X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.739■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/28(月) 13:01:13.49ID:TXUTm7Y+
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■関連スレ
【FF12TZA】透明武器九合目【登山】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500965156/
【FF12TZA】職業安定所4【ジョブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1501941001/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.738■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1503127078/
0853名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 08:38:47.77ID:KjRHrttb
>>846
バランスの魔片だとヘイトが低いらしい。
あと、意識した稼ぎなしで進める場合は魔片もあまり集まらないから、魔片が狩りや店売りで賄えるようになるまではあった方が便利だわ。
0854名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 08:41:46.02ID:aqo/velH
機工士がレビテガも覚えたらなぁ
個人的にモンクにアレイズはそこまで必要感じないから
白機辺りがレビテガ使えたらもっとPT編成捗ったのになと思うわ
0855名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 10:11:28.80ID:iJxAtzDE
盾役二人、連擊物理アタッカー二人、白魔一人、黒魔一人のパーティーなんだけど
これで最終的なアクセサリ選定するとしたら盾役と白魔はリボン、連擊アタッカーは源氏の小手が妥当だと思うが黒魔のアクセサリが決まらん
0857名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 10:15:11.63ID:iAVLg/ja
>>855
迷ったらバブルチェーンとかエルメスの靴とかでいいんじゃね
0858名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 11:02:23.70ID:9yxmg62J
今リヴァイアサン脱出したとこなんだけど、アルティマニアのジョブ例でここまで来て後悔している。。。やり直すか、このまま行くかどうか。。。
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 11:34:39.28ID:q7ZSKbWb
ジョブとか適度にバラけてればなんでも問題ないでしょ
0863名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 11:43:43.84ID:8c3IFNBG
FF12三大シュールイベント

フランって何歳?
サボテンにナブディスまで連れて行かれた
トリックスターに助けられたからあいつ殺してきてクポ!
0864名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 11:44:42.28ID:DAUQIQR2
ぶっちゃけ初回はイメージ重視が一番いいと思うよ
メリットとデメリットが比較的わかりやすいし、何より「イメージ重視だから弱くてもいい」って言い訳が出来る
とはいえそこまで弱くもならないしね

シ時 機ウ 弓赤 ナも 白ブ 黒モ  俺はこれ
0865名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 11:56:43.36ID:bwdo3PMd
元々1ジョブでもヌルゲーだったからな
クリアするだけならよっぽど変な選択しなきゃあ楽勝
ましてや足りないと思う分はサブで補完出来るようになったしな
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 12:12:54.43ID:vRDAA/e2
無印:全員レビテガ使える
インタ以降:PTに時魔1人がほぼ確定になってしまう

罠自体いらないシステムだった
0868名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:14.87ID:iAVLg/ja
>>863
トリックスターは人殺しまくってるからしゃーない
0869名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:44.55ID:GiddRHSu
罠は序盤での格上マップのスリルアップという点ではいいスパイス
レビテト系を緑魔法にして入手時期やらを調整すれば良かった
0873名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 12:24:38.21ID:bwdo3PMd
アクセが膝当てとかフェザーブーツとかに限定されるのはちょっとな
交戦中だと他のアクセ付けたい場合多いじゃん
魔片売り出すのって終盤だし
結論 やっぱり時は必須
0874名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 12:26:43.42ID:dmA4wV98
時戦士自体を組ませる場合は
重装備、狂ったようにCT短い遠距離ボウガンのせいで普通に強いからよかったが
これで杖と魔装備なら終わってた
0878名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 12:32:00.44ID:TAlCvNWS
他に個人的にもにょる要素と言えば
フランが初期に使える黒魔法にブリザドが無いことだなぁ
赤魔もブライン使えないしこの半端な感じどうにかならなかったのだろうか?
0881名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 14:44:04.29ID:qrKPoGe/
弱ニューのゲストってすっごく邪魔だな、特にハゲ
LP一切取れないからステータスは終始素のまま
HPなんか380だったかな
ナブレウスやナブディスじゃ敵に触られただけでなーんてこったぁの連発

追伸
BGMをサントラにするとナブディスのバイオリンの音が凄く物哀しくて好きw
0882名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 14:47:25.18ID:2WGxMKbZ
エンディング曲ってさエンディングでしかながれなかったっけ?
それにしちゃやたらと覚えてるんだが
当時のCM曲だったりする?
0883名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 14:51:55.79ID:8c3IFNBG
葉加瀬太郎だし、プロモーションやCMで流れまくってた記憶がある
その時の画面はオープニングのパレードでギャルヴィエラやモーグリ楽団が映ってたような…
0884名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 15:08:28.79ID:iAVLg/ja
>>881
石化させてるわ
0885名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 15:29:43.83ID:qrKPoGe/
まー石化だなぁ
経験値割り算の心配が無いしアレイズ持ってるし
居たら居たなりに使えると思ったけどMPも一回唱えたら終わりだし攻撃はしょっぱいし
とてもこれ連れて大灯台行く気になれないw
0887862
垢版 |
2017/09/08(金) 16:35:33.51ID:9yxmg62J
やり直すことにしました。そうなると次のジョブが悩む(笑)
0892名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 16:58:24.67ID:p4vLTOwB
ジョブ選択画面で事前に見れる大まかな特徴から
あーヴァンはシカリ、ダガー持ってるし
ヴァンで叩けるから次に仲間になるパンネロは白で回復
バルフ銃持ってるから機工、フランは弓
バッシュ強そうだからナイトかブレイカー
アーシェ?余ってる中から合いそうなのは赤魔か時魔か・・・

こんな感じで深く考えずに初回は終えたけど、特に何かが不自由って事は無かったな
もっと突き詰めた予習して決めれば一層楽なのかも知れんけど
0893名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 16:59:29.80ID:vRDAA/e2
元々ジョブ制のゲームじゃないから全員集合遅かったり微妙な部分あるんだよな
0900名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 19:52:45.34ID:RRFuHMAx
FF12のPS4版買うべきですか?
PS2版はかなり面白くてやり込んだ印象があります
PS4なのでもう少しグラフィックを改善してればやる気も湧いたんだけれど
ほとんど変わりないので迷ってる
0904名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 20:24:04.64ID:75HeyRMH
>>900
やったのは無印?インターナショナル?
俺はFFのナンバリングタイトルは全部やってきたけど無印12が一番面白かったので今回買ったけどジョブシステムとか無かったから新鮮でかなり楽しめてるよ
0908名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 21:03:27.76ID:UA2dhyw6
このゲームの世界観すげーイイ!
似たような感じの教えてくれ

PS3以降でこれと似た感じの世界観のゲームないかな?
ただしオフゲーで
0909名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 21:05:07.77ID:h5P6VQrw
>>900
自分も無印以来で当時結構やり込んでたから不安があったけど再燃してしまった
順番待ち廃止、倍速モード、ロード時間短縮、オートセーブなどで無印よりかなり快適に遊べる
育成も2ジョブ制によってキャラごとの役割を持たせつつも自由度高いから編成を考えるのが楽しい
0910名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 21:07:15.50ID:sUMZiBdG
リバース縛りでオメガともう5時間くらい戦っていてもう頭が痛くなってきた
戦闘復帰後の武器を構えるアクションの間に殺されるのはひどすぎないか
せめて戦闘状態で復帰してくれ
0913858
垢版 |
2017/09/08(金) 21:41:05.16ID:9yxmg62J
運良くヴァンがジョブ決める直前のデータが残ってたので、やり直しました。

ヴァン
シカリ + 赤魔戦士
バルフレア
ブレイカー + もののふ
フラン
黒魔道士 + 弓使い
バッシュ
ウーラン + モンク
アーシェ
ナイト + 時空戦士
パンネロ
白魔道士 + 機工士

これで行こうと思います!
0916名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 22:47:16.88ID:vRDAA/e2
順番待ちって完全にはなくなってないよね?
0918名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 23:33:26.30ID:8BrnaAsd
やっとブラックホール出せた
初めからひたすらカートリッジ出るまでシャッフルして次へカートリッジ出るまでシャッフルして次へってやってて4連鎖くらいで猶予1〜2秒でこれ無理ゲーだろと思ってたけどやり方全然違ってたのね…
0920名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:44.34ID:bJV7WUBC
>>916
敵の大技は相変わらずホーリーの魔片とかで妨害出来るよ
0921名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 00:27:48.03ID:vdfKDZ0v
>>905
連撃の無い銃とかは気にしなくてもいいレベルだったはず
前に計算してた人がいたけどタイムアタックでもしなけりゃどうでもいい感じだった
0926名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 02:27:05.38ID:lCwzVjca
>>925
その一言いっていただけるだけでほんと嬉しいです。ありがとう
バルフラン一ヶ月くらい仕事終わりに2時間づつ厳選しててたまたまmpだけ最高値になったから
他のメンバーもmpだけは最高値にもっていきたかった
この苦行はやった人じゃないとわからないよね苦笑
0927名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 02:49:29.68ID:IIULJCfM
富士の樹海にある数百年前の石碑に「HPMP厳選にだけは手を出すな」って書かれてるらしいな
0928名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 03:50:30.42ID:b9GOPYe4
ゾディアーク強い強いと聞いてたが、数分で瞬殺してしまった
0929名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 05:08:45.15ID:sjXXuL3m
>>928
アレは長引くと強いけど攻略わかってると早いよね
火力不足→ダージャで壊滅→態勢整える→その頃またダージャで壊滅のループにハマるとなぁ
初見の時は厳しかった
記憶を消してもう一度楽しみたい
0930名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 05:59:36.07ID:aFczvrgM
>>923
灯台地下の何に苦戦してるの? 60くらいでもゴリ押しでいけたけど…
カエルの集団はヘイストバーサクおじさんがあっという間に殲滅してくれたよ
超火力アバンタの集団に突っ込まなきゃ大丈夫だろ
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 06:28:37.32ID:bVR3pQmy
俺も昨日ゾディ倒したけど最後の方は物理攻撃常時無効っぽくてえらい苦労した
魔法だよりになったけどそれも障壁張られてしょっちゅう無効化されるし
トランゴ盗み、ダージャが来る直前に黒の仮面かデモンズシールドに付け替えとか
色々忙しい戦闘だった
0933名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 10:27:08.78ID:kAYzlOPf
おれもゾディは拍子抜けだったな
攻略法とか知らず、とりあえず様子見のつもりで戦ったら普通に勝ってしまった
ガンビット雑魚用から変えてなかったし

ヤズマットはHP多いだけで疲れた ゾディに半分分けてやれって感じ

苦戦したのはキュクレインくらいかな
0934名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 10:43:31.25ID:vdfKDZ0v
リバース破壊を縛ればヤズオメガは楽しい
0937名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 11:25:24.48ID:vdfKDZ0v
無理です
0938名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 11:36:05.35ID:ncWuOwW3
レア物一通り作り終えたけどハントとかモブとか裏召喚獣とか狩り尽くすのがもったいなくなってきたW
それやったら完全に終わっちゃうんだよなぁ
0948名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 14:22:05.29ID:962F34nm
強い弱いは戦い方や勝ち方知ってるかどうかじゃね?
ゾディは勝ち方知ってて準備万端で行けば秒殺可能だけど
アルテマは手の内わかっててもガンビットの組み換えとか面倒臭い
0950名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/09(土) 14:39:15.91ID:dHrfIzrO
ヘッドセットやマイク着けてps4経由で
ライブ配信見てたやつに今だから言うけど、
相手に対してお前が好き放題言い放ってた悪口や
バカにした発言は配信者に全部筒抜けだからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況