X



トップページSteam
1002コメント298KB
Steam Deck Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 43da-Zk6k)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:39:06.60ID:ij3TPPkv0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1677669673/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Anonymous (ワッチョイ e9da-Zk6k)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:39:52.81ID:ij3TPPkv0
「Steam Deck」の主なスペック
ディスプレー 7型(1280×800ドット、IPS、60Hz、400nit)
CPU AMD Zen 2カスタムAPU(4コア/8スレッド、2.4~3.5GHz)
グラフィックス RDNA 2カスタムGPU(8CU、1.0~1.6GHz)
メモリー 16GB(LPDDR5、5.5GT/sec)
ストレージ 64GB eMMC(PCIe Gen2x1)/256GB NVMe SSD (PCIe Gen3 x4 or x2)/512GB NVMe SSD(PCIe Gen3 x4 or x2)
インターフェース USB 3.2 Gen2 Type-C(Alt Mode対応)×1、オーディオ入出力(4極プラグ対応)、microSDカードスロット(UHS-I対応)
通信機能 Wi-Fi 5(2×2)、Bluetooth 5.0
サイズ/重量 298(W)×49(D)×117(H)mm/約669g
OS SteamOS 3.0+KDE Plasma
0004Anonymous (スッププ Sd33-pXiP)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:49:42.09ID:fv7DCgCwd
スレ立てしてくれた>>1さん素敵
男だけど抱けれてもいい
0015Anonymous (ワッチョイ 21b9-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:31:01.87ID:bI27lwWt0
10%off時に買うべきか 新型まつべきか
0016Anonymous (ワッチョイ 715b-OWN8)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:40:14.40ID:+/jINuFY0
JSAUXのドック使っているんだけど
Steamsアップデートしたら外部モニターに出力できなくなちゃた
わかる人いる?
0021Anonymous (テテンテンテン MM8b-iSXb)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:55:23.38ID:8CuWywERM
>>15
「今プレステを買うべきかPS2まで待つべきか」と置き換えて考えるんだ!
ちなみに新型は出るの数年後らしいぞ!(誘導ではない)
0022Anonymous (テテンテンテン MM8b-iSXb)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:10:18.18ID:8CuWywERM
>>13
チーターは滅びろ! オフラインゲームのmodのことだったらすまん。
その手のツールが使ってる手って↓の感じじゃないかと思うけど、どれもSteam Deck向きではない
1. 他プロセスのメモリいじる -> DeckはProton上でサンドボックス化して動かすから同じ方法では無理
2. ゲームのウィンドウ上に透過ウィンドウをオーバーレイする -> Deckのゲームモードは単一ウィンドウ描画のみ
3. パケット監視 -> Linuxなのでやり方違う
0023Anonymous (ササクッテロル Sp9d-fv+I)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:36:49.28ID:n9pYlnz7p
もう発売から1年か
ついこの間買ったような気がする
https://i.imgur.com/ebQf0TS.jpg
0024Anonymous (スッププ Sd33-pXiP)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:56:20.24ID:Hp4wEh8ed
>>23
日本は去年末から販売だしまだ半年経ってないよ
0025Anonymous (アウアウウー Sa95-UA0P)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:07:14.00ID:5nkE1K4ba
PC88エミュで遊びたいんだけど色々わからんくてうまく行かん
SteamOSからPC88エミュで遊び倒してるぜ!って人おる?おったらどのあたりで勉強してきたらいいのか教えてもらえんか?

>>18
ニーア、Steamdeckと相性良くって数年ぶりに三周やったよ、50GB頑張って
0028Anonymous (ワッチョイ 136e-GShd)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:55:29.09ID:tcB50OmX0
しかし意外と対応謳ってるゲーム少ないんだな
YUNOとかソムニウムとかのテキストアドベンチャーをポチポチ進めようと思ったらどっちも未対応でがっかり
なんで複雑なゲームでもないのに未対応なんやろか
0029Anonymous (アウアウウー Sa95-hw/J)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:58:15.55ID:S1pzyWZla
 未対応じゃなくて未チェックなだけだろ
過去のゲームはいちいち人間がチェックしてるらしいから
0031Anonymous (アウアウウー Sa95-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:11:40.80ID:QAvYcImMa
ソムニウムファイルは、ランチャーの解像度オプションがdeckモードだといじれなくてぼやけてしまうけど起動できる。デスクトップモードで起動するときれいにプレイできたよ。イニシアチブはそれは大丈夫なんだけどX-rayスコープが真っ白になってしまうので諦めた
0032Anonymous (アウアウウー Sa95-UA0P)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:17:25.01ID:5nkE1K4ba
>>30
Witcher3とかRDR2とかサクサク動いてすげー!って最初はなったけど、気軽に遊ぶって方向性だと和ゲーは相性良いよね

