X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part539【DQ11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようね
垢版 |
2024/04/01(月) 20:02:31.37ID:QezjV27Y
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」について語り合うスレッドです

DQ11
対応機種:PS4、3DS
発売日:2017/07/29
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
対応機種:Switch
発売日:2019/09/27
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/switch/index.html
追加要素
・キャラクターボイス追加
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

DQ11S(移植版)
対応機種:PS4、XboxOne、Windows10、Steam
発売日:2020/12/04 (Steamのみ2020/12/05)
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/pf/index.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたりできる
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
・戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6orDQ3風の2Dのハイブリッド
→両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
→会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
→操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どちらの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは >>970 の人が立ててください。無理なら>>980
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること
※他作品や他ナンバリングの話題禁止

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part538【DQ11】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1709557455/
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 10:45:18.36ID:FRfPI1/L
>>431-433
ありがとう、ネットで調べたら二刀使いは力999の以降でも左手の攻撃力上げるために更に種ぶち込む必要があるみたい
カミュみたいに両手とも999とかマジ憧れるわ
0448名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 12:50:23.65ID:10Q2Zxfc
ベロニカのサイズの服をセーニャに着せたらエロいだろ
0450名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 14:12:10.03ID:DuWwhsEP
5のガキがかぶと被ったらサイズがみるみる小さくなったみたいな描写は冷めたわ
そうはならんやろみたいな不自然さがファンタジーとは限らないだろ
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 14:36:41.93ID:FRfPI1/L
150年以上前の不思議の国のアリスでも服が伸縮するからファンタジーではお約束なんだろうな
0452名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 15:14:35.11ID:FB8bvU6H
>>444
主人公も両手持ち攻撃力上げるため種ドープしたけど左手は97?くらいで止まった
カミュには越えられないどころか追いつけもしないようだ
シルビアとかもやってみたいけどもう種集めめんどくさい
0454名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 15:51:47.77ID:08IAExt2
今ちょうどシルビアの逆手も999まで上げようかなと考えている所なんだけど、
はやぶさ二刀流の通常攻撃より盾持ってキラージャグリングした方が結局の所ダメージ出るなら意味あるのだろうか…と悩んでる

主人公とグレイグは良いとしてシルビアとセーニャはあんま意味無いのかね?
いや、お尻叩き棒二刀流の場合はセーニャが一番逆手までカンストの恩恵あるのかな
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 15:56:33.51ID:M7KmTJI3
左右の手にそれぞれ別な装備が出来る二刀流キャラは5人
力の種で利き手じゃ無い方を999に出来るのはカミュだけ
以下が最大値(俺調べ)
勇者 右999/左746
シルビア 右999/673 
グレイグ 右999/718 
セーニャ 右999/649 
カミュ 左999/右999(スキル:二刀の極意取得による) 

※PS4/11s ハードやバージョンによる誤差が有るか否かは知らない
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 19:41:31.64ID:pJvonGKv
左手999にしただけじゃまだ終わらねえのかよ😩
ちょっとブラウニー狩ってくる🤮
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 22:00:19.13ID:z/2/HE0u
無印で種狩りにハマってた時のセーブデータみたら
ブラウニーとブラウニー邪を合わせて3万2千体ほど倒してた
トロルが6800体
0462名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 22:43:53.62ID:C5Xpod1k
乱獲
0464名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/17(水) 23:12:35.23ID:z/2/HE0u
始めの世界・異変後の世界・時渡り後の世界
個別と合計を一発で見られるモンスター図鑑になってればいいのにな
総撃破数のカンストも一桁早いわ
0465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 01:05:04.21ID:XVBOsweU
苦労が多い
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 09:01:39.00ID:/81kmNjR
二刀流がないマルティナとかはこうげきりょく999ならそれ以上ちからをageる意味はないでOKすよね?
ちからを参照する特技もなさそうだし
0467名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 09:30:02.50ID:V35Jonte
武器防具無しの裸の手ぶらでちから999ならそれ以上攻撃力は上がらないんじゃね
爪とか槍とかプラスして999だと武器に関係無い足技なんかはまだ上がる余地有りそう
お色気技は魅力依存だっけな
0468名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 09:41:42.97ID:mO7FR49a
マルティナの格闘技はどれも通常攻撃の何倍というダメージ計算だったはず
攻撃力999で通常攻撃のダメージが頭打ちになるのなら、格闘技の威力も頭打ちになる計算になる
0469名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 09:55:43.92ID:CXxqzAzF
3DS版だと実際の攻撃力は1000を超える事できる
しかしそれはかなり至難の技だし11Sの2Dモードでの仕様はどうなってるかわからん
0470名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 10:13:43.96ID:V35Jonte
攻略サイトによると種を一切使わずLv99にした時のちからって
勇者が380グレイグが最高で400、ベロニカが最低で280

