FF7総合スレ Part123 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/12(水) 11:22:28.42ID:2s6VzI5q
ここはPS版FFZおよびその移植やリマスター版のスレです
※PS4リメイクの話題は専用スレで
 ・現在様々な荒らしがひどく立てていません

【当スレ専用wiki】
(FAQ、レアアイテム、攻略サイト、過去スレ一覧等)
ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

【その他】
・リメイクの話題はリメイク専用スレで
・コンピ関連の話題はこちらで扱いますが、荒れることもあるのでほどほどに
・住民の皆さんは初心者には親切に
・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。無理ならその旨を宣言し、それ以降の人が立てて下さい
 (立てるのが早すぎると、せっかく立てても即死する場合があるので注意)
・スレ立て人は上記wikiの過去スレ一覧も更新のこと

【前スレ】
FF7総合スレ Part122
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1486328398/
0406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 00:24:07.09ID:MBTUZQZ9
やはりFFはDQに負けていた!

http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html

1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7

以下省略


トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww

   |ヽ、  .| ヽ、    人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
    /  ヽ─┴ ヽ 。 ゚ )  捏造ニダ────────────!!!!  (
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ )  FFは韓国では人気ニダー―――――― (
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/{y~ω'~Y ,/    ノ\     ノ\
   .>.  .i |⌒'i⌒r| 〈 っ  ノ   ヽ──丿   ヽ  ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
 /    | |::::::ヽ::::|| ,'   /             \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i /  /*              ヽ
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>   \               /   ウェーハッハッハ!!
  {.  ハ ヽ Y`         丶              /
   ヽ{ ヽ_ゾノ           /         \
0409名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 00:47:49.36ID:/tkN8OKm
>>405
そのシーンが中二シドはもっと中二シーン多いわw
シエラにあの態度は中二どころか小二でもおかしくないw
7はそれが持ち味でもありそれでいいのさー
自分は全然中二だと思ってないけどね
0412名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 07:37:45.27ID:tFtJy656
このスレでは、FF7sageFF13(というよりライトニング)ageを執拗に繰り返してる統合失調症患者が一匹居付いてる
ビョーキで頭いっちゃってる奴の発言なんて真に受けるでない
0414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 11:28:45.76ID:8m/8Tu6x
ていうかゲームは遊びなんだし、子供受けするような中二成分も入ってて当たり前かと
大人になってからそこだけにスポットあてて中二中二言うのも何だかなあ
そういうの込みでキャラや世界観が作られてストーリーが成立するわけだし
0417名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 19:10:10.05ID:mqy9bW9T
ちょっとこんがらがったので質問させてほしい
セフィロスはライフストリーム吸収して神になろうとしたんだよね
魔晄炉に落ちた時にそれできなかったのかな
0419名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:29.31ID:bxeOl335
資料読んで古代種と勘違い
古代種の使命を放棄してのうのうと生きる元古代種の人間共皆殺しにしてんやんよ
殺戮完了したらジェノバと一緒に古代種の使命を果たす為に星巡りする気だった
ライフストリームに落ちてジェノバが古代種じゃない事、ジェノバの本来の目的を知りジェノバと同じ事をする為に行動という流れ
0420名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 22:11:10.75ID:mqy9bW9T
解答d
ただライフストリーム内で全部知ったならその時点でどうこうするのは無理だったんかね
それとも知った時には竜巻の迷宮に流れ着いてて身動きとれなかったとか?それでもコピー使ってまでメテオる必要あったのかなと
黒マテリア探しとかしないで本体をもう一度魔晄炉に落とすとかじゃ駄目だったのかと考えてたら頭ぐるぐるしだした
理解力なくてすまん
0421名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 22:23:28.53ID:tFtJy656
その時点でどうこう → そのためのメテオです
メテオ → 傷口(竜巻の迷宮)をさらに深くえぐる為
身動き取れなかった → そもそも瀕死
本体をもう一度魔晄炉に落とす → ? もう落ちてるでしょ。竜巻の迷宮とニブル魔晄炉はライフストリームとして地(?)続きになっとるはずだが

