X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.701 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:45:52.78ID:s7P/FLXA
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年予定
  機種:PS4
  価格未定
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■関連スレ
復刻・ガンビット考察 ff12 ファイナルファンタジー
http://tamae.2ch.net...goverrpg/1220100593/

■前スレ
■ ■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.700
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1473311358/
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:46:10.40ID:s7P/FLXA
■FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE情報
◆スタッフ
  プロデューサー.          :加藤弘彰
  ディレクター.            :片野尚志
  アートディレクション.       :高橋亮太郎(株式会社CGStyle)
  テクニカルディレクション.    :岩村静樹
  ゲームデザイン          :秋山淳
  コンポーザー           :崎元仁(ベイシスケイプ)
  ミュージックエディター.      :河盛慶次
  サウンドエフェクトディレクション:矢島友宏
  ムービーディレクション.     :生守一行
  スーパーバイザー        :伊藤裕之、皆川裕史

◆ 『FFXII』をHD化した『FFXII ザ ゾディアック エイジ』がPS4で2017年に発売決定!
  http://www.famitsu.com/news/201606/06107465.html

◆動画
  空中都市ビュエルバの町中〜ルース魔石鉱内部
  Final Fantasy XII The Zodiac Age - New PS4 Gameplay
  https://www.youtube.com/watch?v=uhhncuPkPcg

◆その他判明していること
  ・ベースはインタ版
  ・グラフィックを強化
  ・オートセーブ採用(セーブクリスタルとは別枠)
  ・高速モードは4倍速と2倍速の2種類
  ・ロード時間の短縮
  ・透過マップを採用
  ・7.1chサラウンドに対応
  ・全楽曲を生オーケストラで再録
  ・音声は日本語と英語を切り替え可能

■参考ページ
◆無印版
  参考:http://web.archive.org/web/20090611172349/http://owb.cool.ne.jp/ivalice/ff12/
  攻略:「ff12 wiki サルベージ」で各自検索

◆インタ版
  攻略:http://www38.atwiki.jp/ff12izjs/
0003名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:46:39.55ID:s7P/FLXA
■インタ版のステータス
◆初期Lv
  HP      MP    力  魔  活  早
  . 82〜. 83 30〜33 23  22  24  24  ヴァン
  101〜105 34〜39 25  18  24  24  バルフレア
  . 84〜. 89 44〜50 23  20  26  23  フラン
  139〜146 31〜38 26  21  20  23  バッシュ
  . 99〜106 56〜65 22  25  24  23  アーシェ
  . 95〜101 47〜56 21  22  24  24  パンネロ

◆Lv99
  HP       MP      力  魔.  活  早
  4786〜5643 473〜786 78  73  61  37  ヴァン
  4661〜5495 453〜752 75  63  58  38  バルフレア
  4453〜5252 489〜807 71  68  62  36  フラン
  4841〜5703 410〜684 78  63  47  35  バッシュ
  4420〜5212 529〜871 73  78  57  36  アーシェ
  4288〜5058 539〜895 70  76  60  36  パンネロ

■インタ版のジョブ編成参考
◆初心者向け
  ナ シ 黒 ウ 時 白
◆セカンドプレイ以降、やりこみ
  モ シ 黒 も ナ 時
◆ザイテングラート(隠し武器)取得前提
  モ シ 黒 ウ ナ 時
◆弱くてニューゲーム
  シ 機 白 ナ 赤 黒

