X



エボニー 王の帰還3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0026名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/12(木) 10:07:08.80ID:fMVq/Wpc0
そうかアラビアが酒場じゃなくて宿屋(inn)なのはイスラムはアルコールが禁止だからか

とりあえず前スレ埋めよ
0027名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/12(木) 10:34:35.16ID:ZsksxiXl0
最近ポイ活?でできるゲームの数が減ってしまった
きっかけはソレだったかもしれんけどそこそこ楽しめてるよ
パズルはしなくなったw
0028名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:45:15.95ID:tyBnTdzU0
属州の参戦、不参加を選択出来ないのに、どうして属州が自動で参戦してると思えるのだろうか?
Wikipediaが間違ってるね
属州はモンスター戦で全く関係ないよ
0030名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:53:58.64ID:/Qq0nAHr0
サーバーや同盟ルールで、モンハンはラリー必須のとこあるからなぁ。
うちもそうなのでソロでの効率は後回しかな。
0032名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:58:42.64ID:NcbL7XxS0
デバフ必要になるようなボスをソロではやらないけど、どのくらいのボスならラリーするかも同盟や鯖によって違うかもね
0033名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:13:20.99ID:Vxd0B7JN0
>>28
いや属州で全然変わるよ
レイドだと1万人の負傷兵出るけど真田幸村四人と他の市長にも全員将軍装備で防御力減らすと負傷兵は三千人くらいまで減る
0034名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:31:20.75ID:fMVq/Wpc0
試せばすぐわかるのにね
ソロだと属州が参戦するから無傷で倒せるけどラリーだと負傷者出るなんてよく言われることなのに
よくもまあ効果はない(キリッなんて言えるもんだw
0040名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:13:37.67ID:8FQOl5oaS
蛮族は騎兵より射撃で挑むのが強い?
0042名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:15:58.50ID:NcbL7XxS0
騎兵がイケてる=歩兵がすげー多いとかなのかもだけどあんまり歩兵多い蛮族ってみたこと無いかも。攻城兵器がやたら多いとかばっかなような
0043名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:06.80ID:8FQOl5oaS
射撃はモンスターには弱くない?モンハンが結局リワードとか良いし単純だから騎兵特化になっちゃう
PVPは恨まれたくないからあまり普段はやらない派
サバ戦もやってもモンハンメイン
0044名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:38:24.55ID:GLyUvwwS0
蛮族の攻略は一概に何が強いという絶対の答えはないんよ
蛮族の構成やバフの大きさにも寄るし、プレイヤーの育成状況にもよる
モンハン用に騎兵特化(研究最大、騎兵将軍が最強)に仕上げているプレイヤーなら、騎兵で特攻したほうが強い
同じ条件の蛮族で、射撃兵歩兵編成と騎兵特化と試してみるといい
被害が少ないほうが現時点の正解となる
0045名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:42:46.37ID:8FQOl5oaS
ありがとう
とことん騎兵特化してきちゃってるから今更射撃に取り掛かれんw
騎兵はT13作れるけど他はまだT11止まり
0046名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:28:24.50ID:/4eKn/Fv0
今ユミルイベントやってるが、以前ユミルがなくなってパーンになったってサーバーがどうなったか見に行ったらパーンのままだった・・・
0048名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:33:35.51ID:oN7JLCd0S
ノーマルモンスターやノーマルボスモンスターを狩まくれば、イベントモンスター出てこないかな?
0052名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:05:46.48ID:8FQOl5oaS
ユミルそんなに美味しいかな
0053名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/12(木) 23:23:12.47ID:d/S3IH2M0
騎兵だけで狩れるからユミル美味しいよ
パーンは亀、魔女、ワニと同じくらいの報酬で各兵種が必要
しかもパーンの野郎、全然いない

今週はイベントモンスターがいないも同然だし、資源を得る手段が採集しかない
パーンの週はKEだからKEをなくして欲しい
0057名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/13(金) 07:52:53.25ID:GHVQgN9k0
>>45

T13作れて騎兵特化してるならLv4の69.6の城までは騎兵のみの強行突破でいけると思う
ただ射撃が多い蛮族は下位レベルでも上位レベルの城より負傷が多くなるから注意

自分が今までそれでやってきて最近T13の射撃と攻城兵器が増えたから、それ入れて蛮族やってみたらかなり負傷が減った

徐々に兵増やしながら模索してみて
0059名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:47:44.06ID:q9/yOXA40
>>57
自分も騎兵特化型だけど攻城兵器も入れたら負傷兵が減った
t1t2は壊れるから入れないように調整してる
蛮族はそうやって探り探りやるもんだよな

射撃に騎兵で突っ込むなとか攻城兵器は使うなとか、同盟のトルコ人がうるせーの
知っててやってんだけど、こっちの知識がないって決めつけて上から物を言うんで、ガン無視したら拗ねた
知らんがな
0060名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:51:25.17ID:lnYo1Vkh0
ジェムで買う3日の停戦協定が一度買ったら売り切れ状態が続いて困ってるんだけどどういうタイミングでまた買えるかわかりますか?
0066名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:40:08.55ID:7Ga52/+iS
>>57
ありがとう
とりあえず騎兵で頑張る
射撃はモンスターに弱いからなかなか育てる気になれんのと単純に資源がないw
0070名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:09:04.94ID:Cw6FjtXM0
今回のイベントは5日間だけなのか。短いな

>>68
ジェムの消費還元が始まったのでとりあえず1つ買ってみた。
明日買えるかどうか報告する。
0071名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:20:38.65ID:Cw6FjtXM0
なんかいろんなお知らせが来てるな・・・
オークションがなくてマヤがあるのか。
新たな神器が出ると書いてあるが、課金しないと貰えなさそうだな・・・
0072名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:23:27.32ID:7Ga52/+iS
オークションぼったくり過ぎた
マヤはよくわからん
0075名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:21:56.30ID:q9/yOXA40
爆買いタイムがなくなったから3dバブルは必要な時に買ってたけど、ジェムの消費還元の時期に買い溜めしとけばいいのか!
0076名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:22:58.40ID:Cw6FjtXM0
先日酒場に来る担当官が話題になってたけど、新しいイベント武将、馬小屋の担当官でオレグより優秀じゃん。
どうせ課金しないと貰えないんだろうなと思ったら課金なしでも貰えるし。
0083名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:33:42.44ID:U7ec5f740
金色の歴史的将軍は★6以降にかけらを要求される
まあ有用な将軍じゃなければルーン箱とゴールドにしちゃうが
紫やモブ金将軍はゴールドに化けてもらう
0084名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:43:08.90ID:7EVjlhT60
ここは将軍に関してはかなりケチだよ
課金だと一万円以上のパッケージ買わないと付いてないし
たまにイベントでくれる時があるのでその時にゲットするしかないね
無課金で、茶々、かぐや姫、アショーカ手に入れられたから
0086名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:06:56.30ID:GZ73aZeo0
やれ俺たちのハイブの近くの敵は倒すな、やれお前のハイブから150km以上離れた敵は倒すな
外人縄張り意識強すぎない?行進ラインがついてない敵は誰の物も出もねーだろうが
レイド待ち時間中に倒されるとイラっとするのはわからないでもないが
0089名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:18:49.76ID:GVwJFNhAS
うちのサーバーでマイルールに煩い2大巨頭はアメリカ人だなしょっちゅうWCで喧嘩してる
次いで韓国人な
0090名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:31:11.39ID:lOfAr4U9S
わいのサーバー多国籍
とくに偏りない
0091名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:56:13.73ID:vrDzElk30
>>88
意外か?外人は我が強いじゃん
事故起こしても絶対謝らないのが文化と聞くし
>>89
このゲームで英国人のイメージ最悪になったわ
流石阿片戦争やパレスチナ問題を起こした民族だと思ったよ…
アングロサクソン人は好戦的だわ
インドネシアとかは団結力強い
日本人は事なかれ主義の平和主義で争いは嫌うけどその代わり同盟内のルールが争うなと細かい条文が多い
0092名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:35:31.86ID:9TGMH9ja0
トレジャーハント、既に5億超えてるやつが2人もいるんだが。
開始後8時間しかたってないというのもさながら、20回探検したとしても平均2500万はちょっと信じられない。
0093名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:43:16.87ID:92Bz6jMcS
アラビア語使うやつもやばい…
ルール無用で攻撃してきて開き直るし
翻訳使っても意味不明だ
0094名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:24:54.68ID:lOfAr4U9S
サーバー引っ越しできたらいいのにね
0095名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/14(土) 04:31:56.64ID:0FXZqRLr0
強いプレイヤーが抜けたら、いまだにKEいつ!?って聞いてくるお荷物ばかり残ってる
頭悪いやつに言語の偏りはない…
0096名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2023/01/14(土) 04:42:53.76ID:h8eAr1E1S
マジで外人うぜえな自分らのテリトリーのモンスター狩るな言ってきといて平気でウチらのエリアに侵入してモンスター狩りやがる
アラビア語圏のキチガイ率はサーバー共通かね
0098名無しですよ、名無し!(群馬県)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:45:05.93ID:ecgTAFPs0
日本語でやんのかコラ受けて立つぞゴラァ
って息巻いてた日本人が居て
めちゃくちゃ恥ずかしかった…
最近見かけなくなったけどKOSくらってたわ
0101名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:54:45.32ID:H1rPztSKS
プロフィール見れば日本人かどうかくらい分かるっしょ
日本人にもヤベーのは居る
外国人多数の中で日本人は大人しいから目立たないよな
和ゲーのソシャゲだとモンスター級のキチガイ日本人はうじゃうじゃ居る
0102名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:57:03.52ID:QyEoEAF40
>>99
5位以内に入れる様にして城を取らせる為
チームで毎回ピラミッドのローテーション組んで、2人を交代で選んで徹底的にサポートするのは有効だよ
具体的には、LV5ピラミッドをチーム全員で共有し、その2人に優先的に与えるのよ

2人がログオフなどで余ったLV5は、共有した本人に権利が行く
0103名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:23:29.54ID:GZ73aZeo0
トレハンは1人で1B稼ごうが5人で200M稼ごうが同盟の順位は同じだから1人に集中させる意味が薄いんだよね
関係あるのは個人リワードのみなんだけど探すだけの人はタダ働き同然ってことになるわけで
0104名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:53:56.83ID:vrDzElk30
>>96
うちはアラビア勢はおとなしいな
少ないのかも
存在を感じないよ
とにかくいがみ合ってるのはアングロサクソン
ロシア人は意外に好戦的じゃない
0108名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:10:49.36ID:9TGMH9ja0
星空の神の栄光、昨日からユミル殴りまくってるから当然30個貯まっただろうと確認したら全然貯まってない
ユミルは落とさないのか。
しょうがないから周りのノーマルモンスター20体ほど殴ってみたけど、こいつらもこいつらで落とさないなw
0112名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:02:48.25ID:+Xsi20Aa0
>>105
大抵口ばっかりだよ
1人強いのもいたけど数ヶ月で居なくなったしな
同盟なんかに所属するヤツは弱えってWCで毎日のように煽って、欧米の同盟に着火して回ったりしてたよ
あのまま居座ればいっそかっこよかったかもしれないけどね
0114名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:26:21.38ID:Oz26iy+O0
>>70
今日も無事3日停戦協定買えました
完全に直ったみたいです
私のスマホにだけ起こった個別のバグだったのかもしれません
フルボッコにされて引退ということにならずにホッとしました
ありがとうございました
0115名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:19:12.81ID:iOHB97Rf0
言えないからここで吐き出させて

レイド出してる横でソロでモンハンするな。ソロで狩りたいならどっか行け。同盟領の近くのイベボス狩るな!〇〇が。
0119名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:12:27.82ID:hPrki37J0
>>116
資源採集速度増加はドラゴン装備以上にはつかないので、資源採集将軍につけっぱなしにしておけばよい
(レッグアーマー、兜、武器はドラゴン装備の強化で資源採集速度アップも可能だけど、そこまでして資源採集速度上げたいかという)
0121名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:31:45.36ID:kUkS+QaZ0
>>115
すまん、今日1回だけやってしまった
夜叉だからレイド出てると思わなかったんだ
引き返そうとしたが間に合わんかった
もうやらんから許してくれ
0124名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/15(日) 01:43:03.03ID:lPHEZ/sl0
ドラゴン装備いいなぁ
早くファフニールを倒せるようにならないとな
カマイタは負傷兵たったの1300人になった
最初は三万人負傷してたけど
それでもファフニールにまだ勝てない
0125名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:53:40.50ID:78aipOMa0
>>115
スフィンクス1とかウォーロード1とかラリーされてもスタミナが…
>>118
指輪以外なら2〜3セット作れるんだけどね…ショックよ
>>119
コンスタンツァたちにはチャンピオンセットを着せてるよ
脱ぎ着させるほど余裕ないかも
>>124
自分はスカウト担当だから順番を変えてファフニールを倒してもらってるイヒヒ
0127名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:36:37.45ID:fJET6wrCS
巻物はあるが素材が果てしなく足りん
素材余りまくってるというヤツは溜めておけ
悪いことは言わんからマジで足んなくなるから
0129名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:31.57ID:9X/rvg/p0
>>121
1回ならいいんだ、そんなの怒らないよ。ただレイド乗りつつ100キロ以内の同じモンスター狩り"続ける"のはやめて欲しい

>>125
ウォーロード3、プチケロ、プチベイ辺りのレイドに乗りつつ、プチケロを立て続けにソロで3匹狩るのはなくない?それならせめてレイド立てて欲しいのよ
こっちもケロちゃん足りてないから
0130名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:56.45ID:kUkS+QaZ0
ラリーリーダーがバイキングハードや高レベルモンハンをがんがん出してくれてる時に、低レベルプレイヤーにマンティコアや夜叉を混ぜられた時はイラっとくるより驚いたんだけど
もしかして他人が出した強ボスレイドに乗っかるのは図々しくて申し訳ないとか思ってんのかな
一周回ってよく分からなくなってきたわ
0133名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/15(日) 15:27:11.54ID:78aipOMa0
そうだー返信しないといけないメールがいくつかあった…

>>129
プチケロはおこだよ!
60-70mのラリーで狩れるものって限られてるじゃん
>>130
うちはいろいろ決まりがある
ラリーはB10以上、ゴーストはB1-3、ラリーは5つまで
夜叉でゴーストする紛らわしいのがたまにいる…
0134名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/15(日) 15:34:32.15ID:KogHh/QHS
>>125
脱ぎ着は面倒だからやってないねえ

チャンピオン×4にするか悩んだが、結局王の装備×4とドラゴン×2になった
0135名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:46:45.26ID:lPHEZ/sl0
10%増えるのはチャンピオンだけだからね
初期の頃は速さ重視もいいけど、研究勧めたら速さ十分になるから効率優先する
寝てる間なんて速く収集しても意味ないからね
0136名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:16:54.12ID:78aipOMa0
この前ゴールドの消費還元やってたから採集の研究はかなり進めた
このままチャンピオンで良さそうかな
ドラゴンに費やしたい

ポルトガル語とロシア語と日本語で話したら会話にならなかったw
0137名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:19:44.18ID:hPrki37J0
放置されてるプレイヤーが所有している属州都市って、兵士の育成もされないの?
放置されてるプレイヤーかわからないのがいたので、サブアカウントを作ってそいつの属州都市を試しに攻撃してみたら勝っちゃったんだけど
(サブアカウントは作ったばかりの状態で兵士もLv1の兵士1人で特攻。でも負傷兵すら出ずに勝利)
0140名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:14:39.48ID:22WubG4B0
酒場回す前にモブ金色を整理しないと枠がない
殿堂を意識して取るようになると要るのか要らんのか分からんのが増えるな
0142名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:34:10.67ID:GOsWsf7T0
こんな時間にアンデッド始まってもな…
ヘルプボタンを押せって言うけど回復と関係ないお助けしかない

>>137
どうしてかわからんが、他人の属州都市を10回攻撃する時は兵1でいいって言われる
で、知らないうちにNPCに戻ってて、兵1で大怪我する
0144名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:55:21.42ID:9JpbM7Bo0
>>142
生きてるプレイヤーの属州都市でも1でいいということ?
何でだろう?
今度実験してみるかな
0145名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:58:39.29ID:9JpbM7Bo0
属州都市が攻撃された時に本体から援軍出すっていう設定があったと思うが
あれにチェックを入れてなければ属州都市は負けちゃうということか
属州都市で訓練してる部隊は攻撃するときに連れて行くための専用部隊なのね
0146名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 01:01:24.84ID:9JpbM7Bo0
>>142
うちのアンデッドは毎回早朝で参加できないので
今から不要な部隊を全部逃して寝ます、、、
0147名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 10:25:26.26ID:bdG38Ha0M
>>144
10回攻撃する時だろ?
一回で兵士は全滅するから
以後は1でもいいってことだろ
NPCだと一回ごとに兵士は復活するからだめだけど
これが城だと罠があるから負けるけどね
兵士0の城をt1射撃兵30万人で特攻してと負けるよ
>>137
放置してある属州都市の兵士は時間経過するごとに少しづつ兵士は戻るよ
0149名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:45:31.32ID:3gWtICDfS
文章が読めないやつ来てるね
0150名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:50:48.77ID:0f+/usW50
霍去病で同盟のラリーに参加すると、行軍時間は20%カットされるの?
それとも本人がラリーのホストでなければ駄目?
0151名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:55:31.97ID:0k/SD+fV0
>>138
確かに今日は多かった
わずか20回の間に、
サラディン→ブーディカ→ジョージデューイ→則天武后と立て続けに出てきたな

数百回更新して
今日は3人も採用したよ!
則天武后、ジョアン1世、バイバロス
コスタンツァが頻繁に今日は出てくるなら尊徳も出ないかと期待してるんだけど…
0155名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:31:39.23ID:9JpbM7Bo0
>>147
作ったばかりのアカウントの将軍なしのLv1兵士1人で1回目から無傷の勝利なんですよ

だから
>放置してある属州都市の兵士は時間経過するごとに少しづつ兵士は戻るよ
とか
>一回で兵士は全滅するから以後は1でもいいってことだろ
とかいうのはおかしいのではという話です。
0156名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:35:07.87ID:9JpbM7Bo0
>>148
眠ってても勝手に終わって勝つけど、そのままだと無駄な負傷兵が出るから”不要な”部隊を逃がすという話です。
弱っちくて負けちゃうから全部逃がすという話ではないです。
0157名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:08:17.67ID:6ZIp8fVmS
スタミナ不足どうしてますか
卵以外
0158名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:11:51.77ID:HE2w3EfE0
重課金の人にお願いして低価格で売ってもらってる。余ってるからタダでいいよ!とは言ってくれるけどお礼のジェム払ってる

肉、足りないよね
0159名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:20:09.14ID:6ZIp8fVmS
なるほど~
重課金の人はさらにスタミナ使いそうだから言いにくいw
0160名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:40:56.52ID:9JpbM7Bo0
>>157
課金以外はwikiに書いてあることが全てのような気がするねえ。
このうち爆買いタイムはなくなってしまったので、ストアの50スタミナ=200ジェムをジェムの消費還元の時に
毎日10個購入している。
もっと欲しいときは闇市で50スタミナ=300ジェムを買っているが、それ以上の単価では買ったことないな。
0162名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:43:54.46ID:6ZIp8fVmS
50スタミナ200ジェムも結構お高めだよね

