さすがに「今やっても面白いファミコンソフト」は一本もないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:50:41.86ID:iOMzzjMjM
古すぎて

0151名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:07:10.13ID:jATc/IcB0
デビルワールドは実際駄作どころか名作に近い
ミヤホン的には失敗だったんだろうが「今でも楽しめる」に入る部類のゲームだ
それよりもミヤホン初期の失敗作なのはドンキーコング3でこれはどこからどう見ても失敗

0152名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:07:26.94ID:wHAbU7ms0
面白いもんは面白いだろ
シティコネクションとか久々にやりたい

0153名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:08:10.47ID:PcFlszdna
大魔司教ガリウス

0154名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:10:14.44ID:jATc/IcB0
>>148
じゃあナムコットコレクションとか誰がターゲットなんだよと
アーケードアーカイブスなんか思い入れあるのはファミコン世代よりもっと上だろ

0155名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:10:46.22ID:iZPNfKPf0
ドンキーコング3は面をクリアしていくと出てくる虫が増えていくのが子供心ながら楽しかった
デビルワールドもクリアしていくとボンボンって敵が出てくるのを見たくてやってた

0156名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:52:25.50ID:h0DlheTp0
ファミコンは永遠に面白い

0157名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:57:00.94ID:raCjIWCn0
ファミコンなんてもうやりたくもない。クソゲーしかないし。

0158名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:58:16.00ID:p7qZlTKga
パズル系はファミコン時代のほうが起動早くて快適だったり
グラとか全く関係ないしな

0159名無しさん必死だな2020/11/08(日) 19:05:16.00ID:gS3OQuCu0
アトランチスの謎でファイナルゾーンに行くのが日課になってるわ
行く途中で無敵じゃなくなってファイナルゾーンで死んじゃうことの方が多いけど
あとはドラゴンボール神龍の謎でピラフの面まで行くのも日課になってるわ

0160名無しさん必死だな2020/11/08(日) 22:25:15.54ID:NqF3zA690
>>150
いうほどサクッとで済むパネルの量か?

0161名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:15:55.12ID:5Q3SXSWS0
いまだにファミコンウォーズより面白いウォーシミュレーションゲームを遊んだことない

0162名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:24:13.37ID:Gli8/uzj0
バルーンファイトは面白いよ

0163名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:12:18.34ID:cEt93YZx0
サイドポケットはリアルさと数値調整の妙がある気がする。
2Dなのに立体的な重みを感じつつボールを狙う。

0164名無しさん必死だな2020/11/09(月) 03:39:08.04ID:vi/EwRIE0
いつだったか新卒の人達(FC知らない世代)
に熱血行進曲やらせてみたら
パーティーゲームみたいな盛り上がり方してたな

操作方法を軽く教えた程度だけど
シンプルに殴る蹴る横やり入れる自爆するで
やってる方も見てる方も楽しかった

0165名無しさん必死だな2020/11/09(月) 03:44:39.44ID:DnmG3kz+0
理不尽だったり説明不足だったりUIがダメだったりするのも多いけど基本的にルールがシンプルでとっつきやすいのいっぱいあったしな
当時楽しませようと作られたやつなら今でも楽しめるんじゃないのかな?

売るの目的だったり遊ぶ時間無理やり長くしよと水増しだけしてあるようなやつは今も昔も楽しめないだろうけど

0166名無しさん必死だな2020/11/09(月) 05:31:23.19ID:efnboidF0
>>1
古すぎて面白くないっていうのは未プレイか色眼鏡だと思う

0167名無しさん必死だな2020/11/09(月) 07:20:01.32ID:YdUtSJp80
>>149
ちょっと感心した

0168名無しさん必死だな2020/11/09(月) 10:18:43.67ID:9vwykFmod
今は流石に閉鎖されてるけど、学童保育の場にファミコン置いたらスパイvsスパイがなぜか大流行したな

