X



FINAL FANTASY XIII-FF13シリーズスレッド Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:51:01.26ID:tlKtJy4O
※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※ネタバレを含む書き込みあり。総合スレのため、未プレイタイトルには気をつけましょう。
※次スレは>>970、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/FF13_Portal/
■LRFF13公式twitterとfacebook
https://twitter.com/LRFF13
https://www.facebook.com/LightningReturnsFFXIII
■wikiと攻略サイト
http://masterwiki.net/2ch_ff13/
http://ff12.jp/ff13_index.html
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:51:49.19ID:tlKtJy4O
FF13、FF13-2、ライトニングリターンズFF13のシリーズ3作品合同スレです
※統合前のスレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-587
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1435056298/
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 126
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1424852192/
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 51
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1423989363/

前スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13シリーズスレッド Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1470875507/
0003名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:52:51.08ID:tlKtJy4O
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII-2】
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年12月15日(木) 発売
価格:7,600円(税抜) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2013年11月21日(木) 発売
価格:7,700円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:C(15歳以上対象)

この他PC版(Steam版)やスマホ版(ストリーミング)もあります
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:53:26.89ID:tlKtJy4O
※LRのアウトワールド(終了)のみで入手可能だったもの

ブレードランス複数
ガグンラーズ複数
エアリス衣装
ジークフリート衣装
1/1 金ひなチョコボ
モグのステッキ
モグの青ポンポン
お姫様のかんむり
1/6 トンベリ
1/2 プチネロ
1/2 サポテンダー
ダンスフロアグラス
ピエロのシルクハット
赤色のシルクハット
ピンクのキャスケット
王様のかんむり
巣ごもり金ひなチョコボ
0005名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:54:00.38ID:tlKtJy4O
Prelude to FINAL FANTASY XIII
0006名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:54:18.02ID:tlKtJy4O
The Promise
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:54:36.51ID:tlKtJy4O
The Thirteenth Day
0008名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:54:52.99ID:tlKtJy4O
Defiers of Fate
0009名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:55:06.22ID:tlKtJy4O
Saber's Edge
0010名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:55:27.78ID:tlKtJy4O
The Hanging Edge
0011名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:55:44.78ID:tlKtJy4O
Those For the Purge
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:56:04.44ID:tlKtJy4O
The Warpath Home
0013名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:56:25.26ID:tlKtJy4O
The Pulse Fal'Cie
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:56:43.04ID:tlKtJy4O
Face It Later
0015名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:57:31.14ID:tlKtJy4O
Snow's Theme
0016名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:57:59.58ID:tlKtJy4O
The Vestige
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/09(日) 23:59:43.95ID:tlKtJy4O
Ragnarok
0018名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:00:01.64ID:6Z1lBqoT
In the Sky That Night
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:00:19.74ID:6Z1lBqoT
Promised Eternity
0020名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:00:37.85ID:6Z1lBqoT
Eternal Love (Short Version)
0021名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:00:54.12ID:6Z1lBqoT
Lake Bresha
0022名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:01:08.79ID:6Z1lBqoT
The Pulse L'Cie
0023名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:01:33.72ID:6Z1lBqoT
Eidolons
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:01:49.84ID:6Z1lBqoT
Blinded By Light
0025名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:02:04.88ID:6Z1lBqoT
Glory's Fanfare
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:02:26.36ID:6Z1lBqoT
Battle Results
0027名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:02:42.05ID:6Z1lBqoT
A Brief Respite
0028名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:02:55.97ID:6Z1lBqoT
Cavalry Theme
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:03:14.04ID:6Z1lBqoT
Escape
0030名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 00:03:34.78ID:6Z1lBqoT
Crash Landing
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 10:11:53.11ID:WLtpZgnq
エレキに続いてブーニ+も倒した