そういや今のイベント ドラゴン結晶引き換えあるね
戦場なかなか選出されない人には朗報
0167名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:00:33.40ID:laQD8nScM
>>155
偵察した?
たまたま誰か攻撃した後で兵士がいなかったとか?
>>156
不要な部隊って牙城兵器だけでしょ?
なら牙城兵器だけシェルターに入れとけばいい
俺はいつもアンデッドない時も基本牙城兵器はシェルターに保管してるよ
0168名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:19:13.20ID:9JpbM7Bo0
>>167
失礼ながら
>放置してある属州都市の兵士は時間経過するごとに少しづつ兵士は戻るよ
>一回で兵士は全滅するから以後は1でもいいってことだろ
っていうのはあなたの思い込みでしょ?
違うって言われてるんだから確認してみればいいじゃない。

しょうがないのでLv1の兵1人で近くのノーマル属州都市を殴ってみたよ。
やっぱり勝利だったよ。
たまたま誰かがノーマル属州都市を攻撃した直後ということも可能性的にはありえなくないけど、
前回の属州都市に続いて、しかも今回は攻撃するメリットなんてほとんどないであろうノーマル属州都市を
誰かが直前に攻撃しているなんてことはほとんどないだろうねぇ。
0170名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:09:34.19ID:MROl7oj3M
>>168
偵察したの?
属州都市も偵察したら兵士がいるか確認できなかったっけ?
おかしいな
自動的に兵士は作られるはずなんだが
もしかして市長がいないと兵士は作られないとか?と思って実験してみたが、市長いなくても兵士は増えてた
攻撃をする時に自分の属州を参戦させてないよね?
まぁ兵士がいても市長のいない属州なんて極わずかしかいないからめちゃくちゃ弱いだろうけど、兵士一人で倒せるのかな?
0172名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:35:52.63ID:IdJS9ZNuS
NPCの属州都市は偵察できないよ。
但し、攻撃時にどの兵種がどのくらいいるかは分かる。

Lv1の兵1人で勝った人はバトルレポートをスクショしてシェアすれば良いんじゃないか?バフ値の箇所も含めて。
Lv1の兵かは分からないが、少なくとも兵1人で勝てたことの証明にはなる。

俺はLv1の歩兵1人将軍無しでノーマルNPC叩いたけど、やっぱり戦死したw
将軍1人の戦力が9Mくらいあれば、Lv1の兵1人で勝てるかも。
知らんけどw
0173名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:38:00.84ID:MROl7oj3M
ログ確認してみたが、やはり騎兵が一番倒してるぞw
300万のアンデッド部隊の内、200万人以上騎兵が倒してる
というのも敵のアンデッドは歩兵オンリー300万だからなw
だからアンデッド戦の防衛官はブーディカが有効だと思うよ
弱い時はブーディカを使って勝ってた
0174名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:40:41.47ID:MROl7oj3M
>>172
NPCじゃなくて有人の属州都市みたいだよ?
有人だと偵察できなかったっけ?
NPCなら一人で勝てるわけないからね
有人なら敵兵が0なら勝てるかもしれないが
属州都市は自動的に兵士は増えるはず
市長が死亡してると増える速度はめちゃくちゃ遅いから数十人しかいないかもしれないけど
0175名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:44:41.66ID:IdJS9ZNuS
>>173
少し語弊あるような…
アンデッド将軍が率いている兵が、歩兵のみの時もあるが正しいかと。
その時は、城内で騎兵をぶつければケガが少なく勝てると思うが、基本城レベルに合わせた全兵種で攻撃してくるから、騎兵に偏るのはちょっと違うような気がする。
0176名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:49:05.62ID:MROl7oj3M
>>175
でもいなくていいは違うだろ?
アンデッドは牙城兵器以外を外した総力戦だろ
特に寝てるなら
これが対人だと騎兵だけゴーストしないと一方的に狩られるリスクあるけどな
0177名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:53:13.85ID:IdJS9ZNuS
>>174
あ、放置属州都市か。
それなら兵1人でも勝てるかも。
恐らく市長はいないから、属州都市を攻撃しても属州都市内の兵は参戦しない設定に多くのプレイヤーがしてる、つまり自動参戦のチェック外してる人が多いと思う。
なので、バトルレポート見ても属州都市の兵は1人も死んでないかと。
0179名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:58:31.00ID:MROl7oj3M
>>177
え?あの自動参戦って本丸が攻撃をされたときに援軍に駆けつけるって意味だけじゃなくて、自分の城が攻撃をされても戦わないって意味もあったの?
0180名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:00:33.36ID:AEX22AG7S
>>176
確かにそれはそう思う。
兵だけじゃなくて、矢塔担当官や王城担当官、防衛官、防衛補佐官などを含めた総力戦なのは確かだと思う。
射撃兵や騎兵もどこかに逃がしているなら、防衛官や防衛補佐官は歩兵に特化しており、歩兵のバフ値も2000%くらいあるのかも。
まぁそのようなプレイヤーは、攻城兵器すら逃がさないと思うけど。
0181名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:06:07.80ID:nwbaD8n30
>>179
それおかしくない?
だって援軍に駆けつけない設定にしてても、属州攻撃されたら市長死んで兵士も全滅するよね?
自分の城の被害は受けないけど属州都市は全滅する
0182名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:23:51.91ID:XtIP3GtkS
属州に関しては2つチェックがあるじゃん
上のが属州に本城から援軍を送る
下のが属州から援軍を受ける
という意味だと思うんだが
0183名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:29:37.67ID:XtIP3GtkS
スタミナ肉は資源の消費還元でかなりもらえるよ
消費還元はリワードが美味いからチェックしたほうがいいぞ
0184名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:41:55.98ID:9orLrWVL0
自分のせいでスレが荒れていて申し訳ない

>>170
だからさ、なんで実験しないのかと。
兵が作られていることと、その兵が防衛用の兵であることとは別問題だよね?
あくまで属州都市が援軍を出すときの兵かもしれないよね?
エボニーのシステムがそうなってるかもしれないよね?

君がいろいろと言ってきて偵察しろとまで言ってくるから偵察したうえで攻撃したさ。
3万人くらい防衛軍いるけど、普通にLv1の兵1で勝利ですよ。
自分が間違っているかもしれないとも疑わない、単なる思い込みだとも思わない、
それの確認もしないで相手が間違っていると言い続けるやつは実社会にも確かにいるけど、
正直みっともないぜ?

単に死んでそうな属州都市を兵1で殴るだけで確認できるんだから、なぜやってみない?
やって確認してるやつがいるのに、なぜ確認もしないで間違っていると決めつけられるのか、その感覚が分からない。
0186名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:47:28.02ID:AEX22AG7S
>>179
ごめん。設定に関して勘違い。
で、やってみた。
やっぱり属州都市に市長いないと属州都市内の兵がいても参戦しないよ。
なので兵1人で勝っても余り意味は無いかと。経験値も増えん。

バトルレポートのスクショアップロードしようと思ったけど、エラーでできないわ。
0188名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:52:23.54ID:9orLrWVL0
>>171>>173 >175
アンデッド部隊が騎兵オンリーというのは聞いたことがない。
ネットを見ても全部隊が均等に同人数いるし、自分のアンデッドもそうだ。

そのうえで、攻城兵器と歩兵がそれなりにいるなら、騎兵と射撃兵は不要だ。
敵を倒しもせずに負傷兵だけ増える単なるでくのぼうにしかならない。
守備力が低いから負傷兵は歩兵のみにした方が負傷兵の数も減る。
もっと育成されている部隊なら歩兵すら不要かもしれない。

もちろん、アンデッドに対する兵が十分にいないなら騎兵も戦力として必要だし、騎兵を参戦させたら
たしかに騎兵の方が倒す人数は増えるんだ。
でも検討すべきは、倒した人数ではなく負傷兵の量だ。歩兵単独の方が負傷兵は減るんだから騎兵は逃がして歩兵のみで防衛するのが正解なんだ。
0189名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:58:28.25ID:9orLrWVL0
>>187
うん、だからそもそもの話は、(理由は書いてないけど他人が持ってる特定の場所の属州都市が欲しくて
その属州都市と戦ったらどうなるかという偵察目的で)新規アカウントを作ってLv1の兵で殴りに行ったのさ。。
カッコ内の部分はスレには書いてないけど。

属州都市の兵力とか本体からの参戦とかわかると思ってさ。

そしたら、兵1でまさかの勝利しちゃったのよ。
だからなんでなの?って聞いてみたら、見当違いの答えが来て荒れちゃった。
0190名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:05:20.63ID:nwbaD8n30
>>186
自動参戦は
昔は「自動で他の都市のために戦う」
って設定名だったらしい

オンにしておくと、メイン都市や他の属州都市が攻撃された場合に、この属州都市が自動で参戦する。

だから自分の属州都市を攻撃されれても戦わないって意味じゃないよね?
だからこれをオンにしても戦わない意味じゃないと思うが

市長がいないと参戦しないってことか?
この設定の説明も知らなかった
だったらゴーストしてるときは市長は外した方がいいってことになるよね?
そしたら攻撃されても全滅しないのなら。
0191名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:11:25.52ID:csI2AJw5M
>>184
聞かれたから答えただけだろ
説明書がねぇんだから手探りでみんなやってんだよ
簡単に実験しろとかいうが属州攻撃したらバブルは切れるから攻撃されるリスクがあんだよ
うちは常にキルイベント中だから
0193名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:14:08.93ID:AEX22AG7S
>>188
なるほど。
下位城に援軍出す時は、私も攻城兵器将軍と攻城兵器のみなんだけど、書いている意味も何となく分かるような気がする。
まぁ確かに射撃兵は戦わずにケガしてること多いなw
攻城兵器を各レイヤー50万~100万ずつ育成すれば、歩兵無しでもケガ人減るかな?
攻城兵器のみをイヤがるのは、壊れたらジェムを消費しなければならないからだと思う。
罠工場にアスキアを担当させて無かったら、ジェムコスト厳しいだろうし。

>>189
多分市長がいないからかと。
兵1人では攻撃したことなかったけど、経験上、市長がいなければ属州都市の兵は参戦しないよ。
仕様なのからどうかは分からないけど。
0194名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:15:20.31ID:9orLrWVL0
>>190
設定の説明はwikiの説明が正しい。

属州都市の画面には「自動で他の都市のために戦う」「援軍を受ける」という設定があるが、これらは、攻め込まれた場合の防衛戦のための設定だ。

「自動で他の都市のために戦う」 ? オンにしておくと、メイン都市や他の属州都市が攻撃された場合に、この属州都市が自動で参戦する。よって、防衛戦で勝てそうな状況のときにのみオンにしよう。もしこれをオンにして負けた場合は、この属州都市も大きな被害を被るので、防衛戦で勝つ自信がないのであればオフにしておこう。また、ゴーストする場合も、これがオンだと兵が無駄死にするので必ずオフにしておこう。

「援軍を受ける」 ? オンにしておくと、この属州都市が攻撃を受けた場合に、他の属州都市やメイン都市が自動的に参戦する。これも上記と同様に、負けた場合は他の属州都市やメイン都市に大きな被害が出るので、防衛戦で勝つ自信がないのであれば、オフにしておくのが良いだろう。
0195名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:21:04.87ID:6Ch6HR0o0
属州都市の兵が全滅すると市長が死ぬか市長のスキルをら訓練上限で兵を増やして、減った兵を回復させるための訓練スピードをつけて、再生で生存率を上げるわけで
統率と政治が900以上ならさらに生存率が上がる
0196名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:23:48.64ID:csI2AJw5M
>>192
だったら聞くなよ!
自分で答えが分かってるならその通りにすればいいだろ
他人の属州都市を奪おうなんて姑息な奴は性格が悪いな
0197名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:24:14.51ID:AEX22AG7S
>>190
設定に関しては完全に勘違いなので忘れてくれ。
市長がいないと参戦しないことを利用するなら、ゴースト時は市長を解任しておくと兵も守られることになるね。
前スレ?で、属州都市の防衛をマックスまで研究しておくと、10数回?叩かないと奪えないようなこと書いてあったような…
なので研究しておくと、時間稼ぎができるかも知れないね。
0198名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:35:18.85ID:9orLrWVL0
>>196
別に君個人に聞いたわけじゃないし、正しく知っている人がいたら教えてほしかっただけなんだけど。
知らないなら知らないで答える必要なんかないし、答えたとしても間違えてたならスンマセンで済む話だし、
それを君は説明している前提条件すら理解せずに強弁してたからそれは違うよと言ってるだけじゃん。
最初から答えを知ってたら聞かなかったけど君がいちいち絡んでくるからいろいろ実験して答えが分かっただけだし。

そのうえ捨て台詞なんてみっともないぜ?(俺は死んでるアカウント=誰も使ってない属州都市がたまたま位置的に欲しかっただけで、
誰かが使ってる属州都市を奪おうなどとは言ってない。そもそも自分の属州都市にするとも言ってないしな。緑なんて不要w)
0199名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:35:52.00ID:nwbaD8n30
>>197
これめちゃくちゃ重要な情報なのにwikiにも書いてなかったね
確か属州は10回攻撃されると奪われちゃうから市長がいなくても10回攻撃されたら奪われてしまう
でもサーバー戦争の時に市長がいない属州都市を攻撃しても意味がないことが分かった
0200名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:41:28.75ID:9orLrWVL0
>>197
>市長がいないと参戦しないことを利用するなら
wikiの説明が正しいとするなら、市長の有無は関係ないと個人的には思ってる。
まぁ実験してないからそうとは言い切れないけどな。

新規アカウントで自分の属州都市を殴らせればいいだけの話だけど、それを実験するメリットも自分にはないし、そこまではやらないわ。
0201名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:52:53.74ID:csI2AJw5M
>>198
奪うだけならそんなこと知らなくても奪えるだろw
>>137の質問の放置されてる属州は自動育成されないの?
の答えは自動育成で間違ってねぇじゃん
市長がいねぇと攻撃しないってだけでよ
あんまり煩いから危険犯して実験したが、確かに1でも勝利したw
市長がいると負けるのか?と思って市長のいる属州探して見たが全く見つからねぇ
0202名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:07:16.36ID:csI2AJw5M
>>200
いや関係あんじゃね?
>>194の説明だと
メイン都市や他の属州都市が攻撃された場合に、この属州都市が自動で参戦する。だろ?
メインは首都のこと
自分の属州が攻撃をされても戦わないとは書いてない

で、やっと市長のいるフリーの属州あったから攻撃したが負けた
この設定はほとんどの人はオフにしてる
だから市長がいるいないが関係してる可能性が高い!

断定じゃねぇぞ!俺の推論だからな!
またガミガミ吠えるなよ!
0203名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:09:36.85ID:9orLrWVL0
>>201
>>137に対する正しい答えは、「育成されるけど、属州都市の防衛には関係ない(あるいは市長がいないと関係ない)のでLv1の兵士1でも勝てます」でしょ。
一部分を切り取って答えても全体に答えたことにはならない。
君も私も、属州都市の兵士がいれば攻撃したら負けるはず、という前提で話をしていたわけで(まぁ普通の感覚ではある)、
私は最初の攻撃で勝ってしまったので「あれおかしいな?」と思って質問をしたのにあなたは延々と前提が正しいとして返信してきてたんでしょ。
私は「その前提正しいの?」って聞いてたのに。

奪うだけならって、そりゃどうしても奪いたいなら大量の損失覚悟で奪えますよ?
そういう損失を出したくないから新規アカウント作って、死んでるアカウントか確認しに行ってるんでしょ?
0204名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:14:23.52ID:csI2AJw5M
>>203
死んでる城の属州奪うだけなんだろ?
それなら少数送ってみて実験するだけだろw
1でも勝てたのなら10回勝てばいいだけ
死んでる城なら援軍も来ないしな
君主レベル確認するだけ
でもあんたのお陰で非常に有益な情報が手に入ったw
0205名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:28:33.79ID:nwbaD8n30
攻撃時に、市長がいないと属州を参戦させることが出来ませんが、防衛の時にも市長がいないと防衛しないってことでしょうね。
サーバ戦争で、兵士はいるのに属州に勝っても通りでスコアが増えないわけですね。
市長がいるバブルなしの属州がほとんど見つからないのもパージされた後だったんでしょうな。
0206名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:34:32.59ID:9orLrWVL0
>>204
しょうがないので新規アカウントで自分の属州都市(市長あり)を攻撃させてみたわ
なお属州都市のチェック(自動参戦・援軍を受ける)は外してある(あったはず)

そうしたら、なぜか本城の防衛官のシャジャルが死亡したw
攻撃した新規アカウントは敗北して帰っていった。
市長なしで実験したいところだが、これ攻撃受けたら同盟にも連絡行くの?
すぐさま同盟から援軍を送ってくれてこっちは単に実験してるだけなのに大変申し訳ないのだが。
というわけで市長がいないと防衛しないというのは>>205のいうとおりのような気がするな。確定実験はしてないけど。
0208名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:55:15.20ID:csI2AJw5M
>>206
おいおい、あったはずって
そこは最重要事項だろw
でも防衛官が死んだのなら恐らく設定外してるだろうな
兵士1で攻撃したんだよな?
それで死ぬってことは、援軍送らない設定にしても防衛官だけは死ぬってことなのか…
なら防衛官も外しておかないとダメだな
援軍送るにしてた方が、防衛官は生きてたかも?
0209名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 07:16:17.81ID:HQhVC75hS
横だが、
援軍を送らない設定で属州が負けると、属州の市長と本城の防衛官が死ぬ
理由は分からんが防衛官も死ぬんだよな
これは経験済みだし、同盟のメンバーも同じことを言ってた
0210名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/17(火) 07:43:08.76ID:HQhVC75hS
ついでに
同盟のメンバーやメンバーの属州が攻撃されたらバトルログに載る。同盟レイド画面の下のほうにある『戦いの記録』ってやつな
攻撃(行軍)されてるorしてる最中はレイド画面にも表示される
ログの見方を知ってるメンバーはすぐに気付くだろうね
0211名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:12:03.46ID:9orLrWVL0
>>210
ああそうか。誰かが他人の城を攻撃している(されている)時にレイド画面に出るやつが出ちゃってたのね。
それで気づいたメンバーが本城に援軍送ってくれたんだな。申し訳ないことをした。

>>209
戦闘に勝利したので属州の市長は死ななかったけど、勝利したのに本城の防衛官が死んでしまった。
納得いかないw
0213名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:08:13.04ID:NEM4FoNv0
君主レベルをあげるのが下手過ぎるんだけど、自分は何が足りてないんだろう?
同じくらいの人(城レベル、戦力、プレイ時間等)より少し(1、2レベル)低め
0214名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:13:56.46ID:4qbe1Voh0
>>213
祭祀を重要視しないといけないよ
毎日6回gemで祭祀、その後4回貢物で祭祀、合計10回
貢物は闇市で見たら必ず買う、同盟ショップで毎日5個の上限まで買う
遺跡にも通い詰めて、貢物10個のパネル獲得を狙う
0215名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:21:58.53ID:4qbe1Voh0
自分に言わせれば、遺跡で獲得出来る最大の宝は、エレクトラやローランドの欠片では無いよ
スタミナでも、技術書LV4でも無いよ

ノーマルな宝扱いされてる、その貢物10個こそが最大の宝だよ
0217名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:39:43.23ID:6Ch6HR0o0
名声のことも考えると毎日4個使うよりも週末とかにまとめて使った方がよくない?
16回で名声+500になって以降固定だし
0219名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:53:03.58ID:4qbe1Voh0
城レベル、科学工場が上がって来ると、10回祭祀せよと言うクエストを出される事も多いね
それに合わせただけ

