X



【悲報】スターオーシャン5、メタスコア56点 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 13:55:44.15ID:b+qZfEzl0
海外でも売れるからセーフ
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 13:56:09.51ID:iCJhi6WRa
クソゲーをいかに売り抜けるかがPS市場だし
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:03:02.68ID:4RAVRYfY0
TOZより低くてワロタ
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:10:25.62ID:ogAGlwyq0
JRPGが過大評価される海外でこの点数ってすげえな
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:13:16.29ID:4RAVRYfY0
>>14
デブが表に出てきてベラベラ喋ってたよ
まぁ売上の差じゃね?でも俺屍はそんな売れてないのに炎上してたな
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:13:54.73ID:qldMj7au0
>>3

92 Xenoblade
86 XenobladeX
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:14:50.24ID:qldMj7au0
>>19
ゴメンミス
コッチ
92 Xenoblade
84 XenobladeX
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:15:44.14ID:qldMj7au0
ゼノクロわ褒められるところもあるけど残念なところも目につくんで
ゼノブレの方が総合的に上
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:16:37.72ID:lriKUQqa0
>>14
もう3で焦土になった後だからな
火種すらねえよ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:23:27.69ID:4RAVRYfY0
SO2 80点
SO3 80点
SO4 72点
SO5 56点?

う〜んこの
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:25:06.99ID:lJOtEWEi0
これ絶対FF15の仕入れの抱き合わせされたよな
幾らなんでも仕入れすぎ Amazonも70%オフとかw
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:27:35.94ID:t1flFY0la
>>32
SO信者って相当ドライなんだな
コアな奴らは3か4で見切りつけちまってるのか
それに比べたら毎回買って文句言ってるテイルズ信者って凄いってことか
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:28:02.83ID:q3OGvpXYa
トライエースどうすんのよ、
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:30:34.72ID:4szyNzQu0
>>32
シリーズ物は出し続けなきゃコアなファンは育たないからね
作る方も毎回メンバーバラバラで色が統一されないしな

PS360時代に日本は成長するどころか退化した
ソフト出すのが精一杯でゲーム作りの経験を何一つ積めなかったからな
SIEのジャパンスタジオですらそう
GTもトリコも犠牲になった
全部久夛良木のオナニーマシンPS3が悪い
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:37:41.70ID:4RAVRYfY0
ttp://www.metacritic.com/game/playstation-4/tales-of-zestiria

ちなみにテイルズは72点なw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:40:50.88ID:obse4rk70
>>40
ゼスティリアにとってヒロイン詐欺なんてほんの些細な問題にすぎない
戦闘システムもシナリオ演出もDLCや宣伝もあらゆる面でプレイヤーに喧嘩売ったうえ
設定資料やテイルズフェスでも燃料を投下し続けてた
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:44:30.88ID:lJOtEWEi0
イベントのシームレスは洋ゲーっぽいな
でもあれはJRPGには要らない要素だわ
なんか盛り上がりに欠ける
戦闘関連は特に不満はなかったけど
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:45:00.53ID:b+qZfEzl0
>>33
箱○叩いた結果wwwwwwwwww
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:45:43.42ID:3kNe6AZC0
『Biohazard: Umbrella Corps』海外レビュー


2.9/5.0 Cheat Code Central
マルチプレーは1、2時間で飽きてしまう
とある掲示板で落ち込んだ『Biohazard』ファンがあと15回パッチを当てれば傑作になると嘆いていたのを目撃したが、私も全く同じ気持ちだ。

4.0/10 Video Gamer
おびただしい数の問題点を抱えており、25ポンドという価格は質を考えるとあまりに高すぎる。

4.0/10 Metro GameCentral
大作フランチャイズの新作というよりも、インディ・スタジオが初めて作った試作品のようだ

3.8/10 IGN
数少ない長所の生かし方すら理解していない、酷い対戦シューターだ。
バランスは最悪、操作性は雑
誰も得しないゲームのように感じる。

3.5/10 God is a Geek
あまりに突貫工事のように見え、スカスカすぎて全く楽しめない。

3.0/10 Playstation Universe
『Umbrella Corps』は、『Biohazard』シリーズの最下層をタイミングよく知らしめている。

