X



キッズ向け言うけど大人向けゲームってなんなん? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:20:36.83ID:xfbUm+kfK
スパッツ強制じゃないゲームじゃね?
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:22:56.20ID:GTw4C7de0
「子供に向いてない」じゃなくて「大人に向いてる」って事?
時間はないけど金はある労働者のための、金で色々簡単化できる浅いゲームとかじゃねえの
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:30:32.00ID:sAKDLbYD0
CEROZのグラセフ CODは大人向けだな
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:40:15.14ID:UU4XxyUja
女キャラしか出てこないエロゲー
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:51:52.89ID:Q9+xZSjfM
スプラトゥーンは老若男女やってるがゴキは子供しかやってないという印象付けを仕掛けてくる
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:55:55.82ID:TKNsoD7Pa
デフォルメされてない
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 21:20:43.99ID:M1/SXJTZ0
大人向けでなく一般向けな
小学校高学年以上はそれまでと読む本も変わってくる
そういう極当たり前の成長をしなかったから
違いを理解できないんだよ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:10:55.29ID:V3ltQTmj0
オタクが作ったむーびーげーなんて大人向けとはいわないよ
ゲームにストーリーなんていらない
スポーツとかレースとかシューターとかオンゲー全年齢向けのこと
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:28:02.45ID:syPP0fT7M
ハイエンドPCゲーは間違いなく大人向け。
金銭的な意味で。
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 23:40:40.12ID:wB+H3nUt0
ドラクエはキッズ?
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 23:59:46.68ID:uKDzxVl/0
毎回言っているけど
ビデオゲームに限定した場合はwiifitとかwiiスポーツ
GTAとか中学生が遊ぶものだ
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 09:28:13.81ID:pxEpe2nbM
チョニーお得意のパンツゲーのことだろ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 09:56:55.74ID:DH5OpB4fd
起動時に"保護者の許可(おゆるし)を得て課金して下さい"とか出るやつは子供向け
"貴方のために1000万用意出来ています"というあり得ない文章を頻繁に読まされたり、文末が不自然に切れてて続き読むのに課金するのが大人向け
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 11:13:31.88ID:Z6Em9kOTd
GTAはオンラインなんて対応してないシリーズは大人がやるゲームって感じで良かったがオンライン対応した4から糞ガキゲーになった
このゲームはオンラインなんて対応するべきではなかったな。
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 11:21:25.85ID:PkOxWp3r0
チェスとか将棋はそこそこ大人の方が楽しいと思ったけど
年取ってから始めてもあんまり面白くないかも

オトナならではのネタが入ってると結構楽しいかな
仕事とか子育てとか
バラエティ嫌いだけど、サラリーマンNEOは楽しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況