勇者のちからを999にするには310個のちからの種が必要
大雑把な計算でx8人として2480個
運も有るが敵10体倒して1個入手として24800体
種一個で1しか伸びない利き手じゃ無い方4人分もMAXにしたければ
なるほ3万体ちょっとは倒さないと・・・か
よくやるよ>461ww
0472名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 12:17:10.48ID:K66NYo4n
種はすぐに使わないクセがついた
0473名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:39.79ID:V35Jonte
種って命の木の実が1粒/HP5アップで最高、きようさと魅力が1粒/1アップで最低だね
どの種の効果も1〜5でランダムになってれば良かったな
あと何個が計算出来てしまうと作業染みてつまらない
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 13:52:56.43ID:gFrylWPy
カミュだけ力カンストさせたところでもう飽きてきた
ブラウニー・邪1433匹 (ブラウニーは28匹)
3万も倒すとかやってられんwww
0478名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 15:06:17.50ID:+Ad9toiZ
仮に効果がランダムだとして倒しゃあ倒しただけ何回でも何個でも落とす力の種とか
使うたびに毎回上限狙ってリセマラする奴がおるか?
ま、おらんとも限らんがw
0480名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 17:09:30.04ID:Wunivs8S
キーボードマクロで狩らせてるけど2時間くらいでふくろと所持品が溢れちゃうんだよな
ラムダ増殖の方が良いんだろうけど手を動かさなきゃならんしマクロの方が楽なんだよね
0481名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 17:45:01.16ID:9xN29jBm
他の事やっててもオートで狩ってくれるなら一番楽でしょ
Switch版なんでそんな素敵な真似が出来ないから、ひたすらラムダ増殖してるがイベント飛ばせる3Dモードでも一周三時間は掛かるし
せめてダンジョンギミックをそのままにするかのonoffあればなぁ
0482名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 17:49:49.98ID:uB9FanKW
>>478
どっちが早いか?だろうね
自分やるとしたら数個使って上がり悪かったらリセットて感じ?
それと狩るのとどちらが効率的で早いか次第
0484名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:16.12ID:9xN29jBm
時の砂があるドラクエ7なんかだと厳選も楽だが11には時の砂が無いし固定で良かったかな
ただ1固定は少なすぎる、スキルの種のように必要数少ないものなら良いが、
器用さの種やうつくし草も魔力、信仰と同じく2上昇で問題無いと思うけどな
0487名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 22:35:37.62ID:mO7FR49a
おしゃれ装備コンプリートのトロフィーは、11Sの場合は買い物を縛ると取得不可なのは注意が必要かも
無印11は買い物を縛ってもコンプリートできるように配慮されていたのにどうしてこうなった?
0488名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/18(木) 23:27:04.88ID:qa0sEcQL
見落としということか
0490名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 01:19:47.70ID:G3ohrIjc
みんなやりこむからね
0491名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 03:04:11.57ID:tQr7xT7D
>>478 >>482
仮定の話でしか無いけど
力の種の効力が1・2・3・4・5のランダムで同確率だとしたら平均値は3
今の2固定よりずっとマシ
闇雲にリセットする話でも無い
0492名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 04:40:07.25ID:GGMZlHLM
1回しかプレイしてない(それも裏未クリア)けどウルノーガ=ウラヌスって初耳だな
預言者=ウラヌスだった気がするから、それだとウルノーガ=預言者でカミュを助けてたことになってしまう
0495名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 05:49:36.75ID:LMuiGBck
>>492
ドラゴンボールで言うとウルノーガがピッコロ大魔王で預言者が神様みたいなもん
神様は悟空に協力したけどピッコロとは戦ったでしょ?存在や人格がもう別物なんよ
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 07:45:50.04ID:BWnEx/rU
体験版をやり始めた時、続けられるかどうかわからんゲームの名前なんてどうでもいい、あとからマリナンに変えてもらおうと思ってたら
今回はいないのね
一応ちゃんと考えておいて良かった
0499名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 12:15:15.88ID:/30YthEB
固定上昇は気楽でいい
0502名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 17:03:53.93ID:uMDAYh0P
デフォルト名決めてて欲しいよな
イレブンとかトゥエルブとかそういうの以外でさ
んでデフォルト名使った場合はボイスで名前呼んで欲しいわ
テキストで名前出てるのに「勇者さま」とか「冒険者さん」とかちょっと萎えるよね
0503名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 19:59:10.31ID:wFRiLfRv
でもセーニャには勇者様と呼んでほしい
異論は認めない
0506名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 21:41:45.52ID:Rko4Umcg
カミュにゲレゲレとかプックルとかはキラーパンサーの名前だとか言われたときは
ちょっとだけにやっとした
あと、ビアンカにゲレゲレさんは旅人なんですね、とか言われもする
0507名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 21:55:20.43ID:CriZCHxl
乗り物が増えたの何気に楽しい
キラーパンサーとっても便利
メイデンドールも移動が楽
スライムナイトや地面を叩くゴーレムはよくわからないけど
0509名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/19(金) 23:56:36.63ID:cp4WOMpu
モンスターにライドできるなら女主人公でもよかったかな
0511名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 02:59:23.39ID:SpsuRjew
steamのSしかやったことないけどキャンプじゃ絶対にビビットバニーのセリフ変わらなかったな
たぶん自宅就寝でも変わらない
0512名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 03:43:42.30ID:cVQkxA1b
キャンプ場で変わった
始祖の森と行き来してなんとかなった・・・
ジャックポットのクエまじで勘弁してくれ
ああいうのマジで嫌い
0513名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 04:42:17.02ID:UTceOD0r
ルーレットステージまで長いのがかったるいよな
開店待ち捌いてるバニーがジャックポットバニーがビビッとって言ってたよと教えてくれりゃ良いのに