さあ、やることなくなったからエレメラ集めの作業を始めるか
0036名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/10(月) 19:00:23.29ID:n4ocLTny
>>34
スコラン登録出来なくなってるから動画勢になっちゃいなよ
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/11(火) 19:09:51.63ID:FqpM6bgi
そして属性ブロウやブラスト使う時があんまりないっていう
双剣でエレメントチェイサーやると楽しいけど倒すのはあんまり速くない
0046名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/11(火) 19:27:06.26ID:+IsNotbl
ブロウ、ブラストは小型Ω0秒で使ったくらい
超上級者はブロウ使ってハードのスノウ+1秒2秒やハードのスノウ++2秒3秒出してるみたいだけどとても真似出来んな
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/11(火) 21:00:29.91ID:gOwIfYC2
ライトニングリターンズやりたいんだけどPS4ではできないのかな
PS3は随分前に売ってしまって今更これだけの為には買えない
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/11(火) 21:10:57.61ID:+IsNotbl
サラッとクリアするだけならnowで充分だけど有料コンテンツがセットのPC版がオススメ
グラもPS3版よりキレイだし
0050名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/11(火) 21:18:21.46ID:FqpM6bgi
何よりfpsよな
13シリーズはPS3や箱○だとやっぱりキレイな代わりにfps低いからね
特にデザートサハギンが砂に潜ってると処理落ちがひどくてな
0051トナカイ ◆Reindeer/GGG
垢版 |
2016/10/11(火) 23:43:32.07
てっきりアタッカー最強はキチューだと思い込んでた
赤チョコボのレベルに応じた魔法+万能振りが最強だったんだな…
Σ(゚Д゚;ガーン
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/11(火) 23:55:01.38ID:FqpM6bgi
条件整えて戦う一発で30万ダメージを出Aライトニングを見た後だと見劣りするかな
キチューもキチューで最強となる状況が決まってる
あとチョコボ系は地味にのけぞり・吹き飛びやすいのが目立つという難点が
0053名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 04:37:35.00ID:YVlPktOl
おっPS3なくてもやる方法があったか
ググッてみたけどレンタルリモートプレイというのがよくわからなかった
PS3ないと結局できないような説明文ばかりで

PCでゲームしたことないんだけど、一台しかないからずっとゲームで占領したくはない
画面切り替えというかサイズを小さくするでタスクに収めて、同時に違う作業したりしながらできるのかな
例えば2ちゃんしながらとか、休憩で動画閲覧したりとか、ワンタッチで攻略サイトに切り替えたりとか
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 05:17:20.99ID:gmBtDJay
リモートプレイは鯖に全部処理させる方法で
それなりに速くて安定したネット環境が必要
スマホによるリモートプレイもある

でも実は自分はリモートプレイでやったことないや

ttp://www.jp.playstation.com/software/title/bljm60558.html
これによるとソニーのテレビやブルーレイレコーダーだけでもできるのか
世の中進んだものじゃのう
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 07:12:55.21ID:gmBtDJay
キチューは浮かない敵専用だね
ダディベアはガトリング最強かと思いきや検証すると実はそうでもなかったりした

面白いという意味ではゾーンクラッシュでエリアブラストの見た目が変わるキャラは楽しいかな
オメガ先生の広範囲電撃攻撃とか
ゾーンクラッシュじゃないけどアプカルルのくるりん一回転エリアスイープもかわいい
0059名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 20:02:24.30ID:R2vxtuPl
今さらながら始めたばかりでまだ3章入ったとこだけど、9章?だか11章?までは一本糞だから何も考えずサクサク進めていいんだよね?
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 22:36:08.42ID:ZrCs2okW
LR初プレイノーマルで、ノエルは数え切れない程敗北して
スノウ、カイアスは特に苦労せずに1回で勝てたんだけど
こっから先難易度跳ね上がったりするのかな?
0064名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 23:16:52.12ID:gmBtDJay
何度か戦って敗因を見極めるのがポイント
日数が進むと敵が強くなるが
自分の使える武器防具やアビリティも強くなるので
逆に戦略の幅が出て少し簡単になるぐらいかな

カイアスの方が強いと思うんだけどなあ
0065名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/12(水) 23:19:57.73ID:mr6KomxQ
>>63

