X



なぜ、「ポケモンGO」は大ヒットしたのか真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 22:40:35.18ID:DbY1EvK70
任天堂のスマホ進出、ナイアンティックとの関係、ARゲームの可能性など、色々な視点から考えよう!
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 22:44:51.70ID:aIYQsVYf0
お前らよ
ポケモンGOやらPSVRやらガヤガヤ言ってるけどよ
妖怪ウォッチ3の話しろやダボが
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 22:51:01.30ID:pcN8tZ4z0
アバターがmiiじゃないから
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 22:51:30.08ID:rT6MaTYu0
GPS使ってポケモンの生息が現実世界とリンクすることに夢があったから

キャラクターIPだけで成功するなら他のポケモンアプリはコケてない
任天堂がスマホに完全移行できるだのアホの極みだ
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 22:52:21.07ID:Ov8vsgrM0
>>4
じゃあこれからはすべて無料にすれば大ヒット間違いなしだね!!

     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 22:54:14.37ID:nxLCgDkj0
>>9
確かにスマホのポケモンチンポコマスターは課金要素強めとはいえこけたしね(´・ω・`)
まあ誰でも無料でAR楽しめるってのがヒットした理由でしょ(´・ω・`)
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:00:57.64ID:nxLCgDkj0
無料でAR理論否定したり馬鹿にしたいなら
そこまでホルホルさせてるブランド力示す為にサンムーン6500万本売らないとだめでしょ
出来ないと思う脳みそあるなら素直に消えなさい(´・ω・`)
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:04:01.39ID:pcN8tZ4z0
ゴキちゃんが得意げにARAR言ってるけどこんな事はDSでやってる事なんだけど
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:07:29.08ID:DbY1EvK70
「PokemonGO」は開発も販売もアメリカのナイアンテックです。
グーグルからスピンオフして独立した会社です。株式会社ポケモン(任天堂が32%出資)と任天堂は、グーグルと一緒に、シリーズA投資として合計3000万ドルを投資していますが、肝心の出資比率は未公開のようです。
仮に3等分による平等な投資でも、出資より前にグーグルが株の大半を抑えている可能性もあります。

グーグルから独立したとは言え、グーグルの人材や技術をベースとしており、他社に主導権を渡すような出資比率を許すとは思えません。
また、ポケモン社のホームページにはNianticへの出資に関するリリースがありますが、任天堂のホームページには見当たりません。任天堂にとって、リリースに値する出資金額ではないのかもしれません。

仮にグーグルがNiantic株の過半数以上を保有している場合、グーグルの子会社が、ポケモン社や任天堂の支援を受けて、ポケモンという世界的な知名度がある版権を借りて、開発・販売したと言う事になります。
「PokemonGO」の日本語ホームページによれば、任天堂がどれだけ「PokemonGO」自体の開発に関与しているか書かれていません。

任天堂は、デバイス「PokemonGO Plus」の収益、Nianticへの出資による利益、版権利用料は得られます。ただ版権も、ポケモン社を始め、様々な権利者がいるので独占的に得られるものではありません。
「PokemonGO」の人気を生かして、SNSに昇華させたり、O2Oとして集客ツールとして利用したりするのは、まさにグーグルの得意技です。

「PokemonGO」の大ヒットに続き、スマホゲーム市場にもグーグルが攻めてくる可能性も推測出来ます。そうなると、任天堂にとって強力なライバルが増えたという状況です。
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:11:00.40ID:dvhtdNzC0
ポケモンが人気あるって理由もあるけど
アメリカのハロウィンの熱狂ぶりって日本より凄いし
何か外で皆でワイワイやるのが好きな国民性なんじゃね
バカ騒ぎみたいな
あと単純にスマホ持ってる人が多いってのも大きいと思う
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:13:31.92ID:eG391o3Da
似たようなIngressもすぐに廃れた
基本つまらん
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:22:21.46ID:nwqL9Gra0
ポケモンのブランドを育て維持し続けた地道な努力
億単位で普及しきったスマフォへの投入
明らかに超大規模開発になるのにイングレスに踏み込んだ度胸
「歩く」が効果を生むハードルの低さ

何気に散歩好きな中年や老人も取り込める要素なんだよな>歩く
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:22:25.85ID:HBdqJvCt0
go plusが7月末発売じゃなかった?
だから日本の配信も今月中じゃないのかな。
個人的には、配信日よりplusの発売日の方が
気になるんだけど。
いつもの如く、転売屋の標的になるだろうから。
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:23:22.47ID:4F4Y+dPs0
サンムーンの売れ行き次第だな。