3.0/10 Polygon
ファン以外が本作を手にするとは考えづらいし、そんなファンすらぼったくられたと感じるはずだ。

2.5/10 The Jimquisition
『Operation Racoon City』が大嫌いだった人は、『Umbrella Corps』の後に
もう一度試してみるといいだろう。大傑作に感じるはずだ。



2.0/10 TheSixthAxis
驚くほどボリュームが少ない
笑っちゃうほど法外な価格
『Umbrella Corps』は『Biohazard』ファンへの最悪の裏切りだ。

Eurogamer
ムラのある仕上がりが楽しいオンライン・シューターを忘却の彼方に追いやっている。


ファミ通 9999  プラチナ 36点
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:45:53.15ID:PC/oDrNx0
悲しいなぁ…
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:49:07.65ID:4PndrhOv0
4、5と2作続けてダメだから次はないかな
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 14:50:08.61ID:LILCPStr0
>>48
あんな動きが制限されるイベントシーンなんてシームレスであってシームレスじゃないわ
ノウハウもないしセンスもない
洋ゲーとは似ても似つかん
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 15:16:08.12ID:3kNe6AZC0
『Mighty No. 9』海外レビュー

8.0/10 GameWatcher
グラフィックは改善の余地があるし、フレームレートは60を維持できていない

7.0/10 God is a Geek
『ロックマン』の枠組みをなぞりすぎ
これといった個性がない

6.0/10 TheSixthAxis
ビジュアル・スタイルは革新的とは程遠いし、レベル・デザインには腹が立つことも多く、ダッシュは不正確。

6.0/10 Game Informer
ビジュアルは全体的に退屈で違和感がある。各ステージは特に味気なく、見ていて全く面白くない
個性と独創性が吸い取られたゲームでは駄目なのだ。こんな中途半端な失敗作よりも、
『Shovel Knight』のようなゲームの方が、よほど精神的後継作に感じられる。

6.0/10 Push Square
見当違いの試みに加え、水準以下のグラフィック、パズル、そして終盤にかけての狂った
ような難易度の急上昇など、あまりロックではない作品に落ち着いている。

5.6/10 IGN
楽しくないビジュアルやアニメーションが足を引っ張っている。
二流の物真似のように感じられる。

5.5/10 Playstation Universe
演出は行き当たりばったりで、ポテンシャルを生かし切れているとは言いがたい。

5.0/10 GameSpot
過去の記憶から派生した無難で平凡なゲームであり、現代に居場所を確立できていない。

2.5/5.0 Digital Spy
見た目もプレー感覚も、安っぽく馬鹿げた難易度のアマチュア的な『ロックマン』オマージュのようだ。

2.5/5.0 Games Radar+
イライラさせられる『ロックマン』の貧弱な模造品である

4.0/10 The Jimquisition
これなら家で『ロックマン』をプレーする方がマシだ。『Shovel Knight』をプレーする方がマシだ。
このジャンルの他のゲームなら何でもいい。
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 15:16:38.18ID:PC/oDrNx0
PSPソフトにSO4のPV付けといて糞箱で出したのがアカンかったなぁ
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 15:35:44.23ID:eLRc9mU7a
Doom RX 480 Gameplay FPS Test
https://www.youtube.com/watch?v=0u6t3l7Wts4

Witcher 3 RX 480 Gameplay FPS Test
https://www.youtube.com/watch?v=8LvP-SifoCo

Witcher 3 RX 480 Gameplay FPS Test - Hairworks off
https://www.youtube.com/watch?v=BN7bEnMs9bc

