X



クロノトリガーってストーリーとBGMは完璧だよな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 13:44:11.63ID:w2t/OnrXK
アメリカ人が一番好きなJRPGなだけあるわ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 13:45:07.97ID:ZSMO4LzFd
あれでアクションRPGだったらなぁ
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 13:47:03.17ID:j8QL1M0H0
唐突に終わるような気がしたが
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 13:56:55.25ID:WoPg04+40
トリガーは良かったよな
だけにクロスにはがっかり
ゴキブリが関わるとダメになる一例
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 13:58:38.99ID:utaEOb1o0
クロノトリガーのファンはこれこそ史上最高のRPG ってノリで褒めるのがよく理解できない・・・
正直そこまでには思えない・・・
もちろん面白いRPGだとは思うけど

まあでも好きなゲームってそんなもんだな
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 14:27:26.76ID:+z8zFoE40
PS版以降はクソなクロスに繋げるムービーをedに入れるし
所々にムービー入れてテンポ悪くしてるし
SFC版が一番まともとか終わってるな
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 14:39:34.67ID:XlbTN0Mo0
リメイクはサラ救出でクロスに繋がらないED実装して作り直せ
クロスが評判悪いの知らないはずないのに無理矢理繋げたら不満出るに決まってるだろう
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 14:43:24.28ID:3IAPcPHa0
そうなんか。去年DQ3とクロノトリガーやって、昔のRPGっておもろかったんだと知ったわ。
今あんなあっさりしたのを出しても駄目なのかもしれんが。
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:33:12.88ID:5Mgx2XxWr
過大評価ゲーの筆頭
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:35:14.10ID:xaqpB/ro0
安くなったクロノトリガーとヘラクレスの栄光3を一緒に買ったけどまさかヘラクレスの栄光3のほうが面白かったとは思わなかった
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:43:01.63ID:U/SuArWR0
戦闘がモッサリでやる気起きないんよな
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:43:46.85ID:ZRjeqsPK0
未来世界の荒廃しきった感はフォールアウトの世界より上
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:44:21.01ID:Z74sCD5j0
クロノトリガーどこが良いかいまいちわからんなぁ
特に戦闘関係で特技、合体技、魔法だっけ?少なく感じたし
音楽もぱっとしないなでもフィールドとかのBGMがすごくいいわ
ヘラクレスの栄光3のほうがストーリーは面白いな
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:49:00.37ID:Zf6icplza
クロノトリガー面白くないって人は、どのゲームが面白いと思うんだ?
煽り抜きでホントに気になるし、そんなに面白いゲームがあるなら是非とも教えて欲しい
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 15:57:23.81ID:Z74sCD5j0
クロノトリガーで覚えてるのはロボ過去においてきて
未来で回収してことぐらいだ
かなりRPGいっぱいやっててこのゲームは並よりやや上ぐらい
マザー1,2とスウィートホームってのが今でも全部覚えてるな
まあ個人差よあんま気にすんな
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 16:29:37.69ID:Z74sCD5j0
セツナってキャラ鍛えればかなり強くなるね
だたそこまでの敵があまりいないな
クロノより面白くないけどクソケーではなかったぞ
並ぐらいかなぁ
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 17:37:42.27ID:b79VfXWop
つよくてニューゲームで強くても楽しめる作りって凄いわ
あの要素つけてもエンディング1つで選択肢あっても
進行変わらずストーリー追うだけなら大抵ダレる
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 17:43:44.88ID:ZRjeqsPK0
いや強くてニューゲームは暇つぶし程度にしかならんかったわ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 17:49:42.64ID:hWliBNKY0
>>23
ネクロスの要塞
ネコじゃラ物語
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 17:53:41.37ID:y6V1lgIP0
一週間で終わるところだな
最強武器の入手までパズルのピースをはめる様にスパッと駆け抜けるストーリーやゲームデザインはさすがだわ
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:01:58.70ID:PRZ9NS930
平成生まれアーティストとして初のオリコン2位
N.Y.のアポロシアターのステージに立ち、現地のメディア&観客から大きな評価を受けた
清水翔太も風の憧憬のサンプリングカバーみたいなのしたな
https://www.youtube.com/watch?v=ZS3SBHCrI2E
ゲーム中の風の憧憬
https://www.youtube.com/watch?v=adf8qQPo4m8
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:02:24.48ID:QQhSElHG0
やったことなかったから最近アーカイブスでやったけどどうしても古臭くてあんまり楽しめなかった
当時やってたらもっと楽しめたんだろうけどね
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:06:28.98ID:zCeDwfdC0
システムや物語の取っ付きやすさ王道がゆえに一般人に受けたってのもある
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:22:20.56ID:b79VfXWop
>>32
>暇つぶし

堪能してるじゃねぇか!
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:30:35.56ID:RSA0Kkxf0
戦闘も画面切り替え無しという当時としては画期的なシステム
でもそのせいで移動時のキャラとバトルのキャラがサイズ同じでチマチマした感じになってしまった
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:32:09.62ID:PRZ9NS930
初見したとき聖剣2の操作キャラの男と女に見えたぜクロノとマール
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 18:45:06.26ID:0nW7O2Pbp
特に理由も言わずに思考停止して過大評価とか言ってるやつって物事を客観的に見れず自分の主観でしか語れない奴なんだろうな
少し考えればなんで評価されてるのかわかりそうなもんなのに
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 19:04:33.18ID:b79VfXWop
トリガーの扱いがひどかったからね
あれが無かったらクロスももっと良い評価されたのに
墓にクソぶっかけて喜ぶやつなんてキチガイぐらいだよ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 06:37:50.69ID:PIjO/1ux0
DS版久々に遊んだら、戦闘のテンポの悪さに辟易
SFC版は楽しかった覚えしかないのに
何でだろ
BGMはサントラ買ったが良い曲多いね
ニーアも曲は良かったからサントラ買った
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 13:04:11.30ID:Z9w5SitNr
>>52
当時基準だとテンポ悪くない方だよ
やはり古いものは古い
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:00:22.33ID:gCBu67f+r
このゲームの過大評価というのは
一部の声のでかい阿呆が異常に持ち上げることであって
(それが一番問題ではある)

評価自体は妥当にされてるよね
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:07:00.48ID:fj4d2ONl0
終盤になんか封印されてる箱を開けてまわるのが楽しかった
ああいうのってRPGの醍醐味だと思うんだがなあ
最近そういうのないな
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 07:17:38.80ID:zHKudsmc0
>>61
ゲーム内容自体はほぼベタ移植だよ
ただイベントなどで、アニメムービーが挿入されている(確か作画は鳥山描き下ろし)
あと、クリア後のオマケでシアターとかが追加された

なお、既出だがロードとかはSFCより重い
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 07:38:21.91ID:gCBu67f+r
>>61
CDの中にスーファミのROMイメージそのまんま入っててPCのエミュで読める大サービス品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況