X



トップページSteam
1002コメント245KB

Steam和ゲー総合 Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 3318-ZX6J)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:10:05.16ID:zhVzAobC0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1691794004/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0333Anonymous (ワッチョイ 2dd3-6cLY)
垢版 |
2023/10/01(日) 07:51:52.81ID:GmiKCpkn0
ダイ大やれよ
今のスクエニはもう駄目だって分かるから
あんなのを発売したらいかんでしょ
0336Anonymous (ワッチョイ c5d0-nRlb)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:06:53.60ID:hgI2rALa0
神戸はレベル上げると熟練度上げにくくなるのがクソなのと2体ボスがやっつけ、ラスボスがでかすぎ、DLCがクソ
MHRは戦闘以外の要素が怠いのと操作が無駄に疲れる
0337Anonymous (ワッチョイ 2324-dvK/)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:13:25.78ID:EAoz2jgN0
>>330
ヒント・・・スクエニ自体がヤバい
近年クソゲー乱発の上に頼みのFFドラクエ両方がヤバいのだから洒落になってない
そりゃ時価総額2900億円失うわな
0338Anonymous (スップ Sd03-nRlb)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:27:56.93ID:pACwCZB/d
イース8がめっちゃ面白くて4周したわ
スクエニはリアルさばっか追求してないでクソグラでもゲーム本来の面白さを見せつけたイース8見習うといいよ
0339Anonymous (ワッチョイ e3f4-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:43:50.49ID:+iSI901W0
ジャストガードとジャスト回避がバンバン出て楽しかった
アクション下手だけどもしかして俺上手いんじゃねって勘違いしそうになるくらいに
0340Anonymous (ワッチョイ 758a-O14y)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:11:22.96ID:yGtKGMRB0
いいよねそういうの
プレイヤーにシステムを上手く使わせて
俺上手いんじゃね?と思わせるのはかなり絶妙なゲームバランス
0347Anonymous (ワッチョイ 75b9-tvb5)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:19:15.04ID:tHhMoh9t0
ポケモンは典型的RPGからは少し外れるジャンル
ゼルダはアクションRPGの第一位だからやっぱり違う
3番めは難しいよな
0349Anonymous (ワッチョイ 75b9-tvb5)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:23:52.75ID:tHhMoh9t0
まあぶっちゃけ今考えても消去法に近いかも知れんがやっぱテイルズだよな
アライズという最新作もあるのだし
0350Anonymous (ワッチョイ b5f3-4WIB)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:28:44.90ID:OWOlgepL0
オペレーションアビスクリアしたからバベルやってるけどこれ引き継ぎないの?
アビスがクソゲーすぎてマジで苦痛だったのにこりゃないよ
0352Anonymous (スプープ Sd03-nRlb)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:56:42.22ID:9/407cgYd
DBによるとアライズの新DLC含んだ全部入りのパッケージもアクチ不可はベネズエラだけのようだな
0353Anonymous (ワッチョイ 4b20-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 19:46:20.11ID:HEOEC2Np0
ベネズエラに厳しいバンナム
0354Anonymous (ワッチョイ 2362-dvK/)
垢版 |
2023/10/02(月) 01:41:58.35ID:AuuCXbOE0
>>341
FFってイース相手に売上でドヤる程度にまで落ちぶれてるのか
昔はイースなんて眼中になかったのにな
0355Anonymous (ワッチョイ abf6-BGyp)
垢版 |
2023/10/02(月) 03:16:56.71ID:K9FfIl0p0
ダイ大土日でも最大同接442人でバビロン以下
トレジャーズもバビロン以下だったしDQ売れなさすぎる
0358Anonymous (ワッチョイ 05b9-RIL7)
垢版 |
2023/10/02(月) 06:56:18.42ID:6nKfRp+60
ダイ大どれだけ酷いんだよ
なんかランキングから消えてるし
0359Anonymous (ワッチョイ 0df5-VEJP)
垢版 |
2023/10/02(月) 07:09:33.93ID:XAhztj2L0
ここ数年楽して儲けたいという態度が露骨すぎるんだよな
インディから表現のアイデアパクったHD2Dゲーの乱発なんて大企業のやることじゃない
0361Anonymous (ワッチョイ 85aa-O14y)
垢版 |
2023/10/02(月) 07:59:18.50ID:uELRKuhB0
普通にドラクエヒーローズのシステムを移植して
ダイ大ベースのストーリーにすれば失敗しなかったと思う
0363Anonymous (ワッチョイ a560-2pcI)
垢版 |
2023/10/02(月) 08:28:18.30ID:eGGbLhmW0
ダイ大原作自体は結構好みで良いと思うが、メディアミックス扱いが事あるごとに惨くて笑っちまう
0364Anonymous (ワッチョイ 257c-9upI)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:09:23.74ID:IKQRboer0
ダイ見てて思うんだが手垢の付いた原作シナリオの追体験とか何が楽しいのって思う
