X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.241【DQ6/ドラクエ6】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/12(水) 20:07:00.41ID:sR4VYqTk
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.240【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1557899173/
0023名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/12(水) 21:42:36.13ID:S2UH33uM
マキシムさんレイドックに突撃しました
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/12(水) 22:14:43.69ID:yOQUkIvW
           / ¨>、
          厶/wwゝ
          ノリ ^ヮ^ハ
        ,  --/ ∪ ∪ ;; ,
     /    し ⌒     `'' ー 、
  ζ〆  .::              `ヽ、
   /  ..::       /          `゙ヾ、
  /   ::::        i             ヽ,
  |   ::::             , へ  ,. -    / ̄"~i
  |   ::::            ..:|   ヽ         丿
  ト、 `、            :::|           rメ
  ト   入           :::!、  ソ       . ';′
  ヾ  ┤  `ヽ、   ヽ  i  :: '~^  ;:: ・    ・ :!
  ヾ  ヘ     \   ⊥彡  、          `、
   ヽ、!ヽ'      ` ̄´ }  : ::ハゝ、    (. ○ ○ )
                }   |  ヾ-ー`'''ーヽー--''
                 〈j  ヽ   ヽ、!ヽ
                し'ヽ_)
0025名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/12(水) 22:17:59.63ID:zHE8DRNM
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/12(水) 23:53:24.30ID:huRkG/7w
ミレーユの毒吐き
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/13(木) 06:49:08.55ID:VvbQZ5jH
ミレーユの下痢吐き
「ミレーユは口から激しい下痢を吐き出した」
0032名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/13(木) 10:21:03.74ID:UxSt4Wke
マキシムさんレイドック追放されました
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/13(木) 11:31:38.32ID:RQtFssDx
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
0039名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/13(木) 20:36:18.60ID:HY/DN9e7
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) なんだおまえらガイジか?
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0042名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/13(木) 22:09:13.69ID:pQgCHcqn
フルチンはともかくハゲにガイジ呼ばわりされるのは心外だぜ
0043名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/13(木) 23:35:21.27ID:jyW8x07W
>>22
これ超楽しみ
プレイアブルが3、4、11の主人公はわかるんだけど8ってそんなに人気なの?5の方が人気ありそうなのになーと
個人的には6主人公使いたかったけどなー
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 01:21:16.87ID:HlPhKZQh
>>43
公式人気投票ベスト30 (11発売前)

第1位 勇者(III)
第2位 ビアンカ(V)
第3位 アリーナ(IV)
同率3位 テリー(VI)
第5位 主人公(VIII)
第6位 主人公(V)
第7位 ヤンガス(VIII)
第8位 トルネコ(IV)
同率8位 パパス(V)
第10位 バーバラ(VI)
第11位 ピサロ(IV)
第12位 クリフト(IV)
第13位 ゼシカ(VIII)
第14位 ククール(VIII)
第15位 ハッサン(VI)
同率15位 主人公(VII)
第17位 キーファ(VII)
第18位 主人公(VI)
第19位 サマルトリアの王子(II)
第20位 主人公(IX)
同率20位 主人公(全シリーズ)
第22位 勇者(IV)
第23位 マーニャ(IV)
第24位 勇者(I)
同率24位 男の子(V)
同率24位 ミレーユ(VI)
第27位 フローラ(V)
第28位 男勇者(IV)
同率28位 ライアン(IV)
第30位 モリー(VIII)
以下圏外
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 01:47:02.07ID:hDYDOibN
8人気なのね4はもっと上かと思った
勇者っぽい見た目のロト代表と天空代表、新作の11、人気上位の8
って考えたらしっくり来たわなんかありがとう

8未プレイだからかわからんがヤンガス意外w
0050名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 02:14:34.58ID:g4ApH2ri
敵として出現するデーモンキングってMP無限くさいな
攻略本ではMP255の設定のはずなんだが・・・。
あとはぐりんを守備力760以上にすると
デーモンキングのAIが物理攻撃でダメージ入らんと判断するのか
凍える吹雪と火柱、イオナズンしか使わなくなる
ちなSFC版
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 04:03:39.89ID:g4ApH2ri
あーそんな設定あったんだ。ありがとね
でも時間かかるけどはぐりんを育ててみるのって悪くないね
守備760以上で物理ダメ入らんのならはぐれ職につける必要もないし
そのまま仁王立ち要因としても使える。ムーア様とドレアム以外なら
まねまねで敵の攻撃反射するのも面白いかも
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 08:50:26.84ID:6D9/odzp
汚っ婆ってどこの方言?
0060名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 09:01:59.13ID:5LgBecDw
>>58
非常に臭くて茶色い下痢まみれだがよろしいか?
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 10:16:31.36ID:5d16erpF
マキシムさんホラービースト倒しました
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 15:47:42.82ID:0/Xx1cF+
   ____
    \_/>、 ドルマ丼おまちでゲソ!
     i∩/wwゝ
      | |ノ ^ヮ^ハ 
      ヽ,'   と_)
       !   <
      (_<^\_)
0071名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 17:07:03.97ID:g4ApH2ri
>>66
守備力760でもドレアム様の攻撃は貫通したよ(´・ω・`)
グラコスの槍使ってもバイキ入ったドレアムの攻撃は防げないかもしれない
パラデインやはぐれマスターなら耐えられるけどビッグバンの乱発はできなくなるなぁ
どの道おぞましい雄たけびきたら死ぬし
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 19:54:36.38ID:geDm2bp6
主人公 → AI時、ときどき1ターン余分に主人公だけが
    行動できる時が「俺だけの時間だぜ」(ターン数カウントはされない)
バーバラ → AI時、ムチで攻撃時、ときどき半分の攻撃力で2回目のグループ打撃
ハッサン → AI時、単体打撃した敵をときどきつかまえて1ターン行動不能に
ミレーユ → AI時、ときどきみかわしきゃくかあしばらい
チャモロ → AI時、ときどき結界を張り、ランダムでダメージを減らす
テリー → AI時、ときどきみかわしきゃくかあしばらい
アモス → AI時、ときどき敵から打撃を受けたとき、攻撃力をランダムでアップ
ドランゴ → AI時、ときどき他の仲間をつかんで敵に投げる。仲間の行動が1回増える
ルーキー → AI時、敵の行動を1ターン止める
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 20:16:38.32ID:bx8w5zFY
   ____
    \_/>、 ドルマ丼おまちでゲソ!
     i∩/wwゝ
      | |ノ ^ヮ^ハ 
      ヽ,'   と_)
       !   <
      (_<^\_)
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/14(金) 23:05:46.78ID:M1y3sLAR
メダパニって敵によって一発で効かない時あるやん。
あんまり余裕じゃねーよ。
先手打って来たらますますウザいぞフーセンとライダー
0091名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 00:01:00.40ID:0oRteiEW
地味に素早いから誰も動けないうちに全体攻撃連発されたりするんだよな
そして生き残った奴がまた次ターンで先手取ってきやがる
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 00:40:07.94ID:eqgnTNpD
補助係ははやてorほしふる装備したミレーユがやるから遅れをとることはあんまりないな
困るとしたら補助掛けた後にハッサンがまわしげり即ぶち込んで一気に目覚めさせちゃうことがあるくらいか
なんにせよメダパニダンスがある以上、混乱耐性低い敵は総じて組みし易い
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 01:18:19.68ID:0oRteiEW
うちの補助役はバーバラなもんで確実に先手取れるほど早くはないんですわ
付け加えると運命の壁時点だと腕輪もまだ手に入ってないんで
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 02:07:38.61ID:o9nP4LPD
子どもの頃ミレーユよりバーバラの方が好きでバーバラに命の木の実を全ツッパして無理矢理スタメンにしてた
自分の場合はドランゴが加入するまでは主人公、ハッサン、アモスの攻撃役3人で特技でゴリ押してバーバラが回復や援護をするプレイスタイルだったのでミレーユやチャモロの出番はあまりなかった

いい歳になった今ドラクエ6をやるとしたら完全に女性キャラの好みが変わりミレーユの方が好みなので素直に主人公、ハッサン、アモス、ミレーユにするだろうと思う
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 07:41:45.60ID:MHr0w/b0
ふつうに考えてチャモロの装備や職業は賢者系統という考えが多い。
とにかくゲントの杖のイメージが強くチャモロ自身
見た目がひ弱そうなメガネ君なためか、戦闘能力の高さに気付いてい
る連中は意外と少ない・・・
とくに仲間になった直後のムドー戦ではハッサンが攻撃に徹し、
ベホイミ効果のあるゲントの杖やザオラルが使え、途中のザコにもマホトー
ンで補助するなど、まさに仲間をサポートするためのキャラだという印象を
チャモロは早い段階で定着させてしまった。 ムドー戦での役割や初期
に習得している呪文のイメージのせいで、ダーマ転職可能になった時に
一番最初にした職業は僧侶にしたプレイヤーも多いのではないか?
人それぞれだが、今の俺の場合なら転職時のステータス変化で僧侶
の項目を見ると能力が落ちてしまうことに気付き他の職業にするな。 発売当初まだ
若かった俺はムドー戦の第一印象で僧侶にしていたけど、
いま思えばチャモロは素の状態で回復系統覚えるから僧侶はあまり意味がない。
男キャラではMPが高くて力と身の守りも優れているので魔法戦士辺り
が適任に思えてきた。 回復魔法が使える魔法戦士は心強い。
座禅組んでそうな印象だからとか見た目で決めるのが悪いといっているわけではない。
っていうか人それぞれなので違ったチャモロが見られるのは個性があっ
て面白い。 ただ魔法戦士だと勇者への道が少し遠回りになるのが難点。
いまではチャモロをレンジャーにするのも面白いと思える。装備も剣や槍、杖など
たくさんの種類が装備できるからチャモロはプレイヤーの個性が一番出やすいキャラだと思う。
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 08:27:29.01ID:xkW8r1wq
エビルフランケンが 破壊の鉄球をどうしても落とさない
アイテムコンプまで 後は破壊の鉄球だけなので
鍛冶屋で鍛える用もいるので2個欲しい
あな掘りまくってゴールドで買う方がいいかな

1/1024の壁を乗り越えて
はぐれメタル3匹 キラーマシン2 3体は仲間にできた
0104名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:23.22ID:b9HWwytg
スマホだと行が違うから縦読みできなかったりして
0111名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 12:23:50.35ID:tluhWkd1
エビルドライブが手強くなる理由は、
1.メダパニを素早く使えていない
2.まわしげりで攻撃している
のどちらか。

メダパニはかなり効く。メダパニダンスも同じ。最速で使えれば強い。
キメイラも出たときは、おたけびと併用したいが、両方素早く出す必要があるのがネック。

そのあと、まわしげりを出すとまずい。混乱や眠りなどステータス異常が取れてしまう。
削りにしんくうはかベギラゴンあたりを使えば盤石。

グループの非打撃系で有効打がなければ、1匹づつ倒していく戦略もOK。
ただしその場合、AIは使わないほうがいい。
同じ事はドラゴンソルジャーにも言える。
0114名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 12:56:29.17ID:fktkZ1Gh
ミレーユの大人用ムーニーマン