0169名無しさん必死だな2020/11/09(月) 10:21:29.18ID:nns9n8OB0
スパイvsスパイは対戦物だからな
相手に罠を仕掛けて殺すとかなかなかブラックだし
しかも罠が成功すると笑う描写とか子供には受けがいいかもしれない
判り易い演出って事で

0170名無しさん必死だな2020/11/09(月) 10:31:01.27ID:cMJ1biB8p
操作性に難のないアクションは大体どれも今やっても面白いな
マリオ3やカービィなんかは今やっても面白いというか、今世代の大抵のゲームより面白い

0171名無しさん必死だな2020/11/09(月) 11:10:06.45ID:oSPlxjby0
1986年製のドラえもんの完成度の高さに驚く
あと沙羅曼蛇はFC版が最高傑作だと思ってる

0172名無しさん必死だな2020/11/09(月) 11:14:37.48ID:+D+5HhHj0
FCの忍者龍剣伝2とPS3の忍者外伝どっち選ぶ?

0173名無しさん必死だな2020/11/09(月) 11:18:51.43ID:7r+m/QnKC
>>154
アーケードアーカイブスこそファミコン世代向けの商品だよ。あのアーケードゲームが
FCで出来るって糞移植買わされてた世代だからアーケードゲームへの思い入れが強いのよ。

0174名無しさん必死だな2020/11/09(月) 11:33:02.25ID:Wlw9Y65R0
同じFC世代でも40代前半辺りと40代後半〜50代とで綺麗に分かれるね
前者は最初に触れるのがFC移植版だから割と気にならなかったりするけど、後者は先にAC版に触れてるから思い入れがもの凄い

0175名無しさん必死だな2020/11/09(月) 12:22:49.40ID:orw48rRHr
FCのゲームはスタート押したら数秒後にはキャラ動かせるからな
最近のゲームよりテンポ良いわ

0176名無しさん必死だな2020/11/09(月) 13:53:28.23ID:B7FGP0Hv0
沙羅曼蛇とか
魂斗羅とか
グラディウスIIとか

最初に遊んだのはFC版だったから思い入れが強い
適度な難易度だから子供にも遊びやすいし

0177名無しさん必死だな2020/11/09(月) 13:55:16.49ID:VFmP7OvE0
RPGだらけでもうあれで数十時間とか

0178名無しさん必死だな2020/11/09(月) 13:56:06.36ID:VFmP7OvE0
あFCだったらあるかもSFCがRPGだらけか

0179名無しさん必死だな2020/11/09(月) 14:42:27.40ID:EepA8U3Rr
>>129
テクノスとかそうじゃなかったから当時の小学生に大人気だったんだよ
敵の動きが複雑、なのに難易度は多くの小学生がクリアできるほど低い

敵の動きが複雑で難しいのはガシャポン戦記2だな

0180名無しさん必死だな2020/11/09(月) 14:45:35.17ID:EepA8U3Rr
>>160
小学生が1時間でやろうとするからきついんであって
大人が1時間半でクリアするのは難しくないぞ

0181名無しさん必死だな2020/11/09(月) 14:47:16.77ID:1NgaKH5D0
ゲームを最後までクリアするっていう概念を教えてくれたのはスーパーマリオ以降な気がする
大体スコア競って永遠ループのゲームが多かった

0182名無しさん必死だな2020/11/09(月) 14:49:41.22ID:03JX531s0
ダブドラ2の必殺技って適当に押していても出るから
最後まで正確なコマンドを知らなかったわ

0183名無しさん必死だな2020/11/09(月) 14:53:26.83ID:g8kzF+/60
ダイハードは最近やって熱中してしまった
操作性とかでクソゲーと思いつつもハンス倒す為に一気にクリアしてしまった

0184名無しさん必死だな2020/11/09(月) 14:56:26.26ID:jvxmRDNc0
>>1
マリオブラザーズやスーマリ、アイスクライマーやエキサイトバイクといった
昔の任天堂ソフトは今でも結構遊べるで。

