X



トップページSteam
1002コメント254KB
【Steam VR】VRChatスレ part142
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous (ワッチョイ 3f43-5CF2)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:33:12.09ID:lcRZkX/y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part140
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1678452692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Steam VR】VRChatスレ part141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1679559749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853Anonymous (ワッチョイ 47aa-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 05:52:37.35ID:SrNTinUj0
EACは簡単なチートが防げるだけだがそれだけで大半は防げるぐらいチートが多い
そこから更に対策しようとするとユーザー側が不便だったり費用が膨大だったりするが
いくら対策しても抜けるやつは抜いてくるんで費用対効果が悪い
全く効果がないなら追加されたときに騒いだりしてない
0854Anonymous (ワッチョイ a7f3-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:42:24.68ID:VG2dkZSL0
リッパーストアはオブジェクト階層見れるから
フレンドのアバターをリッパーストアで検索してDPSとかいう名前の何かがあるかどうか調べる遊びが出来る
0855Anonymous (ワッチョイ 27ee-KEmF)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:19:58.74ID:b+X7/W/K0
少なくともリッピング遭遇率は激減してるからなあ
後ここからさらに対策となるともう一息な感じがある
0859Anonymous (ブーイモ MM8f-dK2l)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:51:02.28ID:13LhvldcM
発想がゼロイチすぎる
0860Anonymous (ワッチョイ a7f3-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:53:01.48ID:VG2dkZSL0
ちなみに俺のアバターも今年入ってから抜かれてたよ
しかも日本人コミュのフレンドインスタンスでしか使ってないやつに限って
0861Anonymous (オッペケ Srfb-T24+)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:54:26.29ID:IvGxQF4or
今回の見るともうインスタンス関係ないんじゃね
0862Anonymous (ワッチョイ 2792-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:00:10.50ID:TV0qp4qM0
EACのおかげで低能ユーザー向けリッピングツールは死んだけど
スキル高い悪人がリッピングできなくなったわけじゃないからな
そういう悪人がフレンドにいると >>860 のようなことも起こる
0868Anonymous (ワッチョイ 07aa-P7c/)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:21:46.71ID:ROBaQQBN0
元々EACでリッピング0には出来んってのはわかってたしな
ただかなりかなり数は減ったから効果はあるでしょ

そういやEAC追加されるからVRCは終わるって言ってchill outやNeosに行った人たちは元気にしてるかな
0869Anonymous (スププ Sd7f-FPyJ)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:22:17.26ID:cHYMqrZ4d
EACで被害が目に見えて減ったのは明らか
0870Anonymous (スッップ Sd7f-e39P)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:34:20.11ID:GBJSnFded
>>868
steamチャートで人口推移見るかぎり
NeosはEAC導入時に同接は一気に増えたが今やEAC導入前の水準に戻ってる
その一瞬増えたのも瞬間的な物で一カ月あたりの平均だとそこまで大きく増えては居なかったから
本気でNeos移住を考えたと言うより
「Neos同接増えてるらしいから見に行ってみよう」と言う物見遊山的な人が殆どだったって印象だな
移住考えた人はNeosのVRCとの違いに馴染めなかったらしい
あくまでsteam版の話だからNCR使える方のビルドから入ってる人はデータに含まれないけど
実際見に行って見てもEAC前より増えたという感覚は無いな

CVRはEAC導入前よりは高い水準になってるから一定数は移住した可能性はある
とは言っても、元々が同接一桁レベルで
EAC導入前が完全に死んでただけで
今でも過疎レベルだと思う

