7#774-UNKNOWN2021/01/05(火) 06:47:05.98ID:XrPFu7Dja
さあ、行くよ! \グェアアア/ \グェアアア/
10#774-UNKNOWN2021/01/05(火) 10:23:07.95ID:RZgZpgaS0
またしても始まりを告げるゴンゴン
俺たちにはまだNowがある
命ある限り戦ってみせる
21#774-UNKNOWN2021/01/05(火) 21:53:58.91ID:6BDUAE7xd
馬主ー先輩の動画見返してるとムジカ動画のコメントに頭を使うとか影とは違うとかあって非村民からすればソルバとかウェルカム伯爵とか凄い頭脳戦に見えたんだろうなと誇らしい気分になったよ
23#774-UNKNOWN2021/01/05(火) 23:16:34.15ID:yIo7llRXa
村長とかいう詐欺野郎
26#774-UNKNOWN2021/01/06(水) 03:04:20.09ID:sjw2svkWa
ウォーブレを通してまさか平沢進に行き着くことになるとは思っても見なかった
未だにユニオンに親殺された奴湧くの笑えるな
まさに怨霊って感じ
俺はいまも東大を許してないよ
30#774-UNKNOWN2021/01/06(水) 10:26:43.46ID:CIIBwp/Md
34#774-UNKNOWN2021/01/06(水) 13:01:48.52ID:428MOzt1a
・void兄貴、削除さん、Tatshさんが楽曲提供している
・声優陣の中に伸也さんやショットちゃんの中の人がいる
・近未来的なのにバグが多い
・国(文明)が5つある
うーん、まさにこれは実質ウォーブレ
>>30
これこの前のリカちゃんと同じくらいの炎上案件だと思うの
知名度が違う?村民が勘違いしただけ?そもそも復活するわけない?そうですね… 37#774-UNKNOWN2021/01/06(水) 22:10:50.70ID:Td4lykvta
ウォーブレ現役時代俺は常々思っていた
ショ虐やヒヨ虐があるのに何故パロポロ虐は無いのだと
いい絵になると思うんだけどなぁ…
39#774-UNKNOWN2021/01/07(木) 01:41:34.58ID:Lo0ndpQ30
あんまりインパクトのあるカードじゃなかったからかな
40#774-UNKNOWN2021/01/07(木) 12:45:59.87ID:30AmhPi0d
誰だっけ…素数のロボじゃないよな
パロムポロムのオマージュでパロポロってそのまんま過ぎませんか?
デュエマが終わるのでデュエプレも其内終わるだろう
ナカーマ増えて良かったね
43#774-UNKNOWN2021/01/07(木) 14:50:24.25ID:fm3maoXBa
デュエプレは可能性があるだろうがデュエマはまだ終わらんよ
それにデュエプレはスレの勢いもゼノザや当時の村とは段違いだぜ
デュエマは続けるかどうかは別として、初動小中学生やカジュアル層多く取り込めたけど
ウォーブレは初動からそういう層そんな入らなかったよね
うぇデュエマ終わんの
遊戯王まで行かないにしてもドル箱コンテンツだと思ってたのに
ソースなしか
ウォーブレが終わる並に悪質な風俗のルフだわ
デュエマサ終はJとかでよく見る定番ネタだから
良い子のみんなはちゃんとソース確認しようなギャラックとの約束だぞ
デュエマも遂に緊急事態宣言で公認イベント中止したし空いた時間でウォーブレでもするか!
51#774-UNKNOWN2021/01/07(木) 20:19:55.19ID:30AmhPi0d
ウェルカム伯爵ってハンデスとして強くね?ソルバと合わせて
53#774-UNKNOWN2021/01/07(木) 20:46:18.60ID:rKFockgZ0
だから滅びた……
ソルバがある以上ウィットフォードのだけで強いんだよなあ
ショットちゃんのコロニーにウィットフォード送り込む
ウィットフォードのコロニーにショットちゃん送り込む
ウィットフォードのコロニーとかマリリンしか得しないでしょ
エモΣでエモ引けないで負け確定になると形成されるウィットフォードのコロニー
59#774-UNKNOWN2021/01/08(金) 12:41:56.02ID:PzMGamdJa
詐欺師共
62#774-UNKNOWN2021/01/08(金) 19:12:03.05ID:pMImXEfB0
B1のエリカの挿入歌って特に歌詞とかエロゲの曲っぽくない?
失望しました
ゲートルーラーやめてウォーブレやります
>>43
デュエプレスレ今見たら勢い350とかだけどサ終発表前のウォーブレスレもこのくらい無かった?