>>27
deckyじゃないけどCryoUtilities? VRAMは電源+VolumeUP起動で設定できるよね
0033Anonymous (スッップ Sd33-RfgA)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:43:51.28ID:Tz5kFKDSd
>>29
これテンプレ入れた方がいいんじゃね
Q:非対応ゲーム多すぎない?
A:非対応でもProtonや設定弄れば大体動く。そのまま動くのも多い。ただし保証はされないので自己責任で。

>>13
tinker launchとcheat engineで普通にできるぞ
0036Anonymous (ワッチョイ 41aa-886R)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:58:03.04ID:fuWt5sZZ0
対応、非対応言っている人ってPCゲー素人じゃね
PCゲーのプレイ経験があるなら対応情報なんて参考程度にしかならないって
ことを理解しているはずだ
Steamゲーはメーカー製PCでのプレイが難しいし事が多いんだしなおさらだ
0039Anonymous (ワッチョイ 21b9-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:22:09.35ID:bI27lwWt0
売り切れ
0040Anonymous (ワッチョイ 21b9-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:27:22.75ID:bI27lwWt0
訂正komodoは売り切れなし
0041Anonymous (ワッチョイ 998b-a85M)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:16:20.91ID:WBkmzAkf0
素人向けの製品にLinux載せるなんて無茶しやがって……
0045Anonymous (ワッチョイ eb58-pdxH)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:34.89ID:dEo22HXG0
千秋でps5やってみたんだけど音割れや画面崩れ起こす、、
ゲームはオクトパストラベラーでWi-Fiは最近買って距離も近いんだけどなんか設定とかあるの?
教えてくだし
0046Anonymous (ワッチョイ 3322-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:26:08.50ID:FLk//lwg0
いくら良いルーター買ってても元の回線がゴミなら意味ないからな
自分は特に変わった設定してないけど上下両方平均500MbpsくらいでchiakiもLinkも問題無い
0047Anonymous (テテンテンテン MM8b-iSXb)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:31:38.50ID:7YXGX9svM
設定の工場出荷時にリセットやっても直らない事ってあるのか
Apexプレイ中に突然電源落ちて、以降正常終了出来なくなったり
OS巻き込んで動作不安定になったから一旦リセットしたんだけど、まさかの直ってない
0048Anonymous (ササクッテロラ Sp9d-Qk63)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:38:12.60ID:7/Ve0peTp
SDカードさしてるならそれ抜いて様子見
SSD交換したなら元のに戻す
公式からリカバリーイメージ落として再セットアップ

ユーザー側でできそうな対処はこんなもんか?
0050Anonymous (ワッチョイ d3a6-zr0F)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:21:13.82ID:aOQFwlDA0
何だかんだ言ってもSteamDeckはProtonが優秀だからAAAタイトルがこのスペックでもサクサク割と動くよな
Windowsの無駄なバックグラウンド処理を実行させてない事考えたらOSが軽いって良いよな
0052Anonymous (ワッチョイ c9ee-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:23:19.72ID:7iJOJbF20
換装しても換装したSSD由来の不具合じゃなければ保証の対象になる
って書いてあったんですが、換装したSSD入れっぱなしで
修理だしても大丈夫なんですかね?
0053Anonymous (ブーイモ MMc5-+GG6)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:25:28.61ID:4NvFVpu3M
俺は交換になったし後で泣きを見ない為にも戻して送ったほうが絶対に良い
俺は元に戻して修理依頼出したよ
0060Anonymous (ワッチョイ 3322-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:47:39.57ID:FLk//lwg0
>>49
言ってる意味がよくわからんけど普通に自宅
モバイル回線は余程条件揃わない実用的じゃないよ
0061Anonymous (ワッチョイ 41aa-4BK+)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:47:50.03ID:6eXk4OJE0
修理なんかあるの?2回出す羽目になったけど2回とも交換対応だったよ。
まぁ初期不良だから無償だったけれど。
0062Anonymous (ブーイモ MMc5-+GG6)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:51:06.74ID:4NvFVpu3M
そうそう、基本保証期間内ならリファービッシュ品が届くからSSD変えたままで送ったらそれ取られて終わりでしょって話でしょ
0064Anonymous (スププ Sd33-tqc4)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:53:30.19ID:nZaUrsJ5d
>>51
コエテク総じてDeckと相性悪い印象だけどガスト作品もなのか
0071Anonymous (ワッチョイ 3322-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:25:22.44ID:FLk//lwg0
>>68
マジで何を主張したいのか全然わからん
固定回線だろうがモバイル回線だろうが選ぶ物によってリモプの快適性は全然変わる
リモプに重要なのは速度よりpingとかそういう事が言いたいの?
0072Anonymous (スーップ Sd33-3qBb)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:31:50.67ID:JSI9e9wUd
>>71
横からだけど、LAN内の通信なのに外部とのスピードテストの速度結果を出してるからじゃないの?
まあ、46は外部との速度=それだけWi-Fiの速度がルーターとデバイス間で安定して出てるぞってことを言いたいんだろうけど伝わってない
0074Anonymous (クスマテ MMab-BnTB)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:45:04.34ID:tx2dBBZEM
FF12がセールしてたから買ったけど60fps張り付きでできるな Switchで買おうかと思ってたらセール終わっててSteam版にしたけどこっちにしてよかったわ
0076Anonymous (ワッチョイ 3322-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:55:54.79ID:FLk//lwg0
>>72
そう言う事ね
俺が言いたいのはご推察の通り