週末は、残り4個の明日の分の予備を残して、余った全て貢物を使用するのは当然だね
0220名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:14:28.43ID:6Ch6HR0o0
いずれにしても君主レベルや名声は祭祀してナンボなんで毎日ジェムで最低6回はやりましょうってことで

うちの同盟遠くに遺跡出しても平気な顔してるのがいるから困るわ
自分が近くに出すと案の定そっちに群がるし
まあ遠くの方は2日くらい籠れる数の兵向かわせて有効活用するけどさ
0221名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:44:44.65ID:9orLrWVL0
ここに出てくる疑問はだいたいwikiさんがまとめてくれているのがすごい
(ただ昨晩の属州都市についてはさすがになかったけど)

皆さんが言っているように君主レベルを上げるためには貢物が重要で、そのために神殿は常に最高にしておく
名声のことを考えると、貢物に関しては週末とかに一括で使うのが良い(自分は王の花道の祭祀があるときにまとめて使っている)
ジェム祭祀の回数についてはその人の保有ジェム量との相談だね。
レベル30か31くらいまではジェム祭祀2回でも問題ないんじゃないかな?
0222名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:03:56.27ID:NEM4FoNv0
ジェム祭祀毎日10回、週末に貢物をまとめて50〜100個
同盟ショップは毎日欠かさず貢物を買う
これらは3ヶ月くらいずっとやってる
神殿は最高ではないけど城レベルより2レベル低いくらい
モンハンもそれなりにやってる
wikiさんは当然読んでるよ
それでも何となく低めなんで、なんでかなぁと思ってる
0223名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:37:07.82ID:g4/+IsChM
>>222
君主アビリティの一番上を確認、祭祀効果アップを選んでいるか?
もう1つ、文明をアラビアにしているか?
祭祀重視ならアラビア一択
0225名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:48:54.54ID:NEM4FoNv0
>>223
祭祀はずっと取ってるよ
文明はヨーロッパだけどアラビアにしてたこともある
今はモンハンと建設に重点を移したのでヨーロッパから変える気はない
0226名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:54:16.11ID:NEM4FoNv0
答えてくれた人ありがとう
足りてないのは神殿レベルくらいみたいなんで、神殿レベル上げしてこのペースで祭祀してみるわ
0227名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:58:28.26ID:9orLrWVL0
>>225
ジェム祭祀毎日10回なんてとてもよくやってるほうだと思うけどなぁ
だからこそ神殿レベルがMAXでないのがもったいない。
0228名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:07:17.13ID:9orLrWVL0
例えば神殿レベルが30と28を比較すると、Lv30の経験値が39600、Lv28の経験値が30000で差は9600ポイント
1か月間の祭祀回数を計算すると、
毎日ジェム祭祀10回→1か月で300回
貢物を2週間に1回100個捧げるとして1か月で200回

合計500回なので神殿レベルが2低いと1か月で貰える経験値が9600×500=480万ポイント低いことになる。
まぁもったいないので、神殿レベルをMAXにしておくことをオススメする。
0233名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:29:34.41ID:uUZ1Arrb0
>>225
でも後半になってくると時間は余り捲くってるから速度速めるバフはあまり重要じゃなくなるんだよな
足りないのは圧倒的に資源だから
初期は3人の大工雇って放置してたけど今は一人だよ
だから文明はアラビアにしてる
0234名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:45:40.37ID:4qbe1Voh0
以前に誰かが、最終的にはスピードアップが足りなくなると言っていたけど本当だろうか?
K34だと圧倒的に足りないのはRSSなんだけど……
0237名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:34:39.98ID:uUZ1Arrb0
>>234
でも必要な資源も数百億とかになるんじゃないの?
神殿のリワードもう全部取ってしまった
30日のスピードアップ15個
これ更新されないの?
もう神殿の宝箱はずっとないのかな
0241名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 22:50:45.54ID:NEM4FoNv0
>>228
詳しくありがとう
そうか、そんなに損してたのか…
軍事関係施設と研究に偏って進めてたけど、神殿もMAXを維持するように心がけるわ
0242名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/17(火) 22:55:57.36ID:NEM4FoNv0
>>233
それもそうだな
でも暫くはヨーロッパの騎兵バフ頼りにモンハンするつもりなんだ
RSS目当てにイベモン狩りしたいんだよね
0243名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/18(水) 00:36:18.40ID:MFn666n/S
完全に飽きたけどトラブッた奴らに攻撃されまくるのだけ嫌で放置できない
城データ完全削除できればいいのに
0244名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/18(水) 00:40:25.92ID:h4mPYmOH0
アカウント完全削除すれば30日後にはきれいさっぱり消える
城の名前も変わるからどこのだれかなんかわからんし消した後の事なんて考えるだけ無駄だからきれいさっぱり忘れろ
0245名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/18(水) 00:50:39.00ID:2zqsRLc50
1300円課金して趙雲を手に入れたけど、これモンスター狩りに使うのは微妙だな
攻撃力40%だと思ったら30%なんだな
ほぼローランとスペックが同じだ
攻撃力30%なら、テオドラやジョンビュフォードもいる。
HPも30%上がるから多少負傷兵は減るだろうけど、テオドラ補佐官で倒せない敵が倒せるようにはならないだろうし

やっぱローランの補佐官にして、PVP用にした方が良さげだね
ローランには、騎兵攻撃+HP+部隊人数のスキルつけてるから、
趙雲には、騎兵速度+防御+行軍速度を付けるか!
0246名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/18(水) 02:27:42.34ID:8QN5b0OrS
>>244
そうなん?
グーグルアカウントの削除ってこと?
0248名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/18(水) 07:19:04.19ID:KP+4rdjc0
>>159
重課金の人々は「使っても使ってもたまっちゃうから」って口を揃えて言ってて。

うちは日本人同盟だから言いやすいのもあるかも

あとはサーバートップの同盟の人が「WCでLv5ユミル共有してくれたら肉あげます」っていう祭りが毎回開催されてるw
0253名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:16:29.93ID:0KDpeQUq0
スキルの防御とHPはどっちを付けるほうがいいんかな
調べてみたけどよく分からなかった
有用性の違いが分かる人がいたら教えてほしい
0254名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:18:17.21ID:oo3o5Dyq0
ヘレンからレオニダスもらったけど楠木とどう使い分ければいいんだ

>>252
なんなんだろうね、この空白期間…
ボスがいないから約束してた他の同盟に遊びに行ってこようかな
0255名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:01:19.85ID:UOywFyWdS
もっと交換機能充実させてほしい
いらない将軍をなんかと交換したい
0259名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:17:22.60ID:ryJFAZR2M
消費還元イベント次はゴールドと研究かよ
資源がくると思ったのに
これなら昨日の内に建物建てるべきだったな…
2Gも資源溜まってるのに
こんな大量の資源持ったままサーバー戦争はできないから困った
0261名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:26:29.21ID:oo3o5Dyq0
GじゃなくてBやで

R4がいなくて同盟抜けられない…
バイキングやりたくないからオンラインにならないんか?こいつら
0262名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:35:14.45ID:UOywFyWdS
バイキング苦痛すぎるけどゴールドなくなるからな
でもスタミナも枯渇w
0264名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:46:47.60ID:UOywFyWdS
金ゴブ美味いね
ただ転移の巻上級不足w
0266名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:59:20.64ID:+aT2zVZD0
今の消費還元はSvSの前に終わるじゃん
その後資源の消費還元来るよ
消費還元イベントの順番は固定で期間は少し幅がある
0267名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:34:04.31ID:h4mPYmOH0
トレハン入賞でゲットした分のジェムを酒場に使って乙支文徳きたわー
残りの担当官は宝箱から出る将軍だけだからもう酒場更新から解放された
0271名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:51:01.46ID:l5nDjt430
金ゴブそんなに奪い合ってるサーバーなの?
うちは普通に放置されてる感じだから、なんなら10分先のやつでも転移せずに部隊出すけど。
仮に失敗してもスタミナは戻るし。
0272名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:53:09.44ID:UOywFyWdS
>>269
そんなちまちま待てんよ
時間ないしサクサクゲームしたい
0274名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/19(木) 01:01:53.89ID:mgK2ukXS0
イベント予告もないしSVS後の虚無期間後まで何もなし?
ピラミッドは嫌いだから終わってくれてよかったけど、何かしらやることがないとモチベがしぬ
0275名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/19(木) 01:56:42.91ID:z4y435In0
階級って既存サーバーに後から入ると中々上がらないね
サブ垢の階級がずっと騎士のままだよ
メインはすぐに男爵、伯爵、子爵、侯爵と上がったのに
これ既にいるメンバーの人が辞めない限り階級上がらないのかな?
0277名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:44:24.65ID:z4y435In0
>>276
なるほどね
メイン垢は神殿の元首の宝箱まで取っちゃったもんな
長くやってる人を抜くのは大変だな
階級低いのに城レベルだけ高い人は短期間で成長した人達か
0278名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:47:48.70ID:AG+NtYZLS
絶対数値のランキングだからな
ボーダーは少しずつ上がっていく
サーバー初期に階級を上げた人のほうが楽だったろうね
0280名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:18:05.83ID:T//1Pmy10
自分はあるサーバーの初期からだけど、未経験の初心者だったから初めの1ヶ月は無駄だらけだった

しかしそれでも今じゃ元首の次の大公だよ
暫くして祭祀の重要性に気が付いたからね
ウチのサーバー内に、ロクに育成もせずK.E.で殺し合う事が好きな脳筋さんが多い事も味方した

元首を占める3人は廃課金者なので手も足も出ないけど……無限のジェム祭祀には適わないよ
0281名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:11:15.22ID:T0/f2k2xS
廃課金様に敵わないのはまあ仕方ないさ
旨味があるから金出すんだもん
運営だって金儲けしなきゃコンテンツを維持できないしな
0283名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:42:32.80ID:33tLAoHm0
イフリートおいしくないから平時は延々グリフィン狩ってる
ほとんど使わない専用加速混じりより汎用8時間だな
スタミナ効率もいいし
0285名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:20:14.57ID:GgaUI2UuS
資源採取ってレベル1兵士とレベル10兵士じゃ取れる数能力違うよね?
レベル低い兵士解雇するか悩む
0288名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:34:09.74ID:mgK2ukXS0
>>286
レイヤー組む以外の低レベル兵を解雇しようと思ってるとこなんだけど、しないほうがいいの?
なんで?
元々フルゴースト出来る数しか持ってないけど
0289名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:35:23.87ID:33tLAoHm0
レベルによる違いは1人当たりの重量効率。高レベルの方が少ない人数で済む
取れる量自体は同じ

食料がなくても兵は死なないし逃げたりもしない。人数を維持できる
貯蔵庫の詳細の「軍の維持のために消耗する食糧の減少量」以上になると減り始めるけどそれ以下にはならない

どのみち後半になると消費が莫大になるので消費量は気にする必要はない
上記の数字以上にならないように同盟貯蔵庫に預けたりして調整したり食料は必要な時にだけ採集したり箱から開けたりすることを心掛ける
0290名無しですよ、名無し!(群馬県)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:42:57.45ID:ZAt8t5C30
>>288
後々全部のtの兵士を増やす事になるから
防衛のためにも各種100万人ずつは兵を作るわけで
城レベル上げれば上げるほど
資源の要求量が激しいから解雇するのは資源を捨てるのと同義
0292名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:10:33.32ID:mgK2ukXS0
>>290
低レベル兵はそんなに必要になるのか
ありがとう、解雇しないでおくことにする
ちなみにそれって城レベルいくつくらいの話?
0295名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:52:45.60ID:4hisiR9nS
詳しい人がいそうだから聞いてみる
前スレで少し話題になったt1騎兵防御の、攻撃側の対処法があったら教えてほしい
0296名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:05:32.87ID:tfT9AvfNS
>>295
レイドして数の暴力かな…
t1防衛は基本的にはソロ対策であって
更にオールスター級の相手には負けるし…
0299名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:32:23.41ID:s1n1Xy+1S
そんなんいるんか!
わいの同盟で一番強い人でも5Bだよ
0301名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:28:06.06ID:bTHxxAThM
消費還元イベントがゴールドと研究で王の対決に都市開発きちゃったか
これじゃ大物物件は建てられないな
建設は資源消費イベントのときにやらないと損だから
0306名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/20(金) 09:31:32.12ID:h3HoN+k70
ボスモンスター(ユミルの有無)の種類も、レアアイテム(ドラゴンやアケメネスの巻物、アレスの血等)の出現確率も、鯖ごとにバラバラだよ
0309名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/20(金) 10:44:29.63ID:oyCNLaBgM
確率の話になると途端に馬鹿になるやついるからな
ちょっと上振れ下振れしただけで運営の野郎確率いじりやがった!とか騒ぐ奴
小学生から算数をやり直せ
0312名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:58:08.69ID:HjIPEKdjM
>>305
うちはサーバー戦争始まる一日前が資源採取が多いが最悪だよな
サーバー戦争のときは資源採取できないのに
それとサーバー戦争終わって一日目が、都市開発も最悪!
資源が溜まってない

理想は、サーバー戦争のときはモンスター狩りがいい
モンスター狩り→資源採取→都市開発→兵隊育成→戦力アップ

これが理想的な順番だな!
0313名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:18:36.36ID:h3HoN+k70
ウチは今日が資源採集だったよ、明日は部隊訓練で確定
そして敵兵を倒すの流れ
いい流れだね

サーバー戦争中の時は必ず敵兵を倒すが2日間設定されるはずだよ
明日の王の対決には、8時間ほどズレがあるから被るよね
0314名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:19:37.58ID:ApCqAZSB0
モンスター狩りはヴァイキングと被ってればラッキーかな
都市開発は最後の方が資源たまってていいけどさっさと消費還元クリアしたいときもあるし悩ましい
0317名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:31.47ID:ApCqAZSB0
前回のスピード消費還元なぜ短かったんだろう
軍隊を召集と王の花道が無いとリワードが少なくて辛い
転移の巻が手に入らないし
0318名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:23:39.49ID:IHJinFQx0
資源2倍期間も減ってないか?
半年くらいやってこんなに暇だと思ったことがなかったんだが今暇だな
SVS中は採集もストップするから更に暇になる
0327名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:52.13ID:x0hESb/J0
パーンの試練イベント全サーバーにきたのかこれ?
パーンとユミルは交互になると書いてある。
パーンの実験サーバー11XXさんのところのユミルも復活するのかな?
0336名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:23.53ID:KWpl4USp0
イベアイコンが出てる方の垢で出てない方の垢にイベモンスターを共有するとモンスターが消失して草なんだが
0337名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:48.36ID:KWpl4USp0
アンインストールして入れなおしたらやっと出るようになった
アカウント紐付けしてない人は迂闊にアンインストールしてはダメだぞ
0339名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:55:29.77ID:kCEa/P/C0
>>338
割れない卵に出会うと一気に減るよ 
カエサルの卵が6回割れなかったことがある
そしたら、72個消費しちゃうからね
カエサルは最高で7回以内じゃないと時間以内に間に合わなくなるな
6回もギリギリだった
0341名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:00:19.93ID:h3HoN+k70
チームのメンバーがnianと言っているのが何か分からなかったけど、年獣の事だった
英語圏はもちろん、スペインポルトガルイタリアアラビアトルコロシアの皆がnianと呼ぶのに
なんで日本語で年獣なんかに訳すのだろうね?
0348名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:01:51.64ID:7ZRKqikx0
酒場に金の武将で安いのか出やすくないのかよくわからんなーと思いつつ全然まともな武将を獲得できなかったが、
ようやく乙支文徳が出てきた。

3万ジェムくらい使った。
これで安心して寝れる。
0354名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/21(土) 12:25:15.29ID:n9SObv6sS
サーバー戦争って敵サーバー行っても5分以内に帰ればバブルしたままなの?
0356名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/21(土) 12:48:46.79ID:QJ03temj0
意味なんかどうでも良いんだよ
Ymirもユミルと呼んでるじゃない?
とにかく外人との会話に困る様な翻訳はやめて欲しいだけよ
0357名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/21(土) 12:50:28.96ID:GGapbiMY0
訳したわけではなく同じ漢字圏のものをそのまま持ってきただけなのに日本は異端!とか騒いでるのは滑稽だわな
漢字が読めない毛唐どもがローマ字表記(のようなもの)でniannian言ってやがると思っておけばいい
0361名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:54:17.33ID:n9SObv6sS
酒場うっかりするとジェムなくなるw
0363名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:40:13.63ID:dKNqSe2CS
やっちゃダメなことはしつこいくらい明記するか(理由も添えて)探検できないようにでもしないと
初心者にはわからないよ……
0364名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:46:57.47ID:GGapbiMY0
どうなるか身を持ってて体験したからこれからは二度とやらないだろう
そのせいで負けたら全力でごめんなさいするしかないね
0366名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:41:56.52ID:zdqiPYZ2S
戦力1Bもない奴が1時間半以上敵サーバーの狩猟の杜を占拠してるんだが、敵サーバーの奴ら何で気づかないんだ?
0367名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:45:03.66ID:n9SObv6sS
過疎サーバーなんでは
0368名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:50:56.48ID:zdqiPYZ2S
1番でかい同盟は100Bほどあって、なぜかみんなでモンスター狩りに勤しんでるw
0369名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:54:14.54ID:n9SObv6sS
100Bすごい
わいのサーバー好きな数字でテキトーに選んだ番台だから弱いわ
治安は普通
サーバー引っ越せたら良いのになぁ
0371名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:27:58.58ID:Pfub7RiBS
2時間占領してようやく排除された
俺も他の杜占拠しに行きたかったけど自分の占拠で気づかれたら嫌だなあと思って行けなかった
0372名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:29:18.34ID:qzHZ68cF0
年獣ってどんな今なんだろ?
0373名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:29:56.44ID:qzHZ68cF0
年獣ってどんな今意味なんだろ?
0375名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:42:35.54ID:GGapbiMY0
「年」という名前の化け物が正月になると人を食いに里に下りてくるから爆竹を鳴らして追っ払ったという伝説がある
だから中国の正月は爆竹を鳴らしまくる
0378名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:37:13.65ID:zj7yz6gl0
>>376
遺跡は前日から警告されてるからなあ
まあ遺跡だから1億で済んだけど、今度は君主レベル37がバブル落ちで4億献上
何やってんだ俺の同盟
0379名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:39:56.49ID:mMfOQIRx0
>>377
常時バブルはするけどうっかり失効はするからね
累進できないからなバブル
俺は常に一日のバブルでギリギリに更新してるなら寝過ごしたらアウトだしな
ケチな人ほどギリギリでバブルかけるから
0380名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:40:43.51ID:zj7yz6gl0
>>377
うちはしてる人の方が多いな
してなくても同盟で攻撃受けたのは見たことないけど、
まあ万が一のことを考えるならバブルしといた方がいいという判断なんだろう
0384名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:23:37.33ID:Vd5HVuL/0
卵全部割ったら10000ジェム以上入手できるから最低でも12日は行ける
10日に1回全割りと考えたら課金要らん気もするが
0386名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:09:36.29ID:a7wkEBLn0
美術品の兵馬俑がやっとレベル3になったけど、この駐屯騎兵の攻撃力25%というのは防衛力が強くなったということ?
こちらから城を攻める時はバフはないの?
0388名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/22(日) 05:16:23.91ID:a7wkEBLn0
明らかに君主レベルは兵士がいるはずなのに偵察すると0なのは、みんな同盟倉庫に兵士を逃してるのかね?
近くにたまたまそいつの属州あって調べたら市長もいたから攻撃したけど、属州攻撃してもほとんどスコアにならないね…
低レベルの兵士25000人しかいないし
稼いだポイントはわずか484k
これじゃ属州は狙うメリットないかな?
他の敵に返り討ちされたら損だ
0389名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:47:48.50ID:RRiZzwTpS
同盟内のバブルしている城に援軍しているか、援軍し切れない軍がいたら、モンスターか蛮族や死んだ城にゴーストしてるんじゃね?シェルターも利用してるとか。
0390名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:50:51.25ID:RRiZzwTpS
敵に1回の攻撃で抜かれる人は、面倒くさくてもゴーストして城や属州を叩いた方が良い。
最悪行軍していた部隊だけを失うことで済む。
0391名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:24:21.90ID:a7wkEBLn0
>>389
どうも寝てる感じだから恐らくどこかに逃してる可能性が高そう 
そこの同盟多くの人がバブルしてなくて、偵察すると空なんだよな
でも同盟倉庫は資源を保存しとくだけか
同盟都市って兵士も保管すること可能なの?
0392名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:29:29.14ID:a7wkEBLn0
>>390
いつもそうしてるよ
でも戻るタイミンが難しいよね
いつもレイド介助するタイミンで敵が襲ってこないか?ヒヤヒヤしてるよ
レイド一括解除みたいなボタンあればいいのに…

