X



歴史戦略ゲームの「シヴィライゼーション」が高校の教材に [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 08:14:29.44ID:prk4xXD4r
文明をテーマにしたストラテジーゲームで、自分の国の科学や文化だけでなく商業や宗教といった要素を発展させながら、
経済政策や他の国との外交関係などを戦略立てて進め、実際に起こった歴史的イベントを体験することもできるゲームが
「シヴィライゼーションV」です。2017年からアメリカの高校でシヴィライゼーションVの教育向けバージョンの導入が
発表されました。

Take-Two Interactive Software - Investor Relations - Take-Two News Release
http://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&;p=irol-newsArticle&ID=2179762

シヴィライゼーションシリーズの開発を手がけるFiraxis Games、および販売元の2Kは、全世界で800万本以上を売り上げ、
数々のゲームアワードを受賞した「シヴィライゼーションV」を教育向けに改良した「シヴィライゼーションEDU」を、
2017年の新学期からアメリカの高校に導入することを発表しました。

http://i.gzn.jp/img/2016/06/27/civilization-high-school/001_m.jpg
By Anthony Jauneaud

シヴィライゼーションEDUは、歴史的なイベントに対する批評的な考え方を促進させ、学生が自ら歴史的なイベントを作ったり、
経済的、技術的な政策による地理的影響を検討したりできるほか、軍事・科学・政治・社会経済が持つ因果・相互関係を体験できる
内容になっているとのこと。

また、GlassLabという非営利教育組織と共同で開発した分析ツールを導入することで、ゲームを通して培った生徒の問題解決能力を
評価することが可能。また、教師は各生徒の問題解決能力に関係するミッションの進捗具合、ゲームプレイのチュートリアル
などといったさまざまなデータを管理する専用ダッシュボードにアクセスして、授業のプランを立てることができます。

http://i.gzn.jp/img/2016/06/27/civilization-high-school/002_m.jpg
By Rowan University Publications

Firaxis Gamesの創業者で、シヴィライゼーションシリーズの開発に最初から長らく関わってきたシド・マイヤー氏は「過去25年間、
シヴィライゼーションが隠し持つ面白い秘密は、ゲームをプレイしながら学習できることだと思ってきました。今回GlassLabと
一緒に教育向けシヴィライゼーションの開発に関わったことは大変うれしいことで、シヴィライゼーションEDUの登場を心待ちに
しています」と今回の発表に関してコメントしました。

ゲームを教育向けのツールとして学習に組み込む取り組みは、マインクラフトがスウェーデンの学校で必修科目になったり
教育向けバージョンをリリースしたりするなど、昔に比べると活発的になっています。日本の学校でも、歴史の授業に
「信長の野望」や、地理の授業に「桃太郎電鉄」を取り入れる学校が現れる日が来るかもしれません。

http://gigazine.net/news/20160627-civilization-high-school/
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 08:16:06.50ID:K0Ea/6890
セカイセカイ言ってるゴキちゃんもプレイしようぜ!
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 08:56:51.52ID:7W7DeA5Q0
civやってはじめて「なぜどこの国もお隣どうしは仲が悪いのか」が身にしてよくわかったわw
あとシーレーンの考え方とか、嫌な国とでも外交はしなきゃいけない理由とか。
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 08:59:49.98ID:4jaHKFlx0
むかーし似たようなゲームをクラス全員でやったなあ。
動物のヤツは1時間ピラミッドが保てて何とかなるんだが、
世界のヤツは貿易失敗で数分しか保たねーの。
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 09:18:23.67ID:bQ9YpMjxd
これはわかる
ゲームとして単純化されてるとはいえ、学ぶべきポイントは多い
日本も導入してもいい
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 09:25:41.96ID:LhilcuD6d
>>7
マジノラインを正面突破する伍長のいるパラドゲーよりは勉強になる
下手に蒋介石マジックや弱体化されたアメリカ様とかヘタリアとか覚える方が毒だし
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 10:29:46.58ID:m03dqDJV0
ガンジーは平和主義とかいわれてるけど
戦中は戦後のインドの発言力のためにインド人の若者をせっせと戦地に送り込んで血を流してこい
ってなライトスタッフな政治家だしな
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 10:51:06.35ID:TbHZ8deS0
ガンジー聖人化伝説なんて信じてるヤツ居るの?
何故暗殺されたか調べてみよう
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 10:59:42.18ID:F65zsqFF0
>>2
文明の衝突レベルの大戦役に勝った
歴史的な指導者というと北条時宗くらいしかいないだろ。
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 11:19:06.83ID:F65zsqFF0
シヴィライゼーションは、専制君主制やファシズムが
技術革新による道具側の要請として出現して、
原爆の開発によって国際連合を作らないと不安定な世の中になって、
国連ができてしまうと親衛隊と独裁政治では大きな国家を維持できないとか
そういう流れで歴史を見る視野が養えるのがいいところだな。

