X



NXが携帯機でほぼ確定だけど、これ据置きだされるよりPS4にとっては嫌だろ。あくまで国内に限るけど [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 02:07:11.89ID:O2vlQTRJ0
FF15やFF7クラスだとNXだと動かないけど、
ビルダーズやらヒーローズは
移植可能ってことだし
PS4とNXのマルチタイトル増えたらPS4に打撃になってしまう
まあAAAが主流の世界では見向きもされないハードだけど
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 06:16:46.30ID:2C+XB6D10
NXってPCで例えるなら普段の携帯時はビデオカード1枚で動いて
据え置きとして使うときはドックにあるもう一枚のビデオカードと
LSIで接続して2枚で稼動するハードてこと?
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 06:20:50.72ID:o8lF/lGX0
>>93
邪魔にはならんよ
どちらか片方の携帯ハードしかもってない奴でも、人気対策ソフトはどちらでもマルチで出るならユーザーは戻って来やすい
ポケモンGOのように共通のゲームブームもつくれるしな
それにどちらかからしか生まれにくい特色のゲームがいずれかから出てヒットすることにより、またそのゲームもマルチで出せるようにしていくとゲームソフトが豊富になりユーザーが戻ってきやすい
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 06:23:40.90ID:I8Dk3KkS0
DQ11→3DS版が大本命、PS4版を携帯かつ大画面で遊べるNX版が完全版、PS4版はウンコ版
モンハン→ソニー携帯機は無いしPS4はカスのためNX一択

日本人がPS4を買う意味は無いねえ
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 06:24:02.53ID:gNh32uIF0
>>97
そういうことはまだ分からない
リークでは ただ外部モニタに接続出来るだけらしいが
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:05:11.08ID:v9G8d4m8d
携帯機だから
サードの反応も悪くないんだろ
レベル5にしろ、ドラクエ11のいきなり検討にしろ
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:09:58.82ID:OclgSsCW0
普段はタブコンのみでプレイ、たまにテレビでプレイのwiiuからヒント得てnxはできたのかも
そうだ、タブコンを本体にしよう的な感じに

nxはテレビモードでやる場合2画面使えそうだからwiiu互換あるかもね
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:34:20.53ID:6D+L9q0A0
>>1
マルチで出されると嫌ってのは任天堂と任豚の考えでしかないっていい加減理解して欲しいね
任天堂は他ハードでも出す裏切り者は許さんってスタイルだけど、
ソニーは昔からうちにも出してくれるなら他でどう展開してもいいですよってスタイルだよ
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:35:47.73ID:Pf+Uq+62d
>>106
でもこのスレでtegraX2とか夢見てるやつおるぞ?
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:37:06.94ID:jmq/ZCzJd
>>107
せっかく国内でも軌道にのってるPS4にとっては痛いと思うよ
影響は間違いなくある
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:37:48.44ID:uBpS59zM0
据置きなら据置き、携帯なら携帯。
きちんと特化したものを作らなければろくな事にはならない。
健康器具と化して、その後にまったくつながらなかったハードをみれば嫌でもわかる。
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:51:29.38ID:6D+L9q0A0
>>109
もう記事を見つけられる気がしないけど各社のスタンスの違いとして

自社ハードが1億台売れたとしてライバルハードが1.5億台売れたことをどう受け取るかって仮定で
MS側の「負けてるんだからそりゃ悔しいでしょう」に対してソニー側は「1億台も売れたらXboxなんてどうでもいいですよ」って書かれてたよ
任天堂については書かれてなかったけど、ソニーコンプレックスひどいし負けるのを嫌がるタイプだろう
もうね見てる方向が違うんだよ。
任天堂やMSはライバルを見てるけど、ソニーは消費者を見てどれぐらい売れるのか、満足してもらえるのかを見ている
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 07:52:18.42ID:f/xM4Mo8a
>>1
未だにPS4に何故ソフトが集まってるのか理解出来てないんだな
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 09:20:55.91ID:AVobIElEd
これいくらでうるんだろうな
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 09:22:07.17ID:9iqa4Wg10
任天堂信者は両手を天に広げて深呼吸して優雅に落ちついとけ