先に自分のサーバーの戻る位置にスタンバイして、そこで横に表示される
»ボタンを押してレイドを解除
それから転移ってしてるんだけど
いつも押し間違えてレイドしてる敵サーバーに行ってしまいアタフタしてしまう
0397名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:37:26.78ID:RRiZzwTpS
>>391
同盟都市に援軍出せるけど、同盟都市が攻撃受けたらやられる可能性は高い。
サーバー番号と座標教えてくれたら、見てみたいね。
0398名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:37:41.09ID:6NA76gS8S
罠発動させたくてわざと攻撃させてってこと?
0399名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:48:48.15ID:ujlKDI3tS
k40が頑張って社全部6時間占拠したけど、
昨日の5億ポイントのせいで得点負けてる
勝たなきゃ亀にならないもんなあ
0400名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:13:31.92ID:FbnKAss/0
KEやらないサーバーあるのかな?
安全に王の対決 敵の日クリアできる方法を実践できてたらすごいなぁ
みんなのとこはどう?
0401名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:30:25.03ID:Zw1Uwr1CS
>>400
ウチのサーバーは今はフルNAPだよ
少し前までBOBサーバーでひどい有様だったけどね
SVSではなくKEの敵を倒すだったらサブアカを育てればいけるんじゃないのかな
王の花道の5日目だっけ? 同盟でそれ用のサブアカ持ってやってるよ
0404名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:10:44.43ID:Zw1Uwr1CS
>>402
そうなのか
R4の一人が管理してるんだが、サブアカの資源は城設備の育成か兵士の回復に使ってるんじゃないかな
普段はさほど動かしてる気配もないし
今度聞いてみるわ
0405名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:16:21.56ID:Zw1Uwr1CS
>>403
今回のSVSで同盟都市の連続攻撃されたよ
兵1で何度も繰り返し突っ込んでくる
それに釣られてバブルを外すと、別の強いやつが背後から攻撃してくる
割と常套手段だと思う
0407名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:34:32.75ID:+DiExnUx0
直接的な攻撃による資源の移動じゃなくてイベントのクエストクリアなら問題ないみたいだけどね
あと攻撃ではなく同盟機能による資源移動も手数料を取るシステムが存在するので問題ない
0408名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:47:45.93ID:oHTzGRtg0
SVSで同盟都市2回壊されたことある
その時はアンデッドできない

>>400
うちは評議会のリストに載った同盟はNAP
その他はBOB
前回のKEはお試しでトップ4は停戦した
ラリーに集中できてよかった
0411名無しですよ、名無し!(公衆)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:10:28.81ID:niEtNo87F
>>400
サブ垢でやってもいいし、他の同盟に頼んでもいいけど

①クリアのための時間帯を決める
②同盟メンバーはその時間に兵士1を同盟都市に入れておく
③そのうちの1人か2人は全力で兵を入れておく
④大量のLv1ので同盟都市をサブ垢or他の同盟の人に攻撃してもらう

これで同盟のみんなクリアできるよ
0412名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:14:37.81ID:kPyShYeX0
k30の城を倒した!
攻撃するときに指が震えたw
こんな強い敵を倒したのは初だよ
いつも10-20M程度の弱い城を狩ってたから
自分の戦力と近接してるから負けたらどうしようと思ったが案外弱かった
こっちは80万で攻撃して、相手は90万の兵士がいた
それで戦死者3万に、負傷兵1万の被害

これなら蛮族レベル4のが強いね
相手のバフが騎兵だけ200%で後はそれ以下のバフだったからな
こっちのバフは500%超えてる
しかし一つ倒すだけで一気にランキング上がるんだな
30位以内に入った
0413名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:26:06.97ID:kPyShYeX0
強い敵を一気に経験値稼げるからいいね
属州の将軍みんな一つレベル上がったよ
レベル20の将軍は23まで一気に上がったし

しかしやはり補佐官のがメインの将軍より何故か稼ぐ経験値が高くなるね
同じレベルの補佐官がもう経験値カンストしてるのに、メインはカンストしてない
この補佐官はPVPの時しか使わないから経験値はメインのが多かったのに補佐官の経験値が追い抜いてしまってる
これはバグなのか?仕様なのか?
0414名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:42:27.44ID:wUfOhHeS0
スティリコを無課金で引き当てた
その前のアレクサンドラとかぐや姫もまとめて引き当てたし、
昨年のかぐや姫も引き当てた
確率息してるんか?
0421名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:31:57.10ID:XeAatH5P0
それあるかも。かぐやの時1発目であった!って言ってたら同盟メンバー何人か1発目で当たっててバグか?ってなった。

以後そんなことは起こってないし当たらなーい
0422名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:41:41.46ID:wUfOhHeS0
>>418
そういえばメンソン・ウィーバー当たってないわ。
騎士の旅とかのルーレットでも限定商品当たったこと1度もない。
確率さん仕事してたわ。
0424名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:04:11.22ID:JQ8mdHiGS
どうでもいいだろうけど
プライムビデオでキングコング見たわ
なんでコラボしたんだろっていう疑問しか残らなかった…
0425名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:48:04.92ID:yYO07WTp0
達人を目指す旅と文明の夜明けにピンクジェム499ずつ課金するか、同盟争覇に1,999ジェムにするか悩んでるとこ
同盟争覇を買ってみた人いないかな?
0426名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/23(月) 16:49:06.73ID:GkUdxkkDS
総戦力60m強で52.8mバフ200%の蛮族レベル4に勝利した編成
t11騎兵22万
t10騎兵25万
t11攻城兵器10万
他攻城兵器は2万ずつ
t11以外歩兵射撃兵は1000ずつのレイヤー
騎兵攻撃バフ500%、防御バフ400%
他兵種は攻守共に300%程度
将軍込みの攻撃軍の戦力は24mってところ
以下負傷者
t11騎兵8000人、t10騎兵2500、t8攻城兵器1000
細かい負傷兵込で12000くらい
蛮族はt11が36万くらいの均等編成だった

前スレで聞かれてたけど年末忙しかったし同じ蛮族は取り合いでなかなか再現出来なくて今頃になってしまったすまん
騎兵篇重のピーキーな育成なのでおすすめはしないけど、
自分のバフが上回ってて歩兵が多いか均等な蛮族だったら、騎兵一強でもかなり押し通せるよという話
0428名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:35:53.71ID:7uxi3KltS
>>426
訂正
×t11以外歩兵射撃兵は1000ずつのレイヤー
○t11以下歩兵射撃兵は1000ずつのレイヤー

t11の歩射も1000ずつレイヤーは入れてるということ
ちなみにt12は持ってない
0429名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:46:34.92ID:7uxi3KltS
>>427
ポイントはよく見てなかったけど
下限7m上限20.5mくらいで上限入れて1400〜1500くらいポップアップしてたと思う
レベル3最強の31.8m下限4.2m上限12mくらいので上限入れて1100ポイントくらいだった気がする
すまん、ちゃんと確認出来たらまた書き込みにくるわ
0432名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:47:38.89ID:mHszXw3x0
階級が1つ上がって属州都市をもう1つ持てるようになったので放置されてるレア属州都市を占領しに行ったら
そのまま占領できずに10分間のカウントが始まってビビった。
しかも停戦協定使えないし。

カウントダウン中でも放棄できることが分かったから放棄してバブルしたから事なきを得たが
まさか誰も開いてない属州都市に当たるとは・・・
0433名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:16:34.99ID:4OzJy2BM0
>>431
自分のやつはできるところまでやっちゃう
レベル1すら倒せない人のは手伝うけど、誰かのaltとかbotはやりたくない
>>432
SVS中にやったの?
自分は今日まで待ったよ
侯爵より上には上がれんわ
みんな超強いもん
0434名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:24:28.56ID:mHszXw3x0
>>433
いやいや、SVS中はヤバさMAXだからやらないよ
SVS終わった後1週間はNAPじゃないのでSVSほどではないけど攻撃される可能性はあるんだ
0436名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:25:58.86ID:5JF2ieo8S
>>432
恐らく歴史都市を探してイベントで、レアに当選したけど占領せずに放置した属州都市だったのかと思う。
あのイベントで手に入れた属州都市は、占領するのに10分必要。
0437名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:47:37.17ID:mHszXw3x0
>>435
なんでと言われても強い人がそう決めているのだからしょうがない。
BOBはひどいと言われるからBOBはタイルアタックもOKのことを指すんだよね?
その点ではタイルアタックは常時禁止なのでBOBではない。

サーバー内の争いもゲームの要素の一つである、ということも加味した折衷案なんだろうね。
そうはいっても最近ランクが高い同盟の合併が進んできているので、サーバー内での争いは減りそうだけどね。
0438名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:51:55.88ID:mHszXw3x0
>>436
ご指摘のとおりかと。
新たに枠ができたし放置されてるグリーンサブで埋めようって思ったら1回も占領されてないやつに当たってしまった。
0439名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:31:14.85ID:GjSyJHKPS
BOBはBubble or Burnの略だからなんでもありだね
ウチは少し前までBOBサバだった
遺跡、資源、属州、バブルダウンした城、全部標的だったよ
何ヶ月か続いたけど資源採集と遺跡探検が出来なかったのが痛かったな
蛮族も属州がヤバいからやれなかったし、ピラミッドも攻撃されてもいい部隊で自己責任でやるという感じで、不自由なことこの上なかった
サーバー全体の成長も遅滞したと思う
おかげで長時間離席する時はバブルを必ずする習慣がついたから、それはよかったのかもね
0440名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/24(火) 07:05:56.39ID:reWFT9Si0
もう酒場の将軍はあらかた揃えたから買うものないと思ってたがドミトリー買った!
以前も出たことあったけどソロプレイヤーだからスルーしたけど、サブのために買った!
これで援軍も完璧だ
義経+ドミトリーの最強援軍コンビ!
0441名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:55:05.41ID:0KxeZKPL0
ドミトリーは誰かの補佐官よりも、主将として持ち得るべき将軍だよ
防衛に向くスキルを完璧に持つからね
☆5以上にしない手は無いよ
0442名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:31:20.04ID:blDXgGBe0
>>439
自分は最初このゲームをパズルゲームだと勘違いしていて、パズルが単調だから辞めてた時期があるんだ。
だから自分のサーバーがどういう経緯で今のルールになったのか分からない。
もしかしたら同じようにBOBだった時期もあったかもしれないし。

これは想像でしかないが、
世界中から赤の他人が1つのサーバーに放り込まれる
→最初はみんなそれほど戦力差がなく同盟も乱立、中にはタイルアタックする奴もおりルールがあっても完全徹底されない(抑え込むやつがいない)
→時間がたつにつれて秩序ができてくる
という感じでサーバーごとのルールができてくるんじゃないだろうか?
0443名無しですよ、名無し!(福岡県)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:31:48.08ID:i8RYQuOb0
初心者投稿です。将軍なしの兵隊のみ編隊のやり方が分かりません。補佐官は消せるんですが。
0444名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:37:55.75ID:8ytwZ48C0
>>443
うちは古いサーバーの重課金がトップ同盟立ち上げて王になって、ルール守らなかったら補償な?って言う王の手紙を流してきた
その頃には同盟戦力ランキングがだいたい決まってて、トップ同士はdiscordしてたはず
>>443
退官ボタン押しておくれ
0445名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:46:42.03ID:DINzJNvt0
同盟の紹介文みたいに王が設定できるサーバールール等を表記できるシステムがあるといいのにな
鯖選択画面でも参照できるすればなおいい
BoB選んでがっかりすることもなくなる
0446名無しですよ、名無し!(福岡県)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:59:26.40ID:i8RYQuOb0
>>444
ありがと。主将の退官ボタンどこ?
0447名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:06:21.35ID:blDXgGBe0
>>446
主将の画像をクリック
→(一覧モードになってるなら詳細モードに)
→現在主将として選択している武将を探す
→「退官」ボタンがある
0448名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:17:46.71ID:qn5Ci/zrS
>>445
うちのサーバーはルールを記載するためのサイトを作ったよ
NAPとBOBを繰り返してるサーバーなので、このシステムがいつまで維持されるかはまだ未知数だけどな
0449名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:28:10.07ID:qn5Ci/zrS
>>431
確認できた
1274だったと思う

レベル3の31.8mのポイントが1100くらい出てるので、負傷兵の回復との資源の損得勘定をしたら、レベル3を狙うほうがいいね
0450名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:47.65ID:U6HYKTb/0
科学院のレベル上げてる間も研究させてくれ病院もだ死にそうな怪我人を放っておくなよ
神殿と酒場は改築中でも通常営業なのはなんでさ
0451名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:11:51.18ID:8ytwZ48C0
>>448
うちのサーバーはR4/5だけが入れるDiscordがある

補償を受けるためにうちより大きい同盟に来たけど、アジア人がラリーリーダーやってるからありがたい
うちは昼間のメンバーがごっそり抜けて別同盟作ってしまったからイギリス時間…
移籍しようか悩む本当
0452名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:31:44.17ID:blDXgGBe0
時間の経過によりサーバー内の秩序が良くなるのだとしたら、古参のサーバーはバブルすらはってないかもしれないと思って
古いサーバーを見にとりあえず6番サーバーを見てみたら、バブル普通に張ってたしSVSで社全部占拠されて亀になっててワロタ

ただ合併サーバーだからかもしれないと思い探したところ、適当に見たサーバーだけでもほぼ全部バブル落としてるな。
もちろん全員じゃないけどバブルしてない割合はかなり高い。
135とか157とか199とか203とか(157はバブルの割合がかなり低いが、SVS勝利の宝箱を誰もとってない謎サーバー)
こうなりたいものだ。
0453名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:00:46.15ID:U6HYKTb/0
SVSで600番台のサーバーと当たった時は、うちのサーバーよりだいぶ古参だし3Bが何人もいたんで皆めちゃくちゃ身構えてたけど、蓋を開けたら全くやる気のないサーバーだった
ものすごく統制されててバブルはきっちり張ってるし採集なんかも全然してないんだけど、社のタイマーが動いてても誰も来ない
欧米同盟が一強みたいだったけど、ラリーをやってる様子もない
結局3社取って圧勝になった
こういうサーバーがそのうち統合されたりするんかね
0454名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:03:11.60ID:reWFT9Si0
>>441
でも義経とコンビにするならメインは義経じゃない?
ドラゴン付けるから
ドミトリーメインにするなら補佐官は義経以外にしないと
0455名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:21:12.96ID:reWFT9Si0
>>453
最初のサーバー戦争の時はみんな社の周りに集結してフェンリルの宝箱で埋め尽くして防衛してたけど、時間が経てば経つほどやる気がなくなってきたよ
もう宝箱で埋め尽くすこともないし
集まりもしない
まだ一年経ってないけど、2年目とかになったら閑散としてるだろうな
0456名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:27:45.61ID:DINzJNvt0
時間たってくると進軍加速をガンガン使うので別に社の近くにキープを置かなくてもよくなるからやらなくなるっていうのもある
0457名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/24(火) 23:30:23.40ID:blDXgGBe0
同盟レイドの順番がコロコロ入れ替わる問題、本当に何とかならないのか?
特にバイキングやってると本来乗りたかったのと違うレイドに乗ってたり、
残り時間の確認してるのに順番が入れ替わってわけわからなくなったりすること多数。
原因は何なんだ?
0459名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:18:06.65ID:zcTas0As0
ああああ、うちにもパーンの襲来が始まる…
ということはユミルなくなるの?
そろそろユミル3が倒せそうなところまできたのに…
0462名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/25(水) 16:23:01.16ID:pvrhxBwM0
>>460
魔女は騎兵だけだよ!歩兵とか入れると逆に負傷出ると思う。ウォーロードと同じで他のイベボスより少し多めに騎兵必要になってくるよね

パーンまだ未経験だからよく分からないけど、この書き方だと「パーンは全兵種必要」というのとじゃないかな?
0464名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:39:56.46ID:web77mObM
>>463
どうしても自分でモンスターハントしたいなら騎兵だけはやっていいと思うよ
それは無駄よりも大きなメリットがあるから
でも大きな同盟に所属して、良いレイドに乗れるなら、アップグレードは全くやらない方がいいよ
K33やK34になったら全階層の兵を増員していく事になるしね
0465名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:59:29.27ID:9j5WeRgR0
>>464
ありがとう
大きな同盟にいるけどラリーの時間が微妙に合わないから70〜75mのモンハンを出来るようになりたいんだ
今k30だけどk32は当分無理そう
パーンのせいで報酬減ってるしキー!
0467名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:19:56.91ID:9j5WeRgR0
1〜2週間で作りたいから急ぎ?

t11でパワー18.5Mの人がプチ年獣倒せてる
たしか、テオドラとバルバロッサ

自分はt10で16Mだけどゴーレム2で1100人怪我する
テオドラと岳飛
バルバロッサはいないからローランドとテオドラの方がいいのかな…悩む…
0468名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:29:56.21ID:zcTas0As0
ぷち年獣は、プチケルベロスくらいの強さだからt11でも倒せるだろうね
ローランドとテオドラのコンビいいよ
趙雲とテオドラでもいいけど
0469名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:41:03.33ID:9j5WeRgR0
趙雲は持ってないから、ローランドとテオドラにしてみる

武器庫作ってみたよ
中途半端に作った11をまとめて12にできるのが気持ちいい
0471名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:12:35.46ID:pvrhxBwM0
1100人くらいの怪我なら将軍ちょこっといじったり、ドラゴンの強化、武器の強化ですぐ無傷になると思う

激的には変わらないけど、無傷になるって凄く大きな変化じゃない?