ちなみにビビッと~と言われた時しかルーレットやった事無いけど普段は本当にジャックポットの確率低いんかな?
そろそろ~で2倍、高確率で~で3倍とか内部では決まってるんだろうけど
0514名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 05:01:37.05ID:sP4YdEiA
自分はビビッとが出るまでの行脚が面倒だから、元手はスロットで十分稼いでたこともあってそのままチャレンジした
クエストでやったときはそれでも10回ちょっとで出た
所詮確率なので出るときは出る
0515名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 05:01:48.96ID:cVQkxA1b
たぶんそうだと思う
高確率で が出たら10分でジャックポット出た
それまで全賭けで3時間やってたけどまあ出ないでない
攻略見ずにやってたけどさすがにこれは無理だと思って攻略見てやっと出た
ニズ倒して残りのクエ全部クリアしよう、討伐リスト全部埋めようって段階で
最後に残ったのがこのジャックポット

転生モンスターのスロットマシーンみたいなのも攻略見ないとわからんかった
0516名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 05:08:39.24ID:cVQkxA1b
スロットマシーンで思い出したけど
ダンジョンに設置されているスロットで遊んでるモンスターとかシュールだったな
やつらが遊んでる機械からコイン抜く主人公もアレだけどw
0518名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 05:37:25.38ID:cVQkxA1b
3DSのやつはバニーに邪魔されるとかないからわかんないなぁ