勢い350って3日で1スレ消化だよな まぁ流石にとんでもない事でも無い限り終わらんでしょう
よくわからん新規IPならまだしもこんなロングランな商品なんだから信用リスクマシマシで切ろうにも切れんよ
ウォーブレもそんなふうになれた未来があったんかもしれんのやなって…re:rebootする未来で待ってるね…
68#774-UNKNOWN2021/01/09(土) 00:12:25.39ID:D/sDR++70
ウォーブレを完全体にするにはまず大量のバグを修正することから始めなきゃな
バグが無いとある意味でウォーブレらしく無いと感じるかもしれんがやむなし
その次が国家格差やな ソルバに強弱があるのにカードパワーはそれをあまり考慮されてなかったし
ついでに言えばプレイヤーもソルバ格差をあまり考慮せず調整班叩きしてたなぁ…
あとGC単体の強さばっかり文句言ってカードプールを見てない奴ら
結局運営も調整も開発もクソだったけど村民も割とクソだったな
71#774-UNKNOWN2021/01/09(土) 04:23:45.12ID:D/sDR++70
ソルバ調整はユニオンの方はいくらでもどうとなるけど、ラピスがな…
白獅子込みで最大25点もいつでもお手軽に打点増強出来るラピスのソルバはハッキリ言っておかしかった
流石にほとんどの村民はこのおかしさには気づいていたはずだよ
カードパワー考慮されてないって
常にソルバ強い順にtier並んでたならわかるがどの国家も強い時期はそれなりにあったでしょ
ユニオンラピスが安定して強かったのもソルバだけじゃなく毎度強いカード貰えてたからなわけだし
ソルバ格差と国家格差って結構別の問題だと思うけど
まあシェドには同情するわ シヴァとかなんだよアレ…
あっ逆転シヴァはやめてね?
・LAPIS 盤面取れないとゴミ、クイックなければゴミ、どっちも満たせるから神
・TAOSIN 確実に仕事する良ソルバ、ソウル消費系が強いせいで影薄い
・SHEDO インフレで価値が下がっていく欠陥品、コンボ向け
・MAGNA 盤面に影響を及ぼさない上にOTKにも弱い、文句無しの最弱
・UNION 攻めも守りも超一流、AoE,確定除去,フェアリーガス持ってる国家にこんなもん渡すな
俺の中ではこんなイメージ
マグナとかいうヘイトだけでナーフされた哀れな国家
バキシェドとかいう実態以上にナーフされたデッキタイプ
結局のところ強さどうこうではなくプレイしてる時の快不快が大事だからしょうがないわ
馬鹿馬鹿しいとは思うけどね
79#774-UNKNOWN2021/01/09(土) 12:55:51.73ID:9B/WbfCQ0
ディスターンタオシン気持ちええんじゃ
マグナ親殺くんのナーフ案ブログは伝説級の面白さだったな
あのページまだ残ってるんかね
81#774-UNKNOWN2021/01/09(土) 13:31:21.24ID:D/sDR++70
話ズレるけどB2の理不尽カードの増加は辛かったがB1のデフレもタオシン使いの身には正直キツかったな
B1でタオシンがもらった実戦級のクラスカードってプロモの牛鬼しか居なかったしな
面白いカードは多かったけど
おもちゃを作るタキニキすき
ぶっ壊れ作る勃起ガイコツ嫌い
ウォーブレのおかげで使っても面白くない、そもそもそのカードでやりたいことができないぐらいならガンガンインフレしてくれた方が楽しく遊べるってことに気づけたな
B1のディスタオ弱かったけど好きだったよ
OTKできるミッドレンジって言うとめっちゃ強そうに聞こえるね
いくら弱いからってゴクザーンと罠とフェイロンはやりすぎた
89#774-UNKNOWN2021/01/09(土) 20:13:50.16ID:D/sDR++70
それでも勝てないB2環境はやはり異常
92#774-UNKNOWN2021/01/09(土) 22:01:03.26ID:cc/Uh+ak0
A1環境ではタオシンの罠が0コス除去だと一部でヘイトを集めていたようだがどうなんだ?
ジルクライハート出るまでニュートラルのgcに専用bgmなかったってほんと?
