X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part205【DQ3/ドラゴンクエスト3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0be2-KVQD)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:25.68ID:GiEtQ7er0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part204【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1542357997/

■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part106【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544477461/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part31【DQ1/ドラゴンクエスト1】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1538224281/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0495名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK8b-a1jZ)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:19:01.36ID:gQNDTlErK
FCに光の兜を追加してくれたら充分だな
0496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b58-S0JZ)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:46.39ID:R6gvX2yp0
良いね、光の兜
俺もFC版当時からそう思ってた
何で光の兜だけ無いの??って

オルテガの兜なんてイランかったんや…
0497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:41:47.33ID:zNMJHKaT0
FC版のBGMは好きだしバランスも嫌いじゃないが、やっぱ移動速度の遅さが最大のネック
SFC以降の屋内移動速度に慣れると単純にストレスなんだよなーあれ
あのテンポもFC版の良さという人もいるだろうけど、まあその辺は完全に個人差ということで
基本的にエミュだろうしよくある倍速機能とか付いてると捗るんだろうが、ないとどうしてもリメイクメインになる
0501名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-4obT)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:39:35.77ID:qm+1ZA6Ka
PS4版は音楽の美しさと前奏に驚いたよ。特にイヤホン付けて聞いたら良すぎるね。

グラはキャラは現代のものだけど、背景がSFC版というのも嫌いじゃない。
ロマサガ2みたいに逆もいいけど、個人的にはこっちのほうが好きだな。

もちろん敵動かないとか色々言い出したらきりがないだろうが俺は嫌いじゃない
0506名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-4obT)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:53:59.05ID:qm+1ZA6Ka
>>502
あなたは多分若いんでないかな。

結局みんな、
若いときに体験した喜びや驚きが忘れられないと思う。

まあゲームに限らず歌や映画、ファッションもしかりだね。
0512名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-4wr5)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:01:52.12ID:+mt0N3uta
原理のオレカッコイイと思いたい定期
0521名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ae-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:51:35.52ID:oy4UfTGk0
・一部の性格のキャラを一度も使わず勇者ロトにする
(ごうけつ、おとこまさり、タフガイ、でんこうせっか、
 きれもの、むっつりスケベ、セクシーギャル、ラッキーマン)
・グループ攻撃武器を一度も使わず勇者ロトにする
のどちらかあるいは両方で、ソフトが内部判定して、
その冒険の書の裏ダン以降の敵を強くし、代わりにお宝ドロップ率をあげるというのわ
0524名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-zSN2)
垢版 |
2019/01/09(水) 16:57:02.32ID:yDcnjHJ+d
そもそも堀井がとんでもない天才がだったわけじゃなくて、ただのウィズオタクの売れないフリーライターというほぼニートな人
たまたま時期がファミコン黎明期
ファミマガやファミ通を潰したい野心の固まりのマシリトと出会う事によってファミコン神拳が生まれる
その野心の固まりのマシリトの指揮でゲーム制作が始まり、仲間のミヤ王やキム皇らとワイワイやる
マシリトが鳥山を引っ張ってくる
たまたますぎやんがエニックスにハガキ送ってた
天才中村光一がプログラム組んでいく
マシリトを頂点に進めていき大ヒット
勢いで3まで続けてジャンプの売り上げに大貢献したマシリトは別プロジェクトへ
指揮官を失い、爆ギャラ得て勘違いもしてしまったミヤ王達は独立して気づけば堀井一人に
新体制で4〜5を作るも「なんか違う」と言われはじめる
ドラクエマネーにたくさんの人が集まってくる
気づけばスクエニの社員が指揮してて、そもそも能力のない堀井は蚊帳の外状態
元々ゲームオタクだし自動的に金は入ってくるしで別に働く理由もない←今ここ
0526名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-zBWR)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:26:25.80ID:88MstB1ud
>>524
正直これはけっこう核心ついてると思う