さて、鍛冶全然やってないからレシピブック集めからやるかな
ふしぎな鍛冶でつくった数 15回
うちなおした数  0回

道のりはまだまだ長い
0521名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 05:51:36.31ID:UTceOD0r
>>514
毎回10回ちょいで出るなら最高なんだがね
マジスロは設定1でも5000ゲーム回す頃には100万枚以上増えてる事が多いけど時間が掛かり過ぎるのと、
チャレンジバトルのボスが強すぎてイラつくのが問題
こっちのモンスターは大抵ワンパンで死ぬのに攻撃のターンにミスを設定すんなと

>>518
3DS版でやってるの?発売当時に3DSの方もクリアしたけど、
時渡りの迷宮に比べたら全ての要素が快適に感じない?w
あれ面白いシステムだとは思うけど流石にヨッチ死に過ぎ…
0522名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 09:22:27.78ID:Ct8/x8d6
念願の身の守り999カッチカチなユーシャに育て上げたけど
攻撃魔法は普通に喰らうね
装備で軽減するしか無い感じ
耐魔の種なんて物が有れば良かったのに
0523名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 09:31:52.39ID:UTceOD0r
身の守り999まで上げても力カンストで一方的に殴り殺せない失われし時の災厄みたいな敵は防御無視攻撃使ってくるから恩恵感じなかったな
というか明確にカンストの恩恵が分かったのって力とHPだけのような気がする…
0524名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 10:55:56.01ID:6ZglIr2C
低ステータスクリアは辛い
0527名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 12:09:04.48ID:4LW1KRuB
会心率は器用さ200弱で少し上がってそれ以降は170ぐらい増えるごとに少し上がるらしいヵら
200弱 約370 約540 約710 約980 と5段階しか無いみたいだしなあ

盗むは器用さが20上がるごとに確率が上がっていくみたいだけど
どんなに上げても4回に1回ぐらいは失敗するらしい
0528名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 12:27:47.58ID:UTceOD0r
器用さはカミュしか上げてなくてまだ700ぐらいだが現状では盗賊王シリーズやぬすっとのグローブ装備させた方が体感では盗めてるような気がする
別に盗みたい物がある訳でも無いけど器用さ999なんて苦行を達成したなら100%でも良いと思うがな
盗めるのなんてレアドロップじゃなくノーマルドロップ品だし
0529名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 14:42:07.74ID:2P3XgVkY
>>515
ちょっと前このスレで聞いたけど、1点掛けのが出る仕様なんだとさ
自分もレート最安で全張りしてたがまったく来なくてハイレート1点がけしたら一発で来たよ
0530名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 15:52:58.72ID:cVQkxA1b
>>521
ケイオスブレード以上を装備したヨッチ探しに10時間以上かけましたよ…
偏りがひどくて赤は8体そろったけどむらさきは全然、アテナの聖槍とかそんなのが7体
先制されないことを祈るだけの10階層
そして、別色バリア連戦前にVIP登録して、生き返らせることを前提にした突撃、とw
0532名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:06:57.11ID:ArijZLuz
全掛けでもJP来てる動画もあるし1枚掛けでもめちゃくちゃ不自然な動きしてJPに入るからあんま関係無いと思うな
俺は全掛けは面倒だから1枚掛けしかやらんけど
0533名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/20(土) 22:07:09.86ID:BdR+EzHt
運任せはどうしても根気勝負になるな
0538名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/21(日) 02:09:13.13ID:bC4RexKp
よく覚えて無いけどクジラで行く浮島でフラフープ踊ってる青いの倒して
まりょくの種集めするついでに落とすナントカの盾と
そのシンボル復帰待ち合わせがてら暇つぶしにやっつけるなんたらインプって
最大7体くらい出て来るちっちぇー奴が落とすっけ?ケイオスブレード
カッコ悪いから装備しないで換金アイテムにしてたな
0539名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/21(日) 05:07:33.45ID:8rvSxD/D
ヨッチ族が装備すると攻撃力110になるのさ
イシの村のデクの店で買えるんだが
イシの村復興イベントの最中に余計なS武器、爪とか棒とかがうっかり手に入ってしまって困るのさ
0543名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/04/21(日) 11:41:29.15ID:a4sycX03
試した事無いから分かんないなあ
以前3DS版をやった時は全武器を集めちゃったせいで
強い武器持ちのヨッチがあまり出なくて面倒だったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況