X



トップページSteam
1002コメント277KB

【Steam VR】VRChatスレ part133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ bff3-KR7a)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:44:30.38ID:weGbNmCg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part132
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1668149937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005Anonymous (ワッチョイ 17ee-p6iM)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:33:21.93ID:a417ZQ+V0
カリンちゃん半額セールで買ったあと改変中にカリンちゃんでシコリ倒したことをここに懺悔します
0006Anonymous (ササクッテロラ Spcb-1ffu)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:42:30.04ID:jWb35s1yp
自分で抜けるエロいモーションとか置いてあるワールドある?
0007Anonymous (ワッチョイ 174e-/cjb)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:47:52.28ID:5HJEX92S0
フルスクラッチモデリングから入ったからトポロジーの美しさに芸術性を感じて抜けない
例えるならミロのヴィーナスじゃ抜けない感じ
0009Anonymous (ワッチョイ 77f3-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:02:36.10ID:69zDrNCT0
逆にモデリングで身体のエロ美しさに目覚めたわ
磔少女とかもう芸術とエロの融合すぎてやばい
0010Anonymous (ワッチョイ 77f3-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:03:52.04ID:69zDrNCT0
あ、ごめん、磔少女でググったらグロいのが出てきちゃう
単に女の子の体を磔にしたらエロいってだけね
0015Anonymous (オイコラミネオ MMab-//dO)
垢版 |
2022/11/30(水) 14:06:35.13ID:1KPqA2I8M
手がキレイだと嬉しいよねぇある意味VRで一番見る部分だし
Indexだとどうしても親指の角度が狂うのが残念
0016Anonymous (ワッチョイ 77f3-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 14:52:44.70ID:69zDrNCT0
オダメスレ見てきたがなんかスレ分裂してるわ磔のはの字もないわで肩透かしじゃないか…
0019Anonymous (ブーイモ MMcf-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 15:31:18.07ID:N1nhEU/HM
Quest2の映像化をTVに映すためのラグがどれくらいかわからんので判断しにくいし
実際に使ってみたユーザーのレビューはやくほしいな
0021Anonymous (ブーイモ MMcf-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:03.92ID:N1nhEU/HM
>>18
もともとセンサーもBTモジュールもちいさいものだからサイズのせいで遅いわけではないよ
中継する仕組が複雑すぎて遅いのはありうるが
0022Anonymous (ブーイモ MMcf-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:44.99ID:N1nhEU/HM
30分くらいごとに独特なキャリブレーション必要なことこほうがひっかかる
ハリトラやユニモから乗り換えるほどではなさそうな印象
0023Anonymous (ワッチョイ 17ee-p6iM)
垢版 |
2022/11/30(水) 15:50:13.05ID:a417ZQ+V0
想像以上にvrc向けじゃなさそうだった
0025Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:48:31.82ID:SlcmGgn30
モコピは発売前だしまだわからんと思うけど
ダンスしたりしないならハリトラでいいんじゃね
0026Anonymous (ワッチョイ f792-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:49:04.44ID:hAOGiHyR0
部屋の磁気環境がよければハリトラ
安いのがよければハリトラ
小さいのがよければモコピ
SteamVR以外での用途に魅力を感じるならモコピ
0027Anonymous (ササクッテロロ Spcb-1ffu)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:55:55.13ID:h3k4lWeQp
色んな微妙なトラッカーがたくさん出た事によって相対的にハリトラがバランス良い場所に納まってる
0031Anonymous (ワッチョイ 17ee-p6iM)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:35.77ID:a417ZQ+V0
トラッカーの前にPCの新調とindexも欲しいしお金かかりすぎるよ…
0032Anonymous (スッップ Sdbf-hGEj)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:29:45.43ID:hiaNDnnEd
test
0033Anonymous (ワッチョイ 1fee-RPwI)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:37:16.17ID:VA2iBemy0
>>28
これぐらいの仕様くらいだったら誰か暇な有志が一番下になるトラッカーが地面になるようなツール誰か作りそう。
てか公式でもそれぐらいの対応サクっと出来そうだけどなぁ
0034Anonymous (ブーイモ MM8f-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:46:11.92ID:LCto/NO2M
PCVRならOVR使えばよいのでは
Questはツール作りにくそう
0035Anonymous (スッププ Sdbf-YnUy)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:48:51.84ID:DJMx37Y8d
バイブトラッカーもデカすぎるしバッテリー持たないし障害物で簡単にトラッキング切れるしでそんなに良いものじゃない
現状はハリトラが最強
0037Anonymous (ワッチョイ 97aa-4gT2)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:26:02.79ID:YE+eIx+s0
ハリトラ使ってるけどフレがしょっちゅう腰トラ飛んで下に沈没してるの見るとViveトラッカーもそんな良いもんじゃねえのかなとは思う
0038Anonymous (ワッチョイ 57aa-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:40.32ID:nH6X7iZV0
用途によるとしか言いようがないわな
ダンスしたりとかよく身体動かすならvive一択なのは変わりないし
0039Anonymous (ワッチョイ 97aa-9ylf)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:22.83ID:nxjWkBtI0
制度と値段&サイズは反比例だな