てかスマホもそうなのか?
DSではピンクパールがかっこよさと守備力が間違ってるんだけどDSアルティメット(廉価版)でも直されてなかったんだが
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 13:48:43.36ID:ojy+fJqF
チャモロは僧侶の呪文粗方覚えちゃうから
意地でも僧侶にしない方向でレンジャーと魔法戦士にしたけど
どうなることやら
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 14:07:57.15ID:XLANbzoy
マキシムさんポイズンゾンビ倒しました
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 18:05:02.26ID:4yUc/9ge
                                                            ∩
                                                            | |
                                                           .| |
  へ                                                         ‖
  \\   ,<¨ \        ,<¨ \      ,<¨ \                  / ¨>、  Φ
    \\./ww \ ゝ      /ww \ ゝ    ./ww \ ゝ      / ¨>、     ム/ww.∩
       ル^ヮ^ ノル        ル^ヮ^ ノル     ル^ヮ^ ノル   ⊂ニ=ム/ww∩    ノリ ^ヮ^ハ ノ
       (  IKAヽ ⊂ニ=∽0ニ   I)   - = ニ三9ヽ ノ       ノリ ^ヮ ノ ノ     イ つ  ィ
       /^  ,, ノ    ○   ト    ノ  ο  l   ノ      。   |KA. ィ      .|    /
     ._/ /'" (           .ノ /       i .) ノ        |   ┤      l  r、 l
     └-´ .ゝ.ゝ          ノ _フ        )! 」       、イ_,,r'"L」      ノ_,ノ L」
0121名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 18:41:10.75ID:tluhWkd1
カダブウは、メタルキングの剣で殴るだけでも強いが、
きせきのつるぎかデーモンスピアも装備はできる。
めいれいさせろでまねまねをメイン行動にしマジンガ様など相手に後の先をとるなら
きせきのつるぎもあり。
基本的にはまわしげりと正拳を得てドラゴン職だか、
星降る腕輪を付けた主人公がバイキルトをカダブウにかけるのがよい。
0122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 19:07:48.49ID:e1VUHmOg
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F0rgGUIAA1fJU.jpg    
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/Aps5sWrmLq Android https://t.co/2apIIF6Z3k 
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
   
 数分で出来ますのでぜひご利用下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0124名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 20:50:41.02ID:Si+XnbKY
>>118
検証サイトがないからなんともいえんし、上限あったとしても種使う前より鈍化するわけではない

種なんて集めようと思えばいくらでも集めれるんだからダーマに行けるなら今すぐ力の種と不思議な木の実以外を全部バーバラにつぎ込め
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 21:47:44.21ID:eqgnTNpD
原作でもバラバラにいのちのきのみを食わせすぎると次のレベルアップで上がるはずのHP上がらない現象なかったっけ?
レベルごとに上限値が決まってる仕様だとするならレベルが低めのバラバラに与えすぎるのは長期的に見たら損ってことになると思うが
0130名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/15(土) 23:58:48.40ID:0oRteiEW
>>127
SFC版は固定値成長だからどれだけ種与えても鈍化したりはしなかったはず
そもそも昔は「しつこい」のことを「ひつこい」と言うのが漫画とかで割と見られたんだよ
ホルスも意図的にそういう喋り方をさせてるだけで誤植の類じゃないと思われる
だからSFC版なら好きな時に好きなだけ与えて良かったはず
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 00:55:47.76ID:+hI8wumU
レベル99で種つぎ込んで最強キャラ作りたいってんならともかく、
そうじゃなけりゃその場その場で攻略が少し楽になるってだけでいいじゃん
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 09:39:52.37ID:cvG9EvNL
どうしようなめまわし覚えるのが嫌でミレーユ遊び人にできない
使わなきゃいいんだけどAI中心の自分としてはうっかり使われたらショックやし困った
勇者になってギガデイン覚えたいだけなのになんで人を舐めることを覚える必要があるんだ?
なんか自分を納得させるうまい言い訳ないか?
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 10:30:07.35ID:cvG9EvNL
なんですかサガって
ぼくの望む答えがそこにあるというのですか!?
0144名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 11:35:51.15ID:cvG9EvNL
>>142
いいねそれ
自分で言ってたけど「人をなめた行為」としてとらえるの悪くないね
0147名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 12:58:54.51ID:8RSQZs0H
ミレーユ汚っ婆の百烈下痢
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 13:09:14.83ID:QRhY9qrO
>>133
バグみたいなものだけど星降る腕輪つけてると鈍るのは割と有名
あとMP0キャラに不思議な木の実やると本来0成長のはずが1伸びたりするのも「上限突破で0or1」になってるんじゃないかな
0152名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:42.05ID:cjsROLB1
148は固定値成長でも成長が鈍るのを簡単に確認する方法を例示してるだけだろう
これを種でやれば当然同じことが起きる
6では腕輪装備の数値は上限値から除外されてる
5は基準値×1.5だから基準値が低いとすぐに上限に達するが6は基準値+αなのでレベル無関係で結構伸ばせる
逆に言えばレベル上げても上限値は伸びない
0154名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 18:05:40.64ID:2RfApvMu
いや、すまん
5の腕輪バグの仕様勘違いしてたわ
あれも上限に引っ掛かってたせいだったのな
話をややこしくしてしまってすまない…
0156名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 19:12:56.44ID:EJQNseL0
ミレーユ汚っ婆の臭い息
0159名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 21:10:56.14ID:NO8AbGy/
まさかレベル99までやりこむと思ってなかったから30くらいの時一時的なパワーアップとして使ったちからのたね損した
0160名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 21:39:35.65ID:EJQNseL0
6再リメイクするときはミレーユ汚っ婆の肛門に力の種を詰めて
下痢便噴射の勢いで力の種を発射する必殺技を追加してほしい
0163名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 23:46:54.30ID:mJIUQhAw
このゲーム自体かなり前の物だからね
0164名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/16(日) 23:50:44.22ID:z8lVn4Ao
ミルドラースの部屋?まで来たらリレミト使えなくて全滅覚悟でしぶしぶ挑戦したらギリッギリで勝てた
前衛2人がやられた所で一か八かの精霊の歌が成功した時は脳汁が出てしまったね
0168名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 00:35:38.38ID:i2jlGbe6
Yは失敗作じゃないぞー。



あの、バーバラって「カルベローナ」の市民じゃないですっけ。
「マダンテ」は確かゴールデンスライムの得意呪文だったはずですよ。
だからバーバラ専用技じゃないんです。

それならベジータにだって「ビッグバンアタック」くらい撃てるよ。(いや、笑い話じゃなくて)
0169名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 00:54:27.77ID:0TFPFufY
どっからつっこめばいいんだか
0175名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 11:38:46.29ID:GXXXrQJt
ミレーユさんに舐めまわされたい
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 11:50:44.99ID:xtylsCmt
ライバルズスレ見るついでに覗いてみたらDS攻略スレじゃなくて変態ばかりで草
MP1000バグをミレーユに使って、マダンテ無限撃ちさせるようにした思い出
モンスターがスライム系しか仲間にできなかったのは糞やったわ
初ドラクエが6だったから、汚されて犯された気持ち
0180名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 12:16:12.46ID:dF34bUPa
ミレーユ汚っ婆のハッスル下痢
0183名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 13:36:24.24ID:QBms8TFB
上で出てたステータスの成長の上限なんだけど、各レベルでの基本のステータスが決まってて、レベルが上がった際に基準値より60高い場合は成長が0になる仕様だったよ。(スマホ版)
0184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 13:41:11.97ID:turdhlU4
DQ3の成長制限みたいなもんかね
種なんてのもあるんだからそういう制限付けなきゃいいのに

どうしても付けたいのならランダム成長廃止するべき
0186名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 13:49:09.03ID:Fzq72T1C
ランダム成長吟味して育ててたから、種使わずとも成長量の多いHPMPなんかは基準値+60超えて上限引っかかるキャラが多いわ。
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 15:34:29.82ID:oeF5Yo8S
6でドラクエやめた人多いよね。
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 15:51:04.04ID:e1dQp2zM
6は世間じゃ人気無いみたいだけど個人的には好きだな
どっちかというと7で積んでやめた人の方が多そう
あれ一部苦行みたいなシナリオあるし…
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 16:29:28.84ID:e1dQp2zM
7の何が駄目って、キーファがあまりにも種泥棒の種付けクズ野郎な所が駄目
結局シナリオ通して見るとあいつが離脱した事になんの意味も無かったわけだしな

7主人公とキーファを見ていると、銀河鉄道のジョバンニとカンパネルラ思い出す
キーファと比較して主人公の人間の出来が良すぎて草生えるレベル
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 16:30:46.23ID:Egr1+lNS
>>189
いるよ。
やめて直ぐ売って違うソフト買って、
そして数年後かに気が変わってまた7を買い直してようやくクリア出来た人の方が多い。
その時の状況にもよるんじゃないか
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 19:29:17.63ID:AG0YXbqs
まあPSの7は序章にある謎の神殿の謎解き〜過去の冒険までがやたら長くうんざりした人もいると思う。
それでもなんとかシナリオを進めて行けば今度は致命的なフリーズやバグも…
そして後からアルティメットの廉価版でバグやフリーズが修正されてから買った人もいるんじゃないかな。
知らずに初版を中古で買った人はアウチ!
ちなみに余談でキーファが完全に抜けてからやらなくなった人も…
0202名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 20:04:36.47ID:60Qn8iZl
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
0203名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/17(月) 20:27:27.32ID:3aANb8YK
>>193
逆に考えるんだ
銀河鉄道は死への道行きだからこそ
カンパネはジョハンを置いて一人で旅立ったのだと

キーファックはただの種馬だけどな
0207名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 11:46:49.71ID:XZv+MACQ
テリー焼きバーガー
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 12:25:31.72ID:NUAneb88
カルベローナからは100年に一度、長老となるべき大魔女の分身が生まれてくる
ブボールの推定年齢は250歳
いまの長老は代理
つまりバーバラとブボール以外に
長老がこれまでに2回生まれているはず。

ザム神官は50年前にマウントスノーに凍らされた。
それより前に現実カルベローナは大魔王に滅ぼされ封印されているという。
夢の世界に新たに町を築いた時点でブボールの年齢は200歳だった
ブボールは、迷わずバーバラを後継者とし、マダンテを授けている。

以上の点から、
2人分のカルベローナの長老候補はすでに死んでいるか行方不明。
バーバラの肉体が黄金竜だとすると、バーバラの実年齢は60歳以上。
0215名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 18:19:31.97ID:IkoKSVZ7
6で始めから低レベルプレイは分かるけど、
高レベルプレイをやった人はあまりいない気がする。
ドラクエ3ならアリアハンから出る前にコツコツやってる人がいたな。
とりあえず低レベルの逆だからいかに最初から高レベルで進めれるかって事だよね
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 18:36:01.21ID:rf86QdaA
意味あるの?
3はアバカムあるからとうぞくの鍵をもらわずにクリアするのが目的でメッセージが変わってるのが確認できたはずだが
6でやっても根気が試されるだけで何にも証拠がないんじゃない。
0218名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 18:43:39.51ID:IkoKSVZ7
>>216
そう、次の街に行く前なら山肌の道でも。
まあ99じゃなくても気楽に自分なりに高いと思うレベルまで上げる感じ。
もしシナリオを進めるなら毎回エリア毎に通常より高くレベルを上げていくみたい
0223名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 18:49:28.34ID:fYH6betW
99に毎回上げるならドマゾの暇つぶしプレイとしてありかもしれないけど、単にレベル上げするだけっていうなら特に珍しくはないかな
0230名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 20:51:20.49ID:crvPdbhG
コミカライズ版読んだけどミレーユを
たれ目に改変したのすっげぇGJって思った
なんか元デザインだと人造人間18号みたいって思っちゃうんだよな
0237名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 21:26:51.57ID:faC1u72+
>>235
なんせチャモロはズル剥けで凶悪凶暴な巨根チンポだが
テリーは真性包茎で短小ちんちくりん粗チンだからな
主人公もハッサンもアモスもデカチンだが
いかんせんチャモロのが大きすぎる
0243名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 21:41:08.64ID:P4AmEZMH
あの若さで毛根死んで禿げるのはツラいだろうな...ハゲモロさん
0249名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 21:57:46.61ID:C3OaWy68
>>233
なになに?お前らの汚いグロ乳輪がどうしたってw
0252名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:15.29ID:SGsFm0nn
924: インキンのタムシさん [] 2019/06/18(火) 15:54:59 ID:ZcShPfvu0
「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前

