)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:55:19.47ID:K2Efgo/60
ずっと気になってたmuse dush
今までは本体と計画通りってdlc買っとけば、
追加される楽曲も全部無料だったけど、
10/4からシステム変わってdlcパックごとの販売になるらしい
つまり、今買っておけば追加曲も永久無料だが、10/4以降だと有料ってことに
去年dlc値上げになって見送ってきたが、定価だけど買うしかないのか
ううむ
ちなミクさんも参戦してるw
0937Anonymous (ワッチョイ 05b9-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:10.25ID:XojX1oOP0
GQ LABOに、GENBU DIVA PRO 2020を6月に注文したのですが、基板アップデートとのことで10月発送とのこと。
8月に問い合わせたときは9月発送予定、9月に問い合わせたら10月に発送予定となり、発送遅れによる連絡がないことについてはいちいち連絡はしてないからTwitterを見ろ、とのこと(なお、10月へずれ込むことはTwitterでの報告は未だなし)。
キャンセルしようかな、、
0938Anonymous (ワッチョイ 059a-qe5W)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:41:03.34ID:17Gu/dMb0
興味本位だが、divaller選ばすgenbuにした決め手は?
高くて手が出ないけど、俺が買うならdivallerかな?って思ってたから
0939Anonymous (ワッチョイ 05b9-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:42:36.46ID:XojX1oOP0
>>938
購入を決めた時にはdivallerは売り切れだったのでgenbuにしたのですが、divallerの方がいいのでしょうか?
ちゃんと比較したわけではないので、2機種を比較した際のメリットデメリットを教えてもらえるとありがたいです。
0947Anonymous (ワッチョイ 3da6-jOeL)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:54:43.09ID:FLNFXJ4l0
ホロライブ曲が結構出てくるけど
ミクダヨーを流用してみこだにぇー作った人いないのかな
0948Anonymous (ワッチョイ 23db-LmEL)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:13:40.65ID:V+DBSgM20
0937です。

GENBUのキャンセル希望に関してGOLABOからGOLABOから返事が来ました。

キャンセル料6000円とのこと。
何じゃそりゃ。
0949Anonymous (ワッチョイ 23db-LmEL)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:25:13.39ID:V+DBSgM20
GO LABOではなくGQ LABOでした。
0950Anonymous (ワッチョイ 3d3a-zBNy)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:00:41.96ID:IDH7hNe10
ASIOドライバーmodが無いからPV見てるとどうしても音ずれが気になる…
オーディオ機器のリップシンク機能って大抵は映像処理に時間がかかって遅れる場合を考慮してるから音声を遅らせる方にしか調整できない
でもこのゲームの場合音声が遅れてるからハードではどうしようもないんだよな
cpkファイル展開してoggファイル編集しようと思ったんだけどプロテクト掛かってるのか何故か読み込みすらできない…
曲の冒頭に無音を150msくらい挿入すると大体合うんだけどどうにかできないかな
せめてよく見るPVの曲だけでも調整したい
0954Anonymous (ワッチョイ 3d51-zBNy)
垢版 |
2023/10/10(火) 18:10:32.35ID:KjxjAO8m0
Quest3でVRmod試してみたわ
首振るとガクガクするから基本頭は固定だな
これでcamerasetterみたいにモデル追従機能あったら最高だわ
0955Anonymous (ワッチョイ 3d34-zBNy)
垢版 |
2023/10/10(火) 22:36:12.34ID:KjxjAO8m0
音声が150msほど遅れてる問題
Quest3で観た時ちょうど同じくらい映像に表示遅延があるから良い感じにタイミング合ってる…!
音声出力をVRのヘッドセットにすると映像の表示遅延に合わせて音出るから
その他の例えば光デジタル接続のPCスピーカーとかから音出せば奇跡的にリップシンクできる
0956Anonymous (ワッチョイ d9a2-H7PE)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:55:18.56ID:tv/O4P/d0
プライム感謝祭でipegaコンが4500円になっとるで
0957Anonymous (ワッチョイ 8ede-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:57:24.47ID:mq/+nx880
VRMODめちゃくちゃいい…
どうせ奥行きがないんだろって期待してなかったが
ちゃんとスカート覗ける…
ありがとうありがとう
欲張りですまんがこれ立体視できんの?
0958Anonymous (ワッチョイ 8ede-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:15:45.96ID:mq/+nx880
>>882
どのへん弄ったら立体感強くなる?
0959Anonymous (ワッチョイ 8ede-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:14:07.26ID:mq/+nx880
これで立体視が疑似でもいいから出来るなら
楽しみすぎる
自分でちょっと弄ってみるか
0960Anonymous (ワッチョイ 8ede-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:14:09.08ID:mq/+nx880
これで立体視が疑似でもいいから出来るなら
楽しみすぎる
自分でちょっと弄ってみるか
0961Anonymous (ワッチョイ a67a-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:22:59.02ID:B6t1m6Oy0
作者とDiscordでやり取りした結果、どうもFullHD解像度だと立体にならないらしい
完全に平面なら、Gamebananaに書いてあるd3dx.iniの設定(surface_createmode)を確認してみて
https://gamebanana.com/mods/465098

