X



【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part108【DQ2/ドラゴンクエスト2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 00:27:50.93ID:8g3J3yQ1
世界中を旅するとしても立ち寄らない町の方が遥かに多いし
立ち寄った町でも行かない建物や知り合わない人々の方が遥かに多いわな
ゲーム上はプレーヤーキャラの主観で印象的な存在だけを抽出して他は省略してあると見立てないと
配置したものが全てでは毎度全人口合わせても3桁というミニマム過ぎる世界の話になってしまう
0901名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 00:29:41.41ID:saqlgKUh
ドラクエ世界には、旅立ちの祝いは、その地域でもっとも弱い装備で、という習わしでもあるのだろう。
DQ3の勇者の母親だけは、だんなが裸で放り出されたのを根にもって、息子には銅の剣を買い与えてしまった。
あまやかして育ててしまったので、最初は呪文を使えない。
0904名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 03:36:02.01ID:aq699Npx
ドラクエの世界では云々ってことなら、オルテガのパンツマスクスタイルも別に変な格好ではないのだろう
あらくれみたいな格好なのが町に普通にいたりするしな

アレフガルドの町に関しては、竜王のひ孫がかつてメルキドと呼ばれた〜って話すことから既にメルキドの町はなくなっていることがわかる
0905名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 06:37:04.65ID:i4J9w5sb
アレフガルドはたった百年で地形からしてかなり変わってるし
1の勇者はロサムの三国を建設した後DQ3の勇者たちみたいに新天地を求めて旅立って行ったケースも考えられる、っていうのはロマンあるな

DQ1勇者の度はずっと三国を建設して終わりだと思い込んでいたから
公式設定では何も確定していないというのは今更ながらにワクワクする
0909名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 10:28:27.95ID:26gQqXqo
ベラヌール→リムルダールの焼き直し
ペルポイ→メルキドの焼き直し

まあ、そこに住んでた人々が移住した結果なんだろうけど
容量の関係もあるけど3と比べるとボリューム少ないな
城も5ヶ所だけだし
0910名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 12:44:43.87ID:w+9oHzrI
>>909
いやだって1メガビット=128キロバイトよ
3だけじゃなくて2の売上に触発されて立ち上がった人気RPGシリーズは軒並み倍の容量で始めてるからね
モンスターグラフィックにも容量食われる中で広大なワールドマップを表現するのは至難の業だったはず
0912名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:14.33ID:cKdrxD1k
スマホ版の2を買おうかなと思いDQポータルをインストールして、いざ購入するをタッチしたんですが
サーバーからの情報取得中にエラーが発生しました df-dferh-01
って表示されて購入できません
どうすれば買えますか?
0915名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 16:57:34.20ID:jp+j2wXs
おー、スマホ版はグラフィックもBGMも進化しててナチュラルに感動
当時のファミコン版からの数十年振りのプレイだからマジ感動
だけども難易度は低下しとるような・・・
まあそんな事は気にせず、白銀の大地!ロンダルキアを目指すわ
いやあしかし、当時の昭和が甦るw
おっさん気持ちが若返るわ
0918名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 17:50:44.15ID:u8ZQnayF
※ムーンのどの箇所にどう氷を使うのか具体的に説明すること
0925名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:23.39ID:1QgmOb9C
ファミコンの2はスーパー激ムズだった!
落とし穴 落ちたら腐った死体にオンパレード!
おまけにドラゴン4匹からの炎攻撃!
ブリザードのザラキ デビルロードのメガンテ
本に難しかった…それだけにクリアした時の
喜びは感動ものでした。
0926名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:17.35ID:rG2HpwmN
まぁでも太陽の紋章とか
やまびこの笛でこのフロアにあるのはわかっても
床全マス調べて回らなきゃいけないのは面倒だった
0928名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:07:55.61ID:xDli4QYJ
初見しらみつぶしは雨露の糸でもやらされるし、エンカウントのない炎のほこらはまだ良心的な方じゃね?
ふなのりのほねみたいに方向指してくれりゃあいいなとは思うけど(東の方からやまびこが〜とか)
0929名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:03.35ID:EjwWSdA9
何度も言われてると思うけどリメイクの調整とオリジナル版の調整をモードで選べればおっさんも新規もニッコリなのにな
0930名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:41.64ID:7I6Jq55S
スマホ版は、うみうしのHP50以上あるのな。アレフガルド近海でガーゴイル出てきてビビったわ。ホークマンちゃうんかい!!
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:13:18.57ID:KCmSA6kZ
難易度選択
ハード   ファミコン版と同じ
ノーマル  スーファミ版と同じ
イージー  スマホ版と同じ