バシュー先輩のユニオンメタにエグゼバグ(強化前)を使う動画でそこら辺喋ってたしそれを見よう
公式HPは削除されて見れんしな
97#774-UNKNOWN2021/01/10(日) 02:49:09.81ID:roXYIqPT0
>>94
・自分ユニットに攻撃した奴に2ダメ
・自分に攻撃した敵をバウンス
・相手スペル使ったら相手の顔に4点
の3つが使われていたと聞いた
>>95
ホントだよ
A2の時に入村したけど当時流れてなかった A1当時は他の国のカードも弱かったしな
0コストで許される効果ですら大きく試合に影響した
ただ、カード性能のインフレの影響でだんだんと0コストのカードで与えられる影響は少なくなっていき
それよりも0コスト相当のカードのために手札が1枚減ることの方がディスアドバンテージだよなーってことでごくごく一部の特殊なものを除いて採用されなくなっていったって感じ
99#774-UNKNOWN2021/01/10(日) 04:57:02.12ID:PDHi21vJ0
>>92
罠はA1のウォーオブタオシンを支えてた要素の一つだよ。
ユニオン以外はみんな罠使ってたね。
ゴブリンのいないこのゲームは1コスユニットほとんどがケツ1なので竜圧やラピッドファイアですら致命傷
タオシンミラーでテンホウも自傷4点だったからバウンスが決まれば音響兵器4点と合わせて圧倒的先手ゲーだった
鉄讙にテスタパンク撃ったら防壁使われて逆にバフしてしまったなんてことも多かった
ちゃんと罠カードの読み合いしてたのA1だけなんじゃないか… 100#774-UNKNOWN2021/01/10(日) 17:27:36.63ID:roXYIqPT0
へぇ〜A1環境って龍圧が仕事してたんだな
龍圧は鉄讙やピストーネのバフ反応のために使うイメージしかなかったから意外
0コス4点がそのままだったら流石にB3環境でも強かったと思う
102#774-UNKNOWN2021/01/11(月) 00:35:17.25ID:UVspkovM0
他の作品のキャラクターがGCになっている姿を想像したことはないか?
好きなキャラクターが自分のテーマ曲を流しながら戦況を変える姿……最高に痺れると思うんだ…
みんなはGCにするなら誰にしてみたい?
マグナの0コストラップカードは速攻で見破られてたな
105#774-UNKNOWN2021/01/11(月) 11:49:36.53ID:5MQcSu2e0
マグナのトラップってワントラ含めると結構種類あるけどB1アリスベンテン差し押さえくらいしか見なかったような…
あとはちょこちょこマリオンとかB3ベンテンとかくらいか
100万円パンチはウォーブレ最終日に決めたなぁ……
マグナのカード限定じゃなければ100万円パンチもまだ…
マグナはスウィートメスとかがナーフされた辺りからクソザコになったよな
東大生とGCに全てを頼ってるデッキっていうか
b3出す辺りでバレッタピーチもメスもオペも全部ナーフ前に戻して欲しかったな
医者シナジー結局なかったから構築済みのホワイトさん弱いままだったし
ノポーとキジモナ並べて攻め時できた時は一瞬ちょっと強かったよ
マグナらしくはなかったけど
カニの怒りやらブラスクやらで簡単に壊滅するノポー君…
ぶっちゃけマグナのソルバ雑魚だったし、ソウル得られても良かったと思うんだ
116#774-UNKNOWN2021/01/11(月) 20:42:56.21ID:v9MLN8uU0
タオシンと違って盤面リセット出来るからいいじゃん
タオシンと違って訂正ニセコイでなんとかなるからいいじゃん
タオシンと違って差し押さえで予防出来るからいいじゃん
だけど結局B3でもマグナよりタオシンの方が勝率は安定してたろ
118#774-UNKNOWN2021/01/11(月) 21:58:29.01ID:qGaS+4NN0
タオシンが弱いという風潮
119#774-UNKNOWN2021/01/11(月) 22:05:54.72ID:v9MLN8uU0
確かに最終的な強さはマグナを凌いでいたな…
急襲って言葉を見て当時タオシンメインで使っていた村のトラウマを思い出して乱心してしまった…
すまねぇ…
タオシンも最終的にはフェイロンプログラムとかいう不快カード手に入れてたしな
124#774-UNKNOWN2021/01/11(月) 23:31:47.64ID:lJf9cPp6d
アグロタオシンに親殺されたやつ
マグナに親殺されたやつ
この辺は有名なやつらやけど全国家親殺されたやつおるよな
ラピスは多いだろうなぁ イナセツとか白獅子とかタンゲとかアサギリオルトとか諸々
ユニオンもソルバブラスク/ウィットフォードとかそれそれ〜とかタマゴマスターとかキアニーとかあったな
ギャルファリオン君や検体くんほんとすこ キメラ勢のビジュアル良かったよなぁ
128#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 01:00:14.29ID:xHyQPNIc0
ラピスはアサギリオルトもヨミもバルビーもまぁ強カードで許せたけど白獅子はぶっ壊れすぎじゃなかった?流石にGCと言えども
ちょっとガーディアンやら息切れしただけでクイッククイックバシュッ10点オーバーは結構理不尽に感じてたなぁ