俺が45に言いたかったのはリモプの快適性に大きく影響を与えるのはルーター(モデム)や設定云々より契約してる回線の品質だよって事
0077Anonymous (ワッチョイ 41aa-886R)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:02:44.09ID:fuWt5sZZ0
ネジなめたも無線が不調も頻出ネタだけど具体的なことを書かない人ばかりだよな
ネジなめた→該当箇所の損傷具合がわかる鮮明な写真
無線LANが不調→無線LAN親機のメーカーと型番
あたりが判らないとエスパー以外はアドバイスのしようがない
無線LANの親機なんて玉石混交もいいところだし
0079Anonymous (ワッチョイ 21b9-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:24:35.02ID:bI27lwWt0
買うか迷うー
0080Anonymous (ワッチョイ a158-2DN8)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:30:09.74ID:7/iNk01w0
>>74
ff12いいよね。Switch版は倍速、4倍速のフレームレートがキツすぎて投げたけどdeckでのプレイが快適すぎてやり込み要素までクリアしたわ

このセールでSwitchでクリアした聖剣3も買い直してプレイ中。楽しい
0082Anonymous (ワッチョイ 536c-MP/E)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:37:13.75ID:Dtjp74uH0
>>75
起動するのは確認した
けど適当にグラフィッククオリティ下げてもカクカクだった
設定詰めてどこまで快適になるかはまだわからん
0083Anonymous (ワッチョイ f141-dlZz)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:50:03.02ID:YQt+Vl+y0
予備でもう一台買っとくか
0084Anonymous (ワッチョイ 1358-ja9x)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:07:41.76ID:II/Jm1ik0
うわあああああああああああああーーーーーーーーーーーーん
0087Anonymous (ワッチョイ 1358-ja9x)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:14:42.67ID:II/Jm1ik0
Gpd xp plus でwizardry 5つの試練できないですよね?
Steam linkで接続してpcと。で、pc側からsteam 起動してGpd xp plus から
Steam link タップして4桁のコード入力しても次の所に行かなく困っているので
Steam deck 64G買ってしまいました
0088Anonymous (ワッチョイ d135-NRhs)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:53:56.84ID://cM9Hcz0
>>55
前スレにネジなめた接着剤書いてあったでしょ。それ買ってみたら?
0089Anonymous (ワッチョイ 41aa-UCSi)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:55:43.28ID:phjMbQRx0
>>74
FF12ってswitch版とリマスターの追加要素の仕様違わなかったっけ?
それで萎えてPC版進める気にならなかったんだよな
0092Anonymous (クスマテ MMab-BnTB)
垢版 |
2023/03/19(日) 03:54:16.18ID:e/cL0ZQGM
>>89
俺もそれでSwitch版買う予定だったんだけど調べたらアップデートでSwitch版の要素が追加されたみたい あとは強くてニューゲームだけ仕様が違うらしいけどそれもやろうと思えばMODが公開されてるから同じにできるらしいからSteam版買ったよ
0093Anonymous (ワッチョイ c9ee-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 05:57:48.33ID:LRZnUrGg0
Assassin's CreedR SyndicateやFarcry4などの出来ないのは
開発チームが把握してて、現在調査中らしい
最新の Proton Experimental バージョンで回避できるって
言われたけど変わんなかったなぁ
0094Anonymous (ワッチョイ eb43-eQkU)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:27:58.50ID:S7EwbsvB0
内部の温度ってどれくらいまでなら心配しなくていいもん?
100℃を超えると警告が出るらしいけど、それまではとくに気にしなくていいんかな
0095Anonymous (ワッチョイ 11aa-pdxH)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:29:41.18ID:MGjghPFl0
結局非対応のゲームは起動すら出来んのかな?
設定変更したら動くとか言ってる人いるけど、何をどう設定変更したらいいのか全くわかんないから笑
0096Anonymous (アウアウクー MM1d-BYZN)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:44:20.74ID:BtQGD1AWM
>>95
このスレを最初から見てみたら分かると思うが
0098Anonymous (ワッチョイ c9ee-wUYE)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:29:08.28ID:yjs8CjPX0
スリープしたらゲーム落ちる不具合わりと致命的なんだけど直ったかな
具体的には風来のシレンなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況