X



【ゲハ討論】60fpsは重要なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/22(月) 23:36:27.58ID:VqJ5mSFE0
本当に世間が60fpsを望んでいるのならPS4よりゲーミングPCが売れるのではないのか?
NEOの性能もグラフィック向上に当てるのが正解なのでは?
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 19:41:03.72ID:A+WKa/xp0
>>254
PS4NEOなら、おそらくGTX960程度のスペックにはなりそうだから
中設定ならフルHDでも60fpsくらいいけそうだけど。
高設定や一部最高設定にして、また30fps地獄かねぇ・・・
0259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 19:53:10.33ID:VZiA0aAF0
>>258
別にCSにも60fpsのゲームあるだろう
それをやればいい
30fpsのゲームはほとんどやってないな
やっぱり気分を害す
FH2でも長時間は無理
FH3は祝30fps制限解除だ!!
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 19:53:18.18ID:A+WKa/xp0
>>256,258
CS専用ゲームするのに必要だからなぁ。
PC版のダークソウル2面白くて、PS4のブラッドボーン買ったけどfps低すぎて放置中。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up95808.jpg

>>257
あのCPU変わらんってマジか…
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 19:55:56.26ID:n3V9IJsi0
25fpsくらいになるとさすがにバレるよ俺でも見ててあれれ?ってなるから
平均40以上は必要、ポチポチ入力と紙芝居のRPGでも30じゃ足りない、どっかで落ちるから
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 19:58:09.80ID:VZiA0aAF0
>>263
FMシリーズとか60fpsにこだわりのあるようなのしか買わない
FHシリーズは分かっても買うけどやっぱりダメ
最初から30fpsってやつはそれだけで基本除外
CRTの頃はマシだったけど今は難しい
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 19:59:29.42ID:A+WKa/xp0
マイクロソフトって、もうガンガンPCゲー出すようになったんじゃなかった?
おっちゃんなら10万越えのグラボ持ってんだから、快適プレイ楽しめそう。
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 20:01:00.28ID:VZiA0aAF0
>>265
うん
FH3は祝PC版だね
本当は3画面化とかにも期待したいけどFHはとりあえずシングルでも30fps制限が外れればそれでいいかと期待度ダウンさせてる
だがFM7はそれではダメだ!!
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 20:03:01.07ID:VZiA0aAF0
>>266
あとはアケアカとかね
PS4も基本アケアカ用
NEOも買う

NEOもまだ詳細はわからないけど4Kアプコンなんてテレビに任せて
テレビの倍速ではろくに効かないFHD30fpsを補完でFHD60fpsにするようなエンジン積んでほしいw
0270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 20:03:41.85ID:yx8/U1Spd
しょぼ天堂ハードには関係ないな
わろりんこ
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 20:08:42.74ID:VZiA0aAF0
>>270
3D復刻が60fpsなのはありがたいぞ
0272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 21:32:13.45ID:3aXUD63M0
人間の眼が点滅を認識できる限界が50Hzなので60Hzは誰が見ても滑らかな映像になる
ただそれだけの単純な話だ
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 21:38:51.43ID:5OS7Bn8N0
60fps kusso juuyou
って思ってたけど
freesyncの環境整えたら一時的に20fpsぐらいに落ちてもほとんど気にならなくてすげーと思った。
テレビでもfreesync使えるようにならんかね?
0274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 21:41:44.18ID:4JuIXgVj0
どうせ60固定は無理だから30固定でいいよ
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 21:44:47.13ID:4mhPBige0
ハイスペック洋ゲーは最新グラボのテスト用みたいに
振り切ってるからまともにFPS出ないんだよな・・
ディアブロ位のが快適に遊べる
0276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 22:00:04.96ID:CpF0oMT90
>>238
まったく同意するわ
FO4、GTAV、ダクソ3とか60や30fpsに切り替えたりしたけど
ピントが合ってない映像を常に見せられてる気分でグラが悪く見える。良く見えるのは止まってる時か静止画ぐらいだよ
overwatchとかFPS視点だと30fpsなんて論外
0278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 22:08:50.24ID:A+WKa/xp0
>>275
最近はCSマルチ前提だから、そこまで突き抜けたのは少ないよ。
3万前後のグラボあれば快適プレイ出来るゲームが殆ど。
0279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 22:10:01.52ID:A+WKa/xp0
>>276
なんていうか、30fpsだとゲームしてると全体的に常にボヤけて見えるんだよな。
ピントが合ってない表現分かるわ。
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 22:15:47.35ID:K/ZgqkwOK
PS3でラスアス出たときはとんでもねー神ゲーが来たもんだなと思ったが時代の流れは早いね
今でもPS3のゲームは遊べないことは全然ないけどPS4体験してからアクションゲームは高fpsじゃないと辛くなった
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 22:40:45.48ID:nfwcBf+i0
PS4発売当時は縦マルチソフトが60fps出せてたから「今更30fpsとかありえない!60fpsじゃないとゲームできない!」
ってアホみたいに書かれてたのにな
そのうちPS4世代のゲームが30fpsしか出せないと分かると「60fpsは不自然!一般人は感知できない!」とか言い出して草も生えんわ
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 00:48:11.19ID:p+vDFTmM0
フレームレートは空間軸でなく時間軸に沿った「解像度」と言える
表示内容の動き方にもよるがぼやけるってのもあながち見当外れと言えないと思うよ
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 01:28:13.17ID:F6kzgoCd0
>>284
ボヤけるってのは>>65>>227見れば分かるだろうが
残像がある感じでブレブレではっきり見えないような
アレは文字だけだがゲームでは風景とかがそういう風に見えてくるんだからさ
まともなPC持ってるなら自分で確認してみたら?持ってるならな
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 01:50:53.44ID:87wAV/E90
30fpsなんてボッケボケでやってられんぞ。
「30fpsのほうがリアル、60fps以上は安っぽい」とかいう人も居るけど、真逆やで。