もうNXを覇権ハードに仕立てるシナリオは決定してるから
理由を教えてやっても理解できないだろうけどな
ヒントは、白・黒・赤
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 09:34:57.97ID:VJBG2rMr0
>>118
ゲハで当たり前のように言われてることだが
ソニーがそんな規約出したことなんて一度もない
もちろんネット上やメディアのどこにもソースなんて存在しない話だよ

豚が調子こいてた時に遺したガセの一つ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 15:04:52.28ID:OclgSsCW0
>>110
携帯機のゲームを据置機でプレイしたいというのは需要ある
携帯機と据置機が分かれてるのずっとじれったいと思ってた
vitaもvitatv出すくらいなら映像出力とブルートゥースコントローラーくらい付ければいいのにとか思ったし
vitaのソフトも一本買えばvitaとps4両方にDLインストールできるようになればvitaはもっと売れると思ってた
逆の据置機のゲームをvitaでプレイするのはやろうと思えばリモートプレイで対応できそうだし

>>106
最新ゼルダやソニックの映像見る限りではそこまで低スペではないでしょ
あそこまでのゲームができればハイスペゲームなんてどうでもいいと思うよ
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 15:23:50.62ID:+XyoUMnUa
Nintendo NXに搭載される噂のTegra x2

Tegra X2 SPEC
  4x ARM Cortex-A57 + 2x NVIDIA Denver2
  RAM - 8GB LPDDR4 (128bit UMA)

ドックにはdGPUが搭載。
VRAM - 4GB GDDR5 (PCIe x4 Discrete Pascal)

Nintendo NX
 8x CPU core + iGPU - 8GB RAM
 dGPU       - 4GB VRAM

携帯時はCPU + iGPU。
据置時でCPU + iGPU + dGPUでNXにピッタリ。

ドックには無線LAN接続で、NVIDIA GRIDの技術を利用。
ドックからHDMIで、xbox one位の設定でテレビに出力可能!

TegraX2 (640core) + dGPU (640core) = 1280 core
= GTX 1060 (1280 core)
Tegra X2のNXはGTX1060と同等性能か?
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 15:43:19.45ID:rjJDS9Ig0
携帯機に振った時点で、もう任天堂は完全にグローバルのCS市場から降りたってことなんだけど
豚にとっては、NXでVITAに勝てる!NXが出ればVITAはゴミになる!ということだけが
心の支えなんだろうね

3DSとWiiUの両方を畳んで出すNXが、勝てる相手がVITAだけって状況がそもそもヤバいんだけども
ソニーも捨ててるVITAに今更勝ってどうするのかと
まあ、NXは任天堂が出す最後のハードになるだろうから、豚は看取ってやりなよ

どうせ任天堂がハード撤退したら、CS全滅論がゲハ全体を支配して
スマホとPCが最強、CSはオワコンのゴミっていう結論を出すのは分かりきってるけど
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 15:52:45.25ID:9iqa4Wg10
>>123
>どうせ任天堂がハード撤退したら、CS全滅論がゲハ全体を支配して

読みが浅いね
ゲハ全体ではなく日本全体がもうCSゲームは終わったという空気に支配される
電通とカドカワドワンゴが任天堂の手足みたいに動く国だからな
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 15:53:19.45ID:j65Anakf0
NXが、据え置き機としても使える携帯機なら性能結構高いだろうから

VITAも次世代機出さんと、高性能携帯機の立場もNXに持ってかれちゃうぞ
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 16:03:22.55ID:yack0+lP0
>>125
VITAの心配より、NXがホリデーシーズンを避けて3月の発売。
理由はソフトを揃得るためと任天堂が言っている。

