X



トップページスマホゲーム
1002コメント463KB
原神なんでも質問・解答スレ Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-vE2B [49.98.142.33])
垢版 |
2021/01/16(土) 16:54:41.36ID:tBAdW9/Pd
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。

次スレは>>900が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■原神マルチスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606749349/
■原神総合スレ Part1501
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1609911953/
※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1609136542/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
原神なんでも質問・解答スレ Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1609913504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0776名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c5b2-9VUD [118.109.85.22])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:14:42.68ID:9bP9xt0p0
>>775
それなら
アタッカー運用したいなら黒岩
サポート運用で爆発ループ狙いたいなら西風

聖遺物の構成とかツベ探せば紹介動画いくつかあるから真似できそうなやつにすれば良い
0779名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ラクペッ MMd1-5CRb [134.180.200.222])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:58.89ID:sNGiM11VM
氷アビスのシールド割りにアンバーの爆発最高と聞いたので使ったんですがシールド半分くらいしか削れませんでした
こんなものですか?
0780名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 23b9-UxXy [125.14.44.113])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:48:32.85ID:3qunCxPS0
そんなものですよ
0783名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c5b2-9VUD [118.109.85.22])
垢版 |
2021/01/24(日) 03:36:11.36ID:2yEUop/m0
>>781
なるはず

>>782
>>3
0788名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ラクペッ MMd1-5CRb [134.180.200.222])
垢版 |
2021/01/24(日) 05:14:39.91ID:sNGiM11VM
>>780
では本スレ等で見かける「アビスシールドはアンバーで速攻」はたいぶ盛られてる話ですか?
0791名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hab-x7c2 [61.199.190.32])
垢版 |
2021/01/24(日) 07:19:42.96ID:g4IODM4rH
本スレはyoutube実況から仕入れた情報で話したり、
配信主のステータス自分のものとして貼るスタンレーの溜まり場だけど、
アンバーはウサギ伯爵出現ポイントに置いてタイミング合わせるTAで強いからな
0792名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MMc1-NaX+ [36.11.225.1])
垢版 |
2021/01/24(日) 07:31:16.03ID:rTxrakUzM
>>785
ウェンティがいない場合、風愛されと雷がとても面倒です。特に風愛されかな。
自分はマルチでウェンティに寄生してます。だいたい誰か出してくれます。

その他は育成具合が一番反映されるのは火秘境ですかね。
純粋に火力が必要なのと、火・雷をアタッカーとする場合炎スライムの対策も必要になります。
逆に対策が整ってくると順番に殴って倒すだけで考えることも少なくて楽ですね。
所持率が高い甘雨がぶっ刺さってます。

旧貴族はパターン化出来れば一番楽かと思います。自分は最初に回した秘境が旧貴族でしたが、世界7になった今でもほとんどクリアタイム変わらないはずです。
ただ、吊り出した2体のバリアが復活するまでに1体倒せる火力が最低限必要となります。

自分は火秘境以外の全てでベネットを使ってますし、火秘境でも有効だと思います。
火力サポートはもちろん、ペナルティダメージや炎追尾弾もごり押せる回復が強いです。
未育成の学者2亡命者2、武器は腐蝕・西風・祭礼・斬岩をレベル80、爆発天賦6程度で良いので使うのをオススメします。
0793名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 958a-GAib [180.26.81.79])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:07:05.97ID:ZWdXcdEo0
ゴリラスクロース居れば無相風ボスとオオカミ以外は全て解決
全ての秘境が瞬殺
風と狼はアタッカーで充分
鐘離先生居ればせっせこ避ける必要ないので本当に楽
ただ先生のバリアに慣れちゃうと上手くなれないよ
ある程度上手くなってから先生使ったほうが良い
0797名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW f5aa-H+Ni [126.62.116.150])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:52:01.20ID:6fw3UlAA0
ゴリラスクロースってのが気になるので聖遺物と立ち回り教えてほしい
0798名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e3f2-Nz0q [147.192.165.199])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:58:50.73ID:vTsjrJcu0
キチガイの戯言だぞ
0800名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM4b-H+Ni [133.106.75.136])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:33:27.26ID:Lc1NcS6DM
そもそもの質問が「聖遺物が揃っていない戦力でクリアする順番が知りたい」なのに「聖遺物揃えたスクロースなら全部簡単!」って回答が既に破綻してる
0803名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 958a-GAib [180.26.81.79])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:20.35ID:ZWdXcdEo0
>>800
俺は聖遺物揃ってないランク45状態からマルチなしでスクロース強化して行ったから
元々スクロースは素でも雑魚処理能力はある
会心盛れない最初はスクロース熟知盛りで銘記の谷で拡散ダメージで処理していく
翠緑聖遺物を攻撃会心寄りで集め、スクロースをゴリラ化し雑魚処理能力さらに高める

