X



6/29 ソニー経営方針説明会 2017年度数値目標 営業利益5000億以上へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:28:08.24ID:Y35szJ8zENIKU
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/calendar/presen/strategy/strategy2016/pdf/presen_J.pdf

2017年度経営数値目標の見直し

ゲーム&ネットワークサービス(G&NS) 

見直し前 1ドル110円 1ユーロ138円
売上高 14000〜16000億
営業利益率 5〜6%

見直し後 1ドル113円 1ユーロ129円
売上高 18000〜19000億
営業利益率 8〜10%
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:30:50.14ID:k97nPSMBaNIKU
ニシ君どうしたの?書き込みなよ
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:31:13.04ID:A7ThrZ8vdNIKU
>>1
為替レート甘すぎ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:34:16.37ID:ZzCSlyL/dNIKU
任豚が小便漏らしそうだな
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:45:33.88ID:ZPiEd7OmdNIKU
目標ひっく
PSVRだけで達成できるじゃん
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:47:01.94ID:mUjuX5PwKNIKU
本社移したのはSCEだっけ?とするとゲーム部門の利益に円高は関係薄そう
親会社のSONYは日本?

社内再編ありすぎてようわからん
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:48:07.62ID:36b4fTVkdNIKU
http://mainichi.jp/articles/20160217/k00/00m/020/088000c

一方、円高の恩恵を受ける製造業もある。ソニーは1月に1ドル=125円としていた想定為替レートを120円に見直した。
スマートフォンやテレビ、テレビゲーム機などの製品の部品をドル建てで調達しているため、1円程度円高になれば、
年間で営業利益が70億円増える計算だ。
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:49:13.67ID:ZzCSlyL/dNIKU
円安に見積もってるってことは
むしろ厳しめってことだな
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:36:19.65ID:shXQv1iUdNIKU
ソニーはユーロ安の影響がデカイ
円高を吹き飛ばすくらいに
欧州拠点の工場もイギリスにあるから
今後どうなるか分からんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況