NXの性能が高いかは不明。しかし、NXがソフトを揃える為に発売を3月にずらした。
普通にCS機を最大市場の欧米のホリデーシーズンの発売を見送る時点で前途多難なような気がする。
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 16:08:18.11ID:Fb9ktRFu0
WiiDSのPSとのマルチ30連敗以上という歴史を忘れるキチガイ豚野郎どもw
むしろマルチにして直接ぶちのめしたほうが気持ちいいのだけどw
そうやって360をぶちのめしWiiDSからテイルズやパワプロを出せなくしたんだよね
現在パワプロが任天堂ハードに出ないのはPSマルチでWiiだけ売上が下がっていったからなんだよw
直接比較が一番「サードが売れない任天堂」を見せることができる
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 16:28:09.34ID:rjJDS9Ig0
>>125
その高性能携帯機というものの需要がないんだよ
世界的にね
携帯機ならスマホで十分というのが、日本を含めた人々の総意
3DSとWiiUを畳んで、唯一出す専用機として出すNXの出すところがその市場
それがどのくらいヤバいか分からないのか、分かっていて目を背けているのか
VITAVITAと言ってるのが豚の現状
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 18:23:00.49ID:gMHm8ymRx
>>120
>vitaもvitatv出すくらいなら映像出力とブルートゥースコントローラーくらい付ければいいのにとか思ったし
>vitaのソフトも一本買えばvitaとps4両方にDLインストールできるようになればvitaはもっと売れると思ってた
>逆の据置機のゲームをvitaでプレイするのはやろうと思えばリモートプレイで対応できそうだし


同意
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 19:51:31.41ID:4PWVtEfB0
おれがゴキちゃんなら高性能携帯機出してから据え置き出されるのか嫌だと思うわ
さすが任天堂わかってるね
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 20:10:53.20ID:rjJDS9Ig0
>>130
実際、携帯ゲーム機の売上はガンガン減ってる
日本でも世界でも
それが現実
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 21:51:42.09ID:+w6Ao6PM0
>それMSじゃね?
トラスティベルとかアイマス2とかTOVとか数え上げればキリがないくらいに
ソニーハードでは聞いた事があるがMSではそんな噂も実例も知らんなあ
ゴキブリってどうしてこうやって平然と嘘を言い放てるんだろうか
頭おかしいのかな
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 00:41:03.45ID:T3QqpgIo0
本当にリーク通りにTegraX2積んで出るなら、サードは戻ってくるだろう
レベルファイブみたいに携帯機向けのゲームをメインに作ってるサードにも、大作ゲームを作りたいサードにもウケる
しかも、外出先でも大作RPGがそのまま動く

VITAが支持されてる理由の一つに、高画質でRPGやスポーツゲームが遊べるってのがあるから
そういう需要にはすごくウケそう
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 00:44:14.62ID:u0wnirj20
TegraX2なんてリークはないだろ
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 00:49:58.49ID:E2WPiAob0
小さいところは開発しやすさ(開発費)と採算のとりやすさだろうな
大きいところはどれだけ市場がでかいかで上の数字が重要だろうけど
とりあえず、アカウントとかネットワークの強化が急務だな
どうあがいてもオンライン要素に依存する率は大きくなるし
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 00:56:24.53ID:9GBTbxXx0
VITAより性能の良い携帯機ならなんら問題無く選択肢が増えて嬉しいが。
任天堂が嫌いなのではなく糞ハードが嫌い、糞ハードにゲームを誘致する任天堂が嫌いなだけだから。
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 01:13:09.61ID:ml/emXQ90
WiiU程度の性能もあり、 スマホタイプ+物理キー&ボタン取り外し、でスマホVR用の簡易HMDカバーみたいなのが標準でついてくるってならばそこそこ魅力的
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 01:33:28.92ID:MEWj2gMna
Nintendo NXに搭載される噂のTegra x2

Tegra X2 SPEC
  4x ARM Cortex-A57 + 2x NVIDIA Denver2
  RAM - 8GB LPDDR4 (128bit UMA)
ドックにはdGPUが搭載。
VRAM - 4GB GDDR5 (PCIe x4 Discrete Pascal)

Nintendo NX
 8x CPU core + iGPU - 8GB RAM
 dGPU       - 4GB VRAM

携帯時はCPU + iGPU。据置時はCPU + iGPU + dGPU。

☆ドックには無線LAN接続で、NVIDIA GRIDの仮想GPU技術を利用。☆

ドックからHDMIで、xbox one位の設定でテレビに出力可能!
TegraX2 (640core) + dGPU (640core) = 1280 core
= GTX 1060 (1280 core)
Tegra X2のNXはGTX1060に迫る性能か?
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/01(月) 04:52:12.62ID:kHPlR6tL0
WiiUで両市場を崩壊させるつもりが
開発力の低下で統合機ってのが面白いなw
NXは都合の良い両睨みだが、逆に言えば一気にどちらも失うリスクが増してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況