ちなみにバーチャルキャストはEAC導入期でさえ人は殆ど増えてなかったな
0871Anonymous (ササクッテロラ Spfb-P7c/)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:41:39.72ID:2yJoN9rnp
>>858
いや大いにあったよ
0872Anonymous (オッペケ Srfb-T24+)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:19:29.01ID:7+vrHJOGr
VRCの人口ってどんなもんなんだろ
0873Anonymous (ワッチョイ 876e-Fe2T)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:21:47.08ID:g0LQelJc0
クラッシュさせたりとかワールドのアイテムを一箇所に集めるやつとかのツールはめっきりいなくなったぞ。
ポピー横丁でたまに見かけるkitajimaってやつとその取り巻きはツールまた使えるようになったってポピ横で騒いでアイテムを一箇所に集めてたけどな
技術のある人間のクズはどうしようもない。
0876Anonymous (ブーイモ MM8f-gtjm)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:31:21.10ID:9FiufKjPM
海外では、可能なことを実行して何が悪いって認識が普通だからなあ
日本人だけだよルールルールってお行儀いい間抜け
0877Anonymous (オッペケ Srfb-cIUq)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:32:45.57ID:Vcr5OGZrr
neosはvrchatと比べてこーいう点で不自由なところ多いですねみたいな話ししたらvrchatが如何に駄目でneosが如何に素晴らしいかを超早口で言われて恐ろしいところだと思った
0879Anonymous (ブーイモ MM8f-gtjm)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:41:33.92ID:9FiufKjPM
会ったこともない奴にぶっこ抜かれた件、犯人がブイチャ社員と友達って線が一番ありえそう
0882Anonymous (ブーイモ MM7f-thzQ)
垢版 |
2023/04/17(月) 15:18:32.43ID:Z5kIUlQKM
>>866
しょうがないにゃぁ…
0885Anonymous (ワッチョイ 2792-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:05:52.32ID:TV0qp4qM0
ベリプでブロックってほぼだれもやらない奴じゃんっていうかなんで今までダウンロードはしてたんや
情報だけ先にダウンロードってことはいずれはVRAMとかでもDL抑止条件つけられるようにしていくんだろう
0886Anonymous (ドコグロ MM1f-9OJp)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:05:54.71ID:Ktp2XNevM
今まで激重べリプアバターをフォールバックさせてても裏でDLされてたのがそもそもDLされなくなるってだけだから表面上は何も変わらんのでは
0888Anonymous (スッップ Sd7f-e39P)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:19:04.48ID:GBJSnFded
>>877
Neosは良くも悪くも内側で完結しちゃうから
情報もあまり表に出てこなくて
「そう言うイベントやってるなら行ってみるか」
ってなりにくい印象がある
技術的な話なら出て来るけどVRCでも殆どの人間は駄弁って過ごしてるだけだから
殆どのVRC民には響かないんだよな
0891Anonymous (ワッチョイ 2792-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:28:52.68ID:TV0qp4qM0
サイズでDL絞ってても人数少ないインスタンスだと表示してもいいかなってなって
いざ表示してみたらVRAM500MBとかのくせに大して綺麗でもなくて無駄だったとかなるじゃん
DLする前にVRAM500MBとかってあらかじめ解るならいいよね
0892Anonymous (ワッチョイ c77c-GseH)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:31:17.47ID:NiuxbY6P0
>>890
ベリプと激重ベリプは別物だろが
現状は容量で弾いてる奴がほとんどだろな、そのうち機能追加でVRAM使用量で弾けるようになったらフレプラが今まで以上に快適になる
0894Anonymous (ワッチョイ c77c-GseH)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:35:42.60ID:NiuxbY6P0
ポリゴン数だけ緩和してあとは今の基準のままベリプ禁止でいいと思うわ
少なくとも公式が公共の場と定義してるpublicとFrends+はjoinできなくなるとかでいいから

VRAMより遥かにゲロ重アバターが出来上がる多重ボーン構造のクソ改変はとっとと規制すべき
どうせ入れ子構造で5パーツくらい衣服着させてるんだろうけど
0898Anonymous (ワッチョイ 5f92-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:30:43.23ID:j+A0qvCv0
>>883 >>886
良い事しかないな