セフィロスの目的達成にはメテオが最短ルートだったんだよ
地球を破壊してしまう位のダメージを与えることによってエネルギー=ライフストリームを集中させ
それを根こそぎ頂こうとしてたんだろうに
0422名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 23:14:32.53ID:bs6+oiyo
>>420
ライフストリームは色んな生物の意識が混じってる状態で普通はライフストリームに落ちた時のティファみたいに勝手に意識が流入してくる
雑念も多いから欲しい情報がすぐに得られる訳じゃないんじゃね?
セフィロスはライフストリームの流れに乗って大空洞の吹き溜まりに辿り着いたが肉体的には死んでるので脱出出来ずそのまま大量のライフストリームが流れ込んで来て結晶化、マテリアに包まれてる状態になってるので身動き出来ない
知識の結晶マテリアに包まれて以降も場所的に大量のライフストリームが流れて来るから再び活動出来るレベル迄肉体を癒し必要な知識を与える羽目になったんだろう
そこまでに5年掛かったという事では
メテオに拘ったのはジェノバは自身を星に衝突させて傷を付け星が傷を癒す為に使う力を吸い取る事で星を枯らして来たから
ジェノバと同じ事をするという事に拘ったからだよ
0423名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 23:30:37.32ID:cAOw/8mK
>>420
身動きできないのもあるけど、地上の生物も全部ライフストリームに変えて吸収する目的があるからねえ
セフィロスがなりたいのは人々の上に立つ支配者じゃなくて星そのものだから
メテオを使って地上の生物を一掃して命をひとまとめにする必要があったんだと思うよ
0424名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/04(木) 23:50:55.95ID:sHmqI45j
人類補完計画か

そういやACで「私の望みはかつて母がそうしたようにこの星を船にして宇宙の闇を旅することだ」とか言ってたっけな

お前宇宙旅行したかっただけなのかよと
0425名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 00:39:09.20ID:ovxX2wqi
星が意思を持って攻撃したり捕食者になるっていうのも昔からSF物でよく見るしね
よく考えるとジェノバの幻影見せて惑わせるやり方はソラリスとちょっと似てるなあ
0426名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 00:44:09.97ID:PGWjmF2r
>>417の認識って
魔晄炉の魔晄が露出してる部分に着水した瞬間に何もかもが変質する
っていうニュアンスで捉えてんのか?魔晄便利すぎだろマトリックスの学習プログラムかよ

>>424
文字通り受け取るなよ。その先も有るに決まってるだろ
たどり着いた先々の星を片っ端から食らっていくんだよ
0427417
垢版 |
2017/05/05(金) 07:01:35.46ID:hOD4amHm
自分の知識不足に解答くださってありがとうございました
もっかいプレイし直した方がいいかもしれんね。重ね重ね申し訳ない
0428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 17:36:49.98ID:7mALhB34
ミニゲームはスノーボードの評判がいいけれど
ジェットコースターみたいなシューティングゲームと
途中のどっかの山でやる戦闘ゲームが好きな異端児です

バイクは難しいから苦手
0429名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 17:46:59.71ID:9slwFl+C
>>428
コンドルフォートの戦闘ゲームか。あれ解体真書に騙されて攻め込まれた時戦う奴最後の攻防以外でインペリアルガード入手しようと何度も挑戦してたわ
0430名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 17:48:05.27ID:clW4+ZZa
リーブ一人で負い切れる責任でもないだろうが、新羅の後始末って凄そうだよね。
組織解体でアホみたいな数の失業者出すことになったわけで、それの再雇用策を出せるわけでもない。
最悪、「生き残っている」事を理由に処断されることすらありうるわけで。

ところで、ある国(或いは全世界統一国家)において、テロ集団、反政府組織、民を虐殺する正規政府、
民は結果として「消極的に」どれかに属することになるが、この民も消えなければならないのだろうか?
0431名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 17:57:54.83ID:xZ7iEI7i
>>428
山でやるミニゲームって何だろうって5分くらい真剣に考えてしまったw
攻略本とか何もなかった時はけっこう頭使ったな
軍資金もそれなりに考えないといけなかったし面白かったよ
あれもゴールドソーサーで後から遊べたらよかった

最後の1行はナカーマ
バイクの代わりにコンドルフォートでもよかったくらいw
0433名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/05(金) 20:57:34.77ID:LGbwLz6e
あれ面倒だったな
ああいうジャンル普段やらないから一々配置して命令したり
放置して攻めこまれて戦った方が早かったかな
0435名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 05:15:25.59ID:Jz/Ejz5h
最近またやってて今しがたロケットからヒュージマテリア盗ったんだが
これってどうなんだよ
ヒュージマテリア乗っけたままにしとけばメテオブッつぶれるかも、とか思わないのかな


まあマテリア置きっぱでも結果は変わらないんだけど…
0436名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 05:30:33.33ID:yPVJDVEe
ヒュージマテリアルは、自分たちの戦力になるし、
星の貴重な財産、それをぶつけるなんてとんでもない!発想じゃなかったけ。

確かにメテオのヤバさをわかってない感じあるよね。
0437名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 10:58:03.52ID:ruxi+QWn
確かにあの辺りは神羅を邪魔してるように見えるわ
初期アイデアにあったルーファウスとの会話をカットしなければまだ突っ走り感は抑えられたような
0438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 11:38:03.09ID:LFE8VgDV
>>436に加えて

