X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part27【DQ11】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/01(火) 22:25:45.49ID:Hn3Jp1tx
タイトル:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
対応機種:PS4、3DS、NX(予定、詳細不明)

プレスリリース
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2015/html/8e4134b8203fc226980d056951e0aac0.html

http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/
PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
3DS版
・上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る。それ以降の詳細はまだ不明
・上画面はシンボルエンカウント、下画面はランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろし。作曲者はすぎやまこういち。
・DQ30周年以内に発売予定

※次スレは>>980の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part26【DQ11】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1476760535/
0851名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 00:00:22.12ID:DyyR8dG4
もしすぎやんが逝ったらすぎやんの弟子が作曲にあたると思うんだがおまえ等的にはどうだ
こんなのドラクエじゃないって感じ?w
Wiiのドラクエソードが弟子作曲だからちょっと聞いてきてくれたのむ
0852名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 00:40:36.97ID:fJrahx8N
ナルト描いてた岸本先生の弟子が描いたボルトみたいに
名前変えるしかないだろ
ナルト→ボルトだから
ドラストゴンクエとかドラクエゴンストとか
0861名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 03:13:49.98ID:tDTvLj4X
最近のドラクエって強い武器を発見しても嬉しさが半減したよね。
だってスキルを振り分けてない武器は使わないもん。
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 11:54:04.69ID:gh/FpbHo
だいたいお前ら全スキル最大にするだろ
大丈夫だよ
0869名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 15:21:15.47ID:q2XVN0wQ
9はあれば有利だけどクリアに必須ではなかったな、10は論外
しかし9は転生でレベル1もどりあるし引き継ぎ二周目あってよかったんじゃ
0872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 16:06:23.56ID:Q4+MqX1S
仲間1人みたいな手抜きやめてくれよ
ドラクエ6とかゲームトータルでは微妙だったとはいえ、
仲間キャラが発表されたときとかどこでどんな風に仲間になるんだろうとか
ワクワクしたもんだったんだけどなあ

ドラクエ7とかクソデザのせいでワクワク感なし
8も4人だけで9なんて作成キャラだしなあ
0873名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 16:40:44.93ID:kskMIre3
戦闘が棒立ちだったら、PS4版の売り上げが酷い事になりそうだな
棒立ち戦闘求めてるような層は3DSにしかいないだろ
0880名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:06:14.48ID:Kx8ltKxQ
ドラクエマニアは3DSとPS4orスイッチの2本買うだろうから
戦闘システムが別の方がいいけど、全く別の戦闘システムを作る手間は
大変なものになるからどうなるかな
0881名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:09:33.77ID:FWDDw5LP
6が微妙扱いされたのは偉大すぎた5と比べられたからってのもあるだろうなぁ
(といっても俺個人の体験では当時微妙とは思わなかったし周りにそういう声もなかったけど)
0882名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:13:16.51ID:jTo4td6G
俺、FF15に合わせてPS4買ったんだがw
ドラクエ信者らしく待った方が良かったのか?

2Dでも面白いと思えるようなシナリオを、11では期待したい。

それはそうとなんだかんだでFF15に突撃しようw
0884名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:15:50.34ID:kskMIre3
シームレスで10みたいな戦闘でいいんだけどな
本当はアクションの方がいいけど
0886名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:25:43.79ID:Q4+MqX1S
コマンドをつまらないと思うのはゲーム製作側が戦闘速度の重要性を理解してないから
何度も繰り返す作業なのにもっさり動作したらそりゃつまらんわ
0887名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:30:33.30ID:HLeLa5rc
むしろ俺は古き良き時代のドラクエが好きだな。
棒立ちターン制歓迎。
ff15とかになるともう訳わからんよ。
色々考えながらコマンド決定したいw
0890名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:32:28.70ID:Z7J1TMtM
今のうち言っとくが、こっちはペルソナ5のように配信禁止区間とスクショ禁止区間をしっかり設けた方がいい。

15はもう駄目だこれw
0894名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:38:06.44ID:sX/5nTAS
モンスターも使い回しばっかだし曲だって使い回ししてもいいだろ、同じシリーズなんだから
過去曲いい曲いっぱいあるし
0895名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:38:49.91ID:q2XVN0wQ
ターンでもアクションでもいいが
味方全員ちゃんと使えるようにしてくれよ、特に回復役は外すなよ

ちなみにリアルタイム戦闘だと回復一人操作するだけでも相当大変
ってのは10で分かった、俺はいいがドラクエしかやらん層振い落すぞ
0896名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:39:02.08ID:kskMIre3
ビルダーズは続編出るとしてもVita切らなきゃ話にならんね
水の自由度がなさすぎてな
0897名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:42:08.65ID:6thNPVxs
コマンド戦闘で有名のだとドラゴンエイジだな
DQのナンバリングが完全アクションになるのは大分先だろうけど
せめて戦闘はシームレスにしてくれ
いちいち暗転してからコマンド選択とかさすがにマンネリだわ
0898名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:43:10.34ID:D/BEY1eX
>>887
同意