あと個人的な意見だけど、大きな同盟にいてたくさんレイド乗れてても自分で1つずつ狩れるようになる楽しさってあるじゃん
1つずつやってみて、強い人に聞きながらトライアンドエラーで強くなるの大切だと思うんだよね。後々の勉強にもなるし

Lv〇まで待ってガツンと強くなるぞ!って決めてる人はいいと思うんだけど「作るな」「やるな」って指図するのは少し違う気がするのよね…
0472名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:01:58.25ID:9j5WeRgR0
ペットは神獣だけ
ドラゴンも無駄だからまだいらないって言われてる
指輪だけドラゴンの巻物がない

いろいろあって日本時間の14〜24時はラリーする人いないから、自分がラリーできたらいいなと思った
ソロなら無傷だと思う

うちはいろいろあったわけだが、補償をもらいにトップ同盟にaltを行かせたらラリーの数はそんなに変わらなかった
WCで日本人にリアルの出来事で絡む頭おかしい人がいて居心地悪いし…
0474名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:49:19.12ID:Zqj8YMAFS
>>467
t10とt11半々の17.5mでプチ年獣、イフリート、ゴーレム2は無傷で狩れてる
他のプチシリーズで1000未満の負傷
メイン将軍はローランだけどドラゴン装備を揃えて星6になってる
研究も騎兵中心にかなり進めてるよ
ここらへんはすぐにすぐ効果が出るわけではないけど、意識して進めておくと、ある日突然負傷兵が出なくなったりするよ
0475名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:01:07.30ID:Zqj8YMAFS
>>471
自分はt13まで増やさないと決めてやってるけど、周りには城レベルばっか上げて弱いままじゃんと思われてる節があるw
待ちの時間が長いから(その間に研究を進めてるので無駄ではないんだけど)自分で決めてもモチベを保つのが難しいなとは感じるよ
0476名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:06:53.80ID:3rR4k4h60
>>473
ドラゴン好きなんで、無駄と言われてもファフニールまで解放したよ
行軍エフェクトかっこいいじゃん
どちらも強化でモンスター行軍スピードに全振りしたんで、レイドにのっても早く帰ってくるようになったよ
0477名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:09:48.90ID:3rR4k4h60
効率が良いのは正しいことなんだろうけど、待ち時間に負けて辞めていった人も見てるから、適度にモチベを保つ寄り道はしてたほうがいいかもね
0478名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:31:28.37ID:KSMCRyGJ0
負傷をゼロにする事はT12での狩りまでだよ
T13からは負傷して当たり前で、ゼロに拘ればT12の頃と大して変わらない

大事な事は、生産力と採集力
疎かにしたら狩りが持続不可能になるよ
勿論リアルマネーがより最強だけどさ
0480名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/26(木) 05:41:35.64ID:Pf2qfW8i0
>>473
ドラゴンの種類がわからなすぎて本気で放置してた
>>474
プチユミルはラリーでも無傷だった
正確には16.5m
今の容量66万MAXまでt10増やしてみりゃいいのかな
騎兵攻撃の研究は終わってる
一撃必殺を考えてたから防御とHPは終わってない
>>475
そうなんだよ、そろそろモチベの限界
22.3Mは倒せても60M台には程遠い
0481名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/26(木) 10:06:45.64ID:cDKm+foNS
>>480
ソロでも属州は連れて行ってないよ
t11-20万とt10-25万しか持ってない
研究の後半はゴールドも日数も重たくなるから、研究スピードアップの消費還元期間に都市開発や同盟総動員のクエストにでも合わせて一気にやってしまうのをおすすめしておく

研究関係は今後の取り組みでいいと思うが、
メイン将軍と補佐官のスキルは見直したかい?
君主アビリティの死亡率減少と回復損耗は取ってるかい?
手っ取り早いのは兵士を増やすことだけど、これらもすぐに効果が出るよ
0483名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:35:57.92ID:Pf2qfW8i0
>>481
将軍はテオドラ岳飛からローランドテオドラに変えるから、これからローランドの強化が必要になる
補佐官はスキルと特性以外関係ないって言うけど、試しに岳飛とローランドをチェンジしたら怪我人増えた
岳飛の追加スキルは行軍スピードだけ
ローランドはこれからもずっと使うし、特性3つを緑にして、赤星一個手前まで上げた

君主アビリティは最初は祭なんとか
そのあとはずっと左
と思ったら途中で違うの選んでた

なんとなくt10をメインに増やしつつ今あるt11を12に昇格かな
0486名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:37:30.64ID:fnXcyBXa0
>>485
もう旧世代の将軍だと思うよ
能力も低いし、騎兵だけのデバフなんてPvPではほとんど役に立たないし……
名将招待書200枚で手に入る、戦闘タイプの将軍からは早く卒業しよう
0488名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:41:50.63ID:u6zhvW5dS
>>482
試してみた
ご指摘のとおりで、t10いなくても変わらずに勝てたわ
t11-22万弱(確認したら2万多かった)戦力表示で10.5mでゴーレム2無傷、プチケルベロス、プチベイヤールは負傷者800程度だった

>>483
ローランテオドラならメインスキルはグレーアウトしないから、テオドラに運と騎兵モンスター攻撃と騎兵モンスタースピードかな
ローランに何を付けるかはPVPと兼用するかどうかで少し変わる
エボニー王の帰還攻略ガイドWiki
このサイトで解説してるから参考に見てみるといいよ
増やすならt10じゃなくてt11をおすすめする
理由は上で482に答えてるとおり
t11を40〜50万程度持つとスキルや研究が追いついていなくてもそこそこのモンハンが出来るよ
0489名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:58:12.52ID:SWS+HVHB0
t11はイフリート、プチケルベロスまで
t12はカマイタチ、ユミル2、ゴーレム3まで
t13→ファフニール、ノーマルケルベロス

こんな感じだよね
0490名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:04:40.65ID:Pf2qfW8i0
>>488
テオドラに普通の騎兵攻撃つけちゃった
ローランドはPvPで使う可能性あるけど弓兵増やしてるから使わないかも
t10を半分残して残りは昇格がいいかな
>>489
プチケルベロスとゴーレム3ってそんな違わない気がしてたけど、プチケルベロスのラリーをする人がゴーレム2を選ぶから不思議に思ってた
0492名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:39:40.61ID:CJxlB92C0
個人的な意見だと、自分はドラゴン少し遅めの解放だったけど早めに解放すればよかったと思った
餌やり(Lv上げ)や強化も一気には出来ないから(大量のジェムその他諸々必要)微課金はコツコツやるしかないし

今まだ成長途中だけど、ドラゴンだけで騎兵の攻撃力+40%近くあるよ

モンハン進めたくて、ファフを解放する余裕があるなら是非オススメする

https://i.imgur.com/1bZ13jk.jpg
0493名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:43:16.38ID:CJxlB92C0
上の続きだけど、画像ひとつしか載せられなかったからここに載せておくね

あとは色んな考え方あると思うけど、うちの同盟の人達はT13でも基本負傷ゼロでモンハンレイド出してるよ

負傷出ると勿体ないからって、
たまに気分が乗ってる時はヨルムンとか出してくれるけど、基本は負傷ゼロかな

どうしてもアメケネス欲しいから!とかなら傷を負いながらファフ狩る理由もわかるけどね

https://i.imgur.com/5GPpoaY.jpg
0498名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:59.95ID:Pf2qfW8i0
デバフの君主の装備を見せてもらった

>>492-493
親切にありがとう
さっき他の同盟のR5が遊びに来て、今まで誰もいなかったくせに猛烈なラリーが始まった
トップ同盟もラリーやらずに蛮族やってるし、ワシはもうドラゴン飼ってソロでやるよ…
>>494
他のもいるけど時間によって出てくるのが決まってる感じ
最初は射撃兵、次が歩兵、次が騎兵かな?
服の色が青、ピンク、緑だったと思う
>>495
使えるスキルに限って数が少なくて、テオドラはこれ以上いじりたくなかったんだ
ローランドに付けるべ
>>496
ウォーロードと違って騎兵だと怪我人増えるよ
0499名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:24:14.19ID:hSYDgwDx0
資源収集で重量的には十分満たしたはずなのにちょっとだけ残して帰ってくることが数回あったけどなんなんだろうな
0500名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:46:03.22ID:vZe06C+A0
いやパーン3は強いね
カエサルとテオドラにT13歩兵1,200,000、対モンスタースキルと、歩兵用のドラゴン装備与えてるのに負傷者10,000超えるよ
0504名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:58:02.92ID:L7QqH/0H0
>>496
練度によると思います。
歩兵と騎兵、将軍も含めて同じような練度なら歩兵が良いと思いますが、
そうでないなら騎兵の方が良い結果が出ると思います。
0506名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:53:22.82ID:MV+LFFL10
だからパーンが嫌われるわけか
歩兵なんて一番最後だもんな…
t12射撃兵16万いるけど
歩兵はt12、3万しかまだいないよ
t11歩兵も10万しかいない
0509名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/27(金) 15:39:46.83ID:vZe06C+A0
今の時間のパーンは歩兵タイプ
今がチャンスだよ
Pan3に、T13騎兵1,200,000で、負傷5,000程で勝てるよ

Pan4は別格に強いよ
200Mの数値以上に強いよ
二人でT13 2,800,000でラリーして、二人とも30,000以上負傷したよ

多分明日午前1時に、パーン(射撃兵)に切り替わると予想
0512名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:22:23.33ID:GcEfbQCF0
今回の王の対決は都市開発なかった…
最悪
資源たくさんあってアップデート待ってたのには
都市開発飛ばすなよ!
最後にくるのも効率悪いと思ってたのにないとは
0513名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:22:25.87ID:kH/2rT540
燃やされるやつは何回注意燃やされるしそのうちやめるんだろうなと思う
KEやSVSのたびに戦力が減って賽の河原の石積み状態だろうし続けられるわけもないだろう
0516名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:35.02ID:GcEfbQCF0
>>514
戦力向上を一番飛ばして欲しいよね
>>515
目的の建物立てる前にアップデートしないといけない建物あるからね
集結の場をアップデートしないと城壁をアップデートできなかった
しかし集結の場をアップデートする前に兵舎をアップデートしないといけなくて今は兵舎をアップデート更新中にしてたんだよね

だから都市開発来たら、兵舎のアップデート完了させて、集結の場をアップデートするために200Mの資源を貯めて待ってたのに来なかった…
仕方ないから200Mを美術館のアップデートに使っちゃった
0519名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/27(金) 22:44:50.81ID:P2ER/nTFS
PvPはやっぱり射撃が強いですか?
0520名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/27(金) 22:51:38.31ID:qBJqMaU10
>>518
今まで2人同時に来たことが1回だけあったけど3人は初めてです。
残りはトラヤヌスとグイスガルド
3人ともいらない・・・
0521名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/27(金) 23:01:17.71ID:qBJqMaU10
君主詳細の資源にある「アイテムが2倍になる確率」ってモンスターを倒してダブルドロップする確率のこと?
+15%になってるんだけど全体的にダブルドロップを増やす方法ってVIPレベル以外にあったっけ?
0526名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/28(土) 00:00:52.67ID:90rLl9yYS
弱い日本同盟から強い多国籍同盟に移籍したら世界変わったわ
盟主は親切だしリワードガッポガッポだしもっと早く移るべきだった
0527名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 00:02:14.30ID:BpuwECqJ0
一気に140日分くらいスピードアップしたいけど消費還元イベント?とかに合わせた方がお得なんだよね?
モヤモヤする〜
0528名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/28(土) 00:59:07.98ID:ygbUWVNuS
>>524
そうなんだ。
ジェムに少し余裕あるなら、採用して完全解雇しておくと将来的に赤星1にできる。
例えばテュレンヌを赤星2以上にするより、トラヤヌスを赤星5にする方が敷居は低いと思う。
0529名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 01:42:58.54ID:UJeMNlBE0
でも歩兵将軍を☆10にする余裕ってないよね
射撃や騎兵将軍を先にやらないといけないけど、無課金だと一年以上掛かりそう
0530名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/28(土) 02:10:48.20ID:7lSf3+yJ0
>>525
つまりあれやこれやで85%アップさせれば必ずダブルドロップか…
ウチのテオドラさんがスキルと特性と霊獣と装備で80%アップしてるからもうちょっと…
0531名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/28(土) 03:38:52.64ID:EnBDEwvKM
廃課金さんの共通の特徴として挙がるのは、ダブルドロップの意識が低いこと
何故ならVIPランク20で、ダブルドロップは+40%もあるからだ
そんなにVIPから貰えたら適当にドラゴンリング☆5と運+18%とハリケーンバードを身につけるだけで
簡単にダブルドロップ100%行くからな……
アホらし
0532名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 07:08:59.32ID:UJeMNlBE0
マヤでカエサル取ったけどこの将軍も使えないよな
ドラゴン付けても攻撃力60%しかない
テオドラやジョンなら、75%になる
運を上げたら使い道あるけど、そのためには莫大なルーンストーンとジェムが必要になる
カエサルにそんな無駄遣いしてる余裕があるわけがない
しかも、カエサルにはバイバロスとかを補佐官にできない

これならバイバロス+ジョンの組み合わせのが遥かに使える
0533名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/28(土) 07:52:57.89ID:vviZ3MCn0
取った時は歓喜して育てたけど、かなり育てた後でテオドラの方が強いじゃん…て気付いた

かなり育ててしまったから後にも引けず後悔してる
0534名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:23:30.21ID:UJeMNlBE0
重課金者にはいいんだよ
特性をMAXにしたら、15倍
レベル4の運スキルで18倍
合計33倍になる 
でもそのためにはルーンストーンが12500個、25万ジェムが必要になる
非課金者がそんなコストを掛けられないよね
加えてドラゴンがいるし
0535名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:26:59.75ID:UJeMNlBE0
ちなみに非課金者が一人の将軍の特性4つをMAXにするには、2-3年掛かるらしい
一人に集中するしかない
となると、PVP用の騎兵将軍か?射撃兵将軍に優先的に使いたいところ
0536名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:30:28.40ID:gZ2l1td3M
全然違うな
同意出来るのはカエサルは無課金にはキツい点だけだ

カエサルの攻撃力は非常に高い
%詐欺のこのゲームのたった15%など、基礎値で軽く凌駕するのがカエサル
加えてドラゴンを育成し、鍛え上げれば鬼に金棒

それに成長するためにはまず徹底的にダブルドロップを上げるのが大原則
急がば回れだ
成長力を高めてから、PvP将軍を育成する

時間が経つに連れ、いきなりPvP将軍だけを育成した輩とのその差はすぐ縮みすぐ追い越し、その差は拡大する一方になる

この点を全く理解していない脳筋が多過ぎる
0537名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:35:52.50ID:aSvl0T2I0
t1騎兵ディフェンスのみでpvpのポイント稼ぐ作戦の場合、神獣やドラゴンは防衛官と属州市長に全部つけてるけど、属州市長につけて意味ある?防衛補佐官にはつけても意味ないって説明書きがあるから、そこだけはつけてないけど。
0538名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:32.99ID:UJeMNlBE0
>>536
高いと言ってもドラゴン付けても60%じゃん
その代わりモンスター攻撃45パーセントのスキルが付けられない
テオドラやジョンにモンスター攻撃つけたら、攻撃力75%になる

カエサルは特性MAXで、ダンロップ33%
でもバイバロスは何もしなくても最初から25%
テオドラは、28倍、特性maxで、43%
貴重なルーンストーン使ってまで上げるメリットは少ない
どうしても上げるならテオドラ上げた方がいいし
0539名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:41.18ID:4cFVMpE80
属州の兵の能力が非常に低いので、神獣やドラゴンを与えても宝の持ち腐れだよ
一応効果はあるが、ごく僅かでそれを確認出来ないぐらいよ
0540名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:59.35ID:aSvl0T2I0
>>539
ありがとう。メインの軍隊に影響与えないのか…。知らなかった。
0541名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:22.83ID:zXS3xs8sM
>>538
だからアンタは何も分かっていないと断言するんだ俺はな
カエサルをめいいっぱい育成していたら、そんな愚かな発言はしないはずだ

レベル33で攻撃力1440を超え、ドラゴンのバフを加えて1500にも軽く到達するカエサルに匹敵する将軍は他にいない
図抜けている
加えてカエサルにはデバフもあり、実戦でも数値以上に強い
0543名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:35.64ID:DkIZsUhxM
このゲームは%詐欺だと言っただろ?
1000%を超える事がこのゲームの普通なので、15%など現実として1.5%に相当するぐらいだ
圧倒的な基礎値の前に、たった1.5%などなんの意味も無い
0545名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:58:18.21ID:9kis1IQM0
目いっぱいアレスやルーンをつぎ込めるなら入手も比較的容易で昇格させやすいバイバルス
つぎ込めるルーンに限りがあるなら1つMAXにすればダブドロトップになれるテオドラ
ダブドロだけを見るならカエサルはこの2人の次くらいかなと個人的には思う
0546名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:05:25.43ID:Lh4J7mFAS
>>530
必ずダブルドロップじゃなくて、元々設定されているダブルドロップ率がプラス100%、いわゆる2倍になるだけ
0548名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:57:28.00ID:KoK+JTbkM
>>545
それはその通り
だからカエサルの補佐官には、現在テオドラがベストであると考える
VIP14や15以降なら、ダブルドロップ100%を狙えるコンビである
加えて、歩兵でモンスターに戦えるコンビでもある

テオドラに歩兵攻撃力+30%がある事を忘れ去っているプレイヤーがあまりに多いな……
勿論カエサルもそれなりに歩兵で戦える
パーン(射撃兵)対策になる
0550名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:20:15.22ID:UJeMNlBE0
>>548
だからカエサルの補佐官にテオドラやバイバロスはなれない
したらスキル無効になる
だから使えないと言ってんだよ
カエサル使うなら、ローランドとかのモンスター以外の将軍とペアにしないとだめだね
真田幸村も補佐官になれる

でもルーンストーンをカエサルに使うならメインの将軍に使うなぁ
0551名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:49:45.39ID:ygbUWVNuS
カエサル、テオドラ、エゼルレッド
これらは基本スキルが被っているから、どちらかのスキルしか有効にならない。
だから私はカエサルのベスト補佐官がテオドラとは思わない。
0552名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:53:47.86ID:tklrsj330
こんなに断言してるのにカエサルにテオドラ合わせて使ってないの?メインスキルはグレーアウトしてたらすぐ分かるじゃん
自分はカエサル持ってないから確かめられないけど
0553名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:03:05.30ID:gZq5sONMS
>>546
それだと体感と合わないなあ
0554名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:12:51.20ID:gZq5sONMS
>>550
カエサルの補佐官にテオドラは、wikiだと可能になってるけどなあ
俺両方持ってるけどカエサルに運18%付けてるからそれの影響で
テオドラの固有スキルが無効になっちゃって確認はできない
0556名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:34:00.24ID:miyx8zAi0
主テオドラ補カエサルもしくはエゼルレッドならたまに使ってたよ、基本スキル無効などもちろん無し
基本スキル無効になってるのならたぶん対モンスター騎兵攻撃力アップスキルとか付けてるんだよきっと
テオドラと組んで無効になるのはクレオパトラやバイバルスみたいなダブルドロップ系将軍でしょ
ただ年末にこのゲームやめたからここ1ヶ月のことはわからん
0557名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:11:41.32ID:89v+/IM3M
>>550
お前何言ってんの?
ペアになれないなんて妄言を吐く前に、己のスキルブックの付け方を見直せよ