ポケモンIPの価値が高まってるのか、
それとも無料叩き売りのせいで
ポケモンIPの価値が低くなったのか。
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:29:19.01ID:DbY1EvK70
映画で言えば、東宝とハリウッド版「ゴジラ」みたいなもんだろwハリウッド版「ゴジラ」が大ヒットしたとしても、東宝の業績に直結はしないよw
まあ、決算発表までわからんよな、どれだけ任天堂が儲かるのかはw
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:36:23.46ID:IgsKfYal0
>>25
全然違う例えだな
それで任天堂の株が爆上げになるのか?遊びじゃ無いんだぞ命かかってんだぞ株
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:38:48.85ID:C8BD1R110
無料だからw
つまり、ポケモンに金払う価値なしというのが世界の共通認識ってことだろ。
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 23:47:09.30ID:4F4Y+dPs0
>>27
結局、投資家もパチンカスもアホが多いって事だろ。

ポケモンGOで任天堂の価値を一兆円も高めて、
その数倍儲けるだろうGoogleの株がナスダック指数から大して値動きしてないのが現実。
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 00:06:27.49ID:k2Uca5F00
フランスでテロが発生したように、この手のゲームは必ず規制が入るよ。
特にポケモンGOなんてポケステ設定すれば、誘拐惨殺銃乱射やりたい放題と、テロリストにとって夢のツールだからねw
任天堂は事実上テロ支援企業になった。
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 00:09:56.64ID:k2Uca5F00
ポケモンGOはソニーの完全丸パクリだろ。
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 00:36:32.52ID:ykjzGjFZ0
ポケモンGOの超ヒットで一つ言えることは日本メーカーは日本のコンテンツを売っていくのが一番儲かるという事
SONYは劣等英米豚のコンテンツを売ろうとするから儲からないんだよ

ポケモンGOの超ヒットでNXも期待できるな
PSVRも予約絶好調だし

早くNXとPSVR発売して欲しい
ただでさえ負け犬の洋ゲーメーカーのビジネスモデルは崩壊しててどこも決算悪いのに、
VRとNXの発売後はどうすんの? w

負け犬の洋ゲーメーカーに残されたのは倒産への道しか無い
和ゲーの完全勝利

和ゲーメーカーの決算絶好調
負け犬洋ゲーメーカーの決算ボロボロwwwwww
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 01:14:34.67ID:KujybI6Na
ビール飲みながら書いてやるわ
(プロの評論家はこれ以上の分析をしろよ!)

まず、「大ヒット」と言うけれども、「(現在の所、主にアメリカで)大ヒット」であるだけで、
「全ての国でヒットしている」とは少し塩梅が違うな

で、上にも書いてある通り、開発と販売は米国のナイアンテックが行っている

また、ナイアンテックはグーグルと因縁の深い会社である
それから、任天堂の前社長の岩田さんもかなり関わっている

このことから見えるのは、「グーグルの知性と任天堂の感性の複合技」である、ということだ

つまりは「Ingressが3年かけて200ヵ国以上のユーザーから集めた、500万以上のポータル
位置情報を利用し」、かつ、「ある世代ならばほとんどの人がプレイしていた娯楽」というコンボでもある

現時点で世界最高の理性(頭脳 x リソース) x 現時点で世界最強の感性(記号としてのIP)の相乗効果

まず対抗できる相手はいないだろう、スティーブジョブズも亡くなった訳だし
(逆に言えば、「米国は本格的に日本と手を組む方向にシフトした」ということでもあるね
要するに、自国内のコンテンツを利用している訳でもないから 多分、ソニーが米国に拠点を
移した動きにも連動しているのだろう 安倍政権がそれだけ強いからか? いずれにせよ、
良い流れだと思う(相乗効果で景気が良くなるので))

あとは、「世界が停滞化している」流れというのはひとつあるね
つまり、「世界が中世化している」

何が言いたいのかというと、ネットの影響が当然大きいのだが、
「日常と非日常の境界が曖昧になってきている」という点がある

ジョークのような現実や現実のようなジョークが飛び交う時代になってきている

その意味では、「全てを理性で支配する近代モダン社会」や「感性(イメージ)で経済を回すポストモダン社会」を
超えて、再び、「人間達と妖精達が、残酷と優しさが、理性と狂気が、シリアスとジョークが、日常と非日常が
入り交じる世界(アニメの「人類は衰退しました」的な)」に戻ってきつつある、とも言える

まあ、「ポケモンが現実空間にいる世界」という時点でかなりおとぎ話的でもあるね

では、なぜアメリカで大ヒットしたかというと、「アメリカには中世がなかったからこういう道具で補完している」とも言える
ホワイトハウスにせよギリシャ建築的だし(そもそも、パクス・アメリカーナということでローマ帝国は意識してるだろうけど)

「ウィザードリーやウルティマのような剣と魔法の架空世界がアメリカ発なのも、アメリカには中世がなかったから、
そういう物語で補完している」とも言えるしね

あと、日本ではヒットするか?という話だが、アメリカまでの熱狂はないのではないのか?というのが
個人的な予想だ(なぜならば、日本には中世があったから)

多分、今後の動きとしては、「任天堂がグーグルと手を組んでゲームビジネスを展開するのか?」というのが
焦点の一つだと思う

宮本さんの感性と岩田さんの知性でWiiの大ヒットした
では、岩田さんの替わりとは言わないが、グーグルの知性で宮本さんの才能を補完したらどうなるのだろうか?
ソニーでも相手にならないほどのパワーになるのだろうか?