秘境が楽になる
という順番だぞ
俺が経験者だしズレてないぞ
0807名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 1bee-Jq7D [111.96.20.22])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:26:55.13ID:x85dapAh0
>>806
自分は甘雨クレーウェンティディオナでやってるよ
クレーは溶解狙いと氷の敵とか甘雨が使いにくい場面で役に立ってる
小型へは若干過剰火力だけどダイソンから甘雨の重撃や爆発が強いしディオナもバリアや共鳴、元素回収役となかなか相性が良い
ただモナデコイと凍結で拘束してからベネット甘雨も強いと思うからどういう戦い方したいか次第な気はする
0815名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 1bee-Jq7D [111.96.20.22])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:08:04.32ID:x85dapAh0
>>814
スクロースのスキルや爆発は敵についた元素を周りの敵に拡散するだけだから
超電導の氷と雷が合わさるようにしなければ大丈夫だよ
一番下の難易度なら敵が雷だから氷元素、下から二番目の難易度なら敵が氷だから雷元素をそれぞれ使わなければいくら拡散してもOK
0818名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 958a-GAib [180.26.81.79])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:53:08.27ID:ZWdXcdEo0
ランク45でスクロース厳選前は教官セットと祭礼断片で通常700、拡散反応3000くらいだっけ
時間はかかるがダッシュで避ければ落雷喰らわんし
そこから翠緑セット揃えて拡散ダメージ盛るか、
攻撃会心伸ばせるようならゴリラ化させる

スライムとか無効元素だと反応も無効になると熟知盛ってももったいない
攻撃と風バフのゴリラのが汎用性あるしパーティ組みやすい
0820名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 55f3-0bg6 [14.13.128.65 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:10:50.19ID:9jm/VcI/0
甘雨に元素反応の元を供給するお供ですが、


タルタリア(80無凸)
クレー(80 4凸)
バーバラ
フイッシェル(70 完凸)
シャンリン(40)
行秋(1)


こんなラインナップだと、誰が良いのでしょうかね。
モナはないです。凍結やってみたい気がするのですが、タルタリアはレベル上げたモノの、使ってないので立ち回りが良く分かりません。
0822名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 55f3-0bg6 [14.13.128.65 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:16:53.07ID:9jm/VcI/0
>>821
甘雨アタッカーで使いたいので、そのサポーターって言いたかった感じです。
0823名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW f5aa-H+Ni [126.62.116.150])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:18:36.03ID:6fw3UlAA0
>>817
このスレの助けには一ミリにもならんけど、感心するところはあるからブログ記事にして
0826名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 958a-GAib [180.26.81.79])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:22:16.22ID:ZWdXcdEo0
>>819
え?説明してるよね>>818
もう教官セットはエサにしたから持ってないんだが
当然これよりクリアは遅くなるよ