相対でとってるかぎりは絶対でとってるらいとなんちゃら形式に現状勝てねぇのは仕方ないか
もう身体の中にトラッカー埋め込むしかない
0041Anonymous (ワッチョイ f792-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:53:30.02ID:hAOGiHyR0
シフトールが新型出すってツイートしてんな
0042Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:55:39.35ID:SlcmGgn30
Viveトラッカーはものが無ければほとんど飛ばねーぞ
ソースは俺 1.0だけど一部屋まるまるVR部屋にしてるからpypyしてても寝てても飛ばねえ
0044Anonymous (ワッチョイ f792-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:59:14.12ID:hAOGiHyR0
布団にはいっても飛ばないやつ頼むよ
0048Anonymous (ワッチョイ 77f3-/cjb)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:38.70ID:QoPonlp/0
VIVEトラッカーを腰の前後2つで1つの腰とら扱いにしてどっちかが飛んでも片方がトラッキング継続してくれるとか出来ない?
0051Anonymous (ワッチョイ 97aa-5lpl)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:22:43.87ID:KLr58tle0
飛んだ時に文字通り吹っ飛ばず、その場で停止してくれたら良いのにな
Kinectフルトラのどれかがそうだった気がする
0052Anonymous (スッップ Sdbf-w2ld)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:24:32.31ID:DZM4QCkHd
>>33
それみて自分もなるほどって思ったので、教えてあげて
0054Anonymous (クスマテ MMdf-tbax)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:23:41.96ID:GjeGppdxM
quest2のコントローラーみたいに見失っても一定時間位置データ保持してたりすれば飛びにくいんだろうけどね
今ならlighthouseも色々改良出来そうだけど肝心のHTCが進化させるつもりなさそう
0055Anonymous (ワッチョイ 77f3-/cjb)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:25:18.38ID:QoPonlp/0
>>49
仰向けとうつ伏せで両方ゴロゴロ出来たら最高なんだけどねー
海外の技術勢とかがやってそうなもんだけどやっぱり難しいのかな
0056Anonymous (ワッチョイ 9ff3-KR7a)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:30:01.27ID:gWnguXvA0
腰の横に付けてる人はある程度仰向けうつ伏せ切り替えやすいっぽいけど
でも横付けは座った時腰がくの字に曲がったりなんか挙動がおかしくなるのよね
0057Anonymous (ドコグロ MM8f-giwX)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:04:52.39ID:fb/twkPFM
モコピのサイズならトラッカー3.0の真ん中に貼り付けて
基本はトラッカーでいざ飛んだらモコピ側の位置を採用するソフト作れば最強のトラッカーが作れるかもな
0059Anonymous (ワッチョイ 97aa-9ylf)
垢版 |
2022/12/01(木) 02:16:41.17ID:vbIPWsv80
その飛ぶ飛ばないの判定どうやってすんの?
失ったら切り替えるってこと・・・?むずかしそうじゃね?