そんなんぶつけても無意味だ!
で、ムダ使いするなら…って事で回収に行ったって感じだったはずだけど

まさかと思うが会話とか読まないで進めてるのか?
0439名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 15:36:36.20ID:44F+hO2S
リメイクはクラウド離脱した時のブーゲンハーゲンの台詞を強制イベント化させたほうがいいな
あれを読めばFF7の世界ではアバランチ側が正しい行動をしていることが分かるから
0441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 16:04:50.91ID:44F+hO2S
善悪は決められないと言うのはFF7を人間限定の話として見てるからだよ
FF7のテーマは人間以外の動植物全ての命を含んだ話
0443名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 17:02:44.94ID:44F+hO2S
一部書き方間違ったな

×→命を含んだ
〇→命も含んだ

魔晄炉の恩恵を受けてない星と動植物からしたら星の命がいつ尽きるか分からない状態でヒュージマテリアを失ったらやばいことになる
失うことを阻止しようとしたアバランチの行動は星から見れば正しいって意味
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 17:04:18.65ID:o0A6Gve6
たまたま海外ドラマ見てたら
櫻井さんが結構太い声で外科のお医者さんやってた
クラウドの面影微塵もなしw
さすが声優さんだなー
0445名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 17:20:46.21ID:LFE8VgDV
>>443
うんだからねそれはそれとしてね
そういう物事に対する判断や価値観は、立場が違う別の人間から見たらまたガラっと変わるのよ
>>440で言おうとしてたワケ。正しい正しくないとどちらか一方に決めつけるのはナンセンス

それに
そうやってどちらか片方に決め付けるから、いつもここでしょーもない口論を何べんも繰り返す事になるんだよ
0446名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 17:35:25.76ID:44F+hO2S
>>445
うんだからね、個々の価値観や判断は置いといてね、FF7の世界観はそういう前提で成り立ってるでしょって話
FF7のヒエラルキーの頂点は星だからね
現実世界の常識や感覚をFF7にそのまま適用して考えたらそりゃアバランチの行動がおかしく見えるよ
0447名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 18:20:56.36ID:LFE8VgDV
お前は何が言いたいんだ…?

どこの誰の価値観で「正しい」なんて言ってるんだ。お前自身だけの価値観だろうそれは
受け手の数だけ考え方も千差万別だという、創作物語を読むうえでの大前提をガン無視かよと。いいか大前提なんだからな?
0448名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 18:30:38.56ID:J+N6nzBS
7の星は別に枯れたら枯れたで それはそれで、というスタンスだよ
ただいよいよとなったらウェポン発動させて全生物皆殺し、ライフストリーム化させてオメガがそれを他の星に運んで開拓というシステムだから
詳細には語ってないがブーゲンバーゲンも星が決めると言ってただろ
星とセフィロスは目的が違っただけで生物に対してやろうとしてた事は同じ
0449名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 18:37:08.47ID:LFE8VgDV
星がどうとかライフストリームの位置づけとかは置いといてだ
登場するキャラクターそれぞれ個々に、色んな感情が内在してるんだよってハナシ
ポジティブな精神もネガティブな精神も一緒に同居していて、それに折り合いをつけながら状況を一進一退してるんだわ
某なんとかクエストみたいに、片方が善人片方が悪人ていう、立ち位置が完全に固定されてる様な単純なハナシじゃないんだよと

星がどうとかはそれはキャラクターらの精神状態とはまた別の話
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 19:30:14.15ID:44F+hO2S
>>448
あーなるほど
善悪って言葉に過剰反応してるのか
あんたが最初に善と悪って言葉を使ったから同じ言葉で答えただけなんだが
別に元々のアバランチの悪や神羅の善について否定したつもりはないよ
FF7において星を救う方法としてどっちが正しいことになってるか?っていう限定での話
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 21:12:17.00ID:9ZXsdORa
>>450
そもそもブーゲンバーゲンは人間が星を救うなんて烏滸がましい、ホーリー発動の祈りを聞くのも星が決める事
ホーリー発動しても星に取って害があると判断されたら人間もその時に死ぬとも言ってだろ
ブーゲンバーゲン自身はクラウド達の熱意にあてられてクラウド達に賭けてみただけで
別の星で生命の営みを続ける、ブーゲンバーゲンが語った精神エネルギー輪廻という見方なら虚しくもなんともないただ精神エネルギーが巡る場所が変わるだけだ
虚しいと感じるのはクラウド達の頑張りは無駄だったのか?と思うからであって
結果的にはクラウド達の頑張りに星が答えたから無駄だった訳じゃない
0456名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 22:43:02.66ID:efp800t6
>>455
そうじゃなくて、ブーゲンハーゲンは枯渇したら星は滅びるって言い切ってたよね
じゃあ別の星で生命の営みを続けられるシステムだったら、昔のセトラが星の傷を癒すために
せっせと新しい命を育てようとすることもなくて良かったし、多くの犠牲を出してジェノバを封印しなくても良かったし、
ブーゲンハーゲンの解説も本編と意味が変わったことになると思う
だからむなしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況