129#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 07:04:03.18ID:HOmezvn90
Victor環境はラピスではなくタオユニだと今でも思ってる。
あの後生まれたウイルスユニオンにオーダー入れる型とかもっと早く見つかってればなぁ
とか思ってるよ。
131#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 08:26:12.39ID:xHyQPNIc0
ラピスはアサギリオルトもヨミもバルビーもまぁ強カードで許せたけど白獅子はぶっ壊れすぎじゃなかった?流石にGCと言えども
ちょっとガーディアンやら息切れしただけでクイッククイックバシュッ10点オーバーは結構理不尽に感じてたなぁ
132#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 08:27:12.33ID:xHyQPNIc0
えなんで二重投稿…
ごめん無視して
ラピスはうちの初手イムを返しのターンで即殺しに来てたから嫌いだよ
134#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 10:29:59.04ID:hyZffEEud
B2はNにパワカぶち込みまくってたな…あれどうしたんだろちょっとおかしかったよな
プリノウズのデカ尻はいつも右側がスパンキングで腫れてる
ラピスは横に並んだりクイック出した時にソルバが乗って
打点バカ高くなるのが最後までどうしようもなかったな
139#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 13:31:42.67ID:1OOAYDGda
なんでラピスだけナーフと共に毎回バフ貰えたのか僕は今でも理解に苦しむね
まぁB2のバフに関してはタオシンが3枚も超強化バフされたから許したけど
正直あのまま騙し騙しで改修してってもアプリの基盤と国家バランスの根幹がガタガタだったから、どのみちそう遠くない頃にサ終してたと思うわ
サントラをしっかり出したのだけはマジで英断 イラストも勿体無いからどっかで再利用してくれ
141#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 22:08:30.17ID:hyZffEEud
UBS追加とかで拡張性模索してるのは面白かったな
最初開発側がUSB追加に難色示してたみたいだしなぁ
そっからデュエプレでちゃんとしたところに頼んでウォーブレで散々文句言われてたところ直して大成功収めてる辺り運営の質自体はそう悪くないんじゃいかなって
それはそれとしてウォーブレコラボやってくれよなー
143#774-UNKNOWN2021/01/12(火) 22:44:37.76ID:fDk89zLM0
ウォーブレってカードの個性が強いから飽きがこなくてよかったわ
ウォーブレとコラボ?聞いたことないゲームだな
ウォーブレ面白そう!ダウンロードはどこでできる!
デュエプレ再開しようと思ってインスコしたらもう七弾まで出ててそっとアンスコしたわ
さすがに七弾出てるカードゲームを今から始めるのはキツい
スーパーデッキって売り方するのが判明したから強めのスーパーデッキ配布と同時にやるとかのがいいかもね
B2レヴィはメモリ割りまくるわりには本体すぐ落とされるのが…タフ増やすかシャドウくらいあっても良かったのでは?
151#774-UNKNOWN2021/01/13(水) 02:03:39.30ID:gDe/UvVR0
>>146
ほとんど7弾のカードの環境デッキもあるよ
使いたいデッキかは知らんけど デュエプレなんだかんだインフレ激しいのがなぁ
ブリザード捌けるトリガーが天門以外ほぼない割に魔改造ツヴァイランサーとか出すからランクマに潜り続けるの苦痛だわ
デュエプレはCPUに昔組みたかったデッキの完成形ぶつけて俺つえーするなろう系DCGとして遊んでる
154#774-UNKNOWN2021/01/13(水) 10:32:50.96ID:gDe/UvVR0
デュエプレのランクマはハイランダーデッキで環境デッキを打ち負かすともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
155#774-UNKNOWN2021/01/13(水) 15:29:25.35ID:wptZk4Sud
百鬼やろうぜ一番戦略性高い
百鬼はインストールして起動したらオープニングムービーが流れ始めて何かこれ違うなって思っちゃったわ
DCGにストーリー性とか求めてないんだよなぁ
157#774-UNKNOWN2021/01/13(水) 17:38:04.36ID:pZ0fxuFM0
DCGがやりたい訳じゃない
ウォーブレがやりたいんだ
俺はウォーブレのストーリー(設定)好きだったぞ
あんなに面白い設定ちりばめてるのにシングルプレイのストーリーはなんであんなにゴミだったんだ
to be continued…
かーらーのー
最後まで続き出ないままサ終ー!