 大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刺され、
実弾入りの拳銃が奪われた事件で、強盗殺人未遂容疑で逮捕された東京都品川区のアルバイト従業員、飯森裕次郎容疑者(33)が
平成26年11月、「ゲームをやめたら心臓から声が聞こえる」などと警視庁に相談していたことが18日、捜査関係者などへの取材で分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000572-san-soci
928: インキンのタムシさん [] 2019/06/18(火) 16:06:14 ID:N4xgEQyX0
>>924
自衛隊批判に続きゲーム批判に持っていくつもりね
0253名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 22:07:15.42ID:4rPVScVy
マキシムさん偽物ムドー倒しました
0254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 22:08:12.59ID:1PwKqpVS
サタンジェネラルとデスホールとメタルキングを裏ダンに出してほしい
0259名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/18(火) 23:03:13.64ID:7TOPko10
ギガデインあきらめたら楽になった
俺のミレーユは一生なめまわさないでいい
0266名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/19(水) 07:31:10.43ID:/F9uSTtv
ドラクエの主人公って男に偏ってるから女に媚びるキャラクターも必要なんだよ
0269名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/19(水) 12:23:06.58ID:DEssP1qL
ドラクエの女キャラは有用なことが多いな
0273名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/19(水) 15:05:01.02ID:G3MJh0qB
メルビンはDQ屈指の強キャラだと思ってる
力だけでなくHPMPも高いというね
後手AIベホマズンが凶悪過ぎるし仁王立ちも使えた筈だからプラキンさせると本当に強い
0275名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/19(水) 18:26:27.09ID:bPA88ivG
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 紅に染まった〜この俺を〜♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)         
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
  慰め〜るクマはもう居な〜い♪
0282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/19(水) 23:52:08.73ID:7R2hcqi+
>>277
メルビンが強いこと自体はまぁいいんだが結果的にアイラの存在意義がほとんど無くなってるのがな
テリーもそうだけど剣士系キャラの力を低くし過ぎ
何でもできる万能系キャラに殴らせた方が剣士系キャラより強いってどういうことよ
0283名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/19(水) 23:53:59.97ID:/sf+a60r
英雄だもの
0284名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 00:08:55.73ID:uGIFJm7E
呪文想定キャラでもあるからやまびこ装備可能だしなメルビン
何気にガボも装備できるので、呪文とか向いてなさそうと思わせつつ
開発としてはガボの先行回復・補助は視野に入ってたんだろうな
0285名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 00:32:11.38ID:ZG/7N9jh
>>282
現実的に見ると剣術は力より技術だろうし力が高くなくてもおかしくないだろうけどドラクエとかだと微妙な感じになるね
キャラバンハートみたいに一撃の威力は劣るけど連続で攻撃できるとかならいいだろうけど
0287名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 02:05:11.30ID:rHipd0GP
先制回復、補助&先制全体特技要員の行動の要ガボ
高火力高耐久かつ高いMPでどの役割も万能にでき非常に高いポテンシャルを誇る勇者orゴッドハンドメルビン
高い素早さとMPで回復をこなし天地雷鳴士の役割を万全に遂行できるマリベル
そこに全世代最強の能力を誇る万能ファイターの主人公
ここに隙なんて皆無よ

HPしか取り柄のないアイラなんていなかったんや

6で言えばハッサンポジのキーファが抜けてしまう分それを補える戦力としてハッサン、ドランゴ、ヤンガス並の力を誇る武神アイラであってくれればよかったはずが
現実はテリーに毛が生えた程度な中途半端アイラ

てか正直もしアイラの代わりにアモスが7に居たらめちゃくちゃ強かったんじゃないかと思ってる
0289名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 06:53:27.73ID:0bCg2ajs
>>286
まあ何のスレなのか自分も判らなくなってるけどどうせだから

7だけ未プレイなんだがシリーズ中でも難易度高いの?2よりも?
0290名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 07:33:22.82ID:inldV0S/
難しい部類には入るね
0293名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 08:36:50.96ID:TGF1Ea1+
なんでもかんでも極めたらそりゃボスなんて弱くなるのが当たり前だの前田さん。
全く極めず無職低Lvで倒すか主人公1人でボス倒してみて
0296名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 09:14:19.57ID:AFlbMPLX
アクバーはめっちゃ詰まったな

あっ、6の話しちゃってごめん
0301名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 12:15:35.27ID:IdIIktKi
5の仲間モンスターコンプの目標達成したので、最近6をプレイし、今デスタムーア 倒したところ。

プレイする前はドレアムにやられてる動画くらいしかデスタムーアのこと知らなかったけど、実際戦ってみたら普通に強かったわ
0302名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 12:26:56.14ID:+0ij0LFA
途中日記付けを忘れていたけどプレイを少しずつ続けてる
今はざまの世界に到着したところ
せっかくなので、牢獄の町のドグマを倒せるように鍛えてみる予定
ゆっくり進めているのでレベル36まで上がっているが、50ぐらいまで上げれば倒せるだろうか?
0304名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 14:35:11.63ID:vTmZha4I
どうせ後でレベル上げするなら序盤レ井戸ックとか塔とかでスキルともども徹底的に上げとくべきだろうか
0307名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 20:10:07.92ID:hBX8yQcD
天馬の塔のてっぺんの戦いは、
例の3匹組からランプの魔王を外してボーンファイターに変え、
倒すとさらにエビルフランケンが出て、
前座のほうが強いという微妙伝説を築いてほしい。
0311名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 21:20:57.76ID:d/Ytq0pQ
どっかで悪口書くチャモロとそれ見て憤慨するテリーの絵を見たが
なんでチャモロとテリーの組み合わせなのかよくわからなかった
0314名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 21:59:57.02ID:YFJHrNm5
メガネでハゲとか小賢しいイヤミキャラにピッタリだし
0317名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:51:28.95ID:YFJHrNm5
豚小屋に帰れ! 出荷されてえのか!
0323名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 06:36:06.64ID:h7sZfASe
>>316
かりにそうだとしてもゲントの杖の持ち主殿はそのまま連れていっても十分戦力になるからな
産廃上級職として名高い魔法戦士も活かせるし
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 08:46:06.37ID:jUKBb7uZ
DS版のダークドレアム戦で何とかホイミンをベホマズン係に起用したかったのに、灼熱と雄叫びのコンボ喰らうとどうあがいても即死なんだよなぁ。HPの低い回復役こそ酒場警備員行きだぜ全く。
0328名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 10:33:49.34ID:CPmFuDcq
バーバラでも耐えられたような気がしたけどあれはフバーハのおかげだったか
ベホマズン役だと咄嗟に馬車から出すわけだから補助無しで食らうことになるのか
0341名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 15:29:31.50ID:WG68IjOf
そもそも何才よチャモロ
0342名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 15:31:33.94ID:YW7p6Sji
>>331
とはいえチャモロはズル剥けカリ太な巨根デカチンなのに
顔だけのテリーは真性包茎早漏な短小粗チンなのがちょっとね...
0348名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 16:52:32.56ID:tZiO4Tco
ハッサン「王様と王妃が眠ったままになって、城の中が大変みたいだな。
 おい主人公、俺たちだけででも、ムドーの城に侵入しようぜ」
ミレーユ「王様が戻ってきたときの船があるから、それに乗って。
 トム兵士長には知らせないでおいたほうが」
ルビス「主人公よ いまムドーの城に行ってはいけません
 1年の中である日を指定します、その日なら私のチカラを貸せます」
1カ月後
ムドー「おろかものめ! 石となり 永遠の時を 悔やむがよい!」
ルビス「喰らえ! 異次元カッターッ!」
ムドー「ぐわあぁぁ」
ルビス「いまだ! ライデインと正拳突きを叩きこめ!」
0350名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 19:59:01.18ID:Xgqjmbnw
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだって!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
0357名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:28.31ID:X3u1bci1
大国の兵士だよ彼は
0362名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 09:37:39.00ID:uwaAEAwd
最初は現実で死んだら夢も消えるのかと思ったからソルディ出てきてくれたのは嬉しかったな
0364名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 10:00:27.05ID:T9/EsT4n
みんなは主人公をレンジャーにした事ある?
普通ならスーパースターとかバトルマスターだけど
女キャラ(というより防御弱いキャラ)をレンジャーにさせずに済むし、主人公ならマスターした後もすぐに勇者になれるから利点はあると思う
0365名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 10:07:03.16ID:4U16wvW9
やめておいた方が良いと思うよ
バトマスの様に肉弾戦が強いわけでもなく
賢者の様に豊富な魔法が修められるわけでもなく
スパスタの様に短期間で勇者になれる利点もない

寧ろ下級職を三職も極めなくてはいけないし、レンジャー自体もマスターは遅め
加えて主力に出来る強力な特技を覚えない(スパスタでさえムーンサルトを覚えるのに)
0366名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 10:25:21.94ID:rGzjEC0i
>女キャラ(というより防御弱いキャラ)をレンジャーにさせずに済む
どうせ1軍メンバーはほぼ固定してるだろ
8人全員使い回すなんて酔狂なことしてるなら別だが
0367名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 10:42:26.28ID:kOwkzD8J
    __ 
   '´ 、`ヽ
  i  人ヽリ)
  イw(´ヮ`ハ  
  /     、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
0368名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 11:28:43.02ID:EyG9nNJx
レンジャーは下積みの時点で火吹くというイロモノ確定してるからアモス用
ゴスペルいらないならそもそも手出さない
0369名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 12:15:10.01ID:ltkqbEQb
>>362
辺境の地で魔物と闘ってたらはざまの世界に飛ばされて現実世界から姿を消したのを魔物にやられて喰われたと勘違いしたという考え方もある
0370名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 12:31:49.04ID:0gjoNrQM
スマホ版だけどレンジャー習得はホイミンにしてる
仲間になったら即魔物マスターにして馬車待機
ドランゴ加入後一旦ルイーダに預けて、クリア後に再度育成開始してレンジャーにする
0371名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 12:43:30.29ID:cvCelTXD
>>364
レンジャーはシーフタイプかアーチャータイプってイメージあったから
主人公前衛厨の俺は敬遠してたな
もし特撮ヒーロー厨ならレンジャーにしてたかもしれん(そして後悔したかも)
0372名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:16.57ID:hXNTK6wb
SFC版の初回プレイでレンジャー主人公やったけど他のキャラの職業を自由にできること以外に利点は無いな
その利点も主人公が弱くなるという欠点を相殺できるほどとも思えないし
0376名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 14:16:04.83ID:jwmz8sQu
レンジャー 