先分かってる物語なんて退屈じゃんと
0366Anonymous (ワッチョイ 4b58-+/0m)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:20:05.68ID:t+sgavZh0
仮面ライダー正義の系譜とかは面白かったな
スパロボ的共闘と言われればそれまでだがシナリオは当然ながら全くのオリジナルだし単なる原作再現的なものはなかったから
0367Anonymous (ワッチョイ 85b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:39:53.83ID:ZOYhOSyv0
ダイはドラゴンボールとかと違って、ストーリーにIFを紛れ込ませる余地がないからな
変にオリジナル展開とか入れると、全体が壊れてしまう
0369Anonymous (ワッチョイ 85b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/02(月) 12:59:06.30ID:ZOYhOSyv0
現代世界じゃなく『ゼロの使い魔』の世界にダイが召喚される二次創作なら見たことある
現代日本に来ても、竜の騎士の能力が生かせる場面がねぇ
0370Anonymous (ワッチョイ 7db3-3I/7)
垢版 |
2023/10/02(月) 13:02:09.12ID:GCLs/sql0
原作の続きを漫画やアニメでやる予定が無いならゲームで使えばいいのに
SFCのスレイヤーズがそんな感じで好きだったなあ
0371Anonymous (ワッチョイ 75b9-tvb5)
垢版 |
2023/10/02(月) 13:10:56.00ID:6OWNYoKX0
>>364
ファンなら違う媒体でも楽しみたいってのはあるやろ
原作至上主義に近い考えならオリストは冷めるし
0374Anonymous (ワッチョイ a560-2pcI)
垢版 |
2023/10/02(月) 13:48:06.76ID:eGGbLhmW0
>>368
どうせダイに能力封じて会社員やらせるとか能力使わせて力で気にくわない奴(権力者)をぶちのめすとかくっそつまらん物になるだろうな
人気があるからとそういう原作ファック二次創作を押し付けられるのも大変だよな
0376Anonymous (ワッチョイ abf6-BGyp)
垢版 |
2023/10/02(月) 18:45:08.74ID:K9FfIl0p0
>>364
マジでそれ
紙芝居の代わりにイベント作り込んでたとしても原作と同じならアニメでいいんだよ
しょぼくていいからフィールド作ってRPGさせりゃいいのに
0377Anonymous (ワッチョイ 55aa-2pcI)
垢版 |
2023/10/02(月) 19:03:01.37ID:AYzGKfkB0
まあでも作り直ししてる中にそういうドラクエRPG的なのもあったかもね
ただ微妙にカネかけられないもんだからチープ過ぎて消してそうだけど
要は豪華なケムコRPGを創れば良い事になるしDQ11レベル以下のって感じで
0378Anonymous (ワッチョイ 3da2-tCAU)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:36:05.77ID:2nDd3xrq0
fateがどうしても起動出来ない…
再インストール、クライアントの再インストール、ドライバー更新、一通りのストレージにうつしたり整合性チェックでも問題なし
これ以外に出来ることってないでしょうか?
他のソフトは通常通り起動出来ます
0379Anonymous (ワッチョイ 3da2-tCAU)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:36:33.17ID:2nDd3xrq0
fateがどうしても起動出来ない…
再インストール、クライアントの再インストール、ドライバー更新、一通りのストレージにうつしたり整合性チェックでも問題なし
これ以外に出来ることってないでしょうか?
他のソフトは通常通り起動出来ます
0381Anonymous (ワッチョイ 7dd6-RS46)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:55:10.05ID:D5d6bw5g0
おま環は一つ一つ原因探るより即返品して記憶からそのゲームを消した方が精神衛生上良い
0388Anonymous (ワッチョイ 238c-dvK/)
垢版 |
2023/10/03(火) 01:01:08.62ID:VUPqUzZY0
そんなに簡単に切れるかなドラクエ
なんだかんだ言ってドラクエ11もS含めて600万本いったらしいからな
ろくな弾がない現在のスクエニが簡単に切るとは思えないな
0389Anonymous (ワッチョイ 2305-dXgU)
垢版 |
2023/10/03(火) 01:07:36.47ID:WqXn9xWg0
切りたくなくても作れる人がいないとな
あんなしょうもない3リメイクに何年かかってんだ
0390Anonymous (スップ Sd03-fB/Z)
垢版 |
2023/10/03(火) 03:15:35.26ID:+m8VE3FVd
3の方はオクトラ開発じゃなかったかアクワイアさん
メインのオクトラ2とソシャのラインが大変で3はゆっくりでいいって言われてそう
0391Anonymous (ワッチョイ 2396-VpLn)
垢版 |
2023/10/03(火) 03:18:45.25ID:G6ZVTDuF0
>>379龍が如く0が起動できなかった時はWindowsアプデ最新にしたら治ったなでもアランウェイクは何をどうやっても起動しなかったわ
0394Anonymous (ワッチョイ 75b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 06:30:52.93ID:KHyt7xgA0
マウマウ迷宮記~禁忌の魔族法典~
https://store.steampowered.com/app/2288080/_/
ロリエロ駄目といって何故これが審査を通るのかが分からない
というか中国だけ優遇されてる気がする
0395Anonymous (ワッチョイ 05b9-RIL7)
垢版 |
2023/10/03(火) 06:43:17.17ID:kt2QWLY40
ようやくガレリア値引き来たと思ったらまだ20%かよ
渋いな〜
0400Anonymous (ワッチョイ 9b25-VEJP)
垢版 |
2023/10/03(火) 09:22:09.02ID:Nmtexnfi0
トラブルのあるゲームは返金前提で動いたほうがいいぞ
即落ちならいいけど半端にタイトルまで行けちゃったりするゲームで
あれこれ調べてるとあっという間に2時間すぎる