  ザイテン3本でTAなら、ヴァンモンク1人でやりたい様にジョブ変えてやれば良し
  ブレイカー入れるも、モンク3人も全TA対応は無いのでそれ以上は趣味の領域。

■悩ましい組合せ
×モンク 機工士
  ファムフリートの取り合い(アレイズか、ヘイスガか)
  代替が効くとしても、アレイズが使えないモンク、ヘイスガが使えない機工士を入れる意味があるのか?
△モンク ブレイカー
  アルテマの取り合い(行動短縮×2か、行動短縮×1か)
  ブレイカーに行動短縮2つあげたいかどうか。実用面では1つで十分、という意見が多い。
  モンクをアタッカーとしてみるかヒーラーとしてみるかでも違う。
△ナイト ブレイカー
  ハシュマリムの取り合い(ケアルガ、ブレイブ、フェイスか行動短縮か)
  ナイトにあげないと存在意義が極めて薄れる。なのでこの場合のブレイカーの行動短縮はアルテマ頼り。
  上のようにモンクが絡んでくるとちょっときつい。
●ウーラン 赤魔戦士
  キュクレインの取り合い(攻撃破壊か、〜ガ魔法か)
  他に破壊系担当(モンク、ブレイカー)がいるなら文句なく赤。いない場合は黒がいるかいないか。
●弓使い 赤魔戦士
  シュミハザの取り合い(重装備か、エスナか)
  普通は赤のエスナであろう。ただ、弓使いの攻撃力を最大まで引き出せないのが気になる。
●モンク もののふ
  ゾディアークの取り合い(フルケアか、重装備か)
  モンクがバッシュやバルフレア、フランの場合はフルケアは有用かも。ただ、もののふには
  アタッカーとしての役割以外ほぼない以上、攻撃力を最大まで引き出してあげたい。
●機工士 時空魔戦士
  後半ただでさえ居場所をなくしやすい機工士からヘイスガ要員としての役割も奪うのか!
0005名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:48:17.58ID:s7P/FLXA
0006名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:48:34.85ID:s7P/FLXA
ほしゅ
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:48:52.22ID:s7P/FLXA
ほし
0008名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:49:09.19ID:s7P/FLXA
0009名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:49:26.43ID:s7P/FLXA
0010名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:49:43.13ID:s7P/FLXA
0011名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:50:00.17ID:s7P/FLXA
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:50:16.96ID:s7P/FLXA
0013名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:50:33.59ID:s7P/FLXA
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:50:49.98ID:s7P/FLXA
0015名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:51:06.27ID:s7P/FLXA
0016名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:51:23.05ID:s7P/FLXA
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:51:39.69ID:s7P/FLXA
0018名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:51:56.34ID:s7P/FLXA
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:52:13.39ID:s7P/FLXA
0020名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:52:30.58ID:s7P/FLXA
0022名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:52:47.25ID:s7P/FLXA
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:53:18.58ID:s7P/FLXA
ほーーっっ
0025名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:53:56.94ID:s7P/FLXA
よるなのに
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:54:13.34ID:s7P/FLXA
ぼくがみるのは
0027名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:54:29.88ID:s7P/FLXA
あおいそら
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:54:50.02ID:s7P/FLXA
もう今の若い子には通じないんだろうか
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:55:29.21ID:s7P/FLXA
保守完了
0032名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 06:40:37.38ID:+MG08N0g
ロミオの青い空思い出した
0033名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 08:10:29.51ID:99m9Zslc
うぇみだー!
で、フリーズして進みなくなったから売って以来やってない
最近またやりたいなと思ってるんですが、今やるにはPS2を買わないとできない?
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 10:24:43.40ID:s7P/FLXA
来年まで待とう
0035名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 15:42:00.45ID:JSAAnBmO
グラブルのCMにジャッジが出てる
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 16:08:10.33ID:+MG08N0g
名前もまんま黒騎士やぞ
本名は別にあるけど
0040名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 19:55:20.33ID:+MG08N0g
ちなみに中身は巨乳の女だからな
0041名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 20:24:36.24ID:X69uc5XB
イヴァリース系のデザイナーはもはやサイゲームにこぞって移籍してるから
立場逆転して劣化パクリなのはスクエニの方になっちゃってるんだよな
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 02:09:29.85ID:GsAcWyDE
>>35
あれ中身ハイレグの巨乳だから
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 06:55:49.92ID:aFasot/Y
今どきSDのボケボケの画質でやってもあんまのめりこめないから素直にPS4とリマスター出たら買えばいいんじゃね
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 08:03:57.06ID:xU9jaZpF
グラブルはどっかで見たことのある浅いキャラ付けのキャラと萌えに行き過ぎた絵で好きじゃない
当然スマホガチャゲーという意味でもあるが
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 09:33:02.77ID:MuaQ2TnM
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
0051名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 10:55:39.59ID:qGycZY+0
おっ新スレ乙
シナリオ追加はしないと名言されちゃったけど
モブ追加ぐらいはしてほしいなあ
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 15:09:01.73ID:i9natLvW
金回りをちゃんとしてほしい
装備切り替わるの早すぎて6人使うとか不可能に近いし
魔法すら買いたくないレベルで金足りない
まずチェインとかいう糞システム自体が全くいらない
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 15:59:34.87ID:fyyLyFAv
12ほど稼ぎ易いRPGもないわ。ウルフ狩ればすぐだし
シームレスだから戦闘を繰り返す苦痛も薄い
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 16:01:00.33ID:Q65mnFGs
チェイン楽しいじゃん
あれがあるから金稼ぎもレベル上げも苦痛じゃない
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 16:11:42.63ID:/sNd5PFQ
バッシュがゲスト時の地下道ゼリーでチェインやったの楽しすぎて止め時が見つからないまま260までやった思い出
あと白を入れるとそのキャラ使わなくなる癖が…
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 16:31:48.10ID:5mpZKyR1
今更な注釈だけど
金稼ぎでお宝×2とか×4とかが出るのはエクストラボーナスと言って
単純にチェインのお陰様じゃ無くて全く同じ敵を倒し続ける事の御褒美だからな
例えば精霊とエレメントとかウルフとハイエナとかを1体づつ交互に倒してても
チェインは育つけど×2以上は出ないからな
0059名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 16:56:35.11ID:1v/ulBld
>>58
素材も金も12より貯まらんがな
0060名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 16:56:45.39ID:Q65mnFGs
>>58
0061名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 17:30:59.40ID:cJDgQRsi
>>57
チェインといえば他にも違う種族の敵を倒し続けると発生する“裏チェイン”ってのもあるよね

