X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part479【DQ11】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5379-1ic3 [118.111.54.74 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/22(日) 16:02:40.24ID:VpAGsUHu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019/09/27
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part478【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576045540/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b2d-sgvC [118.2.135.163])
垢版 |
2020/01/01(水) 03:16:54.89ID:bhQ6ftOY0
将軍様万歳万歳
0883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-av3+ [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 09:24:18.40ID:pJa/aiar0
なにやら褒めろスの話になっていたようだが、彼はただ
ウルノーガさまの命令どうりに動いてただけらしいぞ。
0886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bd0-+gIx [118.108.20.28])
垢版 |
2020/01/01(水) 09:41:58.60ID:O79/gSTt0
設定資料集、イベントシーンに出てきた姿しか設定画なくて残念
カミュ双子ゴリアテの幼少期(とロウの若い時)も見たかった
0889名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbaa-RM0q [60.95.167.163])
垢版 |
2020/01/01(水) 10:25:32.76ID:qNUs0JDn0
いたずらデビルにLevel4では勝てなかった
Level6でも勝てなかった
0893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faf-80IA [157.107.230.215])
垢版 |
2020/01/01(水) 11:50:19.05ID:eOD2LD2U0
レベル上げすればおk
けど敵の数が多いと死闘になるのはしばらく続く
0896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-av3+ [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 13:08:18.48ID:pJa/aiar0
デクの話になってるようだけど、あれ明らかに
カミュよりデクのが強いよね。
0907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-av3+ [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 14:43:34.23ID:pJa/aiar0
ゴーンの脱走事件を見て、ドラクエ11を思い出しちまった。
日本では「災いを呼ぶ悪魔の子」みたいに思われてたもんねぇ。
0911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-av3+ [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 15:36:59.07ID:pJa/aiar0
そうそう、その後悪魔の子が逃げ込んだサマディーでは
デルカダールの追っ手が来てなかったから、デルカダールは
サマディーとは「犯罪人引き渡し条約」を結んでなかったんだな。

魔法の石も気になるけど、それ以上に気になるのが
あそこで待機していたプライベートジェット、じゃなかった乗用馬。
ホント、あれ誰が用意してたんだろう? ホメロスかな?
0913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-av3+ [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 15:51:34.07ID:pJa/aiar0
サドルが付いてたし、ゴーン、じゃなかったイレブンたちが
普通に乗って走れるぐらいだから、調教などもしっかり行き届いた
完全な乗用馬だったな。
二人乗っても走れるぐらいだから、もしかしたら軍用かもしれない。

グレイグもさぞや驚いただろうね。
なんであんなところに乗用馬がいるんだ、だれかがやつらを
逃がす手引きをしてるようにしか見えん、と。
0915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-av3+ [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 16:06:10.15ID:pJa/aiar0
もしかしたら、デルカダール軍の襲撃時に
逃げることに成功したイシ村のモブかもしれない。
あの村人は馬を育てるのはウマいからねぇ。
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bd0-+gIx [118.108.20.28])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:12:44.89ID:O79/gSTt0
他にも気になるのはフィールドにいる話しかけられない時の化身かな
あいつらの仕事が時を刻むことならあんなに必要か?
時のオーブを割る度増えるとか?
イレブンの記憶が曖昧なのってプレーヤーの知らないうちに
ベロニカ以外の仲間が死ぬ世界線を変えようと
オーブ割りすぎて記憶が混乱していると妄想していた
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f35-E95m [121.102.16.234])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:58:29.84ID:ozsBgLB20
再度合流したところなんですけどマルティナのセクシービームとかおいろけスキルって強いんですか?
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa3f-vtPD [111.239.156.209])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:17:59.57ID:HjsQ1elfa
11s買ってきたやるで
0934名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa3f-vtPD [111.239.156.209])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:40:25.63ID:HjsQ1elfa
orz
0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fb0-/r5L [153.229.186.130])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:55:44.32ID:pJa/aiar0
主人公名は今ならゴーンだろうな。
カルロスでもいいか。
0945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bb9-vH2V [58.98.98.187])
垢版 |
2020/01/01(水) 23:16:43.96ID:0W4l1ItQ0
種集めを始めたけど、やはり面倒臭いね。ちからのたね集めで終わりそうや。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。