1 シロレンジャー   トヘロス
2 キレンジャー もうどくのきり
3 アカレンジャー トラマナ
4 アオレンジャー じひびき
5 クロレンジャー まぶしいひかり
6 パワーレンジャー だいぼうぎょ
7 メガレンジャー ひばしら
8 キングレンジャー おいかぜ
0380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 16:43:27.43ID:t5S32Hm4
当時はアラゴルンみたいなサバイバーじゃなくて戦隊もののノリやったな
0383名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:46.77ID:9FIQ4aWd
>>364
一回だけ主人公レンジャールート通ったことある
数々のからめ手を使いこなすには敵がなにに弱いかを調べなきゃいかんかったりして
めんどくさくて投げた記憶がある
それを克服できる人なら使いこなせるかも知れんけどな
あと早解きする人なら魔王戦までに勇者への転職が間に合わないかも
0384名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:16.93ID:0gjoNrQM
>>381
EDに間に合わなかったんじゃないか?
0385名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 21:35:10.29ID:mSzyHzrG
>>377
まほうせんしも
0390名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 07:44:06.12ID:7G0IziKT
スマホ版でテリーのレベルが90か91に上がったときに素早さが一気に158増えて500になってビビったんだがそういう仕様なの?
0391名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 07:51:42.03ID:gpZfEPtk
テリーさんの通り名は「青い閃光」やぞ
そんなん仕様に決まってるやろ
バグだとでも思った?(´・ω・`)
0402名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:14:44.91ID:YBVFoq98
>>384
「物語」で、そこそこ重要キャラが1人だけ
元の世界に帰らないまま、なんの詮索する奴もいず、
そのままEDなんて、ふつうはそんな話の構成にはしないが
0403名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:38:02.53ID:YBVFoq98
トムはどうなったのか
考察材料→夢の世界のソルディ、勇者の母親やレイドック王を連れて
     地底魔城から脱出し、レイドック城に向かう途中で
     いつの間にかいなくなった。
現実世界のトムが寝ている間、夢の世界ではソルディになって活動している。
レイドック王と王妃は、そのままの姿で夢レイドックに帰還してもしようがないので、
城の外でまず、現実レイドックのほうに変えることに決め、
夢の世界のどこぞの宿ででも、一行全員で眠りについた。
ソルディだけ、夢の世界で眠りにつく直前から現実世界で目覚めた直後あたりに
トムが死んでいると思われる。あるいは、トムはもう少し前に死んでおり、
地底魔城に行ったときは夢の精神体のみの状態で活動していた。
ソルディはレイドック王を助けるという悲願を達成したが、
「狭間の世界に引っ張られるのは、表の世界で絶望に陥れられたとき」
という設定が生きているなら、トムだったときの絶望で、
ソルディのほうが狭間の世界に陥れられた。という可能性もある。

いずれにせよ、トムとして生きている状態のまま、絶望により狭間の世界にひきづられたなら、
普通なら、トムの状態で狭間の世界で活動するはず。
すなわち、トムはすでに死んでいるであろう。
0405名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:52:22.60ID:YBVFoq98
ソルディは、狭間の世界に落ちるような絶望状態になったことがないので、
狭間の世界に落ちる際の「絶望」はトムのもの。

トムが死んでからソルディのみの状態で地底魔城から帰還しているとすると、
そのソルディには絶望する要素が無い。
なので、地底魔城攻略時にはトムは生きていたと考えるのが自然。

レイドック王が現実世界で目を覚ました数時間以内には、
トムの行方を捜し連れ戻すよう命令するだろうから、
そこからトムが絶望して狭間に引き込まれたと推測される。

すると可能性1 地底魔城攻略時、すでにソルディ本体トムは重傷で虫の息で眠っており、起きた後、
     いま悲願を達成した夢を見た! と思ったが、目を覚ましたあとそれすら帳消しになるほどの
    絶望を味わい、死にながら狭間の世界に引きずりこまれた。
あるいは可能性2 地底魔城攻略時、少し前にトムが寝ながら、何かの理由で息を引き取っていた。
    ソルディは自分が死んでいることに気付かず、ソルディとしてれいどっく王を救出したが、
    目を覚まそうとしたとき、実は自分が死んでいることにやっと気付き、絶望の叫びをあげ
    狭間の世界に精神体のまま引きずり込まれた。
のどちらかなら、矛盾はない。
0406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 17:29:22.98ID:qB355H9l
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   カーモンベイビ〜アメリカ
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   40秒に1人銃で死ぬ♪
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|  
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   
0410名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 22:07:24.96ID:3Tu8qYYy
トーマスさんの愛称だよ
0411名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 22:16:53.34ID:6eAmc4BK
クソゲバンはこの手でブッコロしたかったな
0414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 22:49:01.46ID:3Tu8qYYy
結局あいつ行方不明なんだよな
0415名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 23:31:51.51ID:XLT3A2T5
ゲバンは嫌な奴だけど原因作ったのは主人公なんだよなぁ…
処罰されても仕方ないことさせちゃったのは事実だから困る
0419名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 06:18:56.62ID:juFqieVW
はざまの世界が無くなれば否応なく元の世界に戻るんだろうけど、このまま戻ると騒ぎになりそうな連中も多いよな。嘆きの牢獄の巨人兄弟とか、欲望の街の奴らとか。
0428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 11:18:29.96ID:W/olbx0U
下の世界にもレイドックがあって、構造は同じだけど人だけ違うよ
みたいなんをユーザに確かめさせる様なイベントかと思ってた
あとは主人公の正体を匂わせるとかね
0430名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 11:27:06.56ID:fYI4pp+n
貴族の服とかいうふわっとした名前の防具を買わないと進めなかったのは当時気づけなかった
王子の服とかイベント入手にするとかもうちょっと何かあったやろ感
0431名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 11:39:49.24ID:J8sQwOPl
いやぁ後で訪れてトムが飛ばされたって聞いて地味にショックで…
意味がないってのは言い過ぎたな 重要なイベントだというのは理解できるが
ただそういう結果を引き起こしてまで忍び込まなきゃいけなかったのかと
まぁあの大臣のせいなんだけど
0433名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:17.86ID:pwCvSK8g
確かに侵入イベントは若干ブツ切り感があった様に思う
無意味とまでは言わないけど、このイベントにリソース割くのは優先度的にどうなんだ?って感じ
0435名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 12:37:06.27ID:Tc4F+UII
トムも早とちりすぎた。
少しでも主人公を疑いテストさせるべきだったな。
まあどの道どうせ主人公達が城に入れたとしても追い出されてアモールに行かなければならない運命
0438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 12:40:07.82ID:9d9+WH0/
トム「ぐごーぐごー こんな辺境の地に送られたが、わしは負けはせんぞ…
 ぐごーぐごー」

ソルディ「レイドック王! だいぶお歳を召されましたが、なぜかこちらの王様のほうが
 本来の王様のような」
シエーラ「そりゃそうでしょう、トム」
ソルディ「わたしはトムではなくソルディ… うぐぐ」
レイドック王「まあよい、城に帰るとしよう。だがこのまま夢のレイドックに帰るのはいかん。
 付近で宿を取り、一度寝る。そして現実世界で目を覚ました後、ふたたび眠りにつく。
 さすれば、望んだ姿に変身して目を覚ますことができる」
シエーラ「あなたがいない間、このレイドックでは、若いレイドック王が王座に」
ソルディ「なんと、一度寝て、次に目を覚ませば、若返った姿で起きられると?」
シエーラ「それだけではありません、周りの関係する物達の記憶も、
 変身した人物に都合のいいように、その願望に矛盾しない形で書き換えられるのです」
ソルディ「まさか私が寝ると、トムという者に?」
レイドック「ムドーに一度呪いをかけられた者以外は、夢と現実の間で記憶を共有できぬ」
現実世界
刺客「グフフ、ゲバン様からのお達しで、戻ってくると邪魔な貴様は、辺境にいるうちに始末せよ、
 とのことじゃ、悪く思うなよ。お前は目を覚ます前に死ぬのじゃ」
トム「ぐごーぐごー」

その後、ゲバンが投獄され洗いざらい吐かされ、刺客も捕まり、
トム暗殺の顛末が明るみに出ることとなった。ゲバンは貴族だったため、布袋に入れられてつぶされ、
血を流さず処刑された。高貴な者はそうやって処刑される習わしであった。
0449名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 22:53:13.08ID:ntObLpKH
信じられないほどの粘りと根気そして芽生える愛
すべてが揃わなければはぐりんなど仲間にできないだろう
あとは仲間になる条件を理解してるかとか
偉そうな事書いたけど結局は運だよ運
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:13.18ID:ZoPp4AiB
貴族の服はこれまで無かったタイプのイベントで少し苦労した
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 00:26:59.87ID:zX6DIUW3
スカラかけて仁王立ちさせれば
無属性規定ダメージ攻撃とマヒ系攻撃以外の全攻撃を完全シャットアウトしてくれるとこ
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 08:03:46.82ID:oLS2ubL0
マキシムさんムドー城に突撃しました
0465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 09:39:44.68ID:hxAnTdqw
なかなか仲間にならないモンスターはそのレアさに「自分は仲間にできている!」って優越感が得られるのが魅力だがみんなが同じこと考えて絶対仲間にしようとするから結局たいしたレアさじゃないっていうね
0467名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 12:28:23.48ID:VLxP72jU
普通に仲間に出来るよりはありがたみがあるよ
0472444
垢版 |
2019/06/25(火) 19:17:58.89ID:IdXer1T9
>>470
すまん半分ネタとして書いたがゲームとしては面白いのでやって損はない
でもDQ6のテリー要素は殆どないから6の関連作と期待しない方が良いよ
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 21:31:32.38ID:6I+NI+eS
ドグマを倒すためにレベル上げをしているが、攻撃力を上げるためカジノで破壊の鉄球を取ろうかとカジノに入り浸ったけどかなりキツイな
2時間で5万枚ぐらいしか増えなかった

諦めて素直にレベル上げしといた方がいいかな?
0479名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:11:24.25ID:8X8dHU4Q
つーかドグマ倒すんなら吹雪のほうが上だったような
鉄球なんかより不思議な木の実や力の種集めたほうがまだマシだな
0481名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 23:59:24.71ID:EG1lKR42
無意味でもやりがいはあるかも
0485名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 01:44:43.01ID:3QKMPZhV
>>483
それやったらなんかあるの?
0489名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 07:10:34.73ID:+LlmRbV8
>>483
ムドー前は初回アモール攻略のデータじゃないと洞窟に入れないぞ

>>485
データ残しておく達成感と優越感

でも過程自体もリセットできないハラハラ感はいつもと違って楽しかった
0490名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 07:22:57.72ID:H8GCn+X9
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 夏 夏〜ナツナツココ〜ナッツ♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)         
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
  愛愛アイアイ お猿さーんだよー♪
0493名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 10:53:03.02ID:Oxn+FOxj
勇者が自動回復もあって優秀だから案外一人旅は楽だよ
まあラスボスの居るダンジョンのジェネラル×3にメラゾーマ連打されると詰むんだが…
レベル上げるのも怠いからそこから先は進めてない
0495名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:41.19ID:VXaBUKEH
残るものはないのはご愛嬌
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 15:55:32.82ID:ui124zTs
思い出が残るじゃない☆
0506名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/26(水) 23:55:42.26ID:Fsmmvmkk
ああいう選択苦手
0508名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/27(木) 01:24:12.95ID:qeOJV8PO
ドラクエの台詞でアナルwwに通話料ww
この遊び方の発想は無かったなw
https://akiba-souken.com/article/40480/
0513名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/27(木) 09:14:22.77ID:400bKewX
マキシムさん本物ムドー倒しました
0517名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/27(木) 19:46:25.17ID:vY54X104
それは君の心が悲鳴をあげているんだ
0522名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/27(木) 23:32:14.67ID:vY54X104
それってスマホの話?パラディンの即死はどう?
0523名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/27(木) 23:48:04.54ID:Sv6dEvM8
即死乱れうちは9で世話になった
0524名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 02:23:49.56ID:wPbWCGXE
今アモールクリアしたとこだが、
ミレーユ速いし星のかけら使わせてたら最高の補助役だな
0526名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 04:37:02.77ID:4otA+8TH
>>524
テリーさんことドランゴ引換券はもっと早いんだぜ
あまりの素早さに青い閃光と呼ばれてるレベルの早さ
0527名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 05:12:09.16ID:JNo2IP0I
>>525
DS。星のかけらほとんど効くから面白いな。せっかくの毒牙のナイフあまり出番なし

