X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part243【リメイク】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MMb7-8z6l [36.11.225.177])
垢版 |
2020/04/29(水) 16:03:54.65ID:RfQBbxAqM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)、PS4(500GB)本体同梱版 29980円(税抜)、PS4Pro(1TB)本体同梱版 39980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人(原曲:植松伸夫)

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part241【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588085215/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588123726/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-LlFz [60.73.98.155])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:06:24.21ID:JCa21c5y0
壁越えて万人倒したから今後は基本フィーラー出ないって感じか?
アルティマニアにそこらへん書かれてる?
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3909-9Lu2 [124.85.171.22])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:07:20.97ID:XAux0X110
>>833
アレが最強装備とか泣ける
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-9Lu2 [49.98.209.128])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:08:43.76ID:6L1ibCQ5d
コルネオとか宝条とか薄い本の為に生まれてきたとしか思えないキャラクター達
0864名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-R5uA [126.115.235.158])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:10:25.23ID:b90HM0z+0
汎用性皆無のエンジンなのねルミナス…
7Rを60fpsで遊びたい…自由に探索したい…原作では行けない他の番街スラムとかプレート行けるのかと思った…後ナナキ君を操作したかった…
0868名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-yKRa [1.72.1.178])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:11:35.50ID:zNlA/fPYd
少なくとも2週目以降は範囲化や属性も増やせるようにしていいと思う
0870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99d0-LlFz [118.108.34.16])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:11:40.49ID:hCEtzoxC0
そもそも7Rはゲーム全体で結構ガチガチに縛ったシステムになってるよね、パーティー編成できないとかが顕著
それが不自由で面白くないって人も当然居ると思うけどそういう方針で高い練度になってるとは思うわ
ただ次回作以降はもうちょい開けた仕様になってんじゃないかね
ワールドマップに出てパーティー自由に組めるようになるだろうしそれに合わせてゲーム自体緩めになる気がする
0879名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe5-YQag [126.233.99.131])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:14:06.94ID:KsTAWpoOp
ダイアウェポンアルティメットとか絶対出してきそうだなやるけど。
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3909-9Lu2 [124.85.171.22])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:14:14.69ID:XAux0X110
>>866
伝説の剣感はあるけど勇者っぽい格好してないクラウドには似合わないっす…
0885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d912-OsQE [150.249.162.5])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:16:40.05ID:gJVggYug0
ウィッチャー3はオープンワールドだけどシナリオ主導でしっかりできてたし、システム的にはできるはず

15はルシスのシナリオ成分をスカスカにしてその皺寄せが後半に行った事と
後半マップをオープンワールドにできなかった事が良くなかった。

スケジュールや予算の問題でルシスしかマップ作れないなら
ルシスのロケーションを増やしつつ
ルシス+ラスダンで完結するシナリオを作るべきだったと思うよ
0886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1b0-DZPQ [114.162.239.138])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:16:40.27ID:tp8ECUdw0
クラッシュボックスきつい(´;ω;`)2.6万がせいぜい…
ブレイバー明後日の方向にキメてしまうのなんとかせいや

つーか鉄球ついたマシンと戦ったんだけどさ、操作してない方がしょっちゅう直撃してたわ
AIばかなの
へたくそな自分でもあれは避けやすい敵なのに…尻拭いで何度もやり直したわい
0887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-LlFz [60.73.98.155])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:17:00.42ID:JCa21c5y0
ワールドマップを採用したら開発が地獄になりそうだがユーザーが思い描いてるのはこれ
安牌はでいくならKHみたいに街ごとにワールド選択できて選んだとこに入ってく感じ
どうなるかねえ
0889名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-yKRa [1.72.1.178])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:18:07.14ID:zNlA/fPYd
>>875
多分だけど、セトラと一緒に星の修復してたんだと思う。リメイクだとみやぶるとか神羅のムービーとか、結構召喚獣と古代種の結び付きが強められてる気がする
個人的にはミネルヴァがすごく気になる
0893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8be7-Tt++ [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:18:24.90ID:FEh66JFM0
合体剣使わせてほしいなー
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b09-VXQn [153.190.91.185])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:18:48.35ID:lQPxbZTO0
全9種類のドレス見たはずなのにトロフィー取得表示出なくてブチギレそうなんだが
チャプターも3章、8章、9章を中断せずに最後まで全部やり切ってるのに...
全員分のドレス着せたなら少なくともコルネオの屋敷の地下室で3人揃った時点でトロフィー取得表示出てるはずだよな?
0898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79cb-LlFz [220.216.2.194])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:19:43.59ID:sH+SGLpu0
同期の一般兵「よう、クラウド!クラウドじゃないか!」
クラウド「え…あ…」
ティファ「知り合い?」
クラウド「あ…ぁぁ…」
同期の一般兵「よし、みんなにも知らせてくるよ」
クラウド「…先を急ごう」

一流会社のエリート社員だったと可愛い幼馴染に説明して一緒に行動してたら
昔の『本当の』同僚とあった時の反応
0903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-R5uA [126.115.235.158])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:20:25.86ID:b90HM0z+0
原作やってるんだけど、7Rでティファが赤いカクテルを作ってたけどなるほどなーと思ったwコスモキャニオンて町があったんかいってw
0904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-07qZ [153.144.163.190])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:20:59.61ID:AB3nW5yQ0
ドラクエこそ至高と思っていた小学生の私の考えを根底から覆したゲームがこのFF7でした。それ以降もドラクエとFFをこよなく愛してきた私ですが、たまたま友人から借りたオブリビオンにハマり気づけばすっかりベセスダゲーの虜に。