GTA 5 RX 480 + i5-6400 Benchmark
https://www.youtube.com/watch?v=tZ3wjKKi0sk

Overwatch RX 480 Gameplay FPS Test
https://www.youtube.com/watch?v=5amDuBHloqk

CS:GO RX 480 Gameplay FPS Test
https://www.youtube.com/watch?v=SM8MAWa7gXM
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 15:50:19.81ID:Msk2t+M00
高すぎ、テイルズ以下の糞ゲだぞ
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 16:28:42.80ID:jZxXAC2xd
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 16:36:05.18ID:X5qhCM7H0
社長変わって生まれ変わったんじゃなかったの
SO4以下とか冗談だろ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 16:37:26.20ID:dLx6mOPfr
これでも高い
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 16:41:45.17ID:+ZyAglES0
和製のSFや近未来モノのゲームはエースコンバットやアーマードコア
ガングリフォン、レイストームなどのシューティングでは上手い感じで作れるのに
どうしてRPGじゃ微妙な作品しか作れないのか?
っていうか、和製のSF系RPGでまともな作品すら見た事が無い
ファンタシースターU・W くらいか?
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 16:51:46.05ID:0m1CEG790
>>77
それより、SO3の開発チームが作ったってのが信じられないわ
SO3よりストーリーや描写が劣化、戦闘も旧来のシステムなぞっただけで
進歩の欠片もないなんてさ
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 16:52:01.19ID:8f5NV3g90
もっと、リソースにあったスケールにしないとさ。
星いっこの、さらに、一地域の話でっせー。
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:04:17.05ID:PC/oDrNx0
ここぞとばかりにゼノクロホルホルワロタw
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:05:28.22ID:dZewIID1K
>>77
和田がゲーム重視利益軽視型だったから反動だろうな
JRPGラッシュ時代は
各社が海外チャンス狙ってクリエイターにチャンスやってて
予算確保できてたのも大きい
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:12:22.44ID:qx1NHZWi0
『ゼノブレイドクロス』 9/9/8/8(34点)
『バイオハザード アンブレラコア』 9/9/9/9(36点)(ゼノブレイドと同点)

いくらホルホルしてもゼノクロはアンブレラ以下だからな
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:25:14.22ID:abx0N2xJ0
ディスク破壊されるくらい糞だったらしいからなぁ
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:44:43.28ID:8f5NV3g90
4はマイクロソフトが日本戦略で
金を与えてたからね。
かなり余裕のある作りだったし。
5は、ハリボテ感がすごいし。
いったり来たりで終わる。
世界が狭いし
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:46:59.59ID:8f5NV3g90
唯一 評価されるのは、七人戦闘で
控えがいる、不自然さがないことかなあ。
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:48:17.77ID:adf15Td40
60点じゃん
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 17:59:13.45ID:3lPzqPg40
松田社長がソシャゲの儲けを還元した結果らしいな
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 18:06:45.55ID:4wSflXFXd
このゲームはPS2の凡作のHDリマスターみたいなもんだよ。
リマスターするなら、他に良ゲーあるだろw
ってのを最新作で発売しちゃったw
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 18:25:50.80ID:abx0N2xJ0
松田に代わっても結局糞ゲー体制は変わらねえっていう
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:07:37.79ID:ZnOjanpF0
ドンハンより高いやん
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:14:20.19ID:r/5fTE6Oa
そもそもここ数年のスクエニは堀井以外ほとんど糞ゲーだろ
期待してる奴がアホ
もちろんFF15も映像が綺麗でもつまらない、なんてオチしかないだろ
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:15:37.96ID:+8tMTvNS0
ゼスティリアと比べてる奴がいるけどアレはプロデューサーがファミ通に呼び出されて
「特定の声優の贔屓はあったんですか?」とか聞かれたゲームだから全く別問題
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:23:26.75ID:MJuVcUrga
やっぱりダメだったか
これは赤字確定かね
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:28:25.37ID:lUiQ63vs0
和ゲーメーカーの殆どがPS3以上の水準のHD画質に
対応しきれてないんだと思う
RPGになると尚更作業量が半端ないんだろうな
だから側だけ綺麗にしようとしてそこで力尽きてFF13現象に陥るんだと思う
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:30:25.03ID:abx0N2xJ0
あのゼスティリア以下なのかよ
終わってんなw
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:58:51.87ID:3lPzqPg40
>>129
ユーザースコア9だから神ゲークラス評価な現実
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 20:06:55.14ID:aDaDvS940
トライエースって地味に和田から最もダメージ与えられた
企業だよな
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 20:12:19.74ID:qnF98cuO0
>>133
いや、別に神ゲー評価に不満も異論も無いよ
ゼノブレみたいなの期待してた人や欠点に目がばかり行く人には評価悪いだろうなーとは思うけど(UIとかシステムの不親切さとか、ハクスラ要素とかストーリーとか)