単純に立体感の強弱の問題ならd3dxdm.iniのdm_convergenceとdm_separationを調整するか、起動中にCtrl + F3~F6で調整可能
0962Anonymous (ワッチョイ c15e-HQRN)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:51:07.74ID:v+Mj0lF80
Quest3でやってるけど作者の動画の数値で大体いい感じになるよ
モデルが若干小さく見えるから若干数値変えて等身大に見えるようにしてるけど
0963Anonymous (ワッチョイ c15e-HQRN)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:54:59.92ID:v+Mj0lF80
これでフレームレート上がってトラッキングがスムーズなら最高なんだけどなあ
完全に頭固定してみても動きカクカクだからちょっと酔う
0965Anonymous (ワッチョイ c179-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:31:33.58ID:oUOrdkQq0
>>961
ありがとうありがとう
さっそくやってみる
0966Anonymous (ワッチョイ c1a8-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:17:51.42ID:oUOrdkQq0
>>965
出来たけどこっちの目で立体視しなきゃならんのな目が疲れるw
0967Anonymous (ワッチョイ c1a8-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:43:19.53ID:oUOrdkQq0
>>961
動画の数値じゃなくてデフォルトの数値にしたら若干立体感でたような?
ミクがくそデカイけど
0969Anonymous (ワッチョイ c12a-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:54:06.52ID:oUOrdkQq0
VRすげぇーwwww
ディスプレイ1600×900くらいにしたら
ハマった
夢がかなったwwww
立体ルカッパイが目の前でブルンブルンwwww
0971Anonymous (ワッチョイ 8d7b-HQRN)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:46:01.35ID:Qb/ZJlDa0
ああ踏んじまった
すまんけどスマホもPCも何故か規制かかってURL貼れないから誰かスレ立てよろしく
0972Anonymous (ワッチョイ 8d7b-HQRN)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:53:59.21ID:Qb/ZJlDa0
separationの値大きくすると立体感増すけど
高くしすぎるとモデルがミニチュアみたいになる
convergenceの値を小さくするとモデルがデカくなる

多分こんな感じ
convergenceは3と4では全然違うから調整は0.5刻みくらいでやってみると良い
どっちにしてもVRとモニタ見ながらctrl+F3〜F6で数値と見え方確認して調整するのが良いと思う
0973Anonymous (ワッチョイ 7a33-EJHc)
垢版 |
2023/10/24(火) 02:46:03.97ID:W1FCEuwo0
3D Mod導入したけどVRモードで表示出来ないわ
シアターモードで左右に同じ映像が表示されるだけ
RiftSじゃ無理なのかな
0975Anonymous (ワッチョイ a582-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:34:42.97ID:cOy794k10
>>972
ctrl+F3〜F6がなんかなんも反応しないが
おま環?
0976Anonymous (ワッチョイ a582-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:37:12.50ID:cOy794k10
>>973
前提MODを導入してないだけじゃねえかな
0978Anonymous (ワッチョイ ce37-exru)
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:29.30ID:HX71be3n0
QUEST3でVR繋いでやってみて立体感とか大きさとか問題ないんだけど凄いちらつく感じするのこういうものなのかな?
ちょっとPCスペックが足りないから性能不足の可能性もありそうで高スペックPCの人の意見を教えて欲しいな
ちなみにGPUはGeForce1070で接続もWiFi5までしか対応してないルータ経由のAirLinkだからこっちも怪しいかも

>>977
0979Anonymous (ワッチョイ cd41-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 01:20:49.62ID:3nOIHmyZ0
>>978
i9 12900k RTX3090 VIVE Pro
VRは有線接続で首を振るとちらつく
VRは古いけどスペックの問題じゃないと思う
0980Anonymous (ワッチョイ 4e05-pTE3)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:54:10.16ID:4Ety8IWL0
VIVEってPSVRとくらべで
画質というかなんか網目が目立つ気がするが
仕様?
0981Anonymous (ワッチョイ 7a33-EJHc)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:05.43ID:CkvK6W5t0
>>976
geo-11 3D Driverなら入れてるんだ
ただ、動画の通りに導入したが、
最後のUnity?のツールによるチェックで分割にはならなかったな
0982Anonymous (ワッチョイ ce37-exru)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:24:36.71ID:8N8C9MAt0
>>979
確かにその構成で駄目ならスペックは関係なさそうね
とりあえず現状であまり動かないようにしてみてみますわ
レスサンクス
0983Anonymous (ワッチョイ 4e05-pTE3)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:12:08.87ID:4Ety8IWL0
>>981
ありうるとしたら
geo-11 3D Driverの中身を違う階層に入れたか
VRmodを解凍したファイルごと入れたか
0984Anonymous (ワッチョイ ce37-exru)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:44:35.70ID:8N8C9MAt0
>>980
indexやPSVR2じゃなくて初代VIVEとPSVR1の比較かな?
それなら有機ELのペンタイル配列とストライプ配列が原因だと思う
詳しくはググって欲しいがスペック上の解像度はVIVEの方がちょっとだけ高いけど実際の画素数というか光点の数だとPSVRの方が多い
0985Anonymous (ワッチョイ c126-pTE3)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:32:19.21ID:E4t1c0dN0
>>984
なるほど納得したありがとう
0986Anonymous (ワッチョイ 29d9-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:49:33.89ID:ghzBkDwz0
VR化って結局3DOFなんですか?
0987Anonymous (ワッチョイ 1b37-g5YV)
垢版 |
2023/11/01(水) 06:58:50.90ID:4Xic7T/N0
6DOFだよ
画質的には動画のような感じなのにちゃんと6DOFで動けてちょっと変な感じ
あとちらつくのが気になるかな
0988Anonymous (ワッチョイ 29d9-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:47:36.68ID:ghzBkDwz0
>>987
ありがとうございます 
めっちゃやる気出てきました
0989Anonymous (ワッチョイ b179-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 17:04:54.16ID:qOMdbEsB0
やっぱ立体感ないなあ
皆がどんな数値にしてんの
0990Anonymous (ワッチョイ 9392-Sg2H)
垢版 |
2023/11/01(水) 22:36:23.27ID:29KIvHw60
VRMOD、うちの環境(Quest3+RTX3090)だとv004はSideBySideDesktopCaptureVR_Client.exeが落ちちゃう(v003は動く)
みんなv004動いてるのけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況