でもやることは同じ
特に2戦目は元爆貯まってないからダッシュで落雷避けてるでしょ
ああいう風に周り込みつつ他のキャラも駆使しつつ元爆やスキル当てていくだけ
俺だって最初は時間かかったよ
最初からあのタイム出せるわけないだろ
理解力ないな
0829名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 55f3-0bg6 [14.13.128.65 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:28:31.32ID:9jm/VcI/0
>>825
じゃあ、あんまり凍結狙いとかにこだわらないってことですね。

おとなしく、ベネット、アルベドあたりを引き連れてやっときます。
0830名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c5b2-9VUD [118.109.85.22])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:29:40.71ID:2yEUop/m0
>>827
チャージショット多用する事になるから黒岩

聖遺物に関してはツベ探せばいっぱい甘雨の解説動画があるからそれ見て真似できそうなやつにすればいい
0832名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:45:27.37ID:3Ip7nsv+0
ログイン4日目の初心者なのですが、
現状持っているキャラで今後の育成推奨キャラと、
パーティー構成を教えていただけますとありがたいです
所持キャラ
アンバー1凸
ノエル完凸
北斗
刻晴
凝光
香菱1凸
行秋1凸
星4以上の武器は槍星4しかないです
何も分かってないので失礼な質問だったら申し訳ないですが宜しくお願いします
0837名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr41-QXKr [126.194.113.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:17:31.73ID:vhBpOgXfr
>>832
基本的に火氷水+αでメインアタッカーを選定するのが良いです
メインアタッカーだとコクセイかノエルになると思います
両方とも+α枠なので火氷水で組むとなると選択肢が少なくなります
氷は出てないのでガイアしかありませんね
火はアンバーかシャンリンですが育てるならシャンリンのほうがよいです
水は行秋が居るようですが、水枠に行秋だとヒーラーがノエルしかいません
冒険ランク25でストーリーをクリアすると水ヒーラーのバーバラが参入します
個人的にはノエルをヒーラー兼爆発アタッカーで入れてコクセイも組み
バーバラが参入したらノエルと入れ替えるのがいいような気がします
ただ水は火氷に比べると重要性が若干低く、ヒーラー不要説を唱える人も居ます
とりあえずノエル入れてみて、回復が不安だったらバーバラでいいんじゃないでしょうか
0842名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:04.48ID:3Ip7nsv+0
>>836
すみませんでした

とりあえずさっき回したら甘雨出ました

所持キャラ
アンバー1凸
ノエル完凸
北斗
刻晴
凝光
香菱2凸
行秋4凸
甘雨
の状態です。
wikiみたところ、とりあえずメインアタッカーの育成を第一に、パーティーを組むことが分かりました
つきましては、現状のメンバーであれば、メインアタッカーとして育成推奨キャラはどのキャラになりそうでしょうか。
また、編成についてもアドバイスいただけると嬉しいです。
0843名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr41-QXKr [126.194.113.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:39.41ID:vhBpOgXfr
>>832
ちなみにこのゲームはエンドコンテンツを見据えるなら10キャラ以上、そうじゃなくても秘境回る段階でサブ取り替えにはなるゲームです
なのでよほど的外れなキャラじゃなきゃ育てていいのです
が、特に序盤は育成リソースが不足するんで4キャラに絞りましょうと言うだけです
0844名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:42.53ID:3Ip7nsv+0
>>839
ありがとうございます
甘雨が引けたのと行秋が4凸になったので、
甘雨行秋ノエル刻晴でやってみようかなとか思ってます
0845名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:38.89ID:3Ip7nsv+0
>>843
ありがとうございます
なるほど、ある意味色んなキャラにチャンスがあるので時間はかかりますけど面白いですね
0846名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr41-QXKr [126.194.113.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:34.97ID:vhBpOgXfr
>>844
個人的に火は必須レベルだと思うのでコクセイ抜いてでも入れるべきになると思います
行秋も優秀なキャラですが、他にヒーラーがノエルしかない場合はバーバラと属性が被るのが序盤は辛いとこです
今のガチャは甘雨は優秀ですが★4については辛い感じです
ただ★4でいいなら今後は課金なしでもかなり増えるので
良いキャラが出たら入れ替えるでよいと思います
0847名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイ 9bee-V1vN [119.244.9.99])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:30.64ID:q9eZ8Ji50
>>817
正直強いとは言えないし雑魚処理能力も低い
そしてベネットとかバフ盛るならそっちのステータスを見せるなりしないと参考にはならない
ここは質問スレだから何ダメージでましたと報告する場ではない