ドラクエは変わらないのがいいんだよ
だから今でもこれだけ売れる
ゲームを卒業してもドラクエだけはって人もいるのもわかる
変わり続けたFFはもう・・・
15は海外でどれだけ売れるんだろうねぇ
0899名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:44:19.16ID:QrDEzplk
事前にスクリーンショットで世界の一部でも公開されるとわくわくする
プレイして全部見終わってしまえばなんでもない感じだが
0900名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:46:05.66ID:kskMIre3
棒立ちがいい奴は3DS版買えばいいだけだろ
なんでPS4版にまでごちゃごちゃ言ってくるのか
0902名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:55:44.04ID:kskMIre3
>>901
だから3DS版買えばいいだろ?棒立ち厨
大体ドラクエは10で既に棒立ちじゃなくなってるからな
お前の言い分は通用しない
0905名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 18:58:14.47ID:jTo4td6G
まあどっちでもやるけど、FF15体験版やってみたんだけど、味方が何やってるのか分かりにくいってのはある。
イグニスって何の武器使ってるのか、今でも覚えてないし。
せめてちょっとずつ仲間になっていく感じならなぁ。
0906名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 19:03:50.50ID:Q4+MqX1S
10やってみようかと思ったけど仲間キャラ全員を細かく操作できないみたいなので萎えた
仲間キャラ4人くらいいないとレベルアップの機会も4分の1でつまんないじゃん
0907名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 19:13:18.93ID:jTo4td6G
ドラクエ10は自分のレベル上げで精一杯ですよw
酒場いけばレベルMAXのフレさんやとえるし。

まあMMOだからオフラインのノリでやるといろいろ萎える。
0915名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 20:11:18.99ID:kskMIre3
PS4版と3DS版で2バージョン出すんだから3DS版は棒立ちコマンド、PS4版は別の仕様にすればい
ユーザーは自分の好きな方を選べばいい

こんな幼稚園児でも理解できる事が分からないチンパンジーがいる事に驚く
誰も損しないのに一体何が不満なのかね
まともに反論もできない阿呆に何言ってもしょうがないけど
0917名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 20:21:38.88ID:Q4+MqX1S
シームレスで10みたいな戦闘って1キャラしか動かせなくて
他のキャラはAIで勝手に動くしかないという4形式のクソ仕様?

アクションが好きならヒーローズでいいじゃん

シームレスでもクロノトリガーみたいのならいいけど
0918名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 20:22:35.15ID:G4b3YnoL
>>909
そのお前が敬愛する淡路さんは
お前みたいにやる前から投げ出すような
腐った真似はしなかったぞ
当時めずらしかったハウジングまでやってたということだからな
0919名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 20:29:05.89ID:kskMIre3
10みたいな戦闘だと1キャラしか動かせないという思考能力の無さ
キャラチェンジ出来るようにすりゃいいだけだろ
まあ俺はドラクエみたいに主人公=プレイヤーの分身としているゲームは主人公しか操作できないのもアリだと思うが
0922名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 20:40:13.14ID:kskMIre3
>>921
当たり前だろw
複数のキャラ同時に動かしたいのかよお前w
パーティーのコマンドを全て支配したいなら作戦を「めいれいさせろ」にすりゃいいだけだろ
0923名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 20:52:02.81ID:Q4+MqX1S
>>922
複数のキャラを同時に動かすってドラクエじゃ常識だと思うが?
つーか、10はやってないけど「めいれいさせろ」あんの?

めいれいさせろがあって4キャラをレベル1から同時に育てられて
100時間くらいでレベル50くらいになってラスボスまで終わるならやるわ
0924名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 21:18:03.45ID:kskMIre3
>>923
だから棒立ちコマンドじゃなきゃ嫌だって奴は3DS版買えばいいだけなんだよ
一体何が不満なのか
0926名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 21:23:17.79ID:Q4+MqX1S
>>924
俺が聞いてるのは
>10みたいな戦闘だと1キャラしか動かせないという思考能力の無さ
ということについて聞いてるんだが

10みたいに戦闘中にキャラが移動したら1キャラしか動かせないと思うんだけど
お前は動かせるって言ってるじゃん
どうやるのか聞いてんだよ
0927名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 21:27:30.92ID:aqTtaHO2
移動は1キャラだけ動かせて他の仲間は後ろからついてくるけどコマンドは全員選べる
もっと言えば敵の状態に合わせて事前に行動を設定して移動以外はフルオートがいい
こんなシステムどこかで見たな
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 21:35:11.03ID:kskMIre3
>>926
そんなの気にしなくてもいい
3DS版を買え
お前の大好きな棒立ちコマンドバトルだから
あと10の戦闘について語るならまず10をプレイしろ
無料体験版出てるし
0933名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/21(月) 21:53:17.76ID:q2XVN0wQ
四垢は俺も考えたわ、せっかく種族が色々あるしな
でもさすがにやめたわ

ちなみに彼は10風でも「めいれいさせろ」をすればいいらしいから
4垢でも正解じゃないっぽいな
0942名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/22(火) 00:52:17.91ID:8iz7VpQS
とりあえずフラゲだろうがネタバレあったろうがまずは自分できっちりクリアしてから叩けばいいのにって思う15
これじゃ11も明日は我が身だぜ
0943名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/22(火) 00:57:36.83ID:npSOKBt9
ドラクエの戦闘は…
ここでベホマラー掛けて…ん?ちょっと待てよ。これだと敵の攻撃が先になるから間に合わねーか!
じゃあ、今回勇者は攻撃やめて回復に回すか!
とブツブツ言いながらキャンセルで頭まで戻すのがドラクエの醍醐味だと思うわ。w
0946名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/22(火) 01:02:07.58ID:tv2dNgJT
>>943
そうそう
場合によっちゃ長考したりな

10風のアクティブタイム戦闘もあれはあれで面白いんだが、
シビアにしすぎるとカーソルずれただけでもう間に合わなくなったりして、そうなるとドラクエとしてどうなの?という疑問は沸く
0948名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/22(火) 01:40:31.56ID:FFOuRuff
風評被害については俺も良くないとは思うが
プレイしないと意見しちゃいけないっていう風潮も良くないと思うんだ
シリーズ物とかじゃなきゃ別だが、金も時間も奪われるんだからさ
0951名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/22(火) 11:20:03.55ID:k0kCjV+V
12月ってジャンフェスのちょっと前にソニーのイベントみたいなの何かなかったっけ
一応PS4でも出すわけだから、何か情報出ないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況