>>890
購入時の時点で完全にオーバーしててどうすんだコレ……ってのあるな
アバターの競争が激しくて、少しでも見栄えを良くしたいリッチ志向が強まってる気がしてる
0899Anonymous (ワッチョイ dfee-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:43:44.41ID:kQmFVUEE0
>>877
まさにそういうことやぞっていう典型例で草
0900Anonymous (バットンキン MMbb-TjZD)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:47:43.00ID:OlvWT62aM
クソスペが時代錯誤で騒いでるのはいつもの事だけどね
最適化を一切してないゴミが無駄にVRAMくってんのは腹立つ
0901Anonymous (バットンキン MMbb-TjZD)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:50:46.10ID:OlvWT62aM
>>896
しかしべリプで騒いでる低スペローポリ連中ってこのゲームで何してんだろう
まともにワールド徘徊も出来ないんじゃない?
0902Anonymous (オッペケ Srfb-T24+)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:52:09.00ID:4DSb8E+kr
みんなイチイチ人のVRAM確認してるんだ
几帳面どすな
0903Anonymous (ワッチョイ 5f92-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:57:03.98ID:j+A0qvCv0
アバターランクくらいしか見ないけど
しっかり軽量化詰めてる人はやり手だなと思うので自分のランクも詰めたい
キッチリ仕上げる事がある種の見栄
0904Anonymous (ササクッテロラ Spfb-LoWq)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:19:12.88ID:8ECW8zGgp
まめひなたとか通常版とquest版で全然差分からないし通常版要らなくね
わざわざべリプ確定ハイポリに固執する方が意味分からんわ
0905Anonymous (ワッチョイ 2792-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:22:39.06ID:TV0qp4qM0
ろくに着替えもしないくせに無駄に衣装多重なアバターを排除したいだけで
重くてもおもしろいアバターなら表示したいから
DLサイズでかいのを敢えてDLするときは興味津々でshow detailよ
すぐにhideで終了のことが多いけどね
0907Anonymous (ワッチョイ 5fa6-V+Qf)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:41:11.09ID:q/l1IcB70
アバターの情報を参照する為に一度ダウンロードはされてたぞ
通信量が山並みに増えていく理由だったから今後は通信量にも優しくなるな
0908Anonymous (ブーイモ MM7f-dK2l)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:38.42ID:fJQSCykwM
容量制限のやつはDLしてないでしょ
Showしたらそっからダウンロード

アバターランク制限はランク確認のためにDL必要だったのを
統計情報だけ落とすようにするってのが今回
0909Anonymous (ワッチョイ 27e5-NLTX)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:52:40.65ID:+mQCJV0m0
まともなグラボも買えねえ貧乏人は衣装もアバターも買わねえから
最近のべリプが当たり前の環境なのも知らないまま
数年前の知識で語ってるのほんま哀れ過ぎる
0910Anonymous (ササクッテロラ Spfb-P7c/)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:06:43.70ID:NSiMHTUYp
ここ見てると割と性格終わってる人多いと実感するよね
0913Anonymous (ササクッテロラ Spfb-P7c/)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:14:37.26ID:NSiMHTUYp
他人のアバターに口出しする前に自分の性格見直した方が良い
0915Anonymous (ワッチョイ 5f43-cUoR)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:55:41.36ID:F2VZJmu90
クエスト2の方が性能いいんじゃないのかってレベルの化石PCで遊んでる人いたなあ
目の前にべリプが二人並ぶともうやばい!みたいなこと言ってて面白かった
0918Anonymous (ワッチョイ 871f-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 20:40:28.65ID:5501DI4R0
そういや運営は何でランクにポリ数を採用し続けるんだ
cannyに無意味って書かれ続けてるのに
0919Anonymous (ワッチョイ 07aa-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 20:57:00.83ID:Bp9MbOjp0
ポリ数が増えればGPU負荷も増えるからまったく無意味ってことはない
運営はワールド側に重きを置いてるからワールドのクオリティ維持の為にアバター側を据え置いてるだけ
0920Anonymous (ワッチョイ 47aa-GwkS)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:03:47.78ID:n3Jl+XgZ0
高ポリが重くなる条件はハッキリしてるんだから
それを考慮して計算してくりゃいいのになとは思う
0921Anonymous (ワッチョイ 5f92-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:16:13.31ID:j+A0qvCv0
全員ベリプが当然みたいな状態になるとアバターランクが機能してないと言えるので、そうなったら緩和が妥当か
割と既にそうなりかけてるように見えなくもない
0923Anonymous (ワッチョイ 7f58-8KEv)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:19:42.56ID:zeOKapou0
1人で入っても30FPS切るワールドとかも勘弁して欲しいわ
0924Anonymous (ワッチョイ 07aa-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:26:55.43ID:Bp9MbOjp0
数十万ポリあろうがベリプでもアップロードできるんだから別に何の問題も無くない
イベントとかで人多いとこはプア以下にしてねってのは現時点でも機能してるし
0925Anonymous (ササクッテロル Spfb-P7c/)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:39:40.04ID:xW6oGacBp
アバターが重い事ってほとんど無くて、大抵がワールドの悪さのパターン
0926Anonymous (ワッチョイ c77c-GseH)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:53:45.87ID:NiuxbY6P0
んなことはない
UnityでBatchesみてみろ
軽量ワールドが100未満、クソ重いワールドが5000とかで、最近の販売アバターだとプレハブをポン置きで200とかのやつもあるから20人インスタンスにそいつらが集まると軽量ワールドでもゲロ重になる
0927Anonymous (ササクッテロル Spfb-P7c/)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:58:13.32ID:EfaNiGdvp
特にならんが…
0928Anonymous (ワッチョイ 2792-dK2l)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:59:47.25ID:TV0qp4qM0
ポリくらいはいいけどメッシュわけまくりマテリアルわけまくりテクスチャ分けまくりオンオフのアニメーションレイヤーも分けまくり同時には使わないPBフル稼働はダメでしょ
アバター分ければいいだけのことをしない怠慢異常重ね着だけは非表示にしたいし他は全部許せる
0929Anonymous (オッペケ Srfb-T24+)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:01:07.73ID:YJi4QZFSr
わざわざ人のアバターのことそんな調べてんのか
0932Anonymous (ワッチョイ dfda-Xjj6)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:18:36.02ID:+bDWNxCn0
アップロード済みアバターのプロジェクトが壊れちゃったんだけど
blueprintのIDとかからアップしたUnity package復旧する方法ないですかね?
0934Anonymous (ワッチョイ 5fd5-mLF8)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:28:17.60ID:6ouQRVLe0
アップ時にFuture Proof Publishにチェック入れてるなら救出できるとは昔見たけどやり方も記憶から抜けてしまった
0936Anonymous (ワッチョイ dfee-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:45:19.58ID:kQmFVUEE0
定期的にプロジェクトはバックアップ取っておいた方がいいぞ定期
0937Anonymous (クスマテ MM4f-+HmB)
垢版 |
2023/04/18(火) 00:05:38.70ID:mcn/bp6pM
プロジェクトの壊れ方にもよるけどまずはプロジェクトのフォルダを丸ごとバックアップ取った上でLibraryフォルダ消してunity起動させて再構成させる
それでも駄目で壊れてたら次

