X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa8f-Zely [182.251.252.36 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:28:35.85ID:Dfani7aBa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part118【リメイク】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585926925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0199名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa39-wCN7 [106.130.136.128])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:33.88ID:Rvge5b/Na
クラウド、エアリス、セフィロスの設定が大筋で同じなら気にならないかな
エアリスが死なない、とかラスボスがセフィロスじゃないとかだったらぶちギレるけど
ところで、ジェシー達は生き残らないよね?
0201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ee-FKvc [113.158.86.180])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:39:48.19ID:vsbZrFzi0
リメイクじゃなくてリブートなんだよなぁ

>> まず「リメイク」とは、端的に言うと過去に作られた映画やドラマを参考にして、新たに作り直した作品を指します。

そして「リブート」とは、同じ原作をベースに、以前に作られた映画やドラマを新たな視点や解釈で作り直した作品を指します。時系列や登場人物の設定が大幅に変更されていることも多いです。

https://ciatr.jp/topics/307546#index-1
0211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9525-8H9x [60.41.130.130])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:35.89ID:zIKSoTLE0
発表から5年もの開発しただけあるね
たった1枚のSSからでもこだわりのクオリティが感じられる

https://i.imgur.com/CmmHRKu.jpg
0213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:47:33.89ID:gKRuL4Xw0
そういえば本編ボスって何体いたんだ?
なんか結構増えてる感じするけど
0219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-QC6I [118.21.86.11])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:49:46.88ID:546FwNoV0
外人の間では今作のセフィロスは自分が失敗した過去を変えようと未来から来た存在で
運命の番人は改変を阻止して原作通りの流れで進ませようとする存在って解釈されてるようだ
真偽は分からんがその通りだとするとエアリス生存は無いだろうな
0226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:55:26.57ID:gKRuL4Xw0
剣盾は公式の嘘ポケモンの数や致命的なバグ&それの対応とかが重なって叩かれてる
ゲーム性は変わってないからいつものポケモンって感じ
0237名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5aee-h4+K [59.138.59.68])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:58:25.34ID:0SqlKvmh0
まぁ買うとしたらDLC内容見てからだなザックスの話は掘り下げてくれよ
0244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:02:56.63ID:gKRuL4Xw0
多分ミッドガルに絞ってるのに一本道だったからじゃないか 自分もそこはなんだかな〜って思う
0251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:24.09ID:gKRuL4Xw0
そういえばダンジョン内のセーブってどうなってるの? 
0255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9525-8H9x [60.41.130.130])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:14:30.32ID:zIKSoTLE0
1ヵ月もすれば1000円くらいで買えるし急ぐことはないね
0258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ daaa-TXzS [219.207.226.102])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:40.30ID:rgwBUE9l0
原作のザックスってウェッジレベルのモブキャラ扱いだったわな
野島もここまで人気出ると思わなかっただろうな
0269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-QC6I [118.21.86.11])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:27:46.74ID:546FwNoV0
>>267
加えて言うと、何故か配信してる外人は下手なくせにノーマルでやりたがるせいもある
難しい、長いと感じたなら素直にイージーにすればいいしクラシックなら昔ながらのコマンドバトルに近くなる
多数の評価っていうならゲハ以外だとバトル自体は好評だぞ
0274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4541-fACB [182.166.14.75])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:34:13.81ID:XW2rrQq60
シールド時は魔法攻撃とか、あとATBゲージたまってるのに無駄にしてるときが多いな。
0276名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ee-FKvc [113.158.86.180])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:35:49.46ID:vsbZrFzi0
上に後付けするんじゃなくて下に掘り下げてくれよ
クラウド落下後のバレットティファの行動歴とか出来ただろ
余計な水増しする暇あったら掘り下げしろよ
ほ り さ げ を
0280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b125-LtL3 [112.69.22.244])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:38:58.30ID:Rd9j3c+50
体験版だとサソリ相手に初回はポーションほとんど使ってエーテルまで使ったが
二回目はポーション3個くらいの使用ですんだな
キャラチェンジを頻繁に使うのが多分正しい戦い方
同じキャラでずっとやってると操作キャラ以外のATBが溜まらんから苦戦する
0285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4541-fACB [182.166.14.75])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:45:10.46ID:XW2rrQq60
敵限定技・魔法かもしれないけど、シールドっぽいのは物理魔法療法なのかな。
0287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ee-FKvc [113.158.86.180])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:47:58.63ID:vsbZrFzi0
ここで実況者は下手だと罵った自称名人様は是非最速撃破動画を挙げてほしいものですなぁ
0292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:55:00.45ID:gKRuL4Xw0
戦闘ってイージーでも難しいんか?
今更だけどイージーノーマルハードで2周目エキストラとかの方が良かったのかもね
0293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:55:03.21ID:gKRuL4Xw0
戦闘ってイージーでも難しいんか?
今更だけどイージーノーマルハードで2周目エキストラとかの方が良かったのかもね
0296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 892a-Ir3m [114.171.242.58])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:55:53.51ID:Kf3hfzfQ0
>>294
ここの人たち英語できないから動画でも何やってるかわかんないんでしょ
0297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 892a-Ir3m [114.171.242.58])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:56:44.57ID:Kf3hfzfQ0
>>283
戦闘って13の唯一良かった部分だった気がするがそれはいけない事なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況