どうせカエサルに運+18%を付けていて、テオドラとは無理だと吐かす初心者だろ?w

この場合、運+18%は、テオドラに付けるんだよ
まあ試してみな初心者くんよ
0558名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:29.06ID:9kis1IQM0
自分の場合はテオドラがメインモンハン将軍で騎兵攻撃、モン騎兵攻撃、運
補佐にナサニエルで行軍、モン行軍、部隊定員だなあ
0559名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:33:12.87ID:UJeMNlBE0
>>554
そういうことか
俺もカエサルに運をつけてるからテオドラの固有スキルも無効になってたのか…
ということは、カエサル+バイバロスでもいけるね。
ごめんごめん勘違いしてた

テオドラ使うなら、特性はテオドラ上げればいいからわざわざカエサル+テオドラにしなくてもいいけど
カエサル+バイバロスは、ルーンストーンが大量にある人はいいかもね
0560名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:51.04ID:UJeMNlBE0
でも歩兵も考慮に入れるなら、
ハンニバル+テオドラのがいいんじゃない?
ハンニバルは、歩兵攻撃15%
騎兵攻撃35%

モンスター騎兵攻撃45%も付けられる
歩兵考慮するなら
モンスター歩兵攻撃45%付けてもいいし

しかしこう考えるとハンニバルをメイン将軍に育てるのも悪くないかもね
ハンニバルはローランドよりよく酒場に来るし
0561名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:03:56.98ID:UJeMNlBE0
ああ、ただしハンニバルは他の騎兵将軍との相性が悪くてスキル無効が多い
モンスターオンリーのために育てるのは効率悪いかも
0562名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/28(土) 20:57:39.26ID:3sm8/U7h0
>>549
バイバルス2人、カエサルとテオドラ1人ずつに加えてナサニエル・グリーン4人でドロップのジェム効率をさらに高めている俺が優勝や
0563名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:22.08ID:vviZ3MCn0
533だけど色々ありがとう
信じてカエサルこのまま育て続けるよ

そしてテオドラ付けられるのも初めて知ったよ
カエサルが完全に育ったらスキル変えてテオドラ×カエサルにする
0564名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/29(日) 00:32:39.57ID:2btl3wu80
オークションって談合というか暗黙の了解で示しあって最低価格で落札するもんだと思ってたけどガチで競ってくるアホがいるんだな
ドラゴンやアキメネスなんて一品ものじゃあるまいし
0566名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:39:53.82ID:33MDFsruSNIKU
そもそもオークションって全然安くないよね
物によっては最低価格でも闇市の方が安かったりするしボッタクリ
0567名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:47:16.49ID:2nfb9TGm0NIKU
いいえ
賢者の石は闇市よりオークションの方が安いよ
300個を13500や15000で落札出来るならばお買い得よ
ま、科学工場で賢者の石を作る事が最低だけど
0568名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/01/29(日) 13:53:03.15ID:QFFb2Bd9MNIKU
>>560
私のモンハンメインは、ハンニバル+テオドラでやってる。
ローランドは遺跡で欠片が結構取れると思うけど。
pvp騎兵将軍を育てるのは当分先だなぁ
0569名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:06:23.34ID:fDZg7tcK0NIKU
カエサルのスキル付け替えたわ!
運の代わりにモンスター行軍スピードつけた!
これでカエサル+バイバロスとして使えるようになったよ


レベル4のモンスターHP付けてたからこれが打ち消されたらどうしよう?と思ったけど消えることなく一回の失敗だけでスキル入れ替わった!ラッキー
0570名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:08:16.97ID:fDZg7tcK0NIKU
>>568
ローランド持ってるよ
星を5以上にするなら酒場によく来るハンニバルのがいいって話だよ
ただハンニバルはローランドや趙雲を補佐官にできない
もしPVPでも使うなら、ハンニバル+マルティヌスがいいかもね
0571名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:12:58.30ID:2btl3wu80NIKU
>>565
誰もそんなものの話をしてないだろ文盲か?
頻繁に出品されるものなんて無駄に競らないで次に出たのを買えばいいだけなのになっていう話をしてるんだが
0577名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/29(日) 19:00:52.98ID:X78WkcOV0NIKU
モンハンはテオドラ+ベルトランで行ってるわ
WBのダメージ計測でそれが一番ダメージ出た
0578名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:45:48.23ID:fDZg7tcK0NIKU
>>576
ゴーレムはともかくベイヤールはゴールド落とすから良くない?
でも名声はイベントボスはほとんど稼げないね
年獣は名声多いからいい
その代わりめちゃくちゃスタミナ消耗するけど
0579名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:51:11.93ID:2nfb9TGm0NIKU
ユミルが持っていない賢者の石を、ゴーレムは持っているよ
しかしハードのバイキングの方が別格に持っているし、RSSは言うまでもなくユミル

中途半端は存在だね
無駄だと言う意見にも半分以上は同意するよ
0580名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:41:38.67ID:y/yuy3ERMNIKU
うちの同盟は活発なので、モンハンはドロップとか関係なしに、ハイブから近くてlvが高いやつから順に全部刈り取ってる。
0581名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/29(日) 23:27:28.64ID:oGK4lABk0NIKU
低レベルの通常ボスモンばっかり狩ってる人がいるけど君主レベルがめっちゃ高い
名声が高いからかそうか〜
0582名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/30(月) 00:24:14.64ID:WtP3k3w80
ゾンビ 3.3
レッドキャップ 4.66
ケンタウロス 6
スカルドラゴン 8
ウェアウルフ 7.5
マンティコア 9
夜叉 11
ペリュトン 13
ミノタウロス 15
グリフィン 17.5
イフリート 11.6

スタミナ1当たりの名声
0583名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/30(月) 10:12:45.63ID:VlgzCERV0
遂にファフニールをt12騎兵で倒した!
t12騎兵60万+t11騎兵25万
負傷兵35000人
ローランドの特性を3つともエキスパートまで上げたのが良かったかな?
それとレベル6のファフニールをお供に付けた
これでアケメネスの巻物が手に入るかな?
カマイタチの巻物率めちゃくちゃ低いけど…
100匹倒してまだ一つしか巻物出してくれない
0586名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:30:38.64ID:VlgzCERV0
>>584
前回もt11でカマイタを倒したw
ただやっぱ無理すると兵士を無駄に多く作り過ぎて効率落ちるから本来はt13で倒した方がいいんだろうね
t13作れるようになったら、すぐにt12機兵10万は昇格させちゃうからね
0587名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:35:24.21ID:VlgzCERV0
>>585
これで巻物を出してくれたらね…
でもファフニールもカマイタチも数が少なすぎるので、比較的たくさんいるノーマルケルベロスを早く倒せるようになりたい!
0588名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:05:33.10ID:UbIOMZej0
自分は、今ファフニールには4700程の負傷だけど、ノーマルケルベロスには22,000ほど負傷する

自分としては、巻物を落としてくれた時、それが確実に2個になる様に注力するべきと思う
ダブルドロップ率はとにかく大切
0589名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:24:48.84ID:RislPQEB0
>>512
うちのサーバー都市開発来てしまった。
先週来たから都市開発はもういらないのに・・・
うちに来たってことはうちとタイミングが違う512氏のところには来てないんだろうな。
0590名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/30(月) 20:12:10.87ID:VlgzCERV0
>>588
ファフニールがバイキングハード46というけど、それより強かった
ノーマルケルベロスはバイキングハード48くらいだね
50が火の鳥かな?
0591名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/30(月) 20:43:53.94ID:WtP3k3w80
何も考えずに建ててしまった建築物を使いやすい位置に再配置したくならない?
病院と大使館を隣同士にしておけばよかったとか
0593名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/30(月) 21:25:53.87ID:WtP3k3w80
チュートリアルで建てさせられる訓練所とか科学院や固定だけどそれ以外は場所自由だったような
武器庫、科学工場、美術館、精霊の館も固定
0594名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/01/31(火) 00:01:41.57ID:cv3kO5As0
去年は半年に1回くらいのペースで酒場で買える将軍追加されたみたいだけど
最後に追加されてから半年くらい経ったが今年はどうなるか
色々けち臭くなってるから望みは薄いが
0597名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:05:36.05ID:CoozahnY0
>>590
50までソロでいけるようになったけどベヒモが3万ぐらいの負傷、フェニは無理だな🥺
0602名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:09:49.07ID:zMlfG8u+0
>>599
同盟争覇は、その価格にしては将軍やドラゴンコインなどの高価な物が入っていないので
RSSや賢者の石クラスの物が沢山入っているよ
2倍クーポン適用した他のパッケージより明らかに多く入っているよ

達人の道なども同じだけど、この手のアンロック課金は、初めから2倍クーポンが適用されているに等しい中身があるよ
0603名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:37:08.92ID:IgCUZhc90
>>602
そうなんだね、ありがとう
達人や文明、同盟争覇、クエスト達成方式のは倍チケ使えないんだね
今欲しい物がかなり入ってるので買ってみようと思う
0604名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:55:01.09ID:IgCUZhc90
スタミナの入手方法だけど資源の消費還元のリワードでめっちゃもらえるよ
2.5B以上から割が良くなるので使うほうも相当頑張る必要があるけど
0606名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:23:03.00ID:ozVTqffh0
接続できない

同盟の定員に全然余裕あるけどaltはハイブに入れないって言われそうな雰囲気だから、altをトップ同盟に入れてそっちをメインアカウントにするべかな
めんどくさ
0607名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/31(火) 15:07:46.08ID:Ax+6VTeU0
課金するときはいつも属州パッケージか将軍招待のパッケージだな
将軍招待はいいエピックの将軍来るからお買い得
前は500ピンクジェムで、5000ジェム10個入っててめちゃお買得品だったけど、今は他のパッケージみたいに5個に減らされちゃったけどね
0609名無しですよ、名無し!(福井県)
垢版 |
2023/01/31(火) 22:34:17.29ID:MIFyzC130
資源、上級転移とスタミナを交換してって相談きたんやけど、交換の相場どんなもんなん??
全然分からんから教えて下さい。
0610名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/01/31(火) 22:58:42.55ID:Ax+6VTeU0
>>609
分からんけど値段で決めたら?
スタミナ50は、確か200ジェムだったよね
何故か闇市のが高いんだよな
一個300ジェムもする
昔知らなくて闇市で10個買ってしまった…
0612名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/02/01(水) 00:48:45.53ID:qA7fMRGY0
>>610
あとは相手との関係性や自分の必要性次第じゃない?

同じ同盟の人で重課金でスタミナ余ってる人は「全然お礼なんていいよ!足りなくなったらまた言って!」って送ってくれるからお礼に5000ジェム送るけど、100個くらい100スタミナ送ってくれる。
0616名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:29:15.58ID:NtvOzqkU0
一つ上なら無傷で目標のボスが無傷で倒せるとかなら上げたいけど1つ上げたところでやることがほとんど変わらないならすっ飛ばしたいよな
0617名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:37:41.59ID:P3P5+GbO0
猛者が居る大きめの同盟にいるかソロに近い状態かでも違うと思うけどね
おんぶにだっこさせてもらえてるから、強モンハンにのせてもらってじりじりと育成してる
後一ヶ月したらモンハンでは強いほうになって誰かを手伝える。多分おそらくきっと
0618名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:46.18ID:EiffJgMI0
今頃都市開発きたよ…
資源も開発スピードもないときに来るなんてマジで使えねぇー
これじゃ今回も城更新できないわ
もうサブ垢2週間停滞してるよ
今k26だけどk28にできるくらい資源溜まってる
0624名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/01(水) 23:58:19.57ID:NtvOzqkU0
うちの同盟が出した宝箱かっさらってるのどこだよと確認したら鯖トップ同盟で草も生えんわ
外国人同盟だったらWCで一言注意されてるところだぞ
0626名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/02(木) 01:22:42.86ID:xJAHvJDH0
戦力の向上が一番やりにくい
建設や研究はスコアにならないし、大怪我して回復するのが一番手っ取り早いけど、一体何を競ってるんだろうって感じ
あと、2倍じゃない期間の資源採集も虚しい
0628名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/02(木) 02:25:44.86ID:y0F1L6EGS0202
バトルフィールドの日に被らないとしんどいよね
戦力の向上はだいたい兵士か罠作っておしまいにする。負傷兵居ればいいけどわざわざ作るのも勿体無い
0629名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2023/02/02(木) 03:46:17.20ID:qwZhpatN00202
ダブルドロップについて確認したい。
スキル枠の率と指輪と神獣と特性の合計値であってますか?
0631名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/02(木) 09:35:19.44ID:uFTLioP400202
スキルは首相と補佐官で被るとグレーアウトして補佐官のスキルが無効になるけど、特性はどうなのかな?
無効にならないなら、テオドラとカエサル両方のダブルドロップ特性伸ばせばさらにDD率上がるね。
あとPVPの編隊組む時も攻撃力や防御力をさらに伸ばせることになる(ただそこまでできるのは課金組だけだろうけど)
0635名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:23:42.04ID:QllZuBKjM0202
>>631
二人の特性が同じでも、二人とも有効になる
スキルと違って似たようなスキルだから無効って概念は無い
俺は>>548
実際に主将カエサル補佐官テオドラで狩りをしている。間違いないぞ
0636名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/02(木) 13:00:44.67ID:ZF/mFIj200202
カエサルとテオドラ二人の特性上げるとメインの将軍の特性上げる余裕がなくなるけどね
まぁエキスパートまでならコスト少ないからいけるか
グランドマスターから急激に高くなる
エキスパートまで、アイテム6倍
カエサルと合わせて12倍が一番コスパ高いかな?

ベテラン→1倍
200ルーンストーン+4千ジェム
マスター→2倍
500ルーンストーン+1万ジェム
エキスパート→3倍
1000ルーンストーン+19980ジェム
グランドマスター→3倍
3000ルーンストーン+6万ジェム
天才→6倍
8000ルーンストーン+16万ジェム
0637名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/02(木) 13:28:34.28ID:uFTLioP400202
特性は被っても問題ないのか
重課金して特性伸ばした奴は他との差が大きくつくということね。

まぁ現実にはカエサルとテオドラを同一部隊にするほど余裕ないやw
0638名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/02(木) 14:39:40.90ID:uFTLioP400202
ドロップ率を確認しようと思ってベースの数字を確認するために君主詳細を見たら0%になってた
>>521では15%だったのに。
ゴールデンゴブリンとかが出てくるイベントで上がってたのか?
0639名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/02(木) 15:02:21.36ID:ShEaWiKn00202
>>634
ソロ同盟に入らないとBOBなんだ、うち
今の同盟でもラリーにもイベントにもチャットにも参加しない日本人いるけどな
その人目指していくか
0640名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/02(木) 15:37:54.80ID:xJAHvJDH00202
急がば回れだけど採集と探検以外することがないと途端につまらなくなるな
木曜って何か始まるんだっけ?
0642名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/02(木) 15:50:12.29ID:uFTLioP400202
>>639
ダメ元でサーバー内のトップ3以内の同盟に参加申請してみたら?
他の人も書いてたけど世界変わるよ

既に参加してる人だったらゴメン。
0644名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:55:31.71ID:xJAHvJDH00202
>>643
分からんでもない
まだ成長の余地有りだしPVPもこれから本格的にやってみたいと思ってるけど、消費還元や同盟総動員のタイミング待ちが重なってあれもこれも後回しにしてるとふと気が抜けてしまう瞬間があって、あーもー疲れたなって思ったりする

3dバブル張っといて気ままにやればいいんでない
ゲームなんだしさ
またやりたくなるかもしれないから、踏ん切りがつくまでだらだらしてたらいいと思う
0645名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/02(木) 17:08:47.85ID:uFTLioP400202
>>643
それは失礼いたしました。
冷めたらならしょうがない。
自分はやることなくなったら弱小同盟でBOGやBOCして無双するのも楽しいのかなーなどと思っている。
0647名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:24:58.91ID:zu9JrWdJ00202
多数の複垢で資源回収をBOTでやって本垢で回収みたいなことやってるんじゃない
運営に知れたら懲罰込みでB単位の資源没収か最悪BANだけど
0648名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:22:54.51ID:+3z4p6dB00202
特に成長目指さんならトップ20位以下の出入り自由になっちゃってる幽霊同盟入って気が向いたときだけインとか
0649名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:25:22.96ID:ZF/mFIj200202
>>639
自分の同盟作ればいいじゃん
俺も自分の同盟作ってるよ
サブと合わせて2人しかいないけど
一人で何個も垢を作って同盟領地まで作ってる人いるよね
0650名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:09:02.08ID:ShEaWiKn0
>>644
バブルは張ってるけど月曜からハイブを離れてる
デイリークエストやってないし遺跡にも行かせてない
ユミル始まってるけどハイブに戻ってラリーしようと思えない
やる気になったら戻ればいいよね…
>>646-647
廃課金が大量のalt作ってユミルでラリーして資源集めてる
アンデッドみたいな動きしてるからみんな運営にスクショ送ったけどお咎めなし
>>645,648-649
うちのルールではそれができないんだ
だから弱小同盟と仲良くしてそこがルールで守られるように上に取り計らってた

疲れた
0651名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:16:17.79ID:ZF/mFIj20
>>650
面倒くさそうなところだね
うちもbobサーバーで常にいがみ合ってるけど
運営は大金を払ってくれるユーザーはバンしたくないんだろうね
結局強くならないとやられ放題なゲームだよね
0653名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/03(金) 00:31:54.08ID:p8StDisUS
飽きや疲れが高じるとある日突然引退したりするんだよな
ゲームだからさ、辞めてもいいんだけどさ
勿体ねえなーって人も多いからさ
0655名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2023/02/03(金) 05:27:04.47ID:c6Ll4Ifl0
SVSは全鯖共通で日本時間朝9時~月曜日朝9時まで?