この感じだとメダパニダンスが有用だという意見は期待できる

テリーさんはチャモにも及ばないという噂は聞いた
0528名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 07:00:19.60ID:+D2ibbtk
力と素早さは流石にチャモよりマシだぞ
腐っても初期状態でバトマスなんだから
HP、MP、装備品、特技呪文の修得数の差で総合的にはチャモ以下だが
0530名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 07:05:42.20ID:kBBUbojt
力と素早さだけではチャモロに勝てないんだろ
初期状態がバトマスつっても覚える特技は岩石系と特定の系統に対してダメージが伸びる技が主だから
もっぱら武闘家の特技に頼る事になる
リメイク版なら問題ないけど、SFC版は・・・
0536名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 08:57:30.61ID:KXvrB/5F
>>529
この特性は補助・回復できてこそ最も活きるから、テリーさんの場合バトルマスターが一番相性が悪い上級職に思う
しかもSFCじゃメインになる武闘家技無し
0544名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 13:34:07.40ID:WcJrz4ku
お互い仲間になった状態同士で戦えばテリーが勝つ
まあ乱数が神がかってれば回避しまくって楽勝に見えるかもしれない
0550名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 20:07:32.09ID:u4OEbI1+
もはやイケメン枠というだけでは認めてもらえない時代に
0553名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 21:25:44.19ID:kBBUbojt
>974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 06:34:25.18 ID:12PG3+0j [1/2]
>6主人公はスマブラプレイアブルならずか

6はシリーズでも外部作品に出張を優先させるほどの人気作というわけではないし、
仮にそうでないにしても人気キャラのテリー出せば良くね?ってなる

日頃ネタにして弄りまくられてるテリーだが、外伝や外部作品の参戦権においては強かなライバルになる
0554名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 21:28:11.12ID:nSmeAlRM
種泥棒は最初鈍足だけどレベルが10越えた辺りなると素早さがだんだん高くなってきて、お!なかなかええやん!と思った矢先消えるからな

あのガッカリ感は個人的にはテリーさん以上だった
0557名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:15.76ID:nSmeAlRM
もしも種泥棒が最後まで離脱無しでハッサンみたく途中からMPが伸び始めるキャラだったらレベル99のステを鑑みるに最終パーティは主人公、キーファ、メルビン、マリベルとかにしてたと思う

6だと最終パーティが主人公、ドランゴ、ハッサン、ミレーユだからなあ

共に共通して要らないと感じるのはテリーとアイラ
0563名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:17:54.99ID:nSmeAlRM
ミレーユって弱いんけ?
俺は使っててそれほど弱いとは感じなかったんやけど足速いし

チャモロの方が安定したステやしバーバラの方が尖ってる分強みのある部分もあると言うのは感じる

テリーは文句無しの弱さ

>>560
顔がね.......
0565名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:34:14.38ID:nSmeAlRM
あー仲間モンスターありの話か
SFCなら確かにロビン2入れるわ

普段中盤はドランゴの枠にアモスを入れてパラディンとかバトマスにしてボス戦はひたすら正拳やばくれつけん打ってるんやけど
アモスの枠をチャモロあたりにして魔法戦士コピペのアレみたいに魔法戦士にしてメラゾーマ砲台にするのとどっちのが強いのかね?
0570名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:43:40.87ID:Ais0AqQO
>>565
中盤の間にバトマスとパラディン両方になれるくらいゆっくりとレベリングして攻略するなら主、ハッサン、アモスは脳筋に育ててミレーユを賢者にしつつ魔法戦士にもしてメラゾーマ砲台にでもすれば割と解決する話だと思う
0571名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:24.46ID:CyzW++Kq
中盤は僧侶にならずとも勝手にベホマザオラルを覚えるチャモロがとても優秀
だがそこを考えずにイメージでチャモロを僧侶にしてしまう罠
0572名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:53:10.79ID:nSmeAlRM
>>569
なるほど
それだと4人目は自分の場合やはりミレーユで落ち着くかも
前3人が割と足遅いから4人目は素早さ速いキャラがいい

最もバーバラもチャモロも足は速い方だからそこら辺は本当に選択だね

>>570
賢者をマスターした上で魔法戦士もマスターだとドランゴ前にしては相当時間かかりそうな気もするけど一度本腰据えて塔や外海あたりでガチの熟練度のレベリングしてその時期にメラゾーマまで覚えさせてみようかな
ばくれつけん×3&メラゾーマとかボス戦サクサク攻略できそう
0573名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/28(金) 23:15:51.61ID:nhezqeP2
DQ6の各キャラは、怒ゲージを採用して、超必殺技を打てるようにするべき。
残りHPも少なければMAX超必に。
ハッサン➡ゲージなかなかたまらない
アモス➡ゲージすぐたまる
0574名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 00:17:41.17ID:2fAq/S6O
ミレーユが正式加入したあと、プラチナメイルとドラゴンシールドをカジノで手に入れたら、しばらくの間、戦闘がかなり楽になる。
0576名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 00:53:32.61ID:Bod4f70+
>>563
弱いわけない
強い・・・というか使いやすい部類だろう

ぶっちゃけゲームを攻略するだけなら主人公ハッサンミレーユチャモロの四人が揃っていればイケる
0579名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 01:15:38.16ID:Y8wdWYde
ゲント村でやっとチャモゲットした

重そうな鎧も装備できるし素早さ低いのかと思ったらそうでもないじゃん。
ミレーユよりも良さそうだ。異論は認める
0581名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 02:20:01.17ID:ShcTYk1u
特技との相性を考えると

主人公、ハッサン、チャモロ、ミレーユより
主人公、ハッサン、アモス、ミレーユ派だな自分は
0582名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 02:26:23.52ID:a+q08AKO
>>579
チャモロは人間なのにスライムアーマーまで装備できるので
チャモロの正体はホイミスライムなのではないかって説がある
0585名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 07:37:00.54ID:fjNqMMjN
せいけんづき、岩石落とし等々は初導入された「パワー」という属性攻撃だったんだな。発売してから20年以上もの間、ずっと知らなかった。説明書に載ってた?
0586名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 07:42:03.06ID:Q5yK6j+L
表記が一定じゃないのよね
「岩石系」とか「強打系」とかもある
0587名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 07:53:56.03ID:Di1k1YWz
SFCだとコマンド入れるのが面倒で主人公は外してる
ハッサン、ミレーユ、チャモロ、バーバラ
後半はチャモロ、バーバラ外して、
ドンゴラ、テリーが多いかな
0590名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 08:30:12.61ID:/HPeG5D3
>>585-586
どの属性もそうだけど内部データで名前がついてるわけじゃなくて、あくまでどう呼ぶかってだけだからな
例えば「メラ系」を「炎魔法系」と呼び変えることもできるし、開発段階での呼び方やプレイヤー間で自然発生的に定着した呼び方が公式化する場合もあるし
0594名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 12:22:09.74ID:2Rdk+N8l
主人公超必 → デインチャージ レベル×5ポイントのデインエネルギーを貯める。
 次のターンに攻撃に追加で乗る。戦闘終了前にこれを使えば、次の戦闘でいきなり打てる。
ハッサン超必 → ハッサンドライバー とびひざ属性でダメージ3倍
ミレーユ超必 → ダブルかまいたち 背中のビラビラできりつける
チャモロ超必 → ドーピングホイミ 最大HP以上にHPをホイミ系で増やす
アモス超必 → かみつき 敵の尻にかみつき、気絶させる 起きるとこちらの味方に
テリー超必 → 閃光烈波 覚えている剣技をすべて連続でぶちこむ
ドレアム超必 → 宇宙爆裂 覚えている各系統最強呪文と特技をすべてぶちこむ
0595名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 12:26:58.90ID:Di1k1YWz
SFCドンゴラの嫌なところは輝く息のエフェクトが長いこと。
しかし、グランドクロスやメラゾーマよりはマシか…
だから正拳突きハッサンが一番良い。
0604名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 16:49:13.09ID:1JCEwXjO
たまに宇宙人に転職する
0606名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 19:48:16.67ID:stDVOFZ1
>>605
警察に行け。
0610名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 21:01:47.38ID:HgvMCFOb
ルーシアは「てんくうびと」
0611名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:02:32.77ID:rThfV8Vb
テリーは「ひきかえけん」
0616名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 08:31:53.93ID:XW8Yg9tv
ミレーユとかいう下痢臭い肉便器、恥ずかしくて一緒に歩けないわ
0617名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 08:36:03.43ID:fYfHOIGQ
主人公は自分だから外せない
におうだちでめっちゃ助けられた漢ハッサンも外せない
女の子2人も外せない
てなわけでこの4人以降のキャラがスタメンやったことない
0619名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 08:52:04.40ID:bmidNKrI
ハッサンって見た目のイメージからなんとなく荒っぽい感じかなと思ったんだけど
会話してみたら意外と爽やかな兄ちゃんって感じで面食らったわ
0620名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 09:15:46.24ID:tdGyB4lz
>>619
まあモヒカン→世紀末ヒャッハーのイメージがあるから仕方がない
ただ鳥山日月の書くモヒカンキャラは何だかんだで良い奴ばかりだったりする
0627名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 15:25:43.84ID:2S4jyRM6
ハッサンはブウに吸収されたごつい界王神だな
0628名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 17:07:14.62ID:aZeO8egI
モヒカンモヒカン言ってるのよく見るけどそもそもモヒカンじゃないんだから一般的モヒカンと比較すること自体が間違っているのでは
0630名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 17:43:49.35ID:NK1UANuA
周りの濃い奴らに戸惑う発言ばっかしてるよねハッサンって。
0632名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 17:48:49.48ID:NK1UANuA
最初からの相棒だから、ある意味主人公の代弁キャラでもあるのかねえ。
0636名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 20:27:34.91ID:GVI+91B4
結局魔法キャラの強さはトータルで見たらチャモロ>ミレーユ>バーバラってこと?
0638名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 20:30:59.98ID:GVI+91B4
DS版です、あとは貴方に任します
0642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 21:11:01.40ID:HB84+1HG
>>636
魔法使いタイプキャラ限定で、同じ職業、同じレベルで
ステの総合的な強さを比べたらって話なら
大体それで合ってる
バーバラは打たれ弱いし、ハゲは強い
0643名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 21:12:40.20ID:zpqnZHWR
アソコの大きさ
チャモロ>>>>>>ハッサン≧アモス≧主人公>>>>>>>>>>>>テリー
0645名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 21:16:52.48ID:DnR87R32
俺の場合、役に立ったイメージはミレーユの勝ち
SFCなら混乱しないからメダパニダンスしまくるあのボス戦ほとんど一人で倒した印象が強い
0648名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 21:52:36.12ID:9fw7T4/b
>>641
どーゆー意味だww
0650名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 22:01:51.07ID:o9lX6zjm
>>648
や、別に深い意味が有るわけじゃない
SFC版からユーザが感じるキャラとDS版の会話から感じるキャラにギャップがあるってだけ
発売当時もそれが理由でミレーユスキじゃなくなったって人もいたしね
無論逆もいたが
0653名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 23:12:14.50ID:wMW9yL+W
>>641
最年長の汚っ婆のクセして猫に挨拶する電波女を受け入れる度量があるのはハッサンのみ
0654名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 23:37:43.25ID:70cHRvhJ
ネコに話しかけるくらいでメンヘラあつかいすんなよな!
俺だって自分のネコに「おなかへったニャン?」とか言うし!
0663名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 08:53:00.16ID:CNN93ici
何に毒されたのか
0665名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 09:33:07.47ID:c/iEOwS7
99%ならわかるが100%と言い切れる根拠は
0668名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 12:02:19.76ID:PvSUG0n8
バーバラ in 変化の杖 → くさったたまねぎ
主人公 in 変化の杖 → リビングデッド
ハッサン in 変化の杖 → たまねぎフランケン
ミレーユ in 変化の杖 → ホラービースト(月のかけら混乱を操り背中に2本のビラビラ)
チャモロ in 変化の杖 → ベホイミスライム
テリー in 変化の杖 → フライングダック(雑魚)
0670名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 12:29:20.00ID:q/vVEfwB
ミレーユ汚っ婆の悪臭下痢
0672名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 12:53:54.42ID:UcuKAa9R
「汚っ婆」ってどう読むの?
どこの県の方言?
0676名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 17:17:20.93ID:o7XKKsB3
ミレーユ汚っ婆の下痢便占い
0680名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 19:22:07.68ID:HAa8rQ5A
>>672
おっばあ
0681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 20:03:46.40ID:0lzzni4t
おっばあ??
これって普通は理解できる単語なの!?
0684名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 22:05:44.85ID:2VLf2jBD
>>681
わからないよ。
ちょうど10年前に、ミレーユがババア設定で回し下痢とかするネタスレがあったのw
本スレで嫌がられて専用スレ作ってみんなで悪ノリして楽しかったな
0685名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/01(月) 22:32:07.05ID:s5t0X7a1
入浴シーンを挿絵で描いたら小説の出来も許してやったのに
0690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:30:48.61ID:2ZZeerSN
>>681
アニメの日本昔話とか見たことないの?
お婆さんのことを「おっばあ」って呼んでる
0692名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:33:27.67ID:sLw5y8bq
ふーん・・・
一応ググったけどおっぱいばっかり出てきたけど
0697名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 01:29:21.90ID:TujnY8YT
ぶっちゃけ何年前から定期でおるしネタ投下してる奴は今となっちゃいいおっさんだろうに
そんないい歳のおっさんが下痢便だのBBAだのほざいて荒らしてるのは色々な意味で酷えな
0703名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 08:24:53.80ID:uAKKXK8Z
>>702
おめでたいね
10年経っても忘れ去られないとは
0704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 09:08:13.35ID:jStp2WH7
マキシムさんブラスト倒しました
0705名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 09:24:42.02ID:tOeHU7+E
煽り文句が他スレの改変パクリってどういうことなの
0707名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 10:13:22.16ID:ZXaj8yY6
>>701
ランキング圏外のチャモロやアモスはどうなる?
不人気なミレーユ以下だし最早どうしようもないか…
0710名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 10:54:46.98ID:SxQfnVIW
チャモロ居ないと船貰えないから詰むけど
テリーってストーリー的になんか必要なシーンってあったっけ
引換券とかゲーム的な部分じゃなくて
0713名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 12:34:29.22ID:6H/EjONb
>>710
テリーがドランゴ倒さないとアークボルトの洞窟通れない、とか
0714名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 12:57:34.49ID:UP1rvu6/
>>713
バトルレックスがいます
どうしますか?

