X



ロードがやたら長かったゲームを挙げていくスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 15:58:19.85ID:ORwjU3bk0
PS2のペルソナ4
戦闘前、イベント前
面白かったけどロードがネックだったなぁ・・・
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:01:11.98ID:1ORdE0Obd
ウイッチャー3の死んだあとのロード
FO4の扉の中に入った時
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:03:25.98ID:86hjmlhy0
ブラボ
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:04:49.35ID:gpF5sTVe0
ネオジオCD
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:07:55.95ID:K5D2jgCb0
ロスオブオデッセイ
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:09:13.41ID:Yp4HWb5n0
デモンズソウル
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:36:50.54ID:kYtlp6kT0
>>1
P4ってあれ、そんなに長かったっけ?
全滅してから、セーブデータロード完了までが面倒だったけど。

記憶にあるのは、
地球防衛軍3?(VITA)
フロントミッション2の戦闘シーン(PS)
モンスターファーム(PS)
オブリビオン(PS3) あまりの切り替えの遅さにPCに転向した
スカイリムもそうなんじゃない?

もっとあった気がするけど、3D使ったゲームのゲームオーバーで長い
リセット&読み込みが発生するやつはほんと苦痛になるな。
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:38:42.85ID:IEsNn4cIp
PCマルチのCS版全部
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:46:37.85ID:kPIYCe30p
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡

リトライ前提ゲーなのに
リトライ時に毎回1分ぐらいロードある

それ以外は神ゲーなので
ロード改善してVCで出してくれたら5千円でも買う
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:48:32.84ID:ORwjU3bk0
>>30
ファルコムのザナドゥだよね?
知ってる人少ないから嬉しい
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:50:24.12ID:RtODxJX+0
地球防衛軍4かな
アビスくらいなら余裕
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:52:18.89ID:CcVUwjbwd
MGS4
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:54:05.98ID:jLB4tG0o0
プレステ版天サム
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:55:05.71ID:CwH71/Lb0
PS2のGTA3は信じられないくらい長かった
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:02:36.26ID:h/P31vN60
最近はロードは長いって行っても1度読みこめば後はまあ快適っていうのが多いけど、
やっぱりフロントミッション2のSLGの戦闘する度、ヴァンツァーセットアップする度に
超絶ロードを耐えるのは無理ゲーw
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:11:59.10ID:qU1HC/aR0
デジモンワールド3
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:22:57.71ID:uCFuShiud
アビス、ブラボ、フォールアウト4が印象的だな
トイレいって帰ってきてもロードしてて笑った
逆にアンチャーテッドはデスからのロードなくてすごいとおもった
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:25:38.12ID:GYQYVGiF0
ブラボ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:27:24.01ID:vESChshw0
デッドライジング
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:35:53.35ID:svPD+iUB0
カリギュラのエリアチェンジ
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:40:10.36ID:E2itPc0ma
数百本プレイしてるけど、家庭用ハードでレリクス暗黒要塞先生を超える逸材は思い出せないな
単純に長いというのは結構あるけど、そういうレベルじゃないのが素敵すぎる
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:47:23.69ID:SFI63A+jd
PCエンジンCD-ROMの黎明期はハンパない。コズミックファンタジーなんてあの時代でも苦行だった。アクセスエラーでしょっちゅう止まるし。
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 17:49:28.76ID:E2itPc0ma
まあでも、テープでゲームしてた頃に比べたら家庭用は快適だけどな
ゲーム起動したあと風呂に入って、あ、まだロード中だから飯も済ませとくか。とかよくあった
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 18:33:27.89ID:qU1HC/aR0
ロードの合間合間に勉強してたからゲームばっかやってんのに勉強はできた
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 18:36:44.20ID:CIVjHk4F0
PS4がというか
PS3あたりからだが
もれなくほとんどのゲーム
ロードながくね?

週末だ!