ウィルダネスのサイドクエストのカンパスファームシ界チョコボイーターを楽に倒せるならサクサクいける
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 08:27:25.56ID:56OgsJ5b
ガード弱体ノックアウト専用のウェアを作る
アビはヘビーガード、ウィークデシェル、サンダラとか
アクセは天使のカチューシャつけてガードしながら回復してたわ
攻撃は戦闘重ねて操作スキル上げるしかないと思うけど
0071名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 10:11:49.34ID:EtwOuE3O
前回は世界が爆発したのにクロノスタシスを意識して使うようにしたら時間が余りまくった
ボスも日数経過で見た目も変わるんだね
スノウがまだ服を着たままだったよ
0072名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 10:41:58.97ID:jeswMd/K
クロノスタシス頻度でだいぶ変わってくるからね
メインクエストの中ボスで段階がないのはカイアスだけ
方舟の各難易度の本棚を埋めるだけでも何周も必要になるっていう
本棚は難易度共有にしていつでも他の難易度でも挑めるようにして欲しかったな
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 11:58:44.08ID:jeswMd/K
むしろ逆なんじゃないかと
大人になるほどいろんな描写の意図や意味がわかってきて面白くなると思う
作り手側からのメタ視点が見えてくる(大人の事情への理解)というのもあるが
0075名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 12:35:59.17ID:XIuKR6yr
はよLR13ベスト版出して
ビルダーズとかベスト化されるのにこれだけ足止め食らってる
セラの物語が13-2エンディングから止まったままだわ
オフ専だから配信とかもできない
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 12:54:45.14ID:p8wygSK5
LRてGPアイテム使うとスコア思いっきり下がるな
ランキングに登録してる人はさらにHPマックスなんだろ?三大ボスとかかなりの無理ゲーだな
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 13:09:46.47ID:jeswMd/K
>>76
スコア気にするなら基本GPアイテム使っちゃダメだが
実は強い相手なら金☆5取るだけなら意外と余裕があって何か1〜3回使うぐらいなら問題ない
トドメさす時に1/3以上食らってたらアイテム1コ使ってHP満タンにした方がスコア的には得になる
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 14:27:42.92ID:VYJQJyl2
>>75
通常版じゃ駄目なんですか?
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 20:53:05.86ID:AQKk5nNj
>>76
LRのスコランは操作スキル上がるれば上がるほど上位の壁に弾かれるゲームだから
魔法の状態異常乗せ連発出来たぐらいじゃ本当に歯が立たない
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 21:26:51.56ID:AQKk5nNj
例えばブーニや三大ボスでまだマシなイージーノーマルのアイロで13秒14秒HP全快は杖、双剣で状態異常乗せ連発を見切りのたすき無しで全ジャスト必須だし
ハードアイロで10以内は50秒近く状態異常乗せ全ジャスト
ハードエレキや全モードのブーニは状態異常乗せ連発より難しい槍乗せ、リベンジカオス乗せを連発しないと10以内は無理
もちろん俺はイージーアイロ14秒のHP全快が無理でやめた
イージーノーマルのエレキはアイロより簡単みたいだけど挑戦してないから分からない
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 21:32:04.33ID:AQKk5nNj
>>82
すまん最初のはイージーノーマルのアイロじゃなくてイージーのアイロ
書き間違えた
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/13(木) 21:38:30.17ID:9HCw6D09
>>82
トップ10に入れないから上位じゃないって意識高過ぎだろ
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/14(金) 10:29:53.11ID:7nqEFZ2p
仲間にした時の奈良シンハがカッコ良すぎ
でももう赤チョコボと交代した
赤チョコボのザコ狩りの速さに驚いた
キチューより速い
0089名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/14(金) 10:54:21.19ID:BcqBhFIH
ナラシンハ・アパンダ・ベヒーモス零式はカコイイね
キープ値が高くてジャンプ攻撃もできるので趣味アタッカーとしては充分強い

魔法特化赤チョコボも強いね
他の魔法特化Aモンスは何かしら欠点があるしな
0090名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/14(金) 12:01:47.92ID:m0+zgAEx
>>89
美のナラシンハ
ボス戦のキチュー
スピードの赤チョコボ
3つ育てれば楽しめる
ベヒーモス零式は手に入れたあとすぐエンディングだからつまらん
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/14(金) 13:39:12.14ID:mrIDP3Hf
>>92
バックスタブ覚えさせとるだろ
0095名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/14(金) 13:59:24.36ID:mrIDP3Hf
バックスタブあると変な行動するから
でもギルガメッシュの強味てタフさだよな、紫チョコボと並んで不死身…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況