にできる事が好ましい
0932名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:16:33.12ID:8uW8hmIS
ムチやブーメランあったら攻撃呪文が空気になるやん
0936名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:42:28.48ID:ZqVf/Xto
さすがにローレがブーメラン装備出来たらチートすぎんだろw
似合わないし
0938名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:51:32.31ID:IQnpL5D8
スマホ版で2を初めてプレイしたのですが王女を犬から人間に戻して助けてから
ずっとムーンブルク城の廃墟でレベル上げしてローレシアの王子がLV15になったのですがまだレベルって足りないですか?
0944名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:34.01ID:ZCdkbP1n
普通の敵で2でいちばん強いのはアークデーモンかな
0945名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:57.83ID:ZCdkbP1n
ロンダルキアにでてくるブリザードも厄介だよなザラキ使うし
0946名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:31:32.63ID:mUiLtBWl
>>944
イオナズンと痛恨撃を持つアークデーモン
死の呪文を操るブリザード
自爆呪文で巻き添えにしてくるデビルロード
とにかく力押しのギガンテス
0957名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:40.06ID:ZqVf/Xto
装備可能フラグの管理の問題でローレは全武器、全防具装備可能にしたんだけど、特性みたいな認識になってるな
FF2のフリオニールみたいなもんか
0963名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:56:45.56ID:ZqVf/Xto
そういえばビルーダーズ2って2の後の世界なんだっけ
やってみたい気もするけど
0965名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 21:31:32.08ID:CK+OvIiM
お前ら盛り上がっているのに、横から乱入してすまん
大切な、いつでもどこでも一緒なスマホで、DQ2がプレイ出来るとか今まで知らなかった自分が恥ずかしいわ
スマホ版を購入してみて、これから毎日楽しくなるわ
長生きするもんだな
じゃあまたな
0966名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 21:34:15.64ID:7I9jVG81
>>957
いや、装備可能フラグのロムの領域は武器防具1つに3ビットずつ(というか1バイトずつ)用意してあるから
ローレだけ装備できない物とかサマルだけ装備できる物は簡単に作れるんだが
0970名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 21:48:45.65ID:q66PgedK
小容量故の仕様だろうがもうローレは
何でも装備可能ってイメージだわ
どんな武器でも使いこなすっていう

ドレスや水着やらは変だから
武器なら全部可能って事で良い
キラーピアスは常に両手持ちで
0971名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 21:53:05.39ID:F4SPo7qO
ビルダーズ2やって懐かしくなって2最近やり直したけど
まずビルダーズ2の主人公が本来なら滅んでる筈のメルキド出身なので
本来の歴史と違うし舞台も異世界だからローレ一行は「こんな人達らしいよ」て程度しか
触れられないんだよなあ
ムーンだけは飾りアイテムとして肖像画で姿見れるけどね

ビルダーズ世界基準での2もやってみたいな…
アレフガルドの大体の町が復興出来てるから旅がメチャクチャ楽になってるに違いないぞ
山彦の笛も音が返ってくる方向が視覚表現されてるから
太陽の紋章探しで泣き崩れるローレ一行なんておらんのや
0972名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 21:55:11.37ID:S2TYPqIv
ならサマルはハッスルダンスとかジゴスパークとか特技使い放題、ムーンはマダンテ等呪文使い放題くらいにはしないと
ただでさえ後2人は後続作品の同ポジションキャラと比べると装備糞なんだからこれくらいしないと
0975名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 22:01:52.68ID:F4SPo7qO
>>973
1主人公の子孫かどうかはゲーム中でもインタビューでも触れられてないけど
ロトの血族としてローレ一行がハーゴンらを倒したとゲーム中でも明言されてるよ
ビルダーズシリーズやってみたら?ちゃんとドラクエしてて面白いよ
0977名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:50.04ID:q66PgedK
「かつてメルキドと呼ばれた町」
この言い方だと滅んだんじゃなくて
呼び名が変わっただけとも受け取れる

セリフ確認しようとしたらDQ2研究のサイト消えてたな…
ジオシティーズのサイトが無くなるのは知ってたけどさ

>>974
難しい事はよう分からんのよ
「…だろうが」は「なのだろうが」ではなく
「であるとしても」という意味で使ったのだよ
0978名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 22:09:51.70ID:PDfIdX2L
>>976
だな
呪文も耐性多過ぎてベギラマどころかイオナズンも糞仕様なのがFC版
そして「何故サマルはすぐ死ぬのか」と外野からおちょくられるまでセット
0980名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 22:21:58.61ID:RAXK3B0t
>>972
FF13の戦闘システムで敵ごとに戦略を変えて弱点を探りながら毎戦ギリギリの戦いを強いられるDQ2がやりたい
スクウェアとエニックス合併してクロノトリガーみたいに共作してくれねえかなあ
0981名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 22:34:20.90ID:munDWWbW
武具のエキスパートと職業紹介されてた3の戦士は
リメイクで前衛には他の職業を推したいからか込み入った装備制限されてたけどな
0984名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 22:43:15.36ID:7I9jVG81
ドラクエも後の作品になるにつれて下着なのにやたら強い防具とかが増えて辟易としたわ
単純な守備力は鎧の方が上にしといてほしいわ
0990名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 23:18:43.22ID:aq699Npx
ミンクのコートや水の羽衣がはがねの鎧や魔法の鎧より守備力高いって納得いく理由ないもんなw
3の魔法のビキニで酷さ極まった感じw
0993名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 23:25:29.18ID:F4SPo7qO
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part109【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1557152406/

次スレ立てたよ
それと次スレのアナウンスがされるまでは一応書き込み控えてくれい 焦ったぞ
0994名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 23:26:25.77ID:N87j+Z8s
乙だ
0996名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/06(月) 23:41:05.47ID:7I9jVG81
>>985
コンピュータでは1バイトが基本的なデータの単位だからよくあることだよ
本気でデータを圧縮しようと思ったら、
アイテムごとにフラグを用意する必要もなく、
全員装備できる物、ローレとサマルが装備できる物、ローレだけ装備できる物って順番で並べといて、
何番までのアイテムは全員装備できるって感じで判定すればいいけどね
武器、鎧、盾、兜と4種類装備品があるからあまり効率よくないかもしれんけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況