なんつーか、スーファミになって失われた「動きのキレ」が違うんだわ。

0185名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:01:34.51ID:dhCN1P8c0
>>179
確かにくにおくんはちょうどいい難易度だったけどね
でもファミコン版のダブルドラゴンでちょうどいいのは2だけで1と3はクソ難しいぞ
特に3は子供の頃に投げた

0186名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:11:35.61ID:LGtfGsEH0
スーパーマリオはほんと凄い
今遊んでもサクッとクリアできてしまう
スーパーマリオ3は強制スクロールの飛行船みたいなステージからが厳しい
トライ&エラーになってしまう
面白いけどね

0187名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:31:02.80ID:cMJ1biB8p
>>180
ガキの頃に火の鳥のパネル集めてクリアした事ないな
大和編一周して適当に何度かワープして未来の芋虫とか古代の恐竜倒したあたりで満足して終わりだった
1回だけ偶然地震だか噴火だかのステージに行ったから、通算で全ステージはクリアしてるはず

0188名無しさん必死だな2020/11/09(月) 18:43:37.41ID:wC3DLKXJa
火の鳥は顔のパネルの場所だけ分からずじまいだったなぁ

0189MONAD2020/11/09(月) 19:34:22.46ID:uzAsC77Y0
「バレーボール」今遊んでもクソ面白いんだけど。
Switchでやってるよ。まったく色褪せない。

CDがレコードの市場を始めて上回った年、
そんな大昔に出たソフトとは思えんw

0190MONAD2020/11/09(月) 19:37:42.60ID:uzAsC77Y0
初代「ロックマン」「スマッシュピンポン」


これも本当に良く出来てる。今でも楽しい。

0191名無しさん必死だな2020/11/09(月) 20:15:54.06ID:xwcKBBQNM
魔界島

0192名無しさん必死だな2020/11/09(月) 20:16:33.85ID:CHLhK1O10
こういうスレって大抵逆張りアフィだよね

0193名無しさん必死だな2020/11/09(月) 20:24:17.44ID:d68D5YdU0
さんまの名探偵

0194名無しさん必死だな2020/11/10(火) 08:22:39.90ID:XoWyKDeYr
熱血高校ドッジボール部サッカー編

0195名無しさん必死だな2020/11/10(火) 09:42:31.29ID:dQZY0Igd0
ファミコンオンラインのだとLOLOは今でも全然遊べる
つかパズルは当時対象年齢と合わなくて遊びそびれてたのが結構ある

0196名無しさん必死だな2020/11/10(火) 09:45:29.84ID:bw8rvFh10
パズル系やシューティング系は今でも十分遊べるだろ
スカイキッドやドルアーガやソロモンの鍵

0197名無しさん必死だな2020/11/10(火) 12:31:01.00ID:/TEWyd9pd
みんな好きだなあ

0198名無しさん必死だな2020/11/10(火) 12:51:26.19ID:XtauCLJFM
バトルトードのFC版は今の子供にもウケると思うんだけどなー

0199名無しさん必死だな2020/11/10(火) 13:16:17.54ID:8FZN4jE80
>>196
ザナックはちょっと貧相で厳しい
パワーストライクUくらいの画面は欲しい

0200名無しさん必死だな2020/11/10(火) 14:39:44.39ID:AkAs7h9K0
>>199
っガンナック
(ガンデックと打ち間違えそうになったけどアッチも名作)

0201名無しさん必死だな2020/11/10(火) 20:03:47.27ID:iBtPeu4Y0
 Switch派に聞きたい。「ソシャゲでいいや」とはなりませんか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604914035/
 Switch派に聞きたい。高性能機の画面をみて「うらやましいな」とは思わないんですか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604837007/
 さすがに「今やっても面白いファミコンソフト」は一本もないよな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604713841/
 すまん、「ターン制コマンドバトルの良さ」ってなにかあるのか? まったく思いつかないんだが、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604974609/
 なぁ、水たまりやガラスに映ったグラがキレイかどうかがそんなに重要か?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604891690/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています