X



【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part320 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1f56-6X04 [202.232.34.189])
垢版 |
2017/09/09(土) 17:40:00.45ID:2k7PurbE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行重ねて下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.8 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1504527406/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part319
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1504886722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 96d3-Kyad [121.110.97.24])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:23:17.12ID:LJto7J3o0
ネトゲが儲かるのもあるし、ドラクエナンバリングの合間を10を遊ぶことで埋めてもらいたいんでしょ
常にドラクエ漬けにするつもり
11スタッフは10開発もやってたみたいだから10でスタッフの修行やテストをしてから新作を作るような流れにもしたいのかも
0912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf5c-x/0H [60.121.249.202])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:27:21.87ID:hi4zRNgk0
>>900
コンスタントに毎月月額料金が入るからな
20万人が課金してるとすると毎月5,000円のパッケージ4万本売ってるのと同じ
別タイトルじゃなくて同じタイトルだから開発費宣伝流通製造諸々のコストも低いから利益性も高い
追加パッケージやオプションプラン、オシャレアイテムの販売もある
0913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 875c-A/dc [126.15.106.210])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:28:14.48ID:yoeZaaUd0
次リメイク出るとしたらどれだと思う?
3か4か9のどれかだと思うけど
0928名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Saea-/LZy [111.239.129.153])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:39:52.88ID:VMcd7+DUa
ゼボットの話はみんな覚えてても
マウリヤとマキナは誰も覚えていない9の虚しさ
一応11のエンディングに採用されてるけど
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd72-EWxV [49.98.144.130])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:41:44.73ID:RWNrq5+Xd
3と4はしっかりリメイク作ったから他のだろ
0931名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Saea-/LZy [111.239.129.153])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:43:16.38ID:VMcd7+DUa
そう
人形はもう動かない・・・
0941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 875c-mL0c [126.243.66.128])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:50:19.96ID:gSA88uSN0
9はガングロちゃんと涙のお別れ→実はウソでしたっていうところ所あたりでやめたな
0943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf5c-x/0H [60.121.249.202])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:50:56.80ID:hi4zRNgk0
サンマロウって街の話
孤独なお嬢様が友達を求めてて友達になったらなんでもくれる船も持ってる
お嬢様が実は黄金の果実の力を得て生を受けた人形であり本物は既に病気で他界していると本物の幽霊から告げられる
人形が誘拐されダンジョンの奥部で蜘蛛の魔物の襲撃を受ける
助け出した後に幽霊の依頼で果実を取り人形を止める。本物は安心して成仏
船ゲット

こんな話だったはず
0954名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Saea-/LZy [111.239.129.153])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:56:53.51ID:VMcd7+DUa
>>943
おお よくそこまで覚えてるね小さなサブイベントに
自分は最近やり直してたから覚えてるだけなのに
再プレイまでラスボス悪落ちの経緯すら忘れてたもん自分は
0955名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd72-EWxV [49.98.144.130])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:57:09.78ID:RWNrq5+Xd
仲間スルーでセニカローシェのアップには殺意だいた
0957名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-4CWb [126.204.19.11])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:59:10.75ID:pePjAqmJr
時が経てば11も大半の人達ちゃんと覚えちゃいないさ
まだ真新しいのに全然覚えちゃいない人達がいるんだから
過去作BGMにムドーの城へ向かう、哀しみを胸に
その二曲に乗っかっているイベント多すぎる11なもんだから
過去作BGMに引っ張られて印象薄いものになってる
過去作の方が結びつきが強くて印象強いからどうしてもね
これは時間が経過する事で強まると思うんだよな
11はオーレ!シルビア、愛のこもれび
その二曲が乗ってるイベントは独自のものだから強いんだけどな
クリア後に全て台無しになるのも厳しいところ
0958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5229-OLqx [219.110.107.219])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:59:16.99ID:m4t0J6Fr0
>>843
PS4版。
エマって最初の村にいたやつだったっけ?と思うくらい印象なかった。
0959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dede-x/0H [183.77.5.183])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:59:56.76ID:qLa7j8He0
9は結局宝の地図だったな
フォロボスとかジェネラルとか狩りまくって最強装備を集めて
過去作ボスと戦うっていう
0961名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c1-LZX4 [218.251.28.149])
垢版 |
2017/09/10(日) 02:02:13.45ID:toJo7Ngz0
誰も言わないけどさ
今作ってほとんどのザコ敵にほとんどの状態異常が効くのはどうかと思った
メカ系だろうがゾンビ系だろうが自然系だろうが大型モンスターだろうが
ラリホーマメダパニーマ効きまくりだもん

キラーマシーンにラリホーマきいたときはびっくりしたわ
0976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174f-+qdT [110.132.148.208])
垢版 |
2017/09/10(日) 02:31:05.07ID:PTCRWGIh0
過ぎ去りし時を求めてという副題にピッタリなドラクエ11だったなあ…
ドラクエは8までで止めてたから十数年振りだったんだけども、
昔のドラクエ関連作品からもネタを持って来てたし懐かしいBGMを通じて
過去のドラクエや過去の自分の思い出も
同時に振り返ることが出来たね。

俺は3DS版の2Dモードでひたすらプレイしていたが、PS4版のゲーム動画をYouTubeで見る限り、かなり見やすいカメラワークで普通にプレイ出来る感じがするね。
PS2版の3Dドラクエ8でかなり苦戦した記憶があり、なおかつ3DS版ドラクエ11 の3Dモードでもやはり苦戦したからね
(一部強制3Dモードのプレイあり)。

PS4版のドラクエ11 も思わずプレイしてみたくなってしまったね。
0982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5207-ac/c [61.44.249.6])
垢版 |
2017/09/10(日) 02:41:15.73ID:c5fhs2750
>>943
その話で印象に残ったのがさ
屋敷のお嬢様は皆を悲しませないようにか死んだんじゃなくて
長い旅に出ますって事にして成仏したんだけど
お屋敷にいた召使いがお嬢様がいつ帰ってきてもいいように〜って屋敷を綺麗にしてたり
いつ帰ってくるんでしょうね〜とかいってたのが
なんとも救われないというか後味わるかったなあ
今作の人魚の嘘ルートや崩壊後の火竜親子のイベなんかもそんなんだよな
0995名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Saea-/LZy [111.239.129.153])
垢版 |
2017/09/10(日) 03:13:25.50ID:VMcd7+DUa
大樹を滅びたままにしとけば
最高の過去戻りの理由になったと思う

生命絶滅から救うためなら文句なし
0997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 524f-yqGq [27.140.152.144])
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:11.42ID:gNFkH8id0
ベロニカはバーバラと被ると思ってたけど最初から最後まで使えた。
0998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5207-ac/c [61.44.249.6])
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:51.73ID:c5fhs2750
作中でパラレルを完全否定してくれたなら心残りなく戻れたけど
中途半端な演出のせいで仲間が崩壊後の悲惨な世界に残されたんじゃないかってもやもやがのこるんだよな
世界を壊滅にしたらしたでそんな状況で俺だけ戻れないよ感が強まってしまいそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況