X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part272

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7658-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:29:57.10ID:Z9erwnrE0
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■ドラゴンクエストIII HD-2D Remake 対応機種・発売日未定 (スレ立て時)
ティザームービー
https://youtu.be/oFkbeCsEDrk

>>970
※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part271
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1674803748/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d6c-Bv6u)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:39:27.57ID:KnWeXc4L0
ストーリーが一本道で敵の強さでエリアコントロールされてるうえに今でいうクエストもないのにそれはないだろ

オープンワールドとは初代ゼルダの伝説みたいなやつをいうんだ
どこに行っても何かしら得られる
0232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0df3-0otc)
垢版 |
2023/02/19(日) 03:07:46.78ID:tOZXBeoz0
新dq3は今年は無理そう?
0236名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-6Seq)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:39:13.43ID:GX3PQMRjd
当時は255がステータスの限界だったからレベル上限は70でも良かった
0243名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-tPC6)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:17:47.34ID:DUy7KQ1Od
賢さ150くらいからダメージボーナスつければ問題ないんじゃないかな
0249名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd9-mreU)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:31:56.11ID:wulad+AZK
そうでもないけど、でも読解力が下がったらしいからな
ゆとり教育が始まって読解力が下がり、そのゆとり教育も運用ノウハウが積み上がり読解力が上がったらしいが
今度はゆとり教育廃止で、とことん読解力が下がったらしい
そこに世間知らず・物知らず・礼儀知らずが重なっちゃったら奥行きなんか何も想定できないだろうな
0261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed4d-EKgS)
垢版 |
2023/02/19(日) 17:36:34.24ID:kuxST/UM0
俺 なまけもの
おふくろ いっぴきおおかみ
おやじ ずのうめいせき
 
なまけもの、実は結構優秀だよな?
0273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d25-fPnX)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:08:22.80ID:AlNM+Biq0
チャットGPTにリメイクの発売について聞いてみたw

現在、『ドラゴンクエスト3』のリメイクの発売に関する公式な発表はありません。ただ、過去にスクウェア・エニックスの堀井雄二氏が、リメイク版の可能性について言及したことがあるようです。具体的な発売時期や内容については、現時点では不明です。情報が公式に発表され次第、ファンの皆さんに知らせるためにも、積極的に情報収集に努めたいと思います。
0280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 15aa-61JT)
垢版 |
2023/02/20(月) 06:46:17.26ID:cLf1BZ3x0
>>279
クロノトリガーもロト三部作と移植が同じ感じだよな
ガラケーで出したのをスマホで出して一部改良してSteamデビューみたいなとこ
あっちはDSベースのをガラケーに移植だったりクロノクロスリマスター出した時に倍速機能付けたりしたからこっちよりは断然マシだけど
0282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb58-ioI/)
垢版 |
2023/02/20(月) 08:00:53.88ID:jCxPDjLV0
>>242
それだと戦士系から魔法職になるメリットがほとんどないからなあ
装備は貧弱だし転職したての頃はHPとか高くてもレベル上がればそのレベルの期待値に収束されちまうんだし
0283名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa49-ioI/)
垢版 |
2023/02/20(月) 08:39:22.15ID:lRFFJu77a
カーリングは報酬がないのはある意味よかった
RPGでミニゲームを強制させられるのは苦痛
だからFF10はリマスター発売されても雷避けがあるから絶対買わないと思ったわ
0284名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK09-mreU)
垢版 |
2023/02/20(月) 08:42:03.46ID:pkp4ynNJK
>>276
> 余計な追加要素が少なかったドラクエ1.2はドラクエのリメイクの中では優等生
> 3は全体攻撃武器、性格システム、女尊男卑、異常に多い数の追加武器防具、盗賊など原作からかなり改編されてしまってる

MSX版あぶないみずきの超高性能ぶりを思い出して頂きたい
バーサーカー、キラーマシン、サイクロプス、ギガンテス、アトラスが完全に無力化してしまう
0290名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd43-tPC6)
垢版 |
2023/02/20(月) 10:40:40.48ID:hTO2hcdyd
今のはメラゾーマではないメラだ、をやるというロマンだけのために呪文の賢さ依存はあってもよい

メラで180ダメージになるような調整をすることになると、賢さ150~200の間は賢さ1ごとに1ポイント、201~255は賢さ1ごとに2ポイント上昇
こんな感じならクリア帯では呪文の優位性含めた戦闘バランスは変わらないから問題なし
0299名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre1-pYQ2)
垢版 |
2023/02/20(月) 16:04:14.98ID:0auhzdRPr
ポップがとっさにメラゾーマでなく、ヒャド系で迎撃していたらメドローア現象で大惨事だったかもしれないな

あれは互角の魔法力でないといけないっぽいから、ポップのヒャド系が蹴散らされて終わることもあり得るけど
0302名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa49-ioI/)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:35:54.82ID:n5UWFhNYa
制作開始しただけなら発表すんなって思えてきた
0309名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa49-C1+t)
垢版 |
2023/02/20(月) 20:52:29.81ID:eIXaF6tBa
12の方が先に続報あったりして
0311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b558-Gbqk)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:25:13.80ID:/IozPWO20
>>309
案外そうなると読んでる
ナンバリングの新作は新規ユーザーの獲得も視野に入ってるから力入れると思うが
3のリメイクは、彼らからしたら
黙っててもオールドファンが買うだろうという打算があって蔑ろにされてる予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況