▷戦う
 産後の睡眠時間を狙う
 卵を片っ端から潰して精神的に追い詰める
 八百長を持ちかける
0715名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 14:09:15.30ID:6H/EjONb
チャモロが船を持っている
どうしますか?

殺して奪う
口を開く前に殺して奪う
くれると言っても無視して殺して奪う
逃げても追いかけて殺してから奪う
0717名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 15:30:23.60ID:sL1uengR
テリークエスト
キメラの翼でガンディーノにいったん寄れます
どうしますか?

▷ギンドロ組に殴り込み
 ギンドロ秘密基地の周りを歩いてガンつける
 あらくれ「物狂いか」テリー「無明逆流れ」
 ギンドロ組を実家ごと焼き払う
0720名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 17:40:16.24ID:sL1uengR
テリークエスト
マウントスノーの洞窟に来ましたが、先の扉を開けられません。
どうしますか?

▷誰かが洞窟に挑戦しないか様子をうかがう、いたら後ろからこっそりついていく
謎解きを真面目に頑張って解き明かす
扉をらいめいのけんで破壊する
0721名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 17:44:05.76ID:sL1uengR
テリークエスト
ジャンポルテの館にやってきました。
どうしますか?

▷オシャレな装備品を探し、コンテストに出場して全階級優勝、スーパードレッサーを狙う
 ジャンポルテを襲い、商品だけ奪い取る
 オシャレな男を金で買収し、テリーと名乗ってもらい優勝してもらう、
 そいつが優勝したら金は払わず殺して商品をすべて奪い、景品のプラチナヘッドを被って顔を隠し、
 なにくわぬ顔でその場所を後にする
0722名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 17:48:39.38ID:sL1uengR
テリークエスト
マウントスノーの洞窟を出たら、真上に空から城が降りてきます。
 中に入るとキラーマジンガに襲われて身ぐるみはぐと言います。
どうしますか?

▷正面からキラーマジンガと戦い、倒して先に進む
命乞いをして、あなたたちのしもべになりますので命だけは助けてくださいと言う
くそっ殺せ! と言えば、相手も困ってなりゆき上助かると思うのでそうしたうえで、
隙をみてボスに喧嘩を売って倒してしまえばそれでいい
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 17:53:03.83ID:sL1uengR
テリークエスト
空に浮かぶ城のボスに挑みましたが、小指で弾かれて負けました。
 これからどうしますか?

▷体力が回復したら、ふたたび挑んでなんとしても勝つ
 私は人間ですので、必ずもっと強くなります。いろいろな技を教えてくださいと頼む
くそっ殺せ! と言えば、だいたい助かるのでそうしたうえで、
しもべとして常駐し、敵が襲ってきたら、マジンガに先に行ってもらい、
 手負いの敵をさっそうと倒してボスに自分の有能さをアピールする
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 23:34:13.26ID:O5VDRYaQ
周りが異常にカッコ悪かったのかもしれんぞ
0734名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:40.67ID:g3f9TLsC
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 着飾らないヌーディスト最高
 \    ヽ 私がベストよ!
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0736名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 07:47:59.64ID:yUCY6M6e
マキシムさんテリーに雷鳴取られました
0737名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 09:52:32.74ID:LuYKBaGw
テリーは、ムドーの分離術を食らったことがないので、夢の精神と現実の精神での記憶の共有ができないはず。
なのに、ダーマの職歴を現実世界で持っていたのは理不尽です。
1 デュランがダーマ神官と同じちからを持っており、クラウド城の中でテリーを職を与えて念力で★を増やした
2 これまでの旅の途中で一度夢の精神を抜かれて仮死状態になっており(しあわせのくにとか)、復活したときにたまたま記憶の共有ができるようになった
3 精神が肉体を凌駕しており、脳は眠っているときも敵意と憎悪で覚醒しているため、現実と夢の精神をすでに独力で発見し双方を活用できた
0738名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 10:02:22.97ID:LuYKBaGw
テリークエスト
ギンドロ組を敵に見つからないように偵察していると、昔自分をボコにした男と、組の跡継ぎの女を見つけました。女は組を継ぐのはイヤと言っているようです。どうしますか?

娘をさらって、オレがお前を自由にしてやる、と言って連れ出し、外の山の中で「オレはお前の組に恨みがある、姉さんの場所をお前が知らないなら、お前を殺す」と言い、首を絞める
自分をボコにした男をまずさらって始末し、その男になりすましてギンドロ組に潜入し、組長に短剣構えて走っていき、シンダレヤと呪文を叫び、全身でぶつかる
娘を連れ出すが、意外に娘が強くボコられてしまう、土下座で命乞いして許しを乞うと、お前の気持ちもわかると許されてしまった、まずいオレの心に淡く生まれたこの気持ちは
0740名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:24:39.26ID:vyxRgGBl
八百長だとしても顔だけでアイテムゲットできるなら立派な才能やろ
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 19:32:58.28ID:Rln4Qkmw
武器の交換ってどういうやり取りしてるんだろうか
テリーにお前の持ってる雷鳴の剣よこせっていっても素直に渡すとは思えないんだが
0749名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 20:24:54.73ID:x3IDt0pi
1.姉さんが説得したから
2.デュラン倒した主人公を渋々認めたから
3.ハッサンが姉さんとデキてて義兄の言うこと聞かないといけなかったから
0750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:43.84ID:mNBxYA11
         n n         ,.  ´ ̄ ̄ ̄ ̄`  、
        / )U U      /              \  \   ○
.      / /        /  ,  -―――‐-  、  \  \ 。゚
    / /      ___,//  /: : : : : : : : : : : : : : : \  \  \___
.  く く       (__// /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \  :.   ヽ___)  __
    \ \        {/: : : : : : : : : : : : : : : : : ;|: : : : : : : ヽ }   /     (__  }
.      \ \    /: : : : : : : : : { : : : : : : : : / |: :∧ : : : : : :.  /        ノ ノ
       \_)  / : : : : : : : : : /\: : : :〜/"´|/ ̄|: : : : : : :V          ̄
              i: : : : : : : :_|_|/ \;/     |: : : : /: : :.
              |人: : : : : : :八|       ,x== L: :イ\| : :.
               \ : : ∧ ,x==         |: : |ノ: : : : :、   モグ
                   \{ : :.、、、              |: : |⌒h、: : : \  モグ
              ,,-一' : :人       〜(   / 、: :\j:| }\: : : \
―――――――/ : : : :_;/―‐` ... _  {L.. ´――\: :  ̄ ̄ ̄`\―――――――
            (_: : :(_     (       ̄ ̄)    ̄ ̄): : : : ;ノ
            L: : : :└‐―┐    ̄` ー‐ '´ ̄  ┌―‐┘: : : く
               |: : : : : : : : |                 |: : : : : : : : r┘
0751名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:04:09.98ID:rdvM0zdp
そもそも引換券が強い武器に執着してたのはミレーユを救い出す為だし、目的が達成されたなら別に拘りは無いでしょ?剣に誇りを賭けた戦法ってワケでも無いしアイツは。
0753名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 22:54:34.69ID:Ea/z9aSw
悪人ってわけでもないからね
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:32:36.72ID:3MaSXevh
ミレーユ姉さんに「ねぇ雷鳴の剣貸して?(はぁと)」って言われたら喜んで差し出すだろうなあいつ
何気にミレーユって雷鳴の剣装備できるしな
0756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:45:16.11ID:NUP2k9Uw
その時点で最強の武器にはこだわるテリーだが、最強の甦ったラミアスの剣が、
テリーに装備できないことと、一度はその武器を手にしながら手放してしまった自らの見識の足りなさ、
しかも奇跡の剣の方が1ポイント強いなど、剣に限定してもらいめいのけんにこだわる理由が薄くなり、もはやどうでもよくなり
いっそルイーダでストリッパーでもかまやしないと開き直った
0757名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 00:25:10.37ID:aTEOvXgV
引換券が最強の剣を探し求めてるのはミレーユを救い出す為じゃなくて
最初に力及ばなかった事で強さに固執するようになっただけだろ
ちゃんと目的の為の手段で動いてるならデュラン倒された後に喚き散らしたりしない
0758名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 05:53:48.06ID:pQ27a+m/
6はイベント発生条件が難解なんだよな。
ダンジョンも難解なパズルゲームになってるし。
マップは山や浅瀬や森でしきたれてるし。

6は、もう一度やりたいとは思わない糞ゲーだよ。
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 07:22:16.59ID:WUhh8tqP
ミレーユ「ねぇ雷鳴の剣貸して?(はぁと)」
ドランゴ「ねぇドラゴンメイルとドラゴンシールド貸して?(はぁと)」
ハッサン「ねぇプラチナヘッド貸して?(はぁと)」
0761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 08:26:42.69ID:2D+C8Stf
>>760
そして丸裸の状態で酒場へストリッパー送りにされるんだろ可哀想だな(´・ω・`)
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 08:52:13.37ID:Vwv0f5cq
お前らちょっとイケメンにあたりきつくねえか
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 09:03:57.31ID:giINoEBw
>>762
イケメンでも
装備とドランゴ引換券以外は何の価値も無いんだから仕方ない

レベル激低
ステータス低い(所詮はインチキマスター)
特技呪文ロクに覚えてない
こんなゴミ連れて歩く気にならない
0771名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 10:59:44.71ID:/0u9tTui
>>762
テリカスなんて顔以外に取り柄ないからなw
0772名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 11:05:35.90ID:m/6xw5sX
ドラクエのイケメン枠は曰く付きばかりだな…
仇敵のピサロ
引換券のテリー
種泥棒のキーファ
タンバリン係のククール
0776名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 11:19:21.83ID:2D+C8Stf
>>770
ミレーユ汚っ婆のデスホールが好き
0781名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:32:30.46ID:w+j4xOlD
人間滅ぼそうとか思うような奴がまともなわけないだろ
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:39:21.01ID:PFyXRvKl
もしピサロが武術大会決勝をすっぽかさなかったら?