いちばん無難なのが箱3-4つにすることだよなぁ
0060Anonymous (ドコグロ MM8f-giwX)
垢版 |
2022/12/01(木) 02:46:59.66ID:j3gmv6bgM
>>59
モコピとトラッカー間を互いの距離と離れてる時間に応じてトラッカー→モコピでlerpなりするだけでいける気がするんよなぁ
100%妄想だから実際は遅延とか課題まみれだろうしベースステーションx4最強に異論はないけども
0062Anonymous (ワッチョイ 9ff3-//dO)
垢版 |
2022/12/01(木) 05:42:59.18ID:HcQ/YBhF0
トラッカーもCPU使用率によって謎の痙攣が起こったりするからなぁ
睡眠ワールドで寝てたら急に腰がビクンビクン跳ね始めてフレンドに心配されたよ
0063Anonymous (ワッチョイ 77f3-/cjb)
垢版 |
2022/12/01(木) 07:40:50.74ID:ANgZ+UcY0
トラッカーって飛んだら確か0位置(べステの座標)に行くんじゃなかったっけ
記憶違いだったらごめん
0066Anonymous (ワッチョイ 9ff3-KR7a)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:30:45.34ID:HcQ/YBhF0
腰トラは手足とは違って裏面の受光部が服や腹肉で全部隠れることが多くて
そのせいで飛びやすいんだと思う
カメラマウントつけるとベルトを気軽に前後に回転させられなくなるからと外した途端これだよ
0067Anonymous (ワッチョイ 9f76-sXAn)
垢版 |
2022/12/01(木) 09:25:46.95ID:RCAkL22t0
ハリトラ最強は釣り針デカすぎないか
0068Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/12/01(木) 10:08:40.68ID:J+Kmb59f0
ソフト側のアプデで日々進化してるとは聞くものの、最強は流石に盛りすぎ感あるな 俺はエアプだが
viveトラッカー3.0は悪い話聞かないし、金は掛かるが現状の最適はそっちな気がする
0071Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:12.14ID:J+Kmb59f0
俺がviveトラッカー信者なのはまぁ否定しないが、逆に値段とBS必須以外で劣ってる点あるか?
少なくともVRChatに限った話なら、viveトラッカー基準で考えると金があるならそれにしとけって勧めるレベルだと思うけど
0072Anonymous (ワッチョイ 17ee-p6iM)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:50.76ID:UitTgGjM0
値段とベースステーションが最大のネックでは
あとVR睡眠用とか
0073Anonymous (ブーイモ MM8f-LL8a)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:33:21.75ID:w4dbXWDKM
踊らないけど布団に入る我はライトハウスがまず対象外
0075Anonymous (スッププ Sdbf-7E5L)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:47:50.71ID:F7aibdGId
ツンドラだけど布団うまく被ればその時点で固定できるよ
布団の中でモゾモゾしてるのまでトラッキングしろと言うなら知らん
0076Anonymous (ブーイモ MM8f-LL8a)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:54:07.70ID:w4dbXWDKM
固定でいいってんなら3点に切換えれば確実なんだわ

まああと腰飛びが特定用途でガチ致命的で3点のほうがマシだったりする
0080Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:15:20.52ID:J+Kmb59f0
>>74
トラッカーの電源切って固定しろw
そういやフレは薄い毛布の上から腰トラ巻いてたな
布団の中でも上手いことトラッキングされるトラッカーって存在するんかね?
0081Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:16:53.49ID:J+Kmb59f0
>>79
kinnectは正面からしかトラッキングされないから結構不便だけどな
とりあえずやってみたいって感じならいいかもしれない
0083Anonymous (ワッチョイ f792-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:58:53.70ID:R6xCcb1b0
布団の中でも使えるトラッカーが欲しいって言ってる人に
トラッカーの機能停止すればいいじゃん、ってちょっと思考停止しすぎじゃないですかねw
0084Anonymous (ワッチョイ 57aa-pQkX)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:00:30.53ID:sM1RlrcO0
技適の問題さえなんとかできるならGHz帯の電波使ったトラッカー作れば布団の中でも使えそう
0085Anonymous (ブーイモ MM8f-LL8a)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:00:41.88ID:XkPvjkt5M
VIVEがIMU搭載して相互補完するようになるまではIMUで待機だわ
そこまで精度いらんし

でもINDEXコンは欲しい
0088Anonymous (ワッチョイ ff58-T8pR)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:44:28.45ID:J+Kmb59f0
>>87
勿体ぶってないでそれを早く言ってくれよ
こっちはハリトラエアプだから知らねーんだ、すまんな噛みつき返して
0089Anonymous (ワッチョイ ff58-NCza)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:07:12.26ID:B7Bskq6v0
グループ機能の記事よく読まんで「プラベばかりになる」とか騒いどんのガイしかおらんわ
0090Anonymous (スップ Sd3f-WeL5)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:12:30.82ID:JsUEr4DRd
グループ機能使うメリットあるのはほぼイベント主催だと思うわ
フレンドにjoinしたら全く興味の無いイベントに参加中だったって言うのもそれはそれで微妙に気まずいし
0091Anonymous (スッププ Sdbf-YnUy)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:22:56.80ID:psIvdcGGd
グループ機能って要するにホワイトリストだよな
グループに誘われるかどうかで信用されてるかが分かる
0092Anonymous (ワッチョイ 57aa-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:24:46.19ID:sM1RlrcO0
今まではVRC単体で人を集めたり同じ趣味嗜好の人を探そうとするとイベントを立てたり参加したりって形を取るしかなかったけどその必要がなくなるって話でしょ
イベント経由でしかコミュニティの存在を知れない入れないってのが解消されるのは良いとは思うけど
とは言ってもやってること自体はtwitterやdiscordで集まってるのとまったく同じだけども
0098Anonymous (ワッチョイ b76b-IzmJ)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:13:21.87ID:FxXlWa0D0
確かにグループは誘われないと入れないプラベグループもあるけど、基本的にはTwitterフォローする感覚で自由に何個でも入れるパブリックグループがメインの使われ方するでしょ
騒いでる奴ほどなぜドキュメントを読まないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況