しかしかつて愛したFF7がリメイクされて発売されると聞いていてもたってもいられず予約し、発売日は仕事を半日で切り上げ自宅に引きこもること3時間。うちのクラウドは何でも屋になりました。

私が求めていたのは何でも屋と称してお使いをこなすクラウドではありませんでした。観覧車イベントは好きでしたが、お使いをこなしたご褒美としてヒロインといちゃつくゲームを求めてはいません。

このクラウドを眺めていると既視感を感じました。FF15の王子が思い出されます。

海外のゲームに慣れてしまったせいか◯◯ちゃんという言い方もとても気持ち悪く感じました。ストレートに名前呼び捨てで良かったのでは。

動作やセリフ、バトルが全体的にもっさりしているように感じます。

否定的な文章ばかりで申し訳ありません。良いところもたくさんあると思います。
かつてのポリゴンから格段に進化したビジュアルやフルボイス、爽快感のある?バトル、可愛い猫たちなどなど。

でも、過去の想い出が美しすぎるのか、自分が歳をとったからなのか、私が求めているのはこれじゃなかった。

結局は時代遅れの日本特有の一本道のキャラゲーでした。
0907名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-9Lu2 [49.98.209.128])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:21:55.77ID:6L1ibCQ5d
>>902
古代種孕ませて繁殖するか〜どの種仕込もうかなって会議の時言ってたじゃん?これはもうえっちなやつだよ
0910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b28-YWVF [121.94.219.88])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:22:44.02ID:OHvYffVv0
田畑的には15はワンダを指針にしてたらしいな
サブクエとかある訳でもないけど
広いフィールド歩いて景色を見るだけで成立してるっていう

ウィッチャーとかのあのサブクエ量は当時最先端の特殊なツールがあったから出来たことであって
最初っからそういうのとタメ張れるとはまあ考えてなかったろうな

FFでワンダと同じ事やって納得するやつなんてほとんどいないだろうし
そもそもワンダは引き算がうまいミニマルなゲームだから成立してるってのもあるけど
0913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3909-9Lu2 [124.85.171.22])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:23:30.60ID:XAux0X110
>>904
洋ゲーやっとけ
0916名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-yKRa [1.72.1.178])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:24:40.60ID:zNlA/fPYd
洋ゲーばっか遊んでるけど、FF7RはきっちりJRPGとして上手く作られてると思うよ。

ってかAmazonの発売日低評価レビューはレビューとしてお粗末すぎる
0917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d8-h83k [42.124.197.163])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:24:50.21ID:H3Bkyat40
>>877
これ。実際のゲーム画面じゃ形状も色合いもまるで別物。
エアプがこの画像でダサイ言ってるのうざいわ。

つかこの画像自体、なんかのおまけディスクが初出だと思うが
武器デザインは劣化してるわ、アイテム全部イメージと違うわで総じてダサく改悪された思い出。
0928名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-yKRa [1.72.1.178])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:28:36.35ID:zNlA/fPYd
フィールドはヴェルサスの時考えてたやつでいいでしょ。密度を上げてくれるなら、街に入る時くらい読み込みがあっても構わん
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b09-VXQn [153.190.91.185])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:28:59.86ID:lQPxbZTO0
>>905
確認したらティファとエアリスのドレス2/3になってた...
ありえねぇ
俺は確かに全員分のドレス見たぞ
エアリスのムービーもワインレッドとピンクのちょっとお洒落な奴で周りにちょっも人が群がってるのと
一番しょぼいドレスで周りに犬とか猫しか群がってないシーンも確かに3種類見たから少なくともエアリスのドレス2/3は絶対ありえん
チャプター中断もせずクリアまでしっかりしたし

初回クリア分ってカウントされないとかないよな?
0935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-07qZ [153.144.163.190])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:30:02.08ID:AB3nW5yQ0
ティファのゴリ押しが半端なく、誰?というくらい性格が変わっています。
旧作では嫉妬深くて復讐のためにテロリストをしていたティファが優しく非の打ち所がない完璧なヒロインとなり、
天真爛漫で前向きで明るく優しかった正規ヒロインのエアリスは少し影のあるキャラになっております。
主人公のクラウドの印象もプレイヤーの意思と関係なくティファに惚れている設定になっています。

ティファというキャラクターが好きな方には沢山出番があるので良いかもしれませんが、純粋に昔のFF7が好きな人や、エアリスが好きな人は期待してプレイすると私のように気分が悪くなるかもしれません。
0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-R5uA [126.115.235.158])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:34:26.78ID:b90HM0z+0
ギ族とかいうアホをシバイてセトの息子ナナキ爆誕www感動した…
0948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a185-QE0n [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:34:44.94ID:h+imMdbn0
>>930
設定上神様から力貸してもらってるのにソルジャー以下だとしたらやばいだろ
0949名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-yKRa [1.72.1.178])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:35:23.38ID:zNlA/fPYd
15を擁護はしないけど、和製オープンワールドでウィッチャー並みのものを求めるのは無理だろうから、FFはFFのやり方で旅してる雰囲気出せばいいと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況