>>832
それだけ課金してるなら次で甘雨確定だから回すべき
育成すべきキャラは凝光ノエル行秋で刻晴はアタッカーでは評価少し低めだから放置でもいい
0848名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:26.49ID:3Ip7nsv+0
>>846
ありがとうございます
香菱2凸、甘雨、行秋、完凸ノエルのパーティーでしょうか?
0849名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr41-QXKr [126.194.113.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:48.03ID:vhBpOgXfr
>>848
とりあえずそれで良いと思います
回復が不足ならバーバラと書きましたが
正直バーバラは難点のあるキャラなので手持ちが揃うなら低レベルでよいキャラです
ノエルのほうが育成優先順位が高いのですが、その場合は料理を多めに持ったほうがいいと言うだけです
0850名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 25aa-rvE3 [60.135.72.177])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:28:24.24ID:gV4mKcjp0
炎魔女4セットの旦那の場合、天空大剣と紀行大剣なら、どっちが強いんだ?
紀行大剣で会心率盛れてるから会心率ダメ冠付けられるから率65%ダメ160%にできてるけど
天空にしたら会心率冠にしないといけないから会心ダメがガタ落ちしてしまう・・・
0851名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:26.68ID:3Ip7nsv+0
>>847
なるほど...
甘雨引けました
凝光も優先順位高いんですね
甘雨行秋ノエル香菱凝光刻晴らへんが育成推奨で
パーティー考えたら良さそうですね
0852名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 25aa-RTRf [60.140.247.58])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:52.12ID:3Ip7nsv+0
>>849
ありがとうございます!
バーバラはいないのでとりあえずヒーラー役はノエルに任せます
0854名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 958a-GAib [180.26.81.79])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:22.33ID:ZWdXcdEo0
>>847
そうかなぁ
確かにウェンティの元爆ループには負けるけど
ディルック、レザー、ガイアとか単体向けアタッカーでペチペチやってる動画より速いと思うけどね
単体最強のディルックで同じかそれ以上のことやってる動画あれば見せてくれ
紹介で良いから
スクロースの複数処理で秘境は楽になるってことに変わりないと思うけどね
複数処理出来る星5持ってないならまずスクロース育てろよっていうスタンスで勧めてるだけだから
総合力で星5に勝てないのは俺もずっと言ってるし認めてる話じゃんw

ちなみにベネットは無凸火魔女だよ
まだ厳選もしてないし有り合わせのもの
https://i.imgur.com/KHNpSHR.jpg
https://i.imgur.com/fBwp9hE.jpg
https://i.imgur.com/MqM1HnF.jpg
https://i.imgur.com/FGmLo9r.jpg
https://i.imgur.com/OToaKWi.jpg
https://i.imgur.com/XtQ4HYR.jpg
0856名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 958a-GAib [180.26.81.79])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:43:34.64ID:ZWdXcdEo0
>>847
あと、カッコつけるわけじゃないけど
あれはまだ本気の火力じゃないんだよね
チラッと映ってるけど旧貴族も入れてないし火共鳴も使ってない
最初のは流浪楽章ランダムで熟知が選ばれてるのでステータス的にはまだまだ低いほう
ウェンティの銘記の谷動画と遜色ない速さも可能w