今からでも追加コンテンツこないかなと思う程度には大好きだよ
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 20:16:48.82ID:obse4rk70
ゼスティリアの敵陣営
「苦しみや葛藤が消せないなら共存していくしかない

主人公一行
「悲しい闇に生きるより希望の光にみちた死を、すべての悲しみを忘れるのです、グサー

パーティメンバーに善悪超越神と諸悪の根源がいて
操られるままスレイヴ(奴隷)と化した主人公がラスボス、身内、一般人(少女)すらもグサー
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 20:54:17.97ID:DEH9Trra0
発表されてから情報だけ追ってたけど戦闘がおもしろそうにみえなかったからスルーした
買わなくて正解だったわ
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 21:09:57.16ID:9/vcHjQ/0
うっわああああああ
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 21:13:50.45ID:2NxMNi260
>>1
カネが動いてないだと?
それともフォロー仕様がないくらいクソで断られたか
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 21:23:53.29ID:BTxC7Y7sp
VP新作を人質にとって購入煽っといて出たのはクソ調整のソシャゲだからなw
ガチャでキャラ手に入る仕様じゃないだけましかと思ってたら最近歴代キャラを限定ガチャに突っ込んできて乾いた笑い出た
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 21:41:16.49ID:JsjK2PZt0
戦闘、キャラデザ、ストーリー、冒険規模の少なさは不満、友好度上げの不親切、糞カメラ
これ以外は割とよく出来てたと思うよ
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 23:08:13.02ID:QrxzZGlwp
ゼノクロ、ゼスティリア、SO5全部普通に楽しめたわ
最近のRPGを過剰に叩く流れはなんなの?
先週出たマイティ9も叩かれるような出来じゃなく面白かったけどな
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 23:34:20.95ID:O3Wq+DUA0
FF10出現でライバル企業のゲームは全部陳腐化して追随せざるをえなくなった時みたいに
SO5が人気でたら困るんよ
金も技術力も足りない手抜き企業ばかりだから次世代機を活かしたものが作れない
PS3と変わらないものばかり
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 23:51:35.49ID:2NxMNi260
>>1
※関連スレ

【チョンゴキブリ悲報】スターオーシャン5が海外で酷評、PS4はクソゲーばかり [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467124867/
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 23:54:27.67ID:O3Wq+DUA0
自社のRPGツクールエンジン使ってマンネリ化したクソゲーをポンポン作ったほうがビジネスとしては正解だろ?
SO5はFFみたいに常に次世代機の性能を極限までひきだそうとがんばりすぎるから
向上心のない他社のビジネスを邪魔しちゃうんだよ
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 00:04:35.04ID:3gGudVfE0
>SO5はFFみたいに常に次世代機の性能を極限までひきだそうとがんばりすぎるから

ねえわwwww
縦マルチだしキャラのポリゴン荒いしどこが極限なんだか

>自社のRPGツクールエンジン

トライエースが作ってた自社エンジンの事か
確かにテキトーに作った感満載だし
それで10万本売ったしビジネスとしては正解だわw
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 00:55:43.54ID:mj2Km5sCa
RX480は2万台でPS4の4倍の性能だぞ!
旧型APUのPS4を投げ捨てろ!?

RX480 Cross Fire > GTX1070 > RX480 > GTX980 > R9 390X

XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS

ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 07:08:47.68ID:aqlzo7Q00
糞ゲーだった4よりさらに糞とはな
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 09:16:43.48ID:uW/akQfU0
JRPGってゲハだとすげー馬鹿にされるけど
やっぱり向こうにはないセンスだからなのか、かなり甘めに評価されてメタスコア高く出る傾向が強いんだよね