例:ウルフ→タイニーサボテン→コッカトリス→ウルフ→以下略
0062名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/08(土) 22:52:54.70ID:Jk7Tk+6P
おたから所持数を999にすればいいんじゃ
チェインが極まってきて大量に集まるぜって時にカンストしちまって店売りに帰るとしょっぱい
0064名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 05:39:29.01ID:6ywRZhyl
魔法とか技みたいなのは一度買えば長く使える、場合によっちゃずっと使えたりするけど
装備品なんか上位のものが出てきたら下位は用無しじゃん
だから魔法みたいなの中心に買って、装備品は必要に応じて買えばいいよね

と、自分はFF12に限らず大抵のゲームでそんな感じで攻略してるけど
どのゲームでも>>52みたいな買い方をする人が一定数いるよね
非難したいんじゃなくて純粋に謎、なぜ装備を買いたがるのか
魔法は買わなかったりするから全部揃えたい訳でもなさそうなんだよな……
0065名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 06:12:16.84ID:4tGZOsq2
魔法も技も実際に使うのは極一部だからどっちもどっちだけどな
0068名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 08:05:39.65ID:v8V64tVx
盾役にしっかり仕事させれば重装備、魔装備は力、魔力が今より上がる時だけ買えば十分
ただ店の購入画面では防御力しか表示されんのよね
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 10:32:34.70ID:kI/7ebvP
HD化か
没になったガリフのパンネロムービー入れてくれ
特典でいいから
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 14:21:18.77ID:CpyOFd2t
それぞれの遊び方次第では有るけど
金が欲しいのって初回とか、いろいろを知らない内の序盤だけじゃね?
ここにロッドが入ってる、こいつからヘビーランスを落とす
あいつとコイツを倒したり盗んだりで序盤から法衣や金アーマーが手に入る
こんなこと覚えだしたら店で装備を買う事なんてほとんど無いわね
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 16:01:49.30ID:3Hl2BX5J
>>67
ドラクエと違って防御力1違うだけでかなり差がでるからね。
シールドアーマーとった時に永久プロレスついてるからかなり長持ちすると思ったら意外に早く退役した。
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 19:04:50.21ID:4XKkF4Vv
わざをもっとジョブごとに個性を出してほしかった
盾役系のジョブに自分に囮付けるわざとかさ
それがローリスクで嫌なら
囮必中する代わりに自分にドンムブ付与するとかでバランス取ろう
名前は「かかし」とかで
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 20:46:25.26ID:26f7psh0
わかりにくいけど盾役に向いたジョブはちゃんとヘイト稼ぎに向いた技を覚えられるようにはなってるんだよな一応
個人的にはブレイカーにザルエラあげて歩数攻撃覚えさせるのが渋くて好き
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 22:35:41.67ID:5/w5KW/R
>>73ミリアム遺跡で58000000ギル貯めた俺から一言
「うはwwwwwぉkwwww」
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 01:55:41.68ID:7/Kuz03F
メニューのアーシェの顔グラ変わってる
後はキャラがカメラ近くに寄るとボケ演出が入ってることか
人物のグラは想像以上にきれいになってるが地面や遠景とかは「まあこんなもんか」って気もする
目が肥えたのもあるし、仕方ないか
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 06:41:48.37ID:f6K5x64U
すぐには出ないだろうけど1、2年後に絶対出るよ
俺もFF12HDは魅力的だけどそれだけの為にPS4は買えないと思ってるし
FF12完全版なら迷うことなく買ってたと思うけど
0095名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 06:48:00.41ID:mapHAo8b
魔神竜をやっと倒せた。やっぱり装備をそろえるのもいいけどレベル上げを
した方がいいな。レベル上げができないゲームをしてたから変な癖がついてた
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 11:27:44.89ID:rQ/WmJ/F
http://sa2hara.com/?p=3836

ト ンスルファンタジー信者涙目!!
ドラクエ9は売れていた!!

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1446044105/


3DSドラクエ8は2015年時点で80億越え!!(おそらく今は200億を余裕で超えてると思われる)


なお期待のFF15wwwwwwwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=Wepgwx_9kto&;;


体験募集者が集まらず延期の模様wwwww



どう頑張ってもト ンスルファンタジーはDQに勝てないのを自覚してもらいたいものだ
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 12:42:04.17ID:YJ/opHfz
個人的には地図いらんな
せっかく3Dフィールド作り込まれてんのに
地図便利すぎると目の前のフィールドじゃなく地図見て探索する感じなって興ざめする事多い
地図の歩ける範囲以外はハリボテって意識しちゃうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況