X



【スプラトゥーン】ラストフェス開催 Part.2【アオリvsホタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 14:43:48.00ID:jIglEzt00
https://twitter.com/SplatoonJP/status/748395657539489793
フェスの開催が決まった。
いよいよ次回が最後のフェスとなる。
お題は「シオカラーズ国民投票! アオリ vs ホタル」。
期間は7月22日(金)12:00〜7月24日(日)12:00だ。 #ラストフェス #アオリ派 #ホタル派

※前スレ
【速報】スプラトゥーン終了のお知らせ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467267136/
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 14:47:16.23ID:jIglEzt00
前スレのあらすじ

1はゲートキーパーだ!

1が急に帰ってきて節穴さんまでする

豚の捏造ガー(スレタイ自体が捏造なのを棚にあげて)
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 14:53:20.06ID:XrSG4Fw7d
ゴキブリ、発狂w
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 14:54:23.78ID:eJsLi/5p0
> 先日も、見ず知らずの人からツイッター上で個人攻撃を受けたことに端を発して、
> プチ炎上に巻き込まれたので、今回はその経験から感じたことをまとめておきたいと思う。
> それは、今や凋落企業の代名詞のようになってしまったわが古巣でもあるソニーに関わる話だ。

> この連中は一度絡んでくるとどこまでも執拗なことが多く、一方的で自分勝手な思い込みに基づいた
> 解釈でいかにも正論のようなもっともらしい理屈をこねくり回して相手を攻め続ける。
> そして言うだけ言って気が済むと、今度はご丁寧に一連のやり取りのまとめサイトをあたかも自分達の勝利宣言のごとく作り上げ、意気揚々としている。
> 繰り返しになるが、このようなことをする人たちには匿名が多い。
> 先人が切り開いたソニー・スピリットの復活を心から祈る
>
> ――ソニーの病巣の深さを改めて考えた
> http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38492

> 【GK再確認?】ソニー関係者がネットで個人攻撃してるらしい
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394425847/

> 【GK再確認?】ソニー関係者がネットで個人攻撃してるらしい
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394425847/
>
> 2003年3月31日のプレスリリース
> http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200303/03-012/
>
> 4.1付 役員人事 および 人事・機構改革
>
> イメージセンサーカンパニー
> イメージセンシングプロセッサー事業部長
>
> 佐々木 武 志
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 14:58:15.31ID:eJsLi/5p0
> この人?(前スレより引用)
>
> そして、現在はツイートが削除されているが、
> tks900は辻野氏の著作に関して何か「言い過ぎた」模様
> 辻野氏、それを受けてtks900に対して本名で呼びかける
>
> 辻野 晃一郎 ?@ktsujino ・ Feb 22
> @tks900 佐々木武志さん、読後感を寄せていただきありがとうございます。
> 佐々木さんとは、過去の話ではなくて未来の話をしてみたいと思いました。
> きっと佐々木さんも現場でのさまざまな苦難や苦労に直面しているのだろう、と拝察します。(続く)
>
> 辻野 晃一郎 ?@ktsujino ・ Feb 22
> (続き)@tks900 同じソニーに縁のある者同士、常に前を見て歩んで行きたいですよね。
> お仲間の@kawanorie河野理愛さんもその後起業して頑張っているようで素晴らしいと思います。
> お二人のご活躍を心からお祈りしております。今回は勉強になりました。どうもありがとう。(了)
>
>
> ちなみに「河野理愛」氏も元ソニー社員である

> 河野理愛はプロフィール見た感じ佐々木の元部下だな
> こっちは退社済みだから逆に言えば佐々木はまだ現役な可能性高そうかな

> ttps://www.facebook.com/?ref=logo#!/takeshi.sasaki.984/about
> 友達の河野理愛さんも確認

> 河野理愛氏は現役ではないようだ
> 抽象化した河野理愛blog 3(正解と、平均は 違う。)
> DeNAやめました、その前にSonyやめましたけど
> http://d.hatena.ne.jp/liegman/20120801/1343830379

> 実は、私が突き止めたこのグループの人たちは、現役のソニー在籍者であったり、
> ソニーで働いた経験のある人たちであった。


> 転職・求人DODA(デューダ)トップ > 求人・求人情報の検索 > コグニティ株式会社
> http://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3000699116/-tab__jd/-tp__1/-mtmd__0/
>
> 代表者 代表取締役社長 河野 理愛
>
> 事業内容
> インターネットサービスの企画・開発・運営/
> インターネットコンテンツの企画・開発・コンサルティング/
> ソフトウェアの企画・開発・運営/
> 情報提供サービス業務およびそれらの請負 他
>
> 仕事内容
> 当社開発のアプリケーションサービスにおける企業向けプロモーション活動やマーケットリサーチなどを担当
>
> ◎国内・海外の顧客開拓、営業活動
> ◎海外展示会などでのプロモーション活動
> ※資料や展示物の制作から配布・展示、商談などをお願いいたします。
> ◎マーケティング調査、企画提案
>
> 現時点では上記の業務を中心に行っていただきますが、変化の激しいITビジネスに対応できるよう、
> 柔軟に活動していただいてほしいと思います。
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 14:59:11.71ID:jIglEzt00
え、マジで発狂すんのか
なんなの?
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 15:01:26.78ID:jIglEzt00
このお題だけは、どちらにも投票しがたい
第三の選択肢「シオカラーズ」用意してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況