それでこのスコアだから相当ヤバイ
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 09:26:53.58ID:cWp+L0A10
外人はわざわざケチつけて
パンツの面積増やさせたんだから
責任持って買い支えろよ?
お前らのせいで良からぬ印象も食らったんだぞ
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 09:53:14.54ID:Ih5X6Ygbd
愛知県岡崎市の黒木真一郎
http://namaeranking.com/
http://folklore2006.jp/245.htm
http://maimai.holy.jp/player/2015/12/14/post-15/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/?v=pc
http://s.cosme.net/product/product_id/10022445/review-image/502669613/1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/899?v=pc

http://s.cosme.net/product/product_id/10048769/review-image/502740117/1
http://s.cosme.net/product/product_id/10037914/review-image/502642805/1
http://m.imgur.com/wL7xiA1

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/940-943?v=pc
http://m.imgur.com/vbUltzD

http://m.imgur.com/5JYZ5ew
http://www.famitsu.com/news/201011/images/00036042/OQa8Pw3Dqr6ge86b8TRt9m4x2cEgl47c.html
http://youtubermoney.seesaa.net
http://youtubermoney.up.n.seesaa.net/youtubermoney/image/2015y02m17d_035715368.png?d=a0
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/345-347?v=pc
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 10:12:00.67ID:wAaTw27f0
もう中2ゲーは受けない時代になってるって気づくべきなんだよなあ・・・
まだファンタジーものなら我慢もできるけど深夜アニメみたいなSFとかもう無理って奴多いだろう
ゼノクロも拒否反応バリバリだったし
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 10:26:51.26
あんだけ叩いてたゼノクロにぼろ負けしてて草
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 10:32:32.99ID:v6UNTZ480
>>1
メタスコア(笑)もたまにはマトモに仕事するんだなwww
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 11:00:32.77ID:JN/RZmRS0
JRPGって言葉はもはや隔離の意味が強い
洋ゲーRPGと同じ土俵で比較してくれない
いまのJRPGから学ぶべきものは何もないと言わんばかりに
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:42:08.10ID:mUjuX5PwKNIKU
>>174
ゼノクロはストーリーやキャラの幼稚さに目をつむれば
ゲーム自体はそこそこ遊べるからな

探索ルートや探索方法の自由度に限って言えば
オープンワールドゲーであれ超えてるゲームが思いつかない
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:33:12.37ID:yVGlOQla0NIKU
>>178
俺自身1年以上ハマってるくらいだから問題点も面白さもよく分かってる

「フィールドが広いのではなく人間が小さいだけ」とか
「大陸間に海や細い通路を挟む実質エリア分割マップ」なんて誤解してる人がゲハには多いよな
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 18:24:07.30ID:245pDAVhdNIKU
>>179
探索は凄いし、サブクエストを追うのも楽しい。
しかし、メインストーリーが残念で、最終機体のアレス系が全くカスタム出来ないのが不満。
良いところと悪いところがはっきりしていて、期待外れと言えど楽しめたから、酷評するには至ってないな。
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 09:51:37.16ID:zVdpvYGSd
>>14
単に期待されてなかったのでは
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 10:16:08.10ID:8KW4IuU+d
ゼノクロってトライエース関わってなかったか?
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 11:00:34.09ID:YI1P/Fu+0
>>88
ウチの眼鏡っ娘はエロ可愛いわっ!
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 11:13:13.70ID:HTDYO76x0
TOZは国内と海外で差があるが
SO5は国内と海外の評価が一致してんのな
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 11:13:13.80ID:z9g/tdu+0
>>181
レベルデザインもあまり練られてる感じではなかったな
アレス90や無限OCGのお陰でなんとかなったけど

でも探索は楽しかったよなあこれ・・・
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 11:18:35.65ID:r4sGzmHo0
こんなとこでもゼノクロホルホルしてんだな豚w
どうあがいても糞ゲーなのにw
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 21:11:55.85ID:x1JvQOKo0
ゼノクロは短所も多いけど長所がずば抜けてるんで、俺としては差し引きでかなりの良ゲー判定だな
メタスコア84 ユーザースコア9.0というのも納得
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 08:44:11.05ID:vy6YkcAKM
ゼノクロはどの要素に期待してたかだな

フィールドやサブクエストに期待してたなら当たりで

メインストーリーに期待してたなら外れ

ドール関連はどっちとも言えないかな(個人的にはやや外れ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況