鯖の更新が夕方5時なんだけど ややこしいので 偉い人教えて
0656名無しですよ、名無し!(三重県)
垢版 |
2023/02/03(金) 06:50:47.78ID:U8BBHqlJ0
>>655
冬時間はね
0657名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:29:26.99ID:EO031gemS
>>655
それで合ってるよ!
パージはサーバーごとにルールがあるやろうからそれに従ってね
0658名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:42:42.45ID:wSIQp7n70
>>653
強い同盟に入ってるだけの依存型の人はモチベーション保てないかもね
一人でやってるやっとこのモンスター倒せるようになったという喜びがあるけど最初から強いモンスター倒せちゃうからね
0660名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:45:00.80ID:HRJ/hh/Z0
>>658
そうとも言い切れないだろ
殆どの強モンスターの初勝利を誰かに取ってもらってるけど、いつか自力で倒せるようになるぞって思ってるよ
0661名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:52:00.97ID:pnzxQ8080
まぁ楽しみ方はひとそれぞれ、辞めたくなる理由も人それぞれ、理由については争ってもしょうがないでしょう。
0663名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:19:35.29ID:HRJ/hh/Z0
戦場イベとか出られないだろうに、同盟の力に頼らないソロの俺すげー、このゲームやり尽くしてますみたいに言われましてもね
0664名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:12:36.97ID:qLBKrtxvS
コンスタって15人まで?
0665名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:39:21.46ID:/vhtZm1x0
>>660
その気持ちだけを持って
自力での初勝利には一切拘らずにプレイする事が成長に必要だよね

自力に拘っていいのは、一番新しいサーバーに転生して、すぐに廃課金が出来る人だけだよ
0667名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:12:11.48ID:EjSa0bkc0
ハイブがスッカスカのの同盟をたまに見るけど一定期間に一定以上のアクティビティがない同盟は消滅するようなシステムならいいのに
ワールドマップには限りがあるんだからリソースの無駄遣いは許されない
0668名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:24:52.87ID:2Q73rFm/0
ログインしたら 過去の垢が起動して アカウント切り替えしたら 連携先上書きされたんですけど どうなってんのよ
0669名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:32:31.58ID:e6l/cUsFS
>>669
えー怖すぎる
0672名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:03:23.83ID:dZtI+JWqS
どういう草?長いってこと?
0673名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:06:25.86ID:EjSa0bkc0
トップ争いは短けりゃ短いほど負担が少ない
前回は5日くらいで個人リワード狙いにはきつかっただろうけどトップ争いは走り続けなきゃいけない期間が短い方がありがたい
つーか前回から2週間くらいしかたってねえぞ」
0674名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:18:19.36ID:qbIDhxPD0
>>651
うちのサーバールールは少しずつ厳しくなってる
誰もいないようなハイブは評議会が潰すって連絡きた
ボット使ってるのは鯖一番の廃課金で一番強いからKOSにもできないw
>>652
ゲーム始めてからずっと根詰めてたから燃え尽きたよ
2ヶ月間隔週でユミルパック買うくらいの課金で目標に到達したけど、数万円は課金しないと今の状態抜けられないってのがわかってしまった…
とりあえずバブル維持のためにログイン続けとく
0677名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:30:15.03ID:wSIQp7n70
建築が11日もあるのかよ…
資源先に来いよ
本当に新しい城を建てさせたくないんだな…
1Gも資源使うから資源還元の時に更新したいのにー
0678名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:32:12.07ID:DdiSxhU2S
まぁ資源ためとき
11日なんてあっという間だよ
0679名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:33:06.44ID:pnzxQ8080
>>671
スピードの消費還元と同じタイミングだね。

>>672
前回5日で、みんなこれくらいがいいって言ってた
5億点取りたい人はゆっくりやれるかもしれないけど、ポイント争いしてる人には地獄だねw
0680名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:41:41.72ID:EjSa0bkc0
建築スピードアップって専用のを使わないとダメなのか
じゃあ還元やってないときは汎用の使って専用は貯めておかないとダメだな
0682名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:59:53.08ID:pnzxQ8080
君主詳細のダブルドロップ率が15%に戻ってる。
やっぱゴールデンゴブリンとか採集イベントやってるときはダブルドロップ率も上がるみたいだな
0684名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:15:19.82ID:wSIQp7n70
>>660
でも新しいモンスター倒す喜びって巻物が増えるからじゃん
ペリュトン倒せるようになった!
将軍の巻物手に入るぞ
グリフィン→王の巻物
カマイタ→ドラゴンの巻物
ファフニール→アケメネス
それが強い同盟だと最初からドラゴンの巻物持ってるわけだから喜びがないよね
巨大な敵がいて倒すために頑張るとかならまた違うけどね
0686名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:29:01.85ID:HRJ/hh/Z0
>>684
はいはい、全部自分で取れるお前はすごいでちゅねー
俺はラリーでもらった巻物やお下がりの高レア属州で小躍り出来る小物なんで、お前よか早く強くなるわじゃーな
0688名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:35:19.86ID:DdiSxhU2S
日本同盟から上位の多国籍同盟入ったけどリワードガッポリだし外人さんたちとの触れ合い楽しいよ
日本同盟はリワードも強いボスレイドも全然だった
0689名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:38:28.13ID:qbIDhxPD0
バブルついでにユミルをいくつかラリーしたけど、この前からなーんかおかしいのよな
週末SVSだしBoCは夜中だし月曜までログインしなくても元々やることないっていう
0690名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:48:01.69ID:pnzxQ8080
今回レベル5のピラミッド多くないか?
もう5個見つけた
0693名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:51:55.57ID:wSIQp7n70
>>688
だから向き不向きあるよね
コミニケーション好きな人はそっちのがいいし
その方が早く強くなれるし
でも一国一城の主の良さもある
全部自分の思い通りにできるからね
自分の国を作る醍醐味がある
大手サラリーマンより中小企業の社長って感じだなw
0699名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:23:03.88ID:sDq0PMo00
同じ戦力でやってるのに、何故か急にファフニールに勝てなくなった
なんでだろ?ゲームおかしくなってない?
100回倒しても巻物を一回しか出さなかったカマイタが3匹倒して2回も巻物出したし
何かバグってる?
0702名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:57:39.80ID:41/5AGKNS
カマイタってT12 100万で倒せる?
0703名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:57:50.68ID:+s2NSv2o0
でも同じのばっかだすね…
ドラゴンボウが3つに
ドラゴンソード2つ
ドラゴンスピアにドラゴンアックスも出たけど 
前に一個だけ手に入れたブーツもまた出た
リングと鎧と兜が欲しい!
0708名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/02/04(土) 02:04:26.30ID:1+QjqTWN0
>>706
リング出ない。本当出ない。
なんならレイド乗る用クレパトにドラゴンリングだけつけさせたくても、リングだけ数足りない!
0713名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 06:50:53.16ID:3lSdVJDd0
燃え尽きた者だが、Discordに起こされメールを読んだら…
ボット軍がサーバー相手に戦争おっ始めるからNAP中でも24時間バブルせーよ!とのお達しが来てた
もう見限った方がいいのか?このサーバー

そんで、2週間ログインできなかったごめん!って補償くれる相手からメッセ来てた
ログイントラブル頻発してるらしくてアカウント連携増やしておくよう言われていたが…

>>706
同じくリングだけない
0717名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 09:38:24.18ID:+s2NSv2o0
>>714
モンスターが強くなってるよね…
やっとファフニールを倒せる様になったのにそりゃないよ…
でも2ヶ月で一個しか巻物出さなかったカマイタが、昨日は3個も出してれた
全部ダブルロップ成功して一日で、6個も手に入れちゃった
0718名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 09:44:05.13ID:+s2NSv2o0
>>716
俺も4回で1B超えてるよ
何かランキング上位3に入ってんですけどw
ピラミッド5を3回と4を一回行っただけで
一回で63M出たのが大きかった
0720名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/04(土) 10:47:28.58ID:tJ9GUOdw0
何回かに一回、あるい数回連続して40~50Mを超えるのはそんなに珍しくないんだけど20回連続はさすがに天文学的数字
ピラミッドやってる人ならわかると思うけどまずありえんよね
0724名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:16.24ID:+s2NSv2o0
>>721
一時的なのか?恒久的に強くなるのか?で違ってくるよね
バグならいいんだけど…
文明を日本にして8%攻撃力上げても勝てなかったからかなり強くなってるよ
0725名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:00:18.03ID:tJ9GUOdw0
MillionとMegaが同じM表記で100万
BillionとGigaが10億

SI接頭語のMとG、英語の単位表記であるMとBをごっちゃにしすぎ
0726名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:27:17.46ID:S9/xURt/0
自分もファフニールの被害が、昨日まで4850だったのに
今日から9250に増えたよ
T13の歩兵1かT14の騎兵1をラリーに混ぜられる嫌がらせかなと思っていたけど違ったよ
0727名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 16:04:06.54ID:+s2NSv2o0
>>725
Bも10億なのかぁ
ということな1000M
確かに多すぎだね
一日でリワード全て獲得済みか

>>726
ずっとこのままはきついな…
カマイタがこのペースで巻物出してくれるならいいけどさ
二匹倒して出さなかったから元の確率に戻ったっぽい?
ファフニールも弱くなってるといいな…
0728名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/04(土) 16:27:45.78ID:Fq8yLRiFM
そういえば、今週のバイキングで負傷するようになったと言ってる人居たな。
その人だけだったし気にも止めて無かったけど。
0729名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:26:06.74ID:+s2NSv2o0
いやバイキングまでは普通だったよ
ハード47まで倒せたから
昨日からいきなり強くなった
おとといまではファフニール倒してるから
0730名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:27:18.19ID:tJ9GUOdw0
600~700Mなら複数人でピラ探して1人にポイントを集中させて、ちょいちょいいい数字でればまあまあ達成可能な常識的な範囲だとは思う
でもB越えが本当なら正直不具合を疑うレベル

ボスの負傷は敵が強くなったのかあるいはこっちのバフがうまく動いてないのかどっちなんだろうね
0732名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:46:56.92ID:+s2NSv2o0
>>731
ローランド+テオドラ
エゼルレットが関係してるならモンスター行軍系のバフの不具合?テオドラの30倍が無効になってるなら負けるのは分かるけど
0734名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:19:03.27ID:+s2NSv2o0
テオドラでも一緒だからエゼルレットだけじゃないと思う
恐らくカエサルとかも弱体化してんじゃない?
ローランド+趙雲なら勝てるのかな?
でもスキルのモンスター騎兵攻撃45%も無効化してるならどの将軍使ってもだめかも…
0736名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:35:23.65ID:zyAHfh4P0
>>735
そういう類のバグはリロードすれば直るよ
戦場が終わってからの自動回復されてない等、挙げればキリが無いほどあるからね
0738名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/02/04(土) 20:53:46.69ID:GUsBYsPLM
>>735
経験値と名声ってどこで見れるの?
階級ランキング見てもリアルタイムの数値はでないよね?
数値が分かったら次に昇格する目安になるから知りたいんだけど
0739名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/04(土) 20:57:32.91ID:tJ9GUOdw0
君主経験値は左上の君主アイコンからいけるところの経験値アイテム使う+の反対側のEXPという部分をタップ
名声は神殿の祭祀画面のど真ん中のバーに出てるだろう
0741名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:28:24.07ID:R4W7e9w70
SVSの相手、合併サーバーだからか知らんけどトップ同盟の戦力200B越えとかこえーよ
でもお互い全然やる気なくてスコアは1億VS1億
こっちが仕掛けたらやる気出してお互いのスコア増えていくんだろうけど、今のところ超低レベルな争い
0742名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:29:40.28ID:R4W7e9w70
>>740
リロードというのはアプリをいったん終了させて再起動という意味だと思うが、やった?
それでダメなら運営に問い合わせだ。
0745名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:23:22.58ID:85ZW0u4C0
>>744
だいたい上の同盟が王位の取り合いはやめようぜ!って取り決めはする(争ったらえげつなく時間の浪費)
0746名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:32:03.34ID:nLMVZ8ZtM
>>739
ああこれ名声数値だったんだ
王の対決とかの途中ランキングは分からないの?
WCで、追いつかれそうだから頑張るとか書き込んでる人がいたんだけど、今自分が何番目か?途中でも分かるの?
0748名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:32:33.49ID:n/yyGj4XS
コンスタ散々だったぜ
処理遅延で敵城の位置も見えずに全滅して、転移回数もなくなって動けなくなってアーサー王に罠を全壊させられた
ひでぇ
0753名無しですよ、名無し!(群馬県)
垢版 |
2023/02/05(日) 06:51:03.42ID:ro6b6RVC0
戦場で時空の扉にキャンプすると
10年くらいキャンプしてることになって
一向に帰還できなくて燃やされたんですが…
0755名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:09:44.11ID:u01flh+K0
みんなピラミッドやってるから自分もやったけどサーバー戦争中は疲れるね
前回攻撃されて報酬がぱぁになったから今回はピラミッド5を3回に分けて探検したよ
将軍は付けずにt1兵士4-5万づつ派遣した
常に戻れるように戻れるボタンを待機しながらやったけど、25分くらいにらめっこするのは疲れるわ…
いつ攻撃されるか?とドキドキしながらやるから心臓にも良くない

もしやるなら攻撃されたらその時はその時と諦めるのがベストだね
t1兵士5万程度、やられても大したスコアにもならないし
0756名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:59:38.13ID:YxHgybmu0
ここの運営問い合わせしても 24時間以内に返事する。って何通もメールくるだけですが、返事ちゃんと来た人いる?どれくらいで返事来た?
0757名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:22:54.24ID:UR18UVKJ0
やっと一人目の真徳女王をゲットした
スキルブックは鉄、木、石を付けてガイウスと組ませて使えばいいんか?
0759名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:36:44.94ID:UR18UVKJ0
>>758
ありがとう
Wikiさんも読んできたんだが、
真徳女王には行軍速度だけ付けて、補佐官にスキルブックを付けるんじゃあかんの?
ガイウスや島津にレベル4のスキル付けちゃったんだよね
0761名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:51:02.54ID:ETbU1saX0
>>759
真徳女王1人ならそれでもいいかもしれないけど、真徳女王の人数が増えるのに合わせて
ガイウスとかの人数も増やすことになったら将軍の保有数を圧迫しちゃうと思う。
将来誰かをリストラしなきゃいけないとなったらたぶん島津とかになるから
2人目以降は真徳女王につけるのがいいんじゃない?
0762名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:57:33.50ID:UR18UVKJ0
>>761
なるほど
二人目が来たら、将軍のリストラ込みでよく考えるよ
今のところは補佐官を付けて、採集日以外は同盟資源地一択かな
0763名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:11:41.32ID:ETbU1saX0
狩猟の杜は当然征服されてるし、好き放題されてる。
WCで外人たちはcrazy showとか言ってるし。
58B、45B、26B、20B、20B、19B、18B、15B、12B、11B、9Bの大編隊。
対戦相手がどこのサーバーかわからないけど、絶対に当たりたくねえw

https://i.imgur.com/ZcwanSt.png
0765名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:19:45.27ID:X6MvNnhIS
見てきた
一緒にかき氷ぶつけてやろうと思ったけど第三者にはコマンドが出なかったよ
すげぇっていうかひでぇっていうか、あれどこのサーバーの同盟だろね
0766名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:35:45.52ID:u01flh+K0
>>761
島津のリストラはないよ
食料採取するなら島津は必須だからね
結局真徳5人に、補佐官も5人必要になる
自分は補佐官はガイウス3人にルーシー2人、それと島津
補佐官はガイウスが一番便利だと思う
スキルはどっちに付けてもいい
ただし、鉱山と食料のスキルは真徳に付けちゃだめ
0768名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:57:46.70ID:1qAl2enUS
>>766
食糧を真徳女王につけても島津の固有スキルはグレーアウトされないから真徳女王に食糧つけても問題ないよ
0769名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:01:06.12ID:2k4FBQsx0
島津の採集速度はルーシーの下位互換だから別に真徳に食料つけても無効にはならんけど何を理由につけてはダメと言ってるんだろう
0770名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:03:31.37ID:2k4FBQsx0
被ったわw
食料木材石をつけた真徳ファイブに鉱石つけたガイウスファイブと島津ファイブでジェム以外は完結する
常時VIPつけて採集する人はまあいないだろうし6人はいらんだろ
0771名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:03:57.12ID:UR18UVKJ0
>>766
ありがとう
やっぱり当初考えてた通りに真徳には装備と行軍速度(+部隊増あたり?)を付けて、ガイウスと島津にスキルブックを持たせるかな
コンスタンツァで最終的にそういう運用になったから基本的には同じでいいのか
リストラはコンスタンツァだね
今までとてもよく働いてくれたよ、ありがとうコンスタンツァ
0772名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:08:01.14ID:1qAl2enUS
>>763
X650Y615にNPCのゴールドサブが放置されてるんだが
バブル落として抵抗した人が持ってたやつがあっという間に10回攻撃されて
NPCに戻っちゃったんだろうか?
敵サーバのサブを10回攻撃したらNPCに戻るのか知らんけど
0773名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:12:49.95ID:UR18UVKJ0
書き込んでる間にめっちゃ情報が増えてたw
最終的には真徳ファイブに鉱石以外の三種付けて、鉱石付のガイウスファイブとただの島津ファイブを揃えればいいのか
てことは真徳には鉱石以外を付けていけばいいんだな
ルーシーは一人確保しとく
やっぱり、さようならコンスタンツァ
0774名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:15:35.87ID:2k4FBQsx0
ガイウスに行軍でもつけとくかーっていつも鉱石つける前にチャレンジするけど結局3人とも鉱石に上書きされて終わってる
近場しか行かないから誤差レベルだけど
ガイウスはLV3以上しか付けられないからスキル3つ付けるチャレンジは厳しい
まあ鉱石以外つけるスキルもないけど
0778名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:26:49.85ID:u01flh+K0
>>769
食料採取するときは必ず島津を使うから食料速度付けるなら島津に付けるのが一番無駄がない
まぁ補佐官に速度付けると結局真徳には荷重くらいしか付けるものなくなるから、真徳に付けちゃってもいいけどね
0779名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:30:22.03ID:u01flh+K0
>>774
俺はガイウスには、鉱山、木材、石炭付けてるよ
木材と石炭を優先的に採取したいときはそっちに回してる
だから補佐官はガイウスが一番便利
0780名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:38.01ID:ETbU1saX0
>>763の部隊がようやく撤退したので追いかけてみたらサーバー302だった。
同盟都市はX711Y674
それ知ったからって特に役立つわけではないが、ともかくSVSで当たりたくない。
0781名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:24.37ID:5EsmYZpuS
確かになw
302はオールスター級当たりたくねえサーバーって覚えとくわ
見たことのないドラゴンがいっぱい見られたけども、全員の総額いくらだよって別の意味で震えたw
0782名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:10:06.99ID:QcouNyMgS
>>763
RSPって有名なアライアンスだよ。サーバーは302。
オールスターやBoG、BoCでトップ100以内に入るプレイヤーが何人もいてる。
サーバー302に行って、X:711, Y674に行けば凄さが分かると思う。
0785名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:47:54.53ID:YsSSYRzDS
>>777
私は無課金でヌルくやってるので
ベスト10に入るの資源回収だけなんです
だから点数にチョットこだわっています
普通はジェム取りに行く意味は無いと思います
資源が普通の時は寝る前に遺跡に入れて供物を集めてます
資源が2倍の時は数時間の無駄は気にしてません
0786名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:11:14.68ID:UR18UVKJ0
モンハンの第2ラインを作るとしたら騎兵将軍は誰がおすすめかな
第1はローランを育ててる
ちなみに無課金に近い微課金ね
0787名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:08.88ID:0VX6DccPS
>>772
ウチのサーバーには廃課金の人が余ったゴールドサブを将軍レベル上げ用に共用サブとして置いてくれてる
そこもそんなんかもしれない
0788名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:25:23.50ID:25GSup0iS
>>787
なんだとー!羨ましい環境だな!
アホどもの争奪戦になったりしないのか
なんて治安の良いサーバーなんだ
0789名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:27:42.70ID:0VX6DccPS
>>788
そのサブを取ったヤツはそいつの同盟も含めてKOSになるからね
廃課金だけにダントツの戦力を持ってるから逆らえないw
0792名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:28:11.90ID:o0hwOSxBS
うちのトコもあるわ
金のサブが3つも…
ヨーロッパなのでWCに書き込めば建設直前に一時的に手に入れることも可能だよ
0793名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:02:12.16ID:u01flh+K0
みんな平和なところにいるなぁ
うちはサブを貸してくれるどころか、レベルアップしてたら攻撃されるからね…
だから将軍のレベルアップもアメリカや英国人が寝てる時間にやるようにしてる
攻撃されてもいいように、必要な牙城兵器以外は全て資源に退避させてる
0795名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:14:00.82ID:u01flh+K0
9割の人はNAPを望んでるんだけど一番強い同盟の数人が好き勝手やってんだよね…
その同盟でも分裂起きて虐殺に反対する人達はゲーム辞めちゃったみたいだし
WCを斜め読みしかしてないから実際何が起きてるのか完全には理解してないけどね…
0796名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:58:35.49ID:uH1aLU8f0
>>731-734