>フレームレートが下がると画面がガクガクして見え、
>これが没入感の阻害やVR酔いを引き起こすといった、ユーザー体験にクリティカルな影響を及ぼすことがある。
>桜花氏は「75fps以上は死守」と言う。
>「VR酔いを防ぐにはフレームレートのキープに尽きる」
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 01:53:30.51ID:87wAV/E90
>>291
応答GtG1msの120hz液晶で、fps制限30fpsと120fpsやってみたら分かるが、世界が違うよ。
120fpsは残像感ゼロで、ボケも無し。
30fpsは残像感まみれでガクガクで、カメラ(視点)軽く動かすだけでボッケボケになる。
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 07:40:42.14ID:LnBvjDCY0
モニタ何使ってるかもでかいね
プラズマだと野球の玉fpsのパパパパと見えるけど
今年夏出た4KTV家電屋で見たが少し帯びるね液晶の特性はやはり残ってるんだね
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 07:41:30.51ID:ThCLWUqD0
むしろぼやける30fpsにするくらいなら
くっきり描画できてるように見える1.9fpsの方がいいかもしれんな
絵もお望み通りリッチにできるだろうし

http://www.testufo.com/#test=framerates&;count=6&background=stars&pps=480
0305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 07:45:54.44ID:ThCLWUqD0
このUFOのを倍速ありのテレビに入れてみると面白い
60fpsのものは本当に綺麗に補完されて120fps表示になる
これを見てると頻繁に移動もせずただ背景が流れてるだけのレースゲームなんかは倍速でいいのかな?と思ってしまうw

でもネイティブはもっといいよ
と言われるとしゃくなので例のWQHD 165Hz 1ms G-Syncモニタをキャンセルせずに待つ好青年であった
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 08:08:00.07ID:LnBvjDCY0
前EAボクシングゲーム
プラズマ買う前に液晶でやっ残像かあってリアルだったが
プラズマ購入してやったらはっきり見えすぎて動が余りリアルに感じなくなったのが残念だった
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 09:42:35.02ID:EziOTQTVM
30fpsが個人的に好きじゃない、というのは好みだし構わんが
「映像がボケボケになる」という表現してもほとんどの人に理解されないよ

「30fpsでは視点移動や動きが粗くなって滑らかさに欠ける」みたいに
誰にでも分かるような表現にしないと共感は得られないぞ
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 09:56:17.33ID:s7MFJWXW0
4kは肝心のネットコンテンツすら全然ないからな
4k対応を謳ってるネットフリックスにもあまりないっぽいし

現行最高性能のGeForce1080とやらでも、大半のゲームは大丈夫とは言え、一部4k60fpsで動かないソフトがあるんだろ
そんなの持ってるユーザーなんてそうそういないだろうし、
多くのユーザーには不要だよね
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 10:27:58.35ID:7vtiBc2ca
4kでPCゲームを遊んでる人が多いここでそんな事言っても…
0312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 10:30:54.54ID:AF3fKtSd0
PS4版ラスアスで、30fpsモードにすると違いはよくわかるんだよね。
なめらかなだけじゃなく動いてるとテクスチャがボケ見える。

最初に60fpsに感動したのはバーチャ2だったな。テクスチャくっきりみたいな。

ただまあ、一般人に60fpsの訴求力はたいしてない。
0323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 11:08:46.30ID:8KVgOOttd
ゴッドイーターをVitaTVでやるとボケるけどPS4版は30fpsでもボケるとか無いよ
ぶっちゃけグラとかこれくらいのクオリティで十分なんだけどな
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 11:09:42.62ID:c02p7sxe0
>>322
だからコンテンツやハードがあって金もあるなら避ける理由はないよね
今結構4K対応のゲーム増えてきてるけど、自分がやりたいゲームが4K/60fps対応でお金に余裕があれば4KモニタとPC買うよね
俺は貧乏だから無理だけどさ
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 11:54:37.59ID:AF3fKtSd0
ボケるって表現が、うまく通じてないんだろうと思う。

まあ、ラスアスある人は30fpsモードに変えると、言いたいことはわかるはず。
0341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 14:43:39.42ID:F6kzgoCd0
>>339
そんなん極僅かじゃないの? 60fpsと30fps変更が出来るゲームが少ないように
そもそもそのゲームはfps変更とモーションブラー切り替え両方出来るの?
0346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 15:04:16.13ID:p+vDFTmM0
残像ってのはモニターの特性により実際に画面に残る残像と
人間の目や脳の特性で実際には無くても知覚される残像のふたつがあると思うが
そのへんも混ざってない?
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 15:22:44.02ID:F6kzgoCd0
自分で調べず動画で済ませてるエアプ野郎に説き伏せようとしても無駄だよ
エアプ野郎だから動画貼られても「こんなんじゃあ30fpsで良いねw」って言えば済むもの
>>65の意味も分からない馬鹿共に言っても無意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況