宗教に対する評価も、基本的に人類社会を安定的に支配するツールとしてしか見られてないから、
宗教陰謀論とかにハマる前に、学生に一度はプレイしておいてもらいたいものだ。
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 11:22:21.26ID:4gNO7qXJ0
信長の野望を日本の学校に取り入れたらイケメン美女の
厨二紙芝居歴史偏向シナリオを延々見せられて戦闘も内政も糞。
桃鉄はスリの銀二やボンビーが理不尽なだけで頭を使う要素が皆無なので論外
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 11:44:21.96ID:F65zsqFF0
いくら帝国繁栄させたつもりでも、
旧来技術や思想制度にしがみついて同じ成功体験の拡大ばかり考えていたら、
革新を起こした昨日までの弱小集団にあっという間に駆逐される。

という文明興亡の鉄則だけ理解できてればいいんじゃないか?

あとはババイェツを聴きながら、人類に幸あれと祈る心があればよい。
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 12:35:04.86ID:R05N7FhXd
生徒「徳川幕府が航空機を発明しやがった、アメリカオワタ」
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 13:36:59.78ID:LhilcuD6d
>>39
HoI2までは軍事と資源管理だけやってれば良かったけど3以降は兵站とか人材管理も重点になってるぞ
4だとスパイ活動からの政府転覆がプレイヤーチートすぎてアメリカ内戦とかなって枢軸が勝つ
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:55:42.61ID:mUA4WWvV0
これ授業に導入する目的は相手の立場になって多角的に歴史を見るっていうのを教えるためなんじゃないの
役に立つのは歴史というより貿易や外交で相手の手札を読む国際経済学なんじゃね
流石に登場する歴史的指導者はゲームとしてそういう個性付けされてるだけのキャラだっていう分別くらい付くでしょ
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 11:49:30.67ID:uT99rb7U0
文化圏の押し合いはあっても帝国主義までの時代がベース(隣国と対立する事で儲かる企業をシステム上再現してない)だから現代の外交学ぶには不向きかな
領土争いの歴史肌で感じるには良いと思う
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 11:57:50.98ID:DINy9HPVd
パラドゲーは歴史の雰囲気を覚えるにはいいゲーム
Europa Universalisをやると腐れプロテスタントを撲滅したくなる理由が分かるし、ドイツ統一までのgdgdやオスマンやムスリムのクソさ、大航海時代に速攻でインディオ滅ぼして植民地化とかがよく分かる

Victoriaは自由党や革命のウザさ、イギリスお嬢の怖さとイタリアドイツ統一を学びながら工業化と帝国主義について学べる、ついでに中国を銀行にして5年に一度カツアゲする楽しさも味わえる
Hearts of Ironは第二次世界大戦の流れを掴むのには最適(戦後はドイツが勝ったりソ連が欧州制覇したり日本がキチッたりとか不思議大戦になるから微妙だが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況