今回、大成功というか、爆発的な相乗効果を生んだことで、問題の焦点はむしろそこに移った様な気もするけどね
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 03:41:52.18ID:4r1mEHSP0
もはやゲームエンターテイメントの中心はアメリカや欧米
和ゲー業界は殻に閉じこもってコンテンツを世界に拡大させる能力がないし意欲もない
ゲームは次世代向け開発から出遅れてるし
インディーズ業界のクォリティも欧米に比べて劣ってる

欧米は素直に楽しそうなものは取り入れてアレンジするしな
和ゲー業界は外から学ぼうとしないし能力もないクソだから発展性がないんだよ
和ゲー厨的思考は業界を停滞させる癌だわ
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:57:32.68ID:IGF1hk030
マジレスすると本物の一人称視点のゲームだから

三人称視点見下ろし型ゲーム(ドラクエ、FFなどJRPG)から
一人称視点体験なりきり型ゲーム(BF、Cod、マイクラなどFPS)へなって
ゲームの売り上げが増えていき次の段階としてより深くゲームの世界に入り、
ゲームのキャラになりきってもらうためVR型ゴーグルを作った。

任天堂はその逆 現実世界をゲームの舞台そのものにして
機械を装着せずに一人称視点のゲームを作ったから
ゲームの視点の歴史からいうと正当進化だが

普通ARというと卓上型(机の上で躍るミクなど)を想定して
あくまで三人称視点のゲームである。という概念を破ったから
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:50:59.13ID:NZSNnLP50
>>36
世界が停滞化している = 世界が中世化している
もうこの時点でなんか違う

時代の進歩を考えるとピラミッド形をしている訳で
中世が特別な停滞期のように捉えるのがすでに間違っているしピンと来ない
そもそもどの国の中世期を十把一からげで語るのも無理ある
(アメリカには無い論の前提に立つと余計に無理がある)

そこから
>日常と非日常の境界が曖昧になってきている
とか言われてもとうてい理解できないな

停滞期だと日常と非日常が曖昧ってそうか?

もっと言うとポケモンGoがヒットしていると言うことはそこに日常に非日常が現れるからヒットしているんであって
現在の世界が日常と非日常の区別が曖昧になっていないからこそヒットしてると言えるじゃないか

現実の境界が曖昧になっているならポケモンGoという非日常に頼る必要など無いんだから
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:47:43.74ID:KujybI6Na
>>44
> 世界が停滞化している = 世界が中世化している
> もうこの時点でなんか違う

違わない
例えば、昔は未来に希望があった訳だよ
「チューブの中を電車が通っているような」希望の未来を思い描いていた

ところがどっこい、現実はどうか?
生活は苦しくなるばかりし、仕事はキツくなるばかりだよ
(働いていたり、資産運用していたりすれば分かるが)

つまり、先行きのない不透明感が漂っている
日本だけではなく、米国もだ
(例えば、大学に入るのに膨大なローンを組む必要があるとか)

> >日常と非日常の境界が曖昧になってきている
> とか言われてもとうてい理解できないな

では、具体的に言うと、例えば、世界の現実的な脅威の最大の一つであろうイスラム国に対して、
オタクはISちゃんというふざけたキャラで対応したら、イスラム国は対応出来なかった
オタクにイスラム国の脅しは効かなかった
不謹慎だろうが、罰当たりだろうが、面白ければやる、それがオタクだからだ
(そもそも、ポケモンGOだって、イスラム国の兵士がプレイしている、みたいな情報もあったような……)

> 停滞期だと日常と非日常が曖昧ってそうか?