721だけど、こちらは解決した
エンブレムがPVP仕様になってて戻したらいつも通りに戻ったよ

やっぱり自分の問題だった

・同盟領地にいない(同盟バフが効かない)
・レイドに乗ってる人の将軍が違う(将軍デバフが有効になる)
・ソロの場合は属州将軍が違う
・神器やエンブレムの付け間違い
・将軍の武器が変わってる

とか要因はたくさんあるよ
とりあえずローランド×テオドラ、カエサルは変更なし
同盟のボスがエゼル使ってるけど何も言ってないし、多分何も変わってないんじゃないかな
0797名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:03:55.54ID:25GSup0iS
そこまでじゃないけど、ウチも荒れてるほうだな
将軍レベル上げの時もめっちゃ取り囲んでやってる
見張りながらじゃないと取られる可能性が高い
0798名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:16:19.33ID:QcouNyMgS
>>786
攻撃力なのかダブルドロップなのか、何を重要視するかで多少変わると思うけど、マルティヌス、ハンニバル、テオドラ(微課金)辺りじゃないかな?
ハンニバルは補佐官を結構選ぶ情報あり。最近追加された孫策が筆頭みたい。
0799名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/06(月) 01:38:00.51ID:QI8tra4nS
>>796
エンブレムかー!
アクティビティを変えたけど、それにしてもモンハンの負傷が多いなと思ってた。
エンブレムを蛮族仕様にしてたわ、モンハン用に変えてみる。
0800名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/06(月) 01:42:35.58ID:wT7oTP+S0
>>796
いやエンブレムはモンスターにしてるよ
その辺は散々チェックした
文明もわざわざ日本に変えても負けたからね
でももう元に戻ったのかな?
カマイタも巻物出さなくなったし
0803名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:47.97ID:0zVC32QW0
サーバー302と戦った428、社の周辺に宝箱落ちてる。
サーバー戦争に関係ないところで好き勝手暴れるだけでサーバー戦争の勝利は譲ってるのかな?
0804名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:31:36.11ID:0BRXHuK70
>>798
ありがとう
マルティヌスをメインにバイバルス補佐官でと思ってたんだけど、マルティヌスのステが頭打ちになるみたいなので、どうしようかなと考えてる
招待券を溜めて趙雲と交換しようと思ってるんだけど、趙雲はかけらが入手しにくいしね
0805名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:35:29.69ID:0BRXHuK70
いうてローランや射撃兵歩兵の将軍に結晶使ったら趙雲に回す余裕なんかないから、趙雲育てりゃいいのかもだけどね
0809名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2023/02/06(月) 12:55:51.76ID:1BOP5YltS
1100番台後半のサーバーだけど戦場でその辺りの古い同盟とあたる事が増えてきて毎回身構えるけど
若いサーバーの同盟とマッチングする様な古参は集まりが遅いし人数も少ないので開幕ダッシュと人数で圧倒して勝てる事がおおいな
0811名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:21:13.74ID:0BRXHuK70
ピラミッドのスコアの振れ幅が酷くてやる気なくす〜
下振れに当たるとレベル5でも4以下、4なら3以下
めんどっちぃからレベル3以上は全部取ってる
0817名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/06(月) 16:49:09.56ID:0zVC32QW0
しない。
使用している時だけモンスターへの行軍速度が上がったり、建設速度が上がったりする。
神器と同じ。
0819名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:06:10.35ID:gmr6TeKPM
またトレハンで異常なぐらい稼いでるのがいる
オール50M↑じゃないと出ないような数字なんだけどレポートのSSあげてくれつったら見せてくれるのかな
20回全部レベル5だったら特別ボーナスみたいのがない限りこんなの無理ゲー
0824名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:31:46.12ID:0BRXHuK70
>>820
それもそうだな

>>823
横だけど、出来るよ
王の対決は6種なので、SVSの週は月〜土で全部ランダムに割当があるけど、KEの週は金曜17時からだから5種しか出ない
なので今週は都市開発がないサーバーもあり得る
0825名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:10:08.51ID:4W4zEepo0
>>820
都市開発来たよ
サーバー戦争開けの初日って最悪のタイミングで…
ホントこのゲームは嫌がらせみたいなタイミングで毎回都市開発来るよ
しかも今は資源還元もないし
0827名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:19:43.31ID:0zVC32QW0
>>826
前回の資源還元で持ち越した建物を完成させたい人にとっては、ついでの都市開発はありがたいんじゃないかな?
まぁ私のことですが。
0828名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:26:53.64ID:0zVC32QW0
うちのサーバーはサーバー戦争明けの週はNAPではないのだが、トルコ地震を考慮して1週間のNAPとなった。
この辺は紳士的だ。
0832名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:17:55.73ID:4W4zEepo0
>>831
え?
ということは毎回資源還元の時に仕込んで、開発スピード還元の時に終わらせるってこと?
そのサイクルだと一ヶ月くらい掛かっちゃうよね
0833名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:47:17.88ID:0zVC32QW0
>>832
そう
でも毎月3個しか建ててないわけじゃないよ
基本は資源の消費還元の時にスピードも消費しながら目標の消費量まで大量にアップデートして、
目標達成したら最後に残った3つだけ毎回スピードまで持ち越してる。
0834名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:50:31.80ID:Hr2LqpE20
バグ治ってるか?と再チャレンジしたが、やっぱ勝てなかった
バグじゃないならファフニール強くなってるな
将軍のレベル一つ上がって
美術品のチャンピオン甲冑も開放して、騎兵攻撃力は25%も上がってるのに勝てないんだから…
0835名無しですよ、名無し!(三重県)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:54:20.09ID:r5/6joxA0
>>828
それに近い事でインドネシアに敬意をとキルイベが始まる直前にキルイベ無しの王の通達が
もちろんそんな事は上手く皆に拡散される訳もなく賛同した同盟が刈り取られ
しかもその最中に王座が変わり前王から撤回もアナウンス出来なくなり新王も理解しきれず放置

しまいにはインドネシア人を攻撃しなきゃ良いだろと、賛同していた同盟からもヒャッハーと乗り出して来て地獄になった
0838名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:55:45.35ID:fIg4tc9+0
>>819
課金してトークン使って稼いでるんじゃないかな
0839名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:12:12.46ID:0BRXHuK70
>>833
同じ感じでやってるよ
なるべく日数が多い3個を残すようにしてる
wikiさんが言うようなサイクルにはまだ持ち込めてないけどね
0840名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:16:59.18ID:0BRXHuK70
金や紫を共用してるサーバーがあるかと思えば、惨憺たる修羅の国サーバーもあんのな
うちはほどほどに治安が悪いほう
0841名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:27:05.41ID:HHMIgKYX0
昔のイベントのことを書いてある個人ブログとか見るとトレハンで課金トークンがどうのみたいなことかかれてるけど今はなくない?
0843名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/07(火) 11:40:00.83ID:XpWBOTWP0
今回のトレハンは上位同盟が人海戦術だかお自動さんだか知らんけど1日700も800も稼がれるのでソロで300程度のソロじゃどうにもならんわ
0845名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:49:22.71ID:H1zbbiXy0
同盟総動員で戦力アップを受注したらとんでもなくきつい
兵士の育成だけじゃなく、建設、研究、製造、回復もやるつもりだけど、他にもなんかあったっけ?
0847名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:11:35.17ID:XpWBOTWP0
○○アップ系は難易度ともらえるポイントがあってなさ過ぎてやってはいけないクエスト
将軍強化500回と鉱石54Mが一番だけどR4以上で自力更新できないとかっさわれて見ることもかなわなさそう
0849名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:45:32.12ID:8i52Gc040
>>845
戦力アップで建設したときに計上されるポイントが差分なのか絶対値なのかわかったら教えてよ。
具体的に言うと、例えば馬小屋の戦力はLv27(20万)、Lv28(23万)なんだけど、これを27から28にレベルアップしたとき
3万貰えるのか、23万貰えるのか知りたいんだ。

普通の感覚だと3万のような気がするけど、王の対決の都市開発だと23万が計算のベースになるんだよね。
一方で王の対決の戦力の強化だと3万が計算のベースになってる。
0852名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/07(火) 17:47:54.53ID:XpWBOTWP0
削除しようと思ってすでに受注したのを廃棄しかけたことは今回もう何度かあった
確認ダイアログが出るから事なきを得たが
0857名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:31:45.96ID:H1zbbiXy0
寄りにもよって25Mだよハハハ
資源が足りなくて採集部隊をフルでぶん回し闇市場でジェムを浪費してやっと半分超えた
t13騎兵を主に増やしてみたが、一人あたりのスコアは81で新規に育成でも回復でも変わらない
同人数でも回復のほうが資源は使わない
バイキングハードでもやって回復するわ
なんとかなるやろ多分恐らくきっと

>>849
アプグレしたのが女神像なんでよく分からんかった
収容人数3400人増なんだが同盟総動員のスコアは1814でどこからこの数値が出るのか分からん
もっと分かりやすい数値が取れたらまた書き込むわ
0858名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:41:40.48ID:dpKRnkcA0
プチケルベロスまで強くなってるな
t11騎兵25万で、前は負傷兵0だったのに2500人も負傷兵出でる
いつまでこの不具合放置してんだよ
誰か運営に問い合わせた?
0859名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:56:02.14ID:8i52Gc040
>>857
ありがとう。
25Mは大変だな。
t13の兵なら30万人強か。
王城Lv33の戦力が115万なので、差分でなくこの数値がもらえるとしても建物のアップグレードはもったいない気がするな。
資源の問題があるが、達成するなら兵の訓練か回復しかない気がするな。

なお研究はゴミみたいな戦力しかもらえないからほとんど意味ないと思う
(以前「研究戦力をアップする」を選択したときに同じく死にそうになった)
0860名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:26:55.08ID:zZ0hlwJe0
モンスター討伐対決だからバイキング一気に進めたけどリワードもらえてないからスコア確認したらバイキングはスコアに入ってないっぽいのだけど俺だけ?
0861名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:15:02.98ID:KEDAv/H0S
>>860
・バイキングはソロだとモンハンのスコアにならない
・レイドならスコアになる
だったと思う。
レイドを試してみて。
0863名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:44:00.27ID:KEDAv/H0S
>>862
自分が知ってるのはここ半年くらいだけど、ずっとその仕様のはず。
少なくともデイリーのボスモン対象と王の対決のモンハンはレイドのみだったと思う。
クエストによってはソロもカウントすることもあるかもしれない。不確かでごめん。
0866名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/08(水) 02:24:18.20ID:Yx7sqh170
>>864
戦力アップは最低T12の騎兵、出来ればT13の騎兵は持って置きたい
怪我からの回復がカウントされるからね、そのコストが高いほど有利になるよ

ハードのヴァイキングなど、わざと大怪我する様な強敵と戦えば良いよ
0867名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/08(水) 07:25:54.53ID:Q6+qriz20
戦力アップ25Mやり遂げたぞ…!

>>866の言うとおりバイキングハードで怪我して回復させた
最初はt13騎兵を作ってたけど、資源(主に鉱石)破産するわ
実質25Mアップしたわけじゃないし、240ポイントには見合わないなー
0868名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:58:14.51ID:1Rqu6crF0
>>866-867
資源枯渇しそうだったからバイキングで怪我人出すほうにチェンジしたけど、それでもクリアできるかわからなかったからやめといたよ
そしたら鉱石54Mが来たからラッキーだった

やるものない時は少し待ったほうがいいね
0869名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:53:07.74ID:Yx7sqh170
魔女4でも、いい感じで大怪我出来るよ
ただしヴァイキングハード50をクリア出来る人だけよ……
魔女4は154Mだけど明らかにヴァイキングハード50より強いよ

ダフルドロップ率が高くないと、怪我が怖くて報酬が見合わないと感じるかも知れないね
自分はメインの将軍コンビは100%だから、無茶しやすい
0870名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:56:52.28ID:wI9aVXSnS
戦力アップが、バトルフィールドとタイミング合えば試してみると良いかも。
バトルフィールドだと回復にスピードアップは必要だが、資源は不要だからね。

デイリーの戦力の向上は、上の方法が使える。
0875名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:58:23.57ID:3SuvkjAI0
R4メンバーの誰かが急にやる気になったみたいで、同盟総動員の低レベルクエストがどんどん更新される。
おかげで将軍強化500回(240ポイント)とかラッキールーレット360回(170ポイント)とかおいしいのを追加でいただけた。

このイベント、結局R4のやる気次第だよな。
0878名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:33.67ID:Q6+qriz20
>>876
ありがとう
今回の行軍エフェクトが良いからクリア出来たら課金しようかな

>>877
R4だけど要望は言ってくれるほうがありがたい
共同クエはどこまで消していいか正直判断が付かない
ここを見てる限りでは消したほうがいいみたいだから、これからは緑と青の低ポイントはがんがん消すわ
0879名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:28:39.87ID:1Rqu6crF0
>>878
100ポイント以上のできるやつを選ぼう!ってR4じゃない人が言ってるけど、100超えるクエストがないのよ
その人回数少ない割にポイント高いからその人が全部取ってるんじゃないかと…
0880名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:33:50.39ID:gMk9ONui0
ジェム購入系や祭祀は要望くれないとどうしていいもんか困る
ちょうど祭祀するタイミングだったら80回で240Pだしね
神獣ドラゴン系も難易度のわりに低いのでガンガン消すよ
0881名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:52:18.34ID:3SuvkjAI0
>>880
これはあくまで自分の感覚ですが。
・祭祀はまとめて使うために貯めてるので高ポイントのやつが出たら嬉しい
・神獣もEXP与えるだけなので超イージー。消さないでくれ。
・普段それをやるときにはジェムを使わないけど、クエストクリアのためにジェム消費が必要なものはいらない
(ドラゴンの餌やりとか、ゴールド100回徴収とか)
・ドラゴンのアビリティレベルアップとか、将軍強化でルーンストーン使用とか、クエストがないときでもそれをやるとジェムを使うものは、
 クリアできるならせっかくだからこのタイミングでやろうって思うのでクエストが出たらやる
・都市開発は他のクエストが消化されてもずっと残ってるから、やっぱり誰もやる人いないんじゃないかなあ?
0882名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:57:26.69ID:gMk9ONui0
ジェムや比較的レアな消耗品を使うくせにポイント低いのは消すよ
ドラゴンとかもその類。ポイント高かったらいいんだけどね
0883名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:58:47.68ID:3SuvkjAI0
>>881の話は紫以上の高ポイントが前提の話なので、低レベルのものは内容に関わらず全部消しちゃってください(あくまで個人の感想です)
0886名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:05:43.88ID:I83cKnv50
>>874
文明の夜明けって課金してないと全クリするメリットないよな?
特に魂と離脱兵を用意するのはめちゃくちゃ面倒
t1が数十万人死亡する
死亡するのは別に大したコストじゃないからいいけど、また数十万人作る作業が面倒くさい
0888名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:25:36.57ID:Q6+qriz20
その女神像関係が面倒臭いから今までクリアしたことがないんだ
だけど空城の攻撃とかしてる気配がない(バトルログにない)人が行軍エフェクト持ってるから、どうやってるのかなって気になってさ
0890名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:30:52.23ID:I83cKnv50
>>888
文明の夜明けクリアしても行軍エフェクトくれないだろ?
課金してもくれるのはエピックの将軍だけだよ
でもこれ課金するより、騎士の試練だっけ?あっちのがクリア楽だよね
一日でも忘れるとクリアできなくなるけど

行軍エフェクトなら、失われた秘宝の赤揃えのエフェクトがめちゃカッコいいよね!
日本人としては手に入れたいところだけど、これを手に入れるには1万円以上課金しないと手に入らないだろうなぁ
0893名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:18:34.63ID:I83cKnv50
>>892
あ!本当だ
今まではなかったよね?
今回初?
通りで最近行軍エフェクト使ってる人が増えたわけだ
650円の課金で行軍エフェクト貰えるならいいかもね
赤揃えの行軍エフェクトのがカッコいいけど
0894名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2023/02/09(木) 02:12:54.29ID:ceqOAVjO0
いや、昔からある
0895名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/02/09(木) 03:03:29.90ID:uguWg8w2S
バトルフィールド初心者なんだけど占領の援軍ポイントって兵隊を入れたままにしないと得られない感じ?援軍じゃなく占領なら抜けてもポイント入るんだよね?
0897名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/09(木) 05:37:51.61ID:aJ42HVW30
今さら同盟総動員
2時間後にDAやるからみんなで170ポイントのチャレンジしようぜとか言い出してる
俺の画面には出てこないし、嫌々やった採集とかほんとにもう
やる気失くした
0898名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:25:37.23ID:p7oNgSPm0
>>894
マジで?見落としてたか
そういやこれに課金したことは一度もなかったもんな
達人の方に課金したことはあったけど
毎回同じ行軍エフェクトなの?
これのエフェクトってどんなパターン?
0900名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:12:41.32ID:aJ42HVW30
DAきたーと思ったら遺跡攻撃されてたわ
あとで燃やし尽くしてやる

うちのサーバーはトルコは攻撃対象外になるみたい
0901名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:17:27.72ID:p7oNgSPm0
というか日本もそろそろやばそうだぞ…
今年は関東大震災100周年
ここ数週間で神奈川周辺で、クジラやイルカや深海魚が打ち上げられてる
311の時も一ヶ月前にニュージーランドで台震災があったし、イルカが大量に打ち上げられたとニュースになってた
あのときに関東大震災がくる確率は10年の間に30%と言われてた
もう10年だ
震災の対策しといた方がいいよ
0903名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:21:59.47ID:adqGxl+yS
敵の戦力を30M減らす+170

DAは最低ラインでT1兵500,000人倒せばいいんじゃなかったっけ?
それだとせいぜい1Mだから
取引相手が随分と大盤振る舞いしてくれるんだなと
0905名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/09(木) 12:16:54.87ID:sm1/Mt9z0
総動員もジェム報酬まで行くと結構うまいんだけど面倒なのかやってない人が多い
まあいちいち覗いて高ポイントがあるかチェックなんて面倒だよな
0906名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:12:04.29ID:sm1/Mt9z0
受注してるときは右側に削除ボタンがあって、してないときは左側が削除ボタンで右側が応じるになってるから
うっかりミスすると削除するつもりで受注してしまったりするんだよな
0907名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:43:57.18ID:32D5p6YO0
やっぱり弱くなってる
バイキングハード47まで倒せたのに46までしか倒せなくなってる
前回より攻撃力は30%以上前上がってるのにこれだ
いつまでこのバグを運営は放置するのかな?
カマイタチの巻物出し過ぎはすぐに修正したくせに…

それとも補佐官で強くなりすぎた補正をかけて弱くしたのかね?
昔ならファフニールは、t12騎兵80万程度では倒せる敵じゃなかったみたいだからな…
0911名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:30:02.25ID:uguWg8w2S
>>896
ありがとうやっぱりそうかぁ
行軍スピードアップ足りないぃ
0912名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:03:22.55ID:32D5p6YO0
>>910
バグなのかな…
カマイタが巻物出さないのも不具合だったんだろうな
100匹倒して一個しか出さなかった
また今日一個出たから
10-20匹で一個出るように修正したのかもな
0913名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:15:15.17ID:uTWaDCaR0
>>911
初心者なら目立たないところに陣取って、本隊はゴーストして、味方の占領拠点に低レベル少数の援軍送っとけ
送り返されたり攻撃されて負けたらまた援軍を送る
何度も何度もそれを繰り返すんだよ
余裕があったら索敵して座標共有と偵察しまくれ
拠点を取って抑え込む役目をするようになると、索敵する余裕がないから助かる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況