アリーナは負けイベントで惨殺されて2章はクリフトとブライで無人のサントハイム城に
3章でトルネコがエンドールに行ったら魔物の城になっていてブランカに行けない
4章で姉妹がエンドールに行ったところで終了するが…
5章で勇者がエンドールに行けない。
モンバーバラ姉妹はエンドールで捕まって洗脳され、キングレオに送り返される。
トルネコはエンドールを抜けだしフレノール方面に潜伏
クリフトとブライは船でアネイル→ソレッタに行くが、クリフト倒れる。
ブライとライアンがソレッタで落ち合えれば、砂漠を逆に根性で越えてブランカに行けば
なんとか裏切りの洞窟をクリアできる。キングレオに行ったらアウト。

ドラゴンクエスト4完
0786名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:10:30.99ID:w2vnXK1H
                     //;:;:/
                    //;:;:/
                     ,<¨ \
                    /ww \ ゝ
         ヽ/\     /ル^ヮ^ ノル
        /  ×     !、.ノ⊂ )
        く  /_ \  // し'し'
  /\        ''"   ゙′ 
 | \/、/          
 |\ /|\ ̄
   \
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 14:31:29.88ID:B1v0Hj7v
>>785
おそらくテリーの能力設定した人のことを言ってるんだろう
けど、あれで何とかゲームバランス取れてる
あまり強く設定したらヌルゲーになるしな(むしろドラン子を強くしすぎた)
まあそのおかげでレオンハルト並のネタキャラにはなった
0788名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 14:34:18.33ID:+P3UoILn
テリーはレベル35ぐらいでも良かったよね
コマンド入れるの面倒くさい主人公の代わりのアタッカーになれれば最強じゃなくてもいい

ハッサン
ドランゴ
テリー
ミレーユ
0791名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/04(木) 18:06:21.28ID:y2DIgzNh
>>758
難解なのではなく
単にフラグ管理ガバガバなクソゲーなだけさ

1度入った建物忘れてウロウロするような痴呆にとってはスムーズに進める仕様だけどね
0796名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 04:51:25.60ID:9ouyvBqZ
>>784
テリー乙www
自分の無能さをプログラマーのせいにしてはいかん
自分が糞の役にも立たない現実を受け入れ精進せよ
0797名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 05:52:33.73ID:29XqOxQ4
引換券もタンバリンさんもああだからイケのメンは派生作品(DQH等)で初めて輝く法則でもあるのかと勘繰っていたのに
ガチ一般人の癖にチートな性能の相棒が出てきてましたね

ところでそろそろ6もPSで遊ばせてほしい
トロコン目指したいんじゃ俺は
0801名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 09:14:49.66ID:sYJuHB8f
マキシムさんジャミラス倒しました
0803名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 11:13:54.36ID:3xtxW1OR
ジャミラス「あがめよ たたえよ! このジャミラスがいるかぎり」
ハッサン「ちょっといいですか、あなたは魔王クラスなのに
 夢の世界で活動していますね」
ジャミラス「そうだ、それがどうかしたのか」
ハッサン「すると、ムドーみたいに夢の魔物を倒した後で
 現実の魔物も倒さないといけないパターンかと思いきやそうではない」
ジャミラス「まあな、魔物には現実と夢で分離とかそういうのは無い。
 ムドーは『分離していないが夢の世界に分離させた自分』に、
 レイドック王の精神を封じ込めたということだ。
 ムドーは夢と現実の精神を分離させるのが得意技、
 自分にもその術を使えても不思議はない。石に変わるとかリスクは無しでな」
ハッサン「もうひとり、不審な奴がいましてね。現実の肉体の状態で、
 夢の精神体でないと行けないダーマの、職歴を持つという男」
ジャミラス「なんのことかさっぱりわからんな」
ハッサン「しかも、現実世界の旅の洞窟を越えて、
 世界移動の階段を越えて夢の世界のカルカドに来たはずが
 忽然と一帯から姿を消した男、その男の名前は……」
ジャミラス「な、なんのことだー!」
ハッサン「しかもあなた、ほのおのつめを持っているのに、自分では装備せずに、
 道具として使うのみしかできませんよね。ほのおのつめを装備できない人物で
 このあたりにいるはずなのに忽然と姿を消した人物、
 つまりあなたの正体はテリーの夢の精神体です」
ハッサンは、ジャミラスに、ゆめみのしずくをふりかけた!
ジャミラス「うああ、やめろー」
0807名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 16:17:12.12ID:jNEeNp5T
うつくし草はなぜ上昇量が1固定なのか?ドレッサー以外ではかっこよさ死にステのくせに
ドレッサー自体ハープ取ってすぐ制覇したところでバランス崩壊するほどのアイテムが手に入るわけでもなし
1が10、むしろ100でもゲームバランス変わらんと思うのだが
0811名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 17:29:12.35ID:eauC25uj
                 , '  丶、
               , '      丶、
             , '  ______ 丶、
              ̄ ̄| ●  ● | ̄ ̄
                 \  ー  /
               ___ >−< ___
.     _   _ - ニ― ̄‐/      \‐ ̄― ニ - _  _
    ,'"  ヽ‐  ̄     /       \      ̄ ‐,'"  ヽ
.   !    !     /             \      !    !
    `‐-‐ '        ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄       `‐-‐ '
0813名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 17:40:18.19ID:0PTtdPBd
ハッサンが食べたら体に拒絶反応が出た、と言う4コマがあったな。
0815名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:26.58ID:Mlb+Nzie
ジャミラスのほのおのつめは自分のつめを燃やしてそこから火球を出してると思ってる(思いたい)
わざわざ道具(武器)としてのほのおのつめをせこせことりだして使用する魔王は想像したくない
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 17:55:24.46ID:Od5Zb9m3
>>813
それは知らんが、透明ハッサンが夢見のしずく使用で姿が見えるようになったとたん
かっこよさがゼロになったという非道い4コマなら知ってる
0817名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 17:59:16.19ID:0PTtdPBd
>>816
それは本人以上に“皮の腰巻き”が見えるようになったから、と言うフォローは...成り立たんだろうなぁ。
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 21:57:20.97ID:3hJLxGbg
6での微妙な仕様こそが後の魅力(みとれ)につながったと思いたいが賢さや運の良さの長いクソ調整ぶりを考えると9はたまたまとしか思えないな
0826名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 22:49:21.03ID:lZL6UZgQ
知力と体力と外見のよさをコントロールできる道具を
青猫ロボが持ってた
0827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/05(金) 23:39:55.43ID:3hJLxGbg
テリ太「もしも俺がリスペクトされる世界があったら」
もしもボックス「それだけはごめんなさい」
0830名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/06(土) 05:46:43.64ID:+Vorkrmt
>>826
あの道具、アニメではカッコよさを上げると何故か物腰も変わる
「覚えてろよ!野比くん!」
0831名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/06(土) 05:58:21.38ID:t24gMkx0
チート改造で、バーバラMP999固定
マガンテ打ち放題なら、
バーバラ一人で、
隠しボスを3ターン位でたおせるよ。
隠しは強すぎるから、HPも固定で無敵にしておく。
0836名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/06(土) 12:30:00.04ID:bgBfCrhK
>>828
君の脈絡のないaaといい勝負じゃないか
0839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/06(土) 16:33:36.28ID:TYXSmto0
     γ⌒ヽ
    __/  /
 γ ̄__) (  彡⌒ミ
 (   ___) )(´・ω・`)  大雨で音量上げても聴こえないぜ!
 (  ___) ノヘ    |>
  乂___)_ノ  しーJ
0841名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:13.46ID:004DhK/O
ついつい無意味に仲間モンスター強くしちまう
0842名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 02:34:29.39ID:nRN9Vw6H
dsのやつ買ってきたけどモンスター仲間に出来ないってモチベの根幹にかかわるな
みんなスーファミのやつやってるのか
というかやってるのか?
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 07:28:41.73ID:/GW9XTdY
俺はもともと6のシステムにおいて仲間モンスターは蛇足だと思ってた
リメイクのスライム系もそうだが正直メインキャラ押しのけてこいつら育てるのはクリア後のやりこみ要素でしかない
0846名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 07:53:22.60ID:ubB5RaPY
>>842
みんなスマホ版やってます
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 09:23:48.23ID:t3RipTa4
>>845
そう思うやつはやらなければいいだけだが、自分はモンスター仲間システムが無いと物足りない
SFC版もDS版も持っててプレイし易さはDS版が勝るけど、結局今はSFC版しかやってないわ
0852名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 12:49:14.99ID:z8xfeGOz
前のリメイクから結構経ったから
たしかにそろそろ話が出てもいいかもしれん
4や5を先にやるだろうけど
0858名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 16:29:30.18ID:fPGTeTu+
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)__
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
0859名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 16:37:51.85ID:gxCWwWKq
RPGのトロフィーって根気でなんとかなる例が多いし
アタシのようなおっさんのモチベにもなってるのよね
なんでマジでPSでもリメイク頼む
そんでバーバラの、ステだけでもいい、救済たのむ
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 18:01:26.70ID:gZRAEjoZ
ホルスの試練厳しいな。
何故我々が戦わなきゃならんのだという文句に耐える試練だったのか。
そりゃ王子様も嫌がるわ。
0870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 19:59:48.38ID:naeQTGkN
王としてしもじもをコキ使うための試練じゃねえ
0871名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:09:34.51ID:1RGjqhXM
ホイミスライム
0873名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 21:47:13.90ID:IcerEv/9
ホルスの試練は、
挑戦する従者の人数と強さに応じて、
試練の強さが変化するに違いねぇ
ムドーを倒したほどの従者達だったから、
ムドークラスの試練になったわけだ
0875名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:34:21.56ID:H5v8Ylv4
>>850
スライムがイベントで仲間になるようになったからスライム以外使わん勢には改良ですらある
スライムに関してだけは使わなきゃいいって話じゃないからね
0876名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:52:03.45ID:rTyRT6MY
スライムだけにするならせめてぶちすけをトビーと同じ強さにするとか終盤に仲間になるベホマンやマリリンをそれぞれのモンスターの特色を活かしつつSFC版仲間モンスターの能力値の平均値以上にするとか
ルーキーあたりをAI1〜2回行動にするとかそういう部分での工夫が欲しかったもんだがな