例えば、テロなんてそうだ
昨日、フランスで起きたテロもいきなり日常が非日常に変わった
上に書いたイスラム国の兵士がTwitterをやったり、ポケモンGOを遊んでいるという時点で
もはや、日常なのか非日常なのか分からないと思うけどね

まあ、詳しくは、外務省のラスプーチンと言われた佐藤優(これはマスコミに作られた酷いレッテルで
彼の本を読めば、物凄く優秀な人間であるのことは分かる)の本を読めば書いてある

例えば、中世において、「夢」と「現実」のく別があまり付いていなかったこととかなー
(「予知夢」みたいな言葉で今でも残滓が残っているが)

彼も、「啓蒙主義(進歩主義)」に囚われているアメリカ人はやがて「見えない世界」の重要性に
気付くだろう、と言っている
(ここで言う「見えない世界」というのは神や想像の世界のことであり、アメリカではなく
ヨーロッパにはまだそういう文化を重要視するところが残っている だから、司馬遼太郎が
指摘したようにアメリカは「文化の国」というよりも「文明の国」と言うべきだろう)

で、ポケモンGOは、その目の前に広がっている現実と、見えない想像の世界をARによって
繋いでいる訳なんだな

自分の予想の一つとして、ポケモンGO(というか、Ingress)のシステムを使って「ガワ」を
宗教に変えたソフト(サービス)も出てくるんジャマイカ?と思っている
(例えば、キリスト教の聖地巡りや四国のお遍路ツアー、さらに転じて、アニメの聖地で
実際の場所に行けば、「アニメのキャラクターを捕まえられる(ポケモンのように)」みたいな
活用方法だって十分考えられると言うことだ)
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:08:00.62ID:NqyUqrSB0
ポケモンGO年間売上予想、2000億円
プラットフォーマーへの手数料30%、600億円
(株)ポケモンへの使用料3%、60億円(この32%が任天堂の利益)
差し引き1340億円、ナイアンティックの収入

ゲーム運営経費を収入の4割(パズドラ参考)と考えると、ナイアンティックの利益は804億円。
アメリカの法人税率を簡潔に40%とすると、純利益482億円。

ここから、任天堂の出資分を2割とすると96億。そして、(株)ポケモンの持分利益19億。
合わせると任天堂の年間利益115億円、今期の純利益予想が350億円だから、かなりの押し上げ効果があるとw
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:04:59.83ID:6z/AE7er0
>>47
ポケモンだけで勝てるなら他のポケモンアプリこけてねえだろ。題材もスマホも活かす内容が大事
いつまでゲームに無理解なままゲハにいるんだよ
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 16:14:18.20ID:NZSNnLP50
>>45
なんか絶対平行線になりそうだけど
中世に未来が希望がなかったって事か?
そこも受け入れられないし

>生活は苦しくなるばかりし、仕事はキツくなるばかりだよ
日本においても平均労働時間はどんどん短くなっているけども
もちろん不景気のためのに人員削減をし過ぎた企業もあるし厚生労働省の調査から漏れるブラック企業もあるだろうが

米国に不透明感って本当にそうかな?
経済に関して言えばリーマン以後はかなり堅調に推移している
そもそも冷戦下の時代であるとか日本で言っても公害と核戦争というコンボで暗い未来が描かれていたバブル時代
そんな単純に時代が「停滞」であるとか「希望がある」というように切り取れるとは思えない

そもそも中世が停滞していて未来に希望が無かったって話も無理がある
米国が自国の短い歴史に対して歴史の長さに対する憧憬があるという話もかなり無理やりな材料だとしか思えんなぁ…

あとテロに対するヲタクでテロは日常側なのにフランスのテロに対しては非日常判定というちゃんと吟味してレスしてるのか怪しい感じがあるがどっちなの?
ISILにとっては自身が日常だという理屈かも知れんがヲタクもヲタクで日々受け取っている日常を萌え化してるのも日常じゃんと言えるし

付け加えるとフランスでテロが起きたという非日常はこれまでの生活から分断されて明確に非日常化してる
近親者をテロでなくした人が非日常と日常が曖昧な認識のままたゆたってるとでも言うのか?
自分の論の補強にしては例えが間違いすぎている

>その目の前に広がっている現実と、見えない想像の世界をARによって繋いでいる
その非日常を楽しんでるんじゃんとしか言いようが無いんだけども
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(6級)
垢版 |
2016/07/16(土) 16:36:30.02ID:i+L5I7XW0
ポケモンGoで岩田の墓でも撮影してろやボケ!!!!

 
Slot
🎴👻🍜
👻🎴💰
💰💯💣
(LA: 0.33, 0.51, 0.47)
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 02:03:16.88ID:NN1a7lbX0
まあポケモンじゃなかったらここまでではなかっただろうしな
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 02:12:30.21ID:Hauoc8ku0
無料でスマホそんだけ
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 04:55:23.95ID:rs+z7WZ90
最初に試しに遊んでたら、同じように遊んでる人を見つけて楽しくなったんかな
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 06:20:00.74ID:Lv52/vPm0
ポケモンGOがヒットすればするほど他の任天堂商品が売れなくなる。
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 09:15:49.30ID:LBeeIIqd0
無料
本体普及台数
ポケモンのブランド
この3つが合わさったことが理由
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 09:18:10.89ID:Lv52/vPm0
新たにハードを買い、さらにソフトも買わなければならない今後の任天堂のゲームビジネスはお先真っ暗だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況