流浪楽章ランダム抽選(♪の数で察知)
攻撃バフ♪
https://i.imgur.com/HI8AjYT.jpg
風元素バフ♪♪
https://i.imgur.com/9bz7SHc.jpg
熟知バフ♪♪♪
https://i.imgur.com/OofeKSG.jpg

火共鳴、飯バフあり、流浪楽章攻撃バフ
https://i.imgur.com/8hGHiQM.jpg
ベネット旧貴族でさらに攻撃UP
0861名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr41-J2xo [126.167.67.25])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:55:21.07ID:LyrCtsgHr
つい先程冒険レベル50に到達したのですが、このまま世界ランク上げても敵の強さ的に問題ないでしょうか?

フィールド雑魚や精鋭ボスのレベルが一回り上がるわけなので、正直不安が残っています
速攻で主要キャラの80レベル突破を出来るように準備してから上げるべきか、気負わずにさっさと任務終わらせてランク上げても問題ないか、先輩方にお聞きしたく
0865名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW c543-CA31 [118.103.0.100])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:17:02.18ID:QlOhdSaB0
>>860
急ぎで強化が必要でないなら今は紀行の構成で更に強化が必要になったらか遺物がいいバランスになったら天空にするのもありよ

>>863
遺物鑑定するなら強化してから
とりあえず揃えたいならメイン揃ったなら終わり
個人的にはチャージ盛れてないなら時計チャージをおすすめする

>>864
頻繁に使うからこそリターン良くして損はないからね
0867名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr41-QXKr [126.194.113.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:07.71ID:vhBpOgXfr
個人的な独り言なのですが
甘雨のみでメインアタッカーを育てると
氷無効の氷ボスで詰んで育てることが出来ない場合があります
そういうボス戦で無双するタイプなのがコクセイですが
このゲームはエンドコンテンツが秘境タイプで通常のボス戦は制限時間がなく避け続けられるならどんなボス戦でも倒せてしまうんで
ボス戦を重視する人が少なくコクセイの評価がこうなる感じですね
岩を育成する人が多めなのは
岩ボスは両手か岩がいないとまともに戦えないためで
確実に手に入る両手が岩のノエルしか居ないためでもありますねー
0870名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e3f2-Nz0q [147.192.165.199])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:43:31.61ID:vTsjrJcu0
>>861
>>868みたいなことを言う人が居るけどフィールド雑魚の紫色アイテムや精鋭ボスでの星5聖遺物ドロップ率、アンドリアスの報酬なんかは間違いなく世界7のほうが良くなるから基本的には上げ得
特に週1回しか報酬貰えないアンドリアスの固有天賦素材が多く落ちるようになる時点で上げない選択肢はないと考えていい
育成に関わる秘境の難易度は変わらないしな

とりあえず孤雲閣の遺跡守衛×4や三色アビス、もしくは残ってるなら時間制限系チャレンジを突破できるなら世界ランク7にしてしまって問題ない
でぶっちゃけキャラLvは80/80のままでも余裕
0873名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM4b-H+Ni [133.106.75.238])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:47.18ID:v+W0QYImM
螺旋11層で苦戦しています
メインアタッカーがディルックと凝光で他はアルベド、フォッシュルをメインで鍛えています。ベネットがチャージ減少により使い物にならないのがきついと感じてます。
11ー1で星3が取れない場合は育成不足とのことですが、凝光ディルックを80突破させるか、そのリソースを行秋重雲に注ぐかどっちが良さそうでしょうか
0874名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MMc1-NaX+ [36.11.225.1])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:12:02.11ID:rTxrakUzM
>>873
自分は70突破止めで全部クリアしてるので80突破優先するのは否定派です
ウェンティもいないスマホプレイヤーです

そちらの手持ちとかが知らないのであれですが、行秋重雲は11・12層で使ってるしだいぶ強いですので育てる価値はありますよ。
両方1凸なので火力に貢献する凸数まで達してないけど活躍します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況