sceneデータが残ってるならそこに全部の改変したアバター情報が残ってるから新規プロジェクトでVCC入れてAssetフォルダのツール以外の中身をコピーした後scene開けば帰ってくるかもしれない
0941Anonymous (アウアウクー MMfb-cIUq)
垢版 |
2023/04/18(火) 07:58:22.69ID:r9DY7HtpM
ケツゲーの3Dモデル無料配布で規約やガイドライン無く困惑って記事みたけど、何で困惑するんだ?自由に使えるのに
0944Anonymous (ブーイモ MM8f-gtjm)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:34:19.87ID:V/8J5yg9M
・規約なし
・テクスチャに局部

このあからさまな察しろ案件でわざわざ問い合わせるエムエムダーってさ
0945Anonymous (ブーイモ MM9b-KucE)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:38:26.60ID:L4QwvRD7M
使ったことないけどCreator Companionってバックアップ簡単に取れるんだっけ?
0946Anonymous (ワッチョイ 47aa-S3w6)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:54:18.09ID:vwL2uXDP0
使ったらいけないと言われたら隠れてこそこそやるだろうし
使って良いって言われたら色々やれるが
察しろってのは突然訴えられても仕方ないからなあ
ただ元のゲームはケツ振って喜ばせるお色気ゲーと思いきやシナリオで刺してくるタイプだが
0947Anonymous (ワッチョイ bff3-T24+)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:55:03.67ID:El0yobnO0
版権アバターって許可されてても使う人全然見ないのなんでだろ
0948Anonymous (ワッチョイ 5f43-cUoR)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:58:06.74ID:JsJjpA+A0
この前絡まれたずんだもんの人みたいに規約なんか知らない俺がダメだと言ったらダメナンダーって騒ぎ続けるクソゴミバカガイジに絡まれるか否かってのはデカい
0949Anonymous (ワッチョイ 5f92-S3w6)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:08:44.44ID:QpcR0OOM0
ケツゲーMMD気になって見に行ったらファイル名文字化けしてるのどんな環境で作業するとこうなるんだい、Macとか?
0950Anonymous (スッップ Sd7f-e39P)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:15:43.26ID:C3WROC/Yd
版権アバター=規約違反と言うイメージが付き纏って
実際には規約上問題が無くても変なのを呼び寄せがちで面倒くさいってのもあるけど
元のキャラのイメージが強すぎて
アバターとしては版権キャラは何か使いづらいんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況