現状じゃどいつもこいつも弱すぎてただただ仲間の選択肢が狭まっただけだもの
0878名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:05:06.51ID:MmEbw7FM
ぶちすけがボストロールの能力なら使う理由になるし
ベホマンのステータスが全体的にさらに高ければ熟練度の累積でアドを取ってるホイミンよりベホマンをベホマズン要因に起用する理由になる
ルーキーに至ってはスライム格闘場の制覇報酬のモンスターだしな、特にステータスも高くないしAI2回行動でも良さげ
これらが全部弱いのは本当に嫌がらせだよな
0879名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:05:39.59ID:GqnNH2S3
まぁ一部を除いて加入が遅すぎるし調整が雑だというのは否定しない
ピエールの加入が早くなったのは嬉しい半面他のスライム使う理由が無いようなもんだからなぁ
ホイミンのベホマズンもそうそう使う機会無いし
0880名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:05:54.95ID:wZXwaFcv
>>875
仮にスライムに関してはその通りだったとしても、その他のモンスターを削除したことを擁護する理由には全くならない
マップ上のドット絵まで用意してあったし容量が余っていたことも判明してる
結局は納期優先の手抜きでしかなかったんだよ
0881名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:07:06.65ID:MmEbw7FM
あとスライム達にもドランゴみたいに仲間会話でストーリー上でのリアクションをして欲しい
これならスライム達にも愛着湧く理由になるんだけど
0883名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:15:49.27ID:QX/nQjhx
ボガ➡正体くさった死体
ドガ➡正体どろにんぎょう
ビルテの娘➡正体ファーラット
トルッカ村長の娘➡正体リップス
カルカドの寝たきり娘➡正体スーパーテンツク
マハメド➡正体レッサーデーモン
サリイ➡正体ダークホーン
クリアベールの変態ストーカー男➡正体爆弾岩
クリアベールの学者➡死にやすいウインドマージ
ユリナ➡死にやすいキメイラ
シスターヘレン➡脂肪の脳筋ボストロール
シスターアンナ➡殺人機械キラーマシン2
ルビス➡殲滅の神ランプの魔王
0886名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:24:14.20ID:ce6+7xQj
クリアベールだったかでオカマのバニーの所でチャモロと話すと、
「天罰を..」みたいな事いうんだが、
このセリフ、後々リメイクされたら消されたり変えられたりするのかな。
人権的な意味で
0888名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:36:30.12ID:wZXwaFcv
>>880

>>850:選択肢を消したのは改悪
↑に対するレスが↓
>>875:スライム系しか使わない人にとってはわざわざ魔物使い入れて戦闘後の起き上がりを狙わなくてもイベントで確実に加入するようになったから改良。スライム格闘場もあるし(意訳)

このやり取りが仲間モンスターシステム削除を擁護してるようにしか見えなかったんでね
違うならすまんかったが
0890名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 01:23:10.18ID:GqnNH2S3
擁護と言うかまぁ
「改悪でしかない」「仲間にしなければいいだけ」に対して反論しただけだからね
リメイクの方が優れてるとまでは言わないよ
上でも言ったけど調整は雑だと思ってるし
0891名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 02:32:22.36ID:WQDSTmgJ
仲間モンスター関連もアレだけど人間キャラの耐性を無くしたのもよくないわ
0893名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 06:32:10.75ID:yvtYtoWv
>スライムがイベントで仲間になるようになったからスライム以外使わん勢には改良ですらある
この物言いだとスライム以外も使う勢には改悪でしかない事は覆らないし、
そもそも一種類につき一匹しか仲間に出来なくなったから、本当にスライム以外使わん勢にとって改良といえるのだろうか?
0894名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 07:36:32.48ID:N/8wC43s
そんなにたくさんスライム仲間してどこで使うのよ
0897名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 07:55:15.62ID:x9xNmFUi
そもそも実用性の話なんかしてないんだよ仲間モンスター削除批判派は。オリジナルよりも遊びの幅を狭めてるのが嫌なの
それに対する反論として実用性の話を持ち出すリメイク擁護派がズレてるの
実用性を言い出したらスライム格闘場だって無くていいしカジノとか他のお遊び要素も全て不要ってことになってしまう
0899名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 08:37:20.48ID:seOG6AyS
まあ確かにテリー不要論も実用性の話ではないからな
0900名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 08:41:38.17ID:t+qqwwba
人間だけでクリアできるし、その方が育成も早くて無駄がないんだけどね。
でもそういうことじゃないんだ。
モンスターはロマン枠なんだよw
0901名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 09:06:14.84ID:9tP4KUPQ
スライム3匹+ルーキーで馬車外全員スライムパーティとか実用的な意味は無いけど楽しいからな
更に無職のまま全員レベル90以上まで上げて灼熱(+輝く息)で無双してみたり
自分はそこまでやったこと無いけど、そういうのもやろうと思えば出来るって想像するのも楽しかった
0903名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:32.18ID:t+qqwwba
人間が毒ガス吐いたり敵を舐めるとかも嫌ったからモンスターにやらせてた。
いや、ミレーユはそういう役じゃないからなw
0905名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:49:11.06ID:hCm8mK1L
ぱふぱふも忘れるなよ!
0906名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:26.93ID:cnYfzQbb
ミレーユって地味というか露出少ないよな。
7リメみたいに職業毎に衣装が変わる仕様か、
一部の装備で変わる仕様だったらバニーガールとかで…
あ、胸が…そんなの関係ねぇー!はい、おっぱいぴー!
0910名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:22.12ID:k488mzRa
なめまわし芸や毒吐きを身につけないと勇者になれないってのは未だに納得いかんぜ
0912名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:50:39.64ID:IG5Iachc
>>902
11Sでついに
0914名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 14:16:02.64ID:k488mzRa
>>913
強NEW?
あるやん。ゼシカとか
0915名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 14:28:11.31ID:HL/AsmU2
つよにゅう
0916名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:29.90ID:Gqfgq9Iz
やっとピエールのそうりょ期終わった。ぶとうかにして最後尾から脱出だ。
チャモロの前に出させてナイトらしくなれる
0921名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 18:15:16.87ID:dSLqCqaS
やっとピエールの謹慎期終わった。頭を丸めて僧侶になってほとぼりが冷めるのを待つ
事務所の権力で強引に復帰したら、プロダクションが仕事くれるからなんとかなる
0925名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 19:43:27.84ID:8eQk/++e
ドゥルダで修行ったって王族の主人公やロウは客将の修行者だから頭は丸めないだろ
それまで頭丸めてたらドゥルダで修行したローシュ一行だって頭丸めなきゃならなくなる
0930名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 20:48:57.37ID:WT+LK8+G
>>927
それを言ったら
しびれくらげ、はぐれメタル、スライムナイト、メタルライダー、
スライムつむり、ぶちスライムベス、ぶちベホマラーはどうなる
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 20:52:54.25ID:FTMB7AoA
>>928
リメイクでちゃんと元の黄緑色に戻ったぞ
あと疑問だがブラッディハンドは
なぜブラッドハンドじゃないんだろうな
0933名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 20:57:41.14ID:yvtYtoWv
辞典にも昔気持ち悪いて書かれてたな>6のスライムベホマズンの色

流石にどうかと思ったのか果物に喩えられた記事に修正されたけど
0934名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 21:09:11.72ID:ASXiu2Go
ブラッドハンドは、子供漫画、記号化路線。
ブラッディハンドは、RPG、少年漫画路線。

ドラゴンボールはマジュニア編までがギリギリ子供漫画で、ラディッツ編からいよいよ少年漫画に。

DQは、DQ2までがマジュニア編路線に近く、DQ4からはいよいよ少年漫画のノリになる。
ただしDQ5とDQ6は過渡期ともいえ、少し軸足を子供向けに戻したり、いったりきたり。

DQ6でブラッドハンドではダメでブラッディハンドにしないといけないメタな理由があったと考えるべきだろう。
くさったしたいのビジュアルも、正面立ではなく斜め立でないといけないなにかが
0937名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 21:16:40.37ID:8voh+PFY
6で鳥山明が一般モンスターをデザインするのをやめたのと同時に、鳥山明デザインのモンスターも別の人の手で書き直されてるんじゃなかったっけ?
スライムを見ても鳥山明の手描きっぽい質感から、テカテカした感じに書き直されてる
これは鳥山明直筆イラストをそのまま使うと集英社に対するギャラが発生してしまうから
で、一部のモンスターはポーズやデザインの一部も変更されてる。くさった死体やキメイラがそれにあたる
0944名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 21:47:59.66ID:pq750PQC
スライムベホマズンだけでなく
ミミックやツボックもSFCで地味な色だったのがリメイクで他のシリーズと同じ色に直されたな
いどまねきが7やリメイク4みたいな水色じゃなくて新たに緑色にかわったのは謎だけど
0947名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/08(月) 23:45:53.60ID:ho+Mr66i
それより名前がベホズンのほうがおかしい
どこにもスライムかかってないやん
0948名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 00:02:33.31ID:CwxjNbvW
>>930
しびれくらげ、はぐれメタルスライム、ナイトスライム、メタルスライムライダー
つむりスライム、ぶちスライムベス、ぶちベホマラースライム

IUPAC命名法だとこうかな
0950名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 02:09:49.09ID:Sx4uh93a
海底旅するの好きなんだけど、あわあわ船ってどうなんだろ?

ファンタジーでかわいいっちゃ可愛いが、もう少しリアルに寄せても良いような気もする

かといって潜水艦なんて出てきたら世界観壊れるけど
0954名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 07:46:04.68ID:jVwbq1qV
ピエールは痺れくらげ、やけつくいきにめっぽう弱い DS版
0956名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 10:05:08.97ID:NSVy4BSp
>>954
しかもDSのピエールは初期レベル低くてアモスドランゴと違って即戦力にならない
カジノのプラチナメイルドラゴンシールド装備させても差は埋まらない
0958名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 11:27:31.02ID:UUHDBAQD
>>956
でもかわいいから入れちゃう
0959名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 11:35:39.19ID:KgPo0Ulx
ピエールはチャモロポジションよ
育てれば意外にも強くなる追い込み型
ラミアの剣と雷鳴の剣持たせたら有能
ただ爆裂拳を覚えるとバカになる
0962名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 12:43:29.38ID:UUHDBAQD
グラコスは弱いというよりも、
主人公一行がそれまでに行くところが多くて結果的に装備や特技が強くなりすぎるから

まあそれを一言でいうとグラコス弱えーになるのかも知れないが
0965名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 13:26:25.79ID:8YWPdaTA
マキシムさんホルス探し苦労しました
0966名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 14:47:12.43ID:OWaHSJqe
今はAI使ってる人多いんだな。FC版4の頃なんて批判しかなかった記憶あるけど
0967名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 14:51:30.98ID:vwJrUdGF
FC4のAI好きだったけどな。
AIを賢くする楽しみがあった。
中ボス戦は…一度全滅しないとダメだなw
でも、まどろみでやっつけちゃうからAI使わん。
0968名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 15:08:33.32ID:wvMq1/QP
FC4はAIが段階型で初見相手には機能しないし、マニュアル操作も出来ないからね
そのせいでメタル尻目にスライムに会心かますアリーナが
まあアストロン使ってターンまわせば段階がある程度進むんだけど
0970名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 18:06:59.17ID:jL7HZl6q
>>950
じゃあ人魚のひっぱってくる幽霊船が出現して
マーメイドハープで幽霊船に乗り換えて幽霊船が沈んで海底探検できる
仕様ならどうかねッ
0972名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 18:52:43.20ID:tp41hmQu
さっきDS版でドレアムの1ターン目の行動がおかしかった
通常はギガデインか輝く息が来るはずなのに、突き刺し→メラゾーマ→しゃくねつが来た

時の砂で召喚獣を引き直してたからその関連でバグったのかな
もし意図的に起こせるなら初手の全体攻撃カットできるし有用かも
0974名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 19:11:01.84ID:JuMtYBeF
>>970
それは確かにリアルで怖い。洋ゲーぽいですね
0976名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/09(火) 20:27:05.24ID:zFW6ZyYT
刃の鎧かっこよくて防御力も悪くないのに耐性が何もないのがつらい

力の盾も同様

みんな防具って二つくらい持って敵によって戦闘中装備し直したりする?
0981名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 06:25:05.12ID:4zv74Qtd
ゴミふくろは四次元ポケット
0986名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 08:34:34.25ID:bf+t4dJ5
俺武器の持ち替えすら面倒でやってない
ブーメラン役ば一回装備したら次のブーメラン手に入るまでそのまんま
0992名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 10:08:38.31ID:eur1H+Gj
マキシムさん試練倒しました
0994名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 12:33:09.15ID:Ch5cvxuu
     △
    (´・ω・) 梅
     ( ∪∪
     )ノ
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 13:35:07.04ID:vWYo/jvc
バーバラの貧乳スレンダーボディ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 17時間 28分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況