ストーリーモードは別にいいけど本筋のストーリー不明瞭な点多いし設定資料集欲しかったな
ストーリーあるのはいいけどDCGのストーリーモードは面倒なだけなのなんとかしてほしい
でも報酬は欲しい(強欲)
162#774-UNKNOWN2021/01/13(水) 21:58:54.53ID:wptZk4Sud
フレーバー内のストーリーはめっちゃ面白そうなのに1ミリも生かす気なかったな
大人メイグルいつか出ると思ってたのに
ギャルファリオンに取り込まれちゃったんかなぁ
164#774-UNKNOWN2021/01/13(水) 23:04:14.33ID:gDe/UvVR0
結局次元修正主義者の目的ってなんだったんだ?
ボグズとウェインのメロディ同じだったのってなんか意味あったっけ
167#774-UNKNOWN2021/01/14(木) 07:58:47.06ID:KH+IV+M8a
俺も考えたことあるけど、ウェイン先生とボグズの共通点って「目的が善行寄りで達成の為に全力を尽くす変態」なところしかないから分かんない
同じなの今知ったわ
オルディア=ダダドゥみたいな感じでウェイン=ボグズの可能性…
マジレスすると作曲者が同じで主旋律がたまたま寄っただけ説
170#774-UNKNOWN2021/01/15(金) 11:44:51.98ID:KY7mIMxfa
B3ナミのbgmって白獅子、獅子王、B1ナミのフレーズが入ってるのは分かったんだけど他のキャラのフレーズも入ってたりする?
B3レヴィはイントロにB2のフレーズ→B1っぽい音みたいなところあるヨ
ウィクロスの新アニメ始まったしショットちゃん出ないかと調べたらデュエプレのポレゴンと声帯一緒だったんやな
ポレゴンの声ぐったりガブ飲み亭の常連みたいだなぁとか思ってたからギャップがすごい
178#774-UNKNOWN2021/01/18(月) 03:00:45.80ID:3HV7yRCy0
༄༅꧁༻ቻンቻン༺꧂༅
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・`꧂
༄༅꧁꧂꧁꧂꧁꧂༅
༄༅꧁꧂꧁
181#774-UNKNOWN2021/01/18(月) 18:48:05.83ID:3HV7yRCy0
絵師的に考えるとfgoのマイルームにb1エリカ立たせるのが合いそう
ウォーブレのキャラ使って何か出してほしいんだけどなー
ファンキーなオッサンとか最上級なオカマが出て来てくれる何かがあったら嬉しいけどね
187#774-UNKNOWN2021/01/20(水) 19:40:36.57ID:Q6qey4As0
混ぜた納豆をヒヨの身体全体に塗りたくる
koveって人のpowerって曲聴いてたらfeel the power in your soulの声ネタ使われててびっくりした
198#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 12:58:57.08ID:q0iYW8X5d
百鬼本スレ邪怨わらわらいて草
ゼノンザードが余命宣告されてからルーンテラに移住したんだけどここの住民は今はどこに住んでるの
MTGAとHSのバトグラデュエルやってる
HSのランクマは実装即ナーフのシャドバの真似事やり始めたから報酬目的でちょっとだけやる
デュエプレとゼノンザード
どっちも週1でやるかやらないか位のモチベだけど
202#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 18:17:59.09ID:q0iYW8X5d
アリーナアプリ無いのがな
最初5000円くらい入れられるなら百鬼だわ初期式神も強いし36枚構築もウォーブレに近いかもバランスも取れてる
色々やって合う奴無かったから実質カードゲームの麻雀やってる
205#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 23:21:07.11ID:19ro3TiS0
俺も麻雀やってる姫麻雀っていうマイナーアプリだけど
206#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 23:32:08.85ID:e51TgFpq0
雀魂とウォーブレコラボしろ
>>205
雀魂に比べてガチャとかシーズンパスでキャラ入手しやすいのは良い人口とか考えたらメインは他のアプリになるけど 209#774-UNKNOWN2021/01/23(土) 03:40:12.59ID:evfFcl0j0
百鬼やり始めたけどなかなか面白いゲームシステムだなこれ
あとプロローグのセリフがモロ村民の心揺さぶってくる内容なの笑える
211#774-UNKNOWN2021/01/23(土) 16:37:55.59ID:BtrxqKA+d
未だにルール分からん…