下手すりゃ裏でプロセスが生き続けてて
数時間いっちゃったりもする
0401Anonymous (ワッチョイ 05ee-9upI)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:00:51.28ID:7Ews5Urp0
案外2時間過ぎても返金出来ると知った今日この頃
ありがとうバルブ一生ついていく多分恐らくメイビー
0402Anonymous (ワッチョイ 3d83-tCAU)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:02:16.86ID:TDGsTKbE0
fateの件ですが理由は不明ながら起動しました
お騒がせしました
0403Anonymous (ワッチョイ 4384-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 21:55:51.35ID:84lEaOWd0
だれかうちのアーマードコア6が起動しないのもなんとかしてくれ
0404Anonymous (ワッチョイ 75b9-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 22:01:10.19ID:KHyt7xgA0
カセットふーふーするといいってばっちゃが言ってた
0405Anonymous (ワッチョイ e333-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 23:21:03.27ID:dMSZA9XC0
カセットふーふーは吐息の湿気で接点が錆びるからダメって
割と最近知ったな
当時やりまくってたけど

ちなみにうちのSFCはぎりぎりまでカセット浅差しするのが起動のコツだった
0406Anonymous (ワッチョイ 75b9-tvb5)
垢版 |
2023/10/03(火) 23:57:08.72ID:vT7Hyosj0
湿気のおかげで一時的に通電が良くなるのがアレが流行った理由なんだよな
でもそれは錆びるリスクと表裏一体
0407Anonymous (JP 0H79-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 06:24:35.84ID:vW5lZa1HH
錆びるっていうのを当時知ってたとしてもみんなふーふーしたと思う
子供っていうのはそんなもん
0412Anonymous (JP 0H79-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 09:12:26.82ID:vW5lZa1HH
ディスガイアはさすがにやることが変わらなすぎる
2は楽しんだけど5はちょっとやってもうええわってなった
0413Anonymous (ワッチョイ 05ee-9upI)
垢版 |
2023/10/04(水) 09:28:36.86ID:+ETZ3uFi0
ディスガイアはアクションやダンジョンRPGとして心機一転するぐらいでないともうやる気にならないな~
まぁ売れずともソシャゲに送り込めばガチャで稼げるから良いって腹積もりなんだろうが
0414Anonymous (ワッチョイ 55aa-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 09:52:49.69ID:JtzW2/Oo0
ディスガイアは初めからエンドコンテンツやる訳だしな
延々と鍛え続けるデカい数字を見てくのが
レベルパラメータ上げ好きな人用
0419Anonymous (ワッチョイ 4b25-VEJP)
垢版 |
2023/10/04(水) 12:25:25.03ID:+AwIeX5O0
コンシューマー離れ防止のおま値が酷すぎんだよな
発売日で買わなくなったわ
0420Anonymous (ワッチョイ f5b0-QLLN)
垢版 |
2023/10/04(水) 13:35:54.35ID:cBwNl8yE0
発売日で買わないメリットは安く買える以外にも以下の点がある
・不具合が解消してることが多い
・パフォーマンスや内容が改善・追加されてることが多い
・DLCが出きってる

値段は割とどうでもいいけどこれらのメリットがでかすぎて発売日には買わないわ
0422Anonymous (ワッチョイ cbdb-Nihs)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:35:21.98ID:L0D2HEgR0
セールで買ったサガスカが結構面白いな
ほぼ戦闘以外やることない内容で
ロマサガ、サガフロ等と比べて低予算感がすごい点だけ不満かな
0424Anonymous (スッップ Sd43-GWZx)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:05:02.44ID:+H98JSrUd
>>420
これはまぁマジでそうだな
DLC後から出されると操作とかストーリー、キャラクターその他諸々忘れてたりしてテイルズが今まさにこの状態
けど発売した時のネットの盛り上がりも楽しいから発売日に買っちゃう
0425Anonymous (ワッチョイ 75b9-pHUt)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:22:11.22ID:VHUKsfpL0
うん、ズンパス出し切る頃にはもう別のゲームやってるんだよね
というか出し切る前にズンパスセールしやがってとは思う
0427Anonymous (ワッチョイ 23b2-YDpR)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:43:21.07ID:nvDiZIqr0
コンシューマならバグ修正される前に遊びたいってこともあるけどSteamならなんどでもなるしなぁ
0429Anonymous (アウアウウー Sa89-nRlb)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:51:24.67ID:7Rx+fk2Ya
サイバーパンクDLCクリアした
歴史に残る名作オープンワールドに進化したな
大満足だ

ところでイース10も名作らしいな
日本一移植早くしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況