ゲーム買ってくる
積みゲー崩す

インストール

システムアップデートしろしろ(わ

もう一回アップデートしろしろ(わわわ

インストール完了

チェックしてます(イライラ

ネットワークの初期化をー(wwwwww

接続中。少々おまちください(…

now loading(涙)
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 19:26:34.30ID:53MN4Yca0
>>74
それに関してはどこも嫌がるよ
技術があるところはなんで技術で一番重要な部分を共有せないかんのやとなるし
開発力が低いところはなんでそんなコスパが悪いことせないかんのやとなるし
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 19:32:08.45ID:kYtlp6kT0
>>77
やる気なくしてそのまま電源オフってあるあるだよ。
トロフィー読み込んでますとか、アップデートファイルがありますとか
なんかいちいち待たせるな。
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 19:55:06.89ID:yVQDYrUKa
コズミックファンタジー
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 20:03:07.65ID:WIX/PwMNd
機動戦士ガンダム 戦士たちの軌跡
GCが「仕様を理解して作ると、異様にロードが短くなる」ハードだっただけに、リトライで長々と待たされるのはキツい。
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 20:29:00.24ID:Xb6bOPt70
FF7
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 20:58:32.24ID:eKoKU2jG0
アサシンクリードユニティ
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 21:16:28.86ID:Yp4HWb5n0
FF15エピソードダスカ
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 22:00:55.28ID:82yrOxZN0
PC8801版T&Tがディスク入れ替えの煩雑さもあり最悪だった
単純な待ち時間だと王子ビンビン物語、白夜物語のイーストキューブ作品が長かった
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 23:15:58.89ID:itbmnviB0
CSはCS向けに作ってナンボよね。
でも、もうそんなゲームはPS2までやけど。
マルチは遊べるだけマシでしょって感じのクオリティやから。
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 23:17:24.58ID:inwIgAUE0
S-CD-ROM2
超時空要塞マクロス 永遠のラブソング
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 23:18:48.88ID:ffFOzeKw0
PS3本体
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 23:42:31.07ID:BBjnhnzp0
読み込みというかチェックしてるだけなんだろうけど
無双でDLC大量に入れてると起動が4分になるってのがあったな
アップデートで改善されてプログレスバーを表示されるようになったらしい
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 10:47:35.13ID:v/FJu11b0
ネオジオのサムスピを超えるロード時間があるとは思えん
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 11:05:48.78ID:fRBUJht80
X68000のデスブリンガーはロードが長かった気がする。途中で楽しくなくなって遊ばなくなった。
あとPS1の私立ジャスティス学園はロードが長くなければかなりの良ゲーだったのに。
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 11:14:21.77ID:YZwL5s9Sp
>>65
そのテープってマジなんだよ。巻き取ってあるテープにプログラムが書き込まれてるってこと?
レリクス知らねーってググったら、MSXテープ版なる記載見つけてびびったわ
カセットテープみたいなソフトがあったのか
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 11:46:26.54ID:TxOmyMmZK
MSX版のロードス島戦記に比べたらサムスピRPGなんて可愛いもんだ。
戦闘に入る、終わる度に1分越えのロードに加えて「ディスクを入れ換えて下さい」だぜ?
2スロMSXなんて10万越えのハード買えなかったし。
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 12:31:39.84ID:qD299GQ/a
>>128
そのまんま、音楽とかで使うカセットテープと一緒よ。もっと大きかったような気もするけど
プレイしてたらB面の真ん中まで進めてくださいとか指示が出て、カセットテープを一旦とりだしてから
ひっくり返して早送りして真ん中くらいの位置で勘で止めるわけ

それで10分くらいロードして内容が繋がってなかったら、もうちょっと 巻き戻してみるか、とか試行錯誤してプレイすんの
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 12:34:16.00ID:qD299GQ/a
ちなみにファミコンディスク版のレリクス暗黒要塞はニコ動とかにプレイ動画あるから興味あれば見るといい
アクションゲームでジャンプしたらロードが始まるという神ゲーだから
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 12:48:37.10ID:zvZpe3pSd
モンスターハンターポータブル初代
アレは長かったなあ
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 13:07:09.19ID:pbpItNFk0
PCEのソフト全般

>>133
光磁気ディスクを採用しながらテープやディスクシステムと同じだったCD‐ROM^2なんてのもあった
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 13:22:23.24ID:708tYyPFa
天外3
もはやゲームとは呼べないレベル
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 15:31:50.11ID:fdtyV3V30
テープ版のAVGのウイングマンが場面移動ごとにロードが入ってて辛かった
A面 教室、水飲み場
B面 ???
C面 保健室、屋上
D面 体育館、職員室

こんな感じになっていて、「職員室」に移動する場合はD面の後半を読み込ませる感じ
読み込み始める場所を早送り等で調節しないとD面を読み込ませると
体育館→職員室の順に読むので時間がものすごくかかる

各場面ごとに別テープにダビングしたりして少しでも快適に遊べるように工夫していた
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 16:15:48.49ID:qgV3A5fXd
漠然と遅い遅い言ってるカセットテープだが、
気になってググって見たら

120分のメディアで2Mbyte
転送速度は300bps

とか。
容量自体は当時のフロッピーディスクと遜色は無かったけと
転送速度とランダムアクセスの出来なさは不便って事か
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 17:51:48.75ID:7xPgen4ra
>>143
フロッピーは夢の高性能ハードって感じで、買うの憧れだったな
当時の人にこのゲーム、起動するときのロード3分だぜ。とか言ったら、何その神ゲーって思われるだろうな
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:56:41.62ID:cceIM0Cd0
似た様なので、メガドラのスーパー大戦略だったかアドバンスド大戦略だったかで、
CPUの思考中にメシと風呂を済ませられるってのが有ったっけ?
自分の体験じゃ無いンだけどw
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 20:32:24.54ID:x5bmBNw+K
SFCで出た最初の大戦略ね。
生産してユニット展開しだすとマジで進まなくなる。
2作目以降は知らない。
と言うか最初のが酷すぎてそれ以降大戦略という名前のゲーム買ってない。
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 20:32:50.75ID:+/rfWCCi0
ロードがやたら長かったゲームをあげていけ
2016/06/30(Thu) 16:33:02
http://ch.esuteru.com/topic/2439/

はちま
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 20:52:02.48ID:cceIM0Cd0
スマホゲーでも良ければ名前の通りの

ロード トゥ ドラゴン

でも挙げておく
始めてみて酷かったのでソッコーでアンスコしたので現状はサービス継続中かどうかすら知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況