堀井さんて単純に確率で当たりハズレのある要素が好きだよな。カジノとか仲間モンスターがそれ
wizのレアアイテム収集から始まって今やソシャゲに受け継がれてるガチャ要素
0529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 798e-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:19.94ID:6Smo6ILo0
むしろドラクエはコツコツ頑張ってれば大体何とかなるというあまり確率に頼らないゲームだと思うがな
サガシリーズみたいにコツコツやっても運が悪いとどうしようもなくなる上に
むしろ頑張れば頑張るほど手詰まりになるゲームに比べれば遥かに優しいと思う
0530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:19:59.42ID:wLaSTSKH0
堀井さんはシナリオやセリフ作ったんでしょ?
シナリオはまとまりあるしドラクエのモブのセリフ結構いい感じで好きだけどな
最近のFFとかゲームでシナリオ・セリフが酷い作品多いことから考えてライターとして優秀なんじゃね
0538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-EgDX)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:12:03.58ID:P3mXOoGc0
0541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1625-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 02:01:16.43ID:k9pSuEHS0
5以降はリメイクとかしかやったことないせいか、ラスボスの名前が非常にうろ覚えだったり覚えてなかったりする
5は大体ゲマのせいだし、6は多分SFC版やっててもムドーしか印象に残ってなかった気がするw
0543名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1925-DDD0)
垢版 |
2019/01/10(木) 05:16:01.47ID:ktZjliJi0
そのうちドラクエ18とか出るような時代が来たら(堀井がやめても死んでも誰かが続けるDBのようなもの)、
「3はリメイクしかしたこと無いけどバラモスポジのカバとか名前も出ないわw」って言われちゃうのだろう
0546名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK71-ThTW)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:32:52.53ID:Cg8xfUJdK
そして大概、余ったえっちな本でむっつりスケベ呼ばわりされるために
15ターンの苦戦を強いられる…
今となっては、最初にえっちな本から願いを叶え、新すごろく場を叶えた後に
父を蘇らせられない状態にしておくのが最もいいかもしれない
0550名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウオー Sae2-2NiX)
垢版 |
2019/01/10(木) 12:39:45.58ID:D8IjZuFia
補給の船が突如牢獄まで行けなくなったんや
すまんな
0551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faae-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:03:14.92ID:v9Fx8g8e0
神龍「いいだろう、この私を15ターン以内で倒した者だけに、
 新たなる対戦相手を紹介してやろう。
 まものハンターあらくれだ!」
あらくれ「どんなまものも、俺様がハントしてきたのさ。
 俺と戦いたいだって? いいぜ、相手してやる。
 俺を10ターン以内に倒せば。さらにほうびをつかわすっていってたぜ」
シャァァーーーーーーーーーー
ハンターあらくれが あらわれた!
あらくれは モシャスを となえた!
すがたを ゆうしゃ そっくりに かえた!
あらくれは ギガデインを となえた! 
あらくれは アストロンを となえた!

あらくれ 2回〜3回行動
行動 モシャス いてつくはどう(自分に対して使うこともある) だいぼうぎょ
0554名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadd-veH+)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:58:46.94ID:3UXayWQAa
>>548
それいいな
0562名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadd-a1ZC)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:19:25.97ID:hySO41Bga
転職禁止で二人旅を何度もやってるが、やはり僧侶との二人旅がベストだった。
ベホマ、ザオラルを二人とも使えるのが大きい。女戦士タフガイの安定感も良かったけど。
0566名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadd-veH+)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:28:25.07ID:b8CK53UGa
そうりょをタフガイとかたまに聞くけどどうなんだろ?
雑魚戦は良いだろうが、ボス戦でMP切れとかならないかな?
0572名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:08:38.21ID:CoKuxJ8ud
ドラクエはHP大正義だしなw
0573名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadd-a1ZC)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:14:02.00ID:kmX1WXd/a
自分自身が打たれ弱い性格だから、自分の名前をつけた勇者がタフガイなのは違和感がある。
0576名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa89-ODfu)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:46:46.08ID:1c2CuFgya
別に神龍まで全員タフガイでもMPには困らなかったよ
低レベルでサクサク進める&賢さ低めの影響かバラモス時点でベホマ覚えてなかったりするが
HPの余裕がありすぎて僧侶ひとりのベホイミだけでも全然問題なかった
0579名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadd-a1ZC)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:12:23.46ID:kmX1WXd/a
転職すると見た目が変わるせいもあって、転職しない仲間の方が最初から最後まで長く付き合った相棒のような愛着が湧く。
0583名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadd-veH+)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:13:49.